• ベストアンサー

logic audio sysytem overload.ナンスカ、コレ?

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Logic Audioはかなりシステムに負荷がかかります。 一度以下のように設定してみてください。 *AppleTalk=OFF。 *Appleメニュー>メモリ>仮想メモリ=OFF *Norton CrashGuardやウィルスチェッカーなど常にディスクやファイルを監視するユーティリティーは当然非使用。 *MacOSのFinder>編集メニュー>Finderの設定>表示>フォルダ容量を計算する=OFF *Apple Menu>コントロールパネル>メモリ>ディスクキャッシュ=3000~6000k(適宜)

hush
質問者

補足

お答えいただいてありがとうございます。 一通り設定しなおして再度ロジックでオーディオファイル聞いてみました。 が、やっぱり同じ症状です。 メモリの割り当ても推奨サイズより増やしてあります。 ノートンなどは持ってません。もちろんスクリーンセーバー、省エネモードも入って無いです。 もっと自分で勉強しろって事なのでしょうか?

関連するQ&A

  • Logic Express 8 で KORG TR61 をMIDIキーボードとして認識させる方法を教えて下さい。

    MacBook の Mac OS X バージョン 10.5.8 にオーディオインターフェース TASCAM US-122MK2 (以下TASCAM) を接続し、Logic Express 8 (以下Logic) を使用しています。 MIDI入力を行おうとして、キーボード KORG TR61 (以下KORG) のMIDI出力端子と、TASCAMのMIDI入力端子を接続しましたが、電源を入れて何を弾いてもLogicで認識されません。 TASCAMのMIDIのランプは点灯しているので、LogicかKORGの問題だと思います。 解決法として書かれているように、「Audio MIDI 設定」で装置にKORGを追加しましたが、何も変わりませんでした。 Logicで音が出ないだけでなく、MIDIの入力も出力も「なし」と表示されます。 ちなみに、MIDIの入出力を逆にして、打ち込みなどをあれこれいじると、突然KORGからぐじゃぐじゃの音が鳴りました。 Logicの本を何冊読んでも、KORGの説明書を読んでも分かりません。 LogicでMIDIキーボードを使ったことのある方、もしくはKORGをMIDIキーボードとしてDAWで使ったことのある方、詳しい操作手順などを教えて頂きたいです。

  • Logic Express 8のシステム条件

    Power Book G4 (1GHz)にLogic Express 8を購入して入れようと思っていますが、 システム条件が「CPU 1.25GHz以上」となっています。 この場合、まったく動かないものでしょうか? それとも、少し遅いのを我慢すれば使えるレベルでしょうか? なお、MIDI使用がメインで、Audioレコーディングやミキシング、エフェクトはあまり使わない予定です。 レベルが低い質問で恐縮ですが、どなたかご教授下さい。 ちなみに、今まではPower Book G3+Digital Performer 2.7+シリアルMIDIインターフェースで組んでいたのですが、Power Book G3, MIDIインターフェースともに故障してしまい、これを機にOS X+USBインターフェース環境に移行しようという次第です。

    • 締切済み
    • Mac
  • CPUオーバーロード/オーディオドロップアウト

    DAWを使っていて・・・ 先日、DAW一式を買いそろえ、制作に熱を入れていますが最近使っていると、こんな現象が起きてしまいます。 一通りのオーディオ録音、VSTインストゥルメント等の打ちこみを終えた後、再生して聴くときに『CPUオーバーロード/オーディオドロップアウト』という表示が出てきます。(その症状は一瞬、音が飛ぶ感じです) そこまで複雑にトラックをいくつも使ってもいないし、比較的シンプルなはずなのですが、こういう現象が起きてしまいます。 こうなる原因がとても知りたいです。 表示の通り、CPUに問題があるのでしょうか? ちなみに機材は・・・・ DAW:CUBASE AI4 オーディオインターフェイス:AUDIOGRAM6 MIDIキーボード:KX49 PCスペックは・・・・・ OS: VISTA Ultimate 32bit SP2 CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo E6750 2.66GHz メモリ: 2.00GB HDD: 500GB となってます。 何でも良いので意見をください。よろしくお願いします!

  • DAWソフトのlogicで外部MIDI音源を使って演奏しているMIDI

    DAWソフトのlogicで外部MIDI音源を使って演奏しているMIDIリージョンをオーディオ化したい 現在外部音源SD-80をオーディオインターフェイスFast Track ProとMIDI接続して使用しています。 MIDIでの演奏自体は問題なくでき、音もでるのですが、この状態でバウンスすると演奏が欠落してしまいます。 これを解決するためにこの演奏をオーディオレコーディングし、それをオーディオトラック化する必要があると知りました。 そのためには、SD-80のオーディオアウトをFast Track Proのオーディオインプットに接続しなければならないようですが、Fast Track Proに端子が沢山ありどこにさせばよいのか悩んでいます。 また、SD-80のアウトプット端子は現在スピーカーに接続しています。スピーカー自体もFast Track Proにオーディオ接続しているのですが、 SD-80のアウトプット端子をFast Track Proのオーディオインプットに接続すれば、スピーカーとSD-80を直接つなげなくても音を聴ける状態にできるのでしょうか。 最終的にはSD-80でMIDIによる演奏をどうにかしてCDなどに落として、きけるようにしたいのです。拙い文ですがご教授お願いします。 補足, SD-80とFast Track Proをオーディオ接続するケーブルはオーディオ用のデュアルケーブルでよいのでしょうか?

