• ベストアンサー

アパートの入浴何時までオーケー

ヘーベルハウスのアパートに住んでいます。 お隣と思える方が、週のうち半数近く深夜2時~4時半にお風呂使われているようで、ガスの発火する音と 燃焼する音が、響き渡ります。(30分位の間) こちらは、おかげで目が覚めてしまって困っているので、苦情を言おうと思っているのですが、アパートの入浴時間て、何時頃までが常識なんでしょう。 私は午前零時までにはすませて欲しいと思っているのですが。皆様のご意見をお聞かせ頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

 お風呂の音、意外と響き渡りますねェー。 生活時間帯が違う人は、やはり、少し、配慮しなくては、ならないと思います。大家サンに注意してもらう必要があると、思います。しかし、物件的に、配慮しても、無理があるとは、思いますね。一度、注意してもらって、少しだけ改善があれば、そこでよし、としなければ、それ以上は建物的に難しいと思います。深夜に動かれる人は、こういた物件には、住まないほうが、トラブルの防止、また、自分自身も楽だと思います。

nanawanko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですよね。私も一度は改善要求をださなければ、一方的に我慢させられて、泣き寝入りみたいで、その都度腹が立ってしまいます。

その他の回答 (10)

  • PASERIS
  • ベストアンサー率18% (31/166)
回答No.11

>sayakaslaw様 >深夜に動かれる人は、こういた物件には、住まないほうが 深夜に働きたくて働いている人はいません。 夜遅くまで働きたくて働いている人はいません。 夜遅くまで働く人間は社会の底辺で頑張っているのです。 非富裕層を安アパートから追い出したら、 どこに住めとおっしゃるのでしょうか?

nanawanko
質問者

補足

再度の回答ありがとうございます。 あのー、私のところ、けっして安アパートではありませんよ。ここらへんの相場の家賃のアパートなんです。がんばって家賃払っています。 ということはさておき、働いて帰ってきて深夜に音を出すにしろ、ご夫婦で睦まじんで出す音にしろ、こちらにしたら困っているのは同じなのです。極力気をつけて頂くようにお願いしようと思っています。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.9

大家してます >アパートの入浴時間て、何時頃までが常識なんでしょう。 規制はありません、24時間大丈夫です 契約した大家に少し問題が有るでしょうね、入居者の生活時間帯を考慮して契約すべきでしょう うちの物件でも深夜便トラックの運転手の方が入居されました 入居審査時にはかなり悩み、考えられる限りの問題点を検討しました 最終的に ・1Fの角部屋 ・隣の部屋は当分入居者募集停止 ・上の部屋も空き部屋 ・フローリングには安いカーペットをサービスしました その様な部屋を選びました 入居者にも ・将来の昼間の騒音には責任を持てない ・深夜の出入りは極力気をつける ・苦情発生時には真面目に対応する この方は他の賃貸でも極力静かに生活して居られたそうです(お気の毒です) このような条件で12月からですが本人からも他の入居者からも苦情は出ていません お風呂は電気温水器なので幸いでした 一度大家に相談されてはどうでしょうか? 苦情が無いと大家も現状が把握できません 良い方法があるかどうかは判りませんが、少しは改善するかも知れません 湯沸かし器周辺を防音することも可能かも知れません

nanawanko
質問者

補足

回答ありがとうございます。契約書をよみましたが、たしかに規制はありませんでした。 1kのアパートで、夫婦ものを入居させるというのは、大家さんにも問題がありますよねー。大家さんは、ここが真っ昼間でも隣の生活音がバリバリ聞こえるとは思っていないようなのですよ。アドバイス通り、とりあえず現状を話して、大家さんに状況を把握してもらうことが必要かなと思います。

  • THX1138
  • ベストアンサー率51% (108/208)
回答No.8

テレビの音などでしたら消すことが出来ますが、お風呂に関しては音を消すのはほぼ不可能ですし、かといって週のうち半数を中止するというのもちょっと厳しいです。止むを得ないのではないでしょうか。 しかし、へーベルハウスですか……。 HOME > ヘーベルメゾン 賃貸住宅について > 建物の品質・性能 6.遮音性 ヘーベルは、音の反射率が高く、しかも内部の無数にある独立気泡が音を吸収し、優れた遮音性を発揮。プライバシーを重視するホテルの間仕切り壁や、発電所のボイラー室などにも使用されています。 どういう仕様で建てたのかはわかりませんが、苦情はむしろこちらですかね……。

