• ベストアンサー

車のハンドル(ステアリング)が丸いのはなぜでしょうか?

なぜ車のハンドルは丸いものばかりなのでしょう? 三角や四角、( )のような形があっても いいのではないでしょうか? 丸くないと不都合な理由などあればお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inusuke
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.5

一般的に同一軌道で操作する舵は、同一の操舵力で 簡単に誰でも操舵出来る必要性があります。 自転車の変則ギアを考えると簡単ですが、ギアの 外周が中心より離れるほどペダルは軽くなります。 反面同じ操作に要する運動距離も大きくなりますが、 車の操舵は色々な人が行う事が前提ですので、あまり 神経質になり過ぎない為かえって好都合となります。 何故四角や三角がないのかといえば、持つ位置によっ て操舵力が違ったり急な操舵に対して対応し難い事 が理由だと思います。 現にフォーミュラーカーの舵はほぼ四角ですが、それ は運転する人が特殊で、車の運動能力の特殊である からです。(常用操舵は一回転未満) 実は車のハンドルに一番近いのは船の舵なのです。 軽く大きく程よくダルに操作できるように出来てい ます。

kouhy0803
質問者

お礼

フォーミュラーカーの舵が四角であるということは 知りませんでした。 ○ハンドルは持つ位置によって角速度が変化しない、というのが利点みたいですね、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#215107
noname#215107
回答No.6

乗用車の操舵は、小さな角度(高速走行中)から急角度(交差点や車庫入れなど)まで、広い範囲で行わなければなりませんので、飛行機の操縦輪のような|-|形だと、小回りをする際に、持ち替えが困難です。 飛行機で操縦輪を45度も傾けると、ひっくり返ってしまいます。 フォーミュラカーなどは、レース中、S字やクランクのコースはありませんので、丸いハンドルは不要です。

  • japper
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

No.2さんに同意です。持ち替えがしやすいっていうのが円形にする一番の理由じゃないでしょうか。( )形だと、持ち替えようと思って手を伸ばしたらハンドルがなかった、なんてことが絶対起きるでしょうし・・・。 持ち替える必要のないレーシングマシンのステアリングは円でないものもありますよね。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.3

バイクのようなハンドルでは負荷がかかりすぎて、 操舵が難しいと思います。 今でこそパワステが当たり前ですが、 それがないときは動かすのに力が要りました。 ハンドルを何回か回すことで軽い力で回せる気がします。 そして回すためには○方のほうが手に引っかからないので 好都合なのではないかしら。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

飛行機などでは、( )が他だったりしますね。 現状の車のハンドルですが、最大にハンドルを切るには1回転以上させる必要があります。そうなると、ハンドルの持ち替えが必要になりますね。円形以外では、ハンドルを持つ位置が回す角度によって違ってきます。これは不都合であると考えます。

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

事故のときに角があるものは危険という事ではないのでしょうか。想像です。機能としては問題はないはずですから。

関連するQ&A

  • 車のハンドルロックについて

    車でキーを抜いた状態でハンドルを切ると、ハンドルロックとなります。 その解除方法で、単に「鍵を持った人が回す」だけではなく、「鍵を回した状態でハンドルを切る」としないと、ハンドルロックの解除ができない理由は何でしょうか? 1.鍵を持っていなければどちらにしろハンドルロックの解除は不可 2.鍵を持っていれば、どちらにしろハンドルロックの解除は可能 以上2点から、「鍵を回した状態でハンドルを切る」としている理由が分かりません。 よろしくお願いします。

  • テールランプの形しか判らないのですがこれはなんて車なのでしょうか...