  • オーディオ録音ができません

    SYSTEM-8をMX-1にUSB接続し、MX-1をオーディオケーブルはデジタル接続(コアキシャル)、MIDIは当然USBで、Apple MacProに接続しています。 オーディオインターフェースはensemble2で、DAWはLogic Pro X、サンプリングレートは96khzという環境なのですが、SYSTEM-8の音が再生はされるのですが、録音ができません。 正確には、録音時に表示される波形の振幅がほぼ一本線という状態です。 録ったものを再生しても何も聴こえないのですが、何が原因なのか分かりません。 特殊な環境だと思うのですが、どなたかお知恵を貸していただければ幸いです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Logic Expressで楽器の取り込み

    いろいろ調べたのですが、解決出来なかったので質問させてください。 現在自宅のPC(Mac)で音楽の作成をしております(初心者)。 使用しているソフトは「Logic Express7」です。 解決したい事は、演奏しているギター音の取り込み時に、 音質的に納得出来ていないという点です。 取り込みの方法ですがEDIROLの「PCR-1」というMIDIキーボードを オーディオインターフェイス代わりにしています。 ギターをキーボードにライン入力し、キーボードからPCにUSBで 接続しているといった感じです。 この時に、録音した音が妙に薄っぺらいというか、迫力に欠けている 感じがします。あと、なんとなくノイズ混じりというか、正確に取り込めていないんじゃないかという感じです。 CDでよく聴くような「しっかりした音」で取り込みたいのです。 アンプで聴くと「ガシガシッ」という音も、取り込むと 「カサカサ…」「シャンシャン…」な音になります。 (ギターはいつもアンプシュミレーターに通しています) やはりキーボードをオーディオインターフェイス代わりにしているからでしょうか? きちんとした製品を経由させればうまく取り込めるのでしょうか?? ご存知の方、専門の方、技術的な事ですが、是非ご教授下さい。 宜しくお願いします!!

  • SONAR6でのオーディオドライバの設定がうまくいかない

    最近SONAR6を使い始めたDTM初心者です。 オーディオインターフェースはEDIROLのUA-25EXです。 MIDIキーボードで入力⇒SONARのプラグインシンセでリアルタイムに演奏する時、音は出ますがいくらバッファサイズを下げても レイテンシが高いので困っていました。 オーディオオプションダイアログを見てみると、 ドライバが「MME」になってしまっています。 ドライバモードの表示を見ると 「WDM/KS」か「ASIO」か「MME」を選択できるようにはなっているので、 「WDM/KS」や「ASIO」を選択し「OK」ボタンを押すのですが ダイアログは閉じません。 (普通はOK押せば閉じると思うのですが、どうでしょう? この時点で異常ですか?正常ですか?) 仕方ないので、「×」を押して閉じるのですが、 再度開くと、またドライバは「MME」になっています。 変更が適用されていないように思います。 おかしいので、SONARのアップデータや、オーディオインターフェースの再インストール、接続や設定は再度確認しましたが、 私の力では解決できませんでした。 解決方法がわかる方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです! よろしくおねがいいたします!

  • オーディオ出力トラブル 至急回答願います!

    MOVIE STUDIO17 SUITEの特典として付いてきた「MUSIC MAKER」を使用したら、音がスピーカーからしか出ない。ヘッドフォンでは音が聞こえない。 メーカーのMagixにメールで問い合わせたら、オーディオ出力の問題という事が判明。 対応方法 ①プログラムを起動し、メイン画面でキーボードの「P」を押しプログラム設定を開く②「オーディオ/MIDI」をクリック、オーディオ再生の下の[詳細…]ボタンをクリック。 ③選択したASIOドライバーの詳細な構成ダイアログにアクセスする。 ④システム内のオーディオデバイスのリストで、使用するオーディオハードウェア/出力を表す物を選択する。という手順 しかし、②までは出来たが、ASIOドライバーの詳細な構成ダイアログが英語で専門的な事でどこをどうすれば良いのかわかりません。構成ダイアログの画像を添付します。  この方法で解決しない場合の方法についても記載されていましたが、サッパリわからないので、Magixからきたメール内容(翻訳機能使用)をコピーしました。 上記の方法で問題が解決しない場合、またはプログラムで使用するオーディオドライバーの設定や要件が異なる場合は、上記のプログラム設定ダイアログを使用して、他のドライバーの種類を構成することもできます(例:Wave、DirectSound、WASAPI)、または可能な場合はドロップダウンリストから別のASIOドライバーを選択します。後者のオプションは、メーカーが提供する公式のASIOドライバーを備えた専用のサウンドハードウェアを使用している場合、またはシステムで無料の汎用ASIOドライバーASIO4ALLを使用している場合に特に便利です。 (http://www.asio4all.com)   どうすれば良いのかお教えください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • sonar6の音が出ません。(パソコン上のmidiファイルは再生できま

    sonar6の音が出ません。(パソコン上のmidiファイルは再生できます) ですが、いざソフトを立ち上げて音のサンプルを出してみようとしても まったく出ません・・・・。 サウンドカードはsound blasterを使っています。 osはxpです。 インストゥルメント定義などを変更する必要があるのでしょうか? オーディオエンジンのアイコンをクリックしても色が変わりません・・・ とても困っています。 解決法をご存知の方はよろしくお願いいたします!

  • Roland fa08 midi 書き出し 無音

    ローランドfa08とロジックプロのmidi録音の事で分からない事があり困ってます。 fa08をpcにUSBで繋ぎfa08の音源を使ってmidiで録音したのですが。画面上は他のソフト音源を使ったときと同じ感じなのですが書き出しした後に無音の状態で書き出されてしまい困ってます。。 打ち込んだmidiファイルをオーディオファイルに変換など色々試しましたが無音のままでした。 シールドを使ってインターフェイス経由でロジックに繋げてオーディオ録音する場合は問題なくfa08の音源を使ったまま書き出せるてます。 どなたか解決方法知っている方がいたら分かりやすく教えて頂きたいです宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。