参考URL:
http://www.asahi-kasei.co.jp/maison/maison/quality/
nanawanko
質問者

補足

早速ありがとうございます。 ちょっと書くのがはばかれたので、肝心なところをはしょったかも知れません。 お隣は4月からご夫婦で住みはじめました。 深夜の音は、その他聞こえてくる音からして、ご夫婦の生活の音であり、その後のお風呂という様子です。 けれど、苦情を言うときは、立ち入っては言えないと思うので言い方を悩んでしまったのです。 理由はどうであれ、こちらはその音で眠れないわけで「深夜は音が響くので、気をつけて欲しい」位は言いたいのですがね~。矛先がちがいますか。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.7

夜勤の方のようなので,入浴位は仕方がないとおもいます。こちらの事例のように夜通しドンチャン騒ぎをしているのとは違いますので。 さて対策ですが,耳栓をつかったらいかがでしょう? これ,結構効果がありますよ。お風呂の音でしたら確実にシャットアウトできると思います。

nanawanko
質問者

補足

早速ありがとうございます。 No.8のかたの欄に補足をさせて頂きました。 ごらんいただけると助かります。 私も寝る場所を変えたり、耳栓を使ったりと工夫はしましたが、壁や床から音が響くんですよね~。

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.6

常識的にはやはり10時とか11時までなんでしょうね・・・。 ですが他の方も言ってますように昼間の仕事の方ばかりではありませんので私のところでは主人が交代勤務でして夜中の2時帰宅→お風呂という日がありますし通常勤務の日でも残業で深夜1時帰宅なんてざらですのでもしお隣の方がそういった勤務でしたらちょっとしょうがないとしか言いようがありません・・・・。 確かにお風呂の音って結構響きますのでマンションに住んでいたころは静かに入るように主人なりに気を使ってたようです。 苦情を言っても生活基準が変わるわけではないので出来るだけしっずかに入るように配慮してもらうぐらいしか出来ないと思います。 皆さんが寝てる間働きにぎやかな昼間に寝る仕事は想像以上にきついものですよ。 音が気になり眠れないという事なので改善策のひとつとして耳栓して寝る事です。 うちの主人はにぎやかな昼間に寝るときはこの方法です。

nanawanko
質問者

補足

早速ありがとうございます。 No.8のかたの欄に補足をさせて頂きました。 ごらんいただけると助かります。 実は、足音も結構響くんです。ご主人はどしどし、奥様はスリッパパタパタ、日中と変わらない調子なので、夜中は響き渡ります。shambalaさんのご主人様のような配慮は感じられません。他の部屋は静かなので、お隣さんはわからないのだと思います。こちらも音をたててみるとか考えたのですが、危険な方向に行ってもいけないのでやめました。

  • sora7iro
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.5

築18年のアパートに住んでいますが、隣の方のお風呂が気になったことがありません。家の中にいるのにガスの燃焼する音が響き渡るって・・・!?何か、アパートの構造自体に問題があるのではないでしょうか!? 大家さんに相談されてはいかがですか?

nanawanko
質問者

補足

No.8のかたの欄に補足をさせて頂きました。 ごらんいただけると助かります。 ここは築十年らしいです。住宅街ですが、昼間はそれなりに人通りがありますが、夜中それもなく、あたりは静まりかえります。そう言うときは音がよく響くようです。 因みにガス湯沸かし器の機械は、ベランダの私の部屋側についています。昼間でもお隣がガス湯沸かしを使うとわかります。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.4