    いつもお世話になっています。 昨日見た車はなんだったのか、調べても判らず、お力を貸していただけたらと思い投稿しました。 テールランプが Δ □ こんな形なんです。 三角がうまく表現できないのですが、二等辺三角形のようなカンジです。 90度の部分が下の長方形の外側に面していて、三角の頂点と長方形の内側が45度となります。 90度、45度の部分は少し丸くなっています。 下の四角は横が長く縦が短い長方形の形をしています。 三角と四角の間は離れています。 白い車で、2ドアでした。 ナビがついているのが見えたので、新しい車かもしれません。 5ナンバーで、Fitくらいの大きさです。 でも丸こくはないです。 かと言って、角ばってもいません。 だいぶ判りにくいのですが、この車じゃないか、というのがあったら教えてください。 お願いします。                 

  • 【車のハンドルを回してみると…】

    車のハンドルは一般的には円形で、その中心にシャフト(?)が繋がっている…と思っていました。 が、先日、勤め先の車でハンドルを回転させながらよく見ていると、シャフトはハンドルの中心には繋がっていない事に気づきました。 具体的に言うとシャフトはハンドル中心部よりほんのわずか手前側に繋がっているようです。 ハンドルをクルクル回転させるとよく解ります。 『この車だけか?』と思い、自宅の車でも確認しましたが同じ様に中心部より若干手前に繋がっている…。 これ、なんか意味のあることなんでしょうか?

  • 車のハンドルを取り替えたい。

    車(スバルvivioエアバック無し)のハンドルを木製のものにとりかえたいのですが、何を選べばいいのかわかりません。 *ハンドルの径について…φ何cmが使いやすい、とかありますか? *ハンドル形状…中心の穴(ビスをとめるところ)は規格でどれも同じになっているのでしょうか?(何を選んでもいいのでしょうか。) *ボス…車やハンドルによって取り付けられなかったりする種類があるのでしょうか? *ボスの長さ…ってどうすればどう変わってくるのでしょう??一般的には?? 以上、いろいろ教えて下さい!!

  • 車のハンドルがぼろぼろに

    買って3年目で車のハンドルのグリップ表面ががぽろぽろと剥がれ落ちます。 3年でこうなるとは、不良品または設計ミスじゃないかと思うのですが、皆さんの車はどうですか?

  • 車でハンドルを切ると・・・・

    車でハンドルをある程度の角度以上きると がくがくといった感じで細かく車が揺れます。 表現が難しいのですが・・・ ブルルルといった感じでしょうか 直角に曲がるようなときに症状が出ます。 まっすぐ走る分にはスムーズです。 これってどこが悪いのでしょうか? もうだいぶ古いですが・・・

  • ハンドルのあそび

    スポーツタイプの車にはハンドルの遊びがあまりないように感じます。要はハンドルきったら、すぐにきったぶんだけタイヤが曲がり(反応する)ます。逆に大衆車といわれる車はハンドルをある程度回してからでないとタイヤが反応しないかんじがします。何故上述した違いがでてくるのでしょうか? 大衆車がハンドルのレスポンスがよくて何か不都合がありますか?

  • この車って左ハンドルで大きいですが、なんていう車で

    この車って左ハンドルで大きいですが、なんていう車ですか?いくらくらいするんですか?

  • ハンドルの軽い車

    手に軽い炎症を抱えているので、なるべくハンドルが軽くて運転の 楽しい車の購入を考えています。 国産でどこのメーカーが一番ハンドルが 軽いでしょうか?車種によっても違うのでしょうか。 トヨタ(ヴィッツ、ラクティス)、ホンダ(フィット)、スズキ(スイフト) などの購入考えています。ちなみに外国車、フォルクスワーゲン、 BMWは国産と比べてどうでしょうか。

  • ステアリングの回転がおかしい

    はじめまして、車のステアリング(ハンドル)についてお尋ねします。 上手く説明ができないのですが、ステアリングが回転しているとき真円?を描くように回るのが普通だと思っていたのですが、よく観察すると楕円を描いて回っている感じ?(微妙に上下しながら回転するような?)気がします 真円を描いて回る車もあります、私の車も真円に近かったのですが、最近左前輪を縁石にヒットさせてしまい、それから楕円を描くようになった気がします(ハンドルの形はほぼ真円だと思われます) これは、アライメントと何か関係がありますか? とりあえず真っ直ぐ走るので放置してますが、気になって気持ちが悪いので 詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。