常識的には、12時迄でしょう。 しかし、お隣さんは、夜間勤務の方で 疲れ切って帰ってきて、お風呂に入って 疲れを癒し、それから眠るのでしょうね。 別に隣人の邪魔をしようとわざとやっている わけではないので、我慢するより仕方が ないでしょう。

nanawanko
質問者

補足

早速ありがとうございます。 No.8のかたの欄に補足をさせて頂きました。 ごらんいただけると助かります。

  • -SHIORIN-
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.3

これって凄く難しい問題ですよね。 今の時代、昼間に仕事してる人ばかりじゃないので、一概には言えません。 夜勤の方は朝方になると思いますし、お水系の職業の方はまさにその時間帯なんじゃないでしょうか。 夜型のお仕事を否定されるのであれば、もはやお話になりませんけどね。 アパートだから、まずは大家さんにやんわりと言ってもらうのがベストだと思います。

nanawanko
質問者

補足

さっそくありがとうございます。 No.8のかたの欄に補足をさせて頂きました。 ごらんいただけると助かります。

  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.2

これが常識かどうかは知りませんが、自分の入っていた寮で、個室についている風呂に入浴するのは夜9時まで、という努力規定がありました。他者への騒音を考慮してのことです。 ただ、自分は隣人の入浴音が気になったことはほとんどありません。個人差がある問題かもしれませんね。 質問者さんの安眠が得られますように。

nanawanko
質問者

補足

早速ありがとうございます。No.8のかたの欄に補足をさせて頂きました。 ごらんいただけると助かります。 日中でも生活音がばっちり聞こえる環境です。 あたりの静まり帰った深夜に、同じ音をたてたらどうなるか。。。。とほほです。

  • PASERIS
  • ベストアンサー率18% (31/166)
回答No.1

もともとアパートというものは、まだ若い仕事を押しつけられ安い世代向けの住宅です。 残業、夜勤、看護婦さんなど交代勤務、の人たちは入浴するなという理論になりかねません。 もうちょっと、あなたが、富裕層むけの住宅にうつるべきではないでしょうか。 非富裕層は一生懸命、汗をかきながら、よる遅くまで働いて、アパートに帰ってきているのです。

nanawanko
質問者

補足

早速ありがとうございます。No.8のかたの欄に補足をさせて頂きました。 ごらんいただけると助かります。 -もともとアパートというものは、まだ若い仕事を押しつけられ安い世代向けの住宅です。 そう言うわけでもないと思いますが。 -残業、夜勤、看護婦さんなど交代勤務、の人たちは入浴するなという理論になりかねません。 もうちょっと、あなたが、富裕層むけの住宅にうつるべきではないでしょうか。 非富裕層は一生懸命、汗をかきながら、よる遅くまで働いて、アパートに帰ってきているのです。 そんな~。私も非富裕層です。引っ越しにかけるお金はありません。 非富裕層は、どんなことがあっても我慢してろ って論理になりかねませんかね。

関連するQ&A

  • アパートについて

    3ヶ月前に初めて部屋を借り、住み始めたのですが下から、夜8:00~深夜3:00頃まで数人で騒ぐ声や音楽の音などが聞こえるんですが、これってアパートだと聞こえるものなのでしょうか? 初めて部屋を借りたので、どの基準で苦情を言ったらいいのか迷っています。 とにかく、引っ越してきてからほとんど毎日で部屋がフローリングのせいもあるのかとにかく響くんです。でも、隣の音はほとんど聞こえてこないのですが・・・。下の住人は学生風です。(引越しの挨拶の時に見た感じでは・・) 住まいは普通の木造アパートです。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • アパート階下への騒音について

    最近築12年のアパートの3階へ引越しました。越してすぐ階下の方から、夜11時30分頃「戸の開け閉め(引き戸のガラガラという音)足音が響いてきてウルサイ」との苦情がありました。普通に行き来しただけなのに随分音が響くのだなと思い謝りましたが、主人は普通の生活音でしかも深夜でもないのにと逆に立腹していました。 主人は音楽鑑賞が趣味なのですがそんな事もあり、夜は聞かず昼間聞くようにしていたのですが、(たまたま階下の方がいたようで)正午過ぎに「音楽がウルサイ」と再び苦情がありました。 私としては深夜でなければ苦情を言われるのはどうかと思うんですが、やっぱりこちらが非常識なのでしょうか?ちなみに階下からも子供の走る音や戸の開け閉め等の騒音がありますが我慢してます。最近は「ドンドンと音がする」と身に覚えがない(些細な音が響いているのかもしれませんが)のにやたら苦情を言われて精神的にまいっています。

  • 入浴中にろうそくって大丈夫?

    私はまぶしいのが苦手で、今のアパートの浴室の照明も 明るすぎると感じ、いまいちリラックス出来ません。 そこで先日照明代わりにろうそくを使ってみたところ、 まぶしすぎずいい感じでした。 しかし、換気扇は回しながら入浴した方がいいのでしょうか? 回さないとお湯に含まれる塩素と炎が反応して、有害ガスが 出るとかってことはあるのでしょうか? 実は、換気扇の音もリラックスの妨げになるので、出来れば ろうそくの明かりで換気扇なしで入浴したいのです。 変な質問ですいません。

  • 向かいのアパートの駐車場で遊ぶ子供達

    基本的に、駐車場で遊ぶのはマナー違反だと思います。 小学生がサッカーしていて、ボールを蹴る音、フェンスに当たる音 大きな声で騒ぐ、とにかくうるさいです。 一度管理会社に苦情を入れましたが、またやっています。 自分が住んでるアパートではなく、 建物名も違う向かいのアパートなので、 何度も苦情入れるのが逆に苦痛に感じます。 どういう風に伝えればガツンと注意してもらえるのでしょうか? 下の人の騒音もうるさくて苦情いれたばっかりで (これは深夜じゃないと対応できないと納得いかない結果に) クレーマーと思われそうで嫌です。

  • アパートの苦情について

    アパートの苦情について、ご経験がある方がいらっしゃいましたら教えてください。 現在、3階建アパート(鉄筋 RC)の3階に住んでいます。 管理会社より「2階に住んでいる方より、騒音についてクレームがありました。そこで、3階住人の皆さん全員に連絡しています。」と電話がありました。 これは、わたし個人に対する苦情と考えた方がいいのでしょうか。 苦情内容 ・ドアの開閉音がうるさい ・足音がうるさい ドアの開閉をするとすれば、トイレ、風呂場、クローゼットくらいです。 非常に開閉回数が限られていて、騒音をたてぬように開閉しているつもりです。 部屋の中ではスリッパをはきませんし、靴下をはいて音を立てずに歩いています。 そのほかにも、椅子の足には騒音とキズを防止するカバーをしています。 土日はあまりアパートにいませんし、平日は午前8時から午後8時くらいまで不在です。 今回の管理会社の連絡が、わたし個人への注意だとすると、正直どうしていいのか分かりません。 同じ階の騒音が、2階全体に響くことはありますでしょうか。 単身用のアパートですが、なぜか夫婦+子供一人のファミリーがいます。 同様のご経験のある方がいらっしゃいましたら、対応を教えてください。

  • アパートでの騒音、これは我慢すべきでしょうか?

    今年の4月から一人暮らしを始め、いきなり問題に直面しています。アパートの一階に住んでおり、二階の住人の事で相談がございます。 私は今年の四月から入居し、二階の住人もほぼ同時に入居しました。その方が頻繁に深夜の1時~2時に入浴します。その騒音が寝ている私にとっては非常に迷惑です。直接、言うのもトラブルの元かと思い管理人に相談しました。するとこんな返答でした。 『それとなく二階の方に聞いたら、仕事が交替勤務のシフト制で深夜に終わる勤務もあるとの事。夜遊びして深夜に帰って来て…ってなら注意もできるが、このケースはちょっと…入浴しないで寝て朝に入浴してくれって言うのも酷なので…』 と、我慢してくれと言う事を言われました。 確かに深夜に終わる仕事もあるでしょうし、私も寝る前に入浴しないと気持ち悪くて寝られない質なんで我慢しようかと思うのですが、世間一般的にはこのケースはどうなのでしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • 住人が看護師ばかりのアパートで困っています。

    現在、10部屋で2階建てのアパートに住んでいますが、生活音に悩まされています。 深夜、早朝、土日祝など関係なく入浴、食器を洗う、料理、掃除機などの生活音がします。特定の住人ではなく四方の住人からです。 実は入居して初めて知った裏事情(?)があります。 それは入居者のほとんどが近くの総合病院に勤務する看護師だったのです。 別に病院が社宅として借り上げたりしている訳ではないみたいです。近くて便利だからという理由で偶然にもそうなってしまった感じです。詳しくは知りませんが看護師って早番、遅番、夜勤、当直やらとにかく世間とはかけ離れた勤務みたいで、平日の朝から夕方まで働いているサラリーマンとは時間間隔がズレている気がします。だから看護婦同士はお互い様で何も不満もないみたいですが、私は不満だらけです。 『世間一般的に深夜にガサゴソやるのは非常識だし注意して欲しい』と大家さんに言っても『注意はしているが…あのアパートで苦情をいっているのはアナタだけで他からは全く苦情が来ていないし…確かに非常識とも言えなくはないけど違法行為を行なっている訳ではないから強くは言えない…』などと頼りない答え。病院が社宅として借りているなら病院に文句も言えるのですが、違うみたいですし。 なんとか解決できる方法は無いでしょうか? みなさまの知恵をお借りしたいです。 ※引っ越せ、騒音で仕返してやれ、とかは無しでお願いいたします。

  • アパート 騒音

    こんにちは。とある大学院生です。 自分はあるアパートに一人暮らししているのですが、最近引っ越された方の騒音に悩まされています。前住まれてた方は全く物音たてず、引っ越しの挨拶に伺った時も非常に良い方で、安心して過ごすことができました。しかし、最近引っ越された方は引っ越した日はもちろんうるさくて、その後一週間ぐらいずっとうるさいんです。今は引っ越しの挨拶をすることは常識ではないらしいので別に構いませんが、『引っ越しの音がうるさいかもしれませんが、よろしくお願いします。』ぐらい大学生にもなって言えないものなのかなぁ、と感じています。どのくらいうるさいのかというと、引っ越しの音が約一週間ずっと続いている感じです。深夜なのに、段ボールを剥がす音や、棚を動かす音、何かを落とす音、それが一週間ずっと聞こえます。ほんと頭おかしくなりそうだったので、昨日壁を叩いたのですが、一ミリも静かになりませんでした。 あと数日我慢して、このような騒音が続くなら苦情を入れようと思っているのですが、大家さんを通して伝えるか、直接伝えるかどちらがよいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • アパート上階の音

    2階建てアパートの1階に住んでる女です。 去年末に上階に引越しして来た住人(男性)ですが、昨夜は友人が来てた様子で飲酒してたのか、深夜1時になっても大声で騒ぎ、プロレスをやってるかのようにドッタンバッタン・・・。 苦情を言いに行きたかったですが、相手は男性ですし顔も知りません。 女一人で深夜に苦情を言いに行く勇気もなく我慢してたら、誰かが言いに行ったみたいで、急に静かになりました。 こういうのは不動産屋さんに言えば住人に忠告してくれるのでしょうか?

  • アパートの隣室の声

    アパートの隣に最近男の人が越してきたのですが、毎日誰かと話しているようで声が聞こえてきます。 今日は深夜12時頃~1時頃までずっと話し声が聞こえてきて、寝ようとしていたのですが響いてくる声が気になってイライラしました。 大声というわけではないのですが、小声で話している様子でもありません。 何度かドンっとやってみたのですが察してもらえないのかやめる様子も声を小さくする様子もなく… 前日に下に住んでいる方が深夜帯に音楽を鳴らし、ベース音が響いてきてイライラしたということもあり、神経質になっているのかもしれませんが… 下か隣かわかりませんが、夜中に奇声が聞こえたり、普通の人ではない感じがしてうるさいサインを出すのも、隣室や下の方が帰宅後外に出るのも怖いです。 手紙も考えましたが、狭いアパートで住人も少ないので特定されて揉め事があったら嫌だなと思っています。 世間的に苦情を言えるレベルではないのでしたら我慢しますが、隣室の音が気になる場合、皆さんはどういう方法をとっているのでしょうか?