• 締切済み

オーディオ出力トラブル 至急回答願います!

MOVIE STUDIO17 SUITEの特典として付いてきた「MUSIC MAKER」を使用したら、音がスピーカーからしか出ない。ヘッドフォンでは音が聞こえない。 メーカーのMagixにメールで問い合わせたら、オーディオ出力の問題という事が判明。 対応方法 ①プログラムを起動し、メイン画面でキーボードの「P」を押しプログラム設定を開く②「オーディオ/MIDI」をクリック、オーディオ再生の下の[詳細…]ボタンをクリック。 ③選択したASIOドライバーの詳細な構成ダイアログにアクセスする。 ④システム内のオーディオデバイスのリストで、使用するオーディオハードウェア/出力を表す物を選択する。という手順 しかし、②までは出来たが、ASIOドライバーの詳細な構成ダイアログが英語で専門的な事でどこをどうすれば良いのかわかりません。構成ダイアログの画像を添付します。  この方法で解決しない場合の方法についても記載されていましたが、サッパリわからないので、Magixからきたメール内容(翻訳機能使用)をコピーしました。 上記の方法で問題が解決しない場合、またはプログラムで使用するオーディオドライバーの設定や要件が異なる場合は、上記のプログラム設定ダイアログを使用して、他のドライバーの種類を構成することもできます(例:Wave、DirectSound、WASAPI)、または可能な場合はドロップダウンリストから別のASIOドライバーを選択します。後者のオプションは、メーカーが提供する公式のASIOドライバーを備えた専用のサウンドハードウェアを使用している場合、またはシステムで無料の汎用ASIOドライバーASIO4ALLを使用している場合に特に便利です。 (http://www.asio4all.com)   どうすれば良いのかお教えください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

みんなの回答

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.2

①PC画面の一番下にあるスピーカーを右クリック ②サウンドの設定を開く  出力 出力デバイスをそのヘッドホンに選択する

Lolo-29
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 回答ありがとうございます。申し訳ございません。そのことは、一番最初にやりました。 今回の件は自力で解決しました。

回答No.1

>音がスピーカーからしか出ない。 >ヘッドフォンでは音が聞こえない。 スピーカーはどこに繋いでるのか? ヘッドフォンはどこに繋いでるのか? どんなパソコンを使ってるのか判らないが音声出力が二系統もあるのですか?

Lolo-29
質問者

お礼

早々の対応ありがとうございます。

Lolo-29
質問者

補足

早々のお返事ありがとうございます。 基本的な情報が抜けてて申し訳ございません。 PCは windows10 PC メーカーは FUJITU FNVF Hi-Res Audio スピーカーはPC内臓のものです。 ヘッドフォンはPCのヘッドフォンジャックに繋いでいます。 

関連するQ&A

  • SONAR6でのオーディオドライバの設定がうまくいかない

    最近SONAR6を使い始めたDTM初心者です。 オーディオインターフェースはEDIROLのUA-25EXです。 MIDIキーボードで入力⇒SONARのプラグインシンセでリアルタイムに演奏する時、音は出ますがいくらバッファサイズを下げても レイテンシが高いので困っていました。 オーディオオプションダイアログを見てみると、 ドライバが「MME」になってしまっています。 ドライバモードの表示を見ると 「WDM/KS」か「ASIO」か「MME」を選択できるようにはなっているので、 「WDM/KS」や「ASIO」を選択し「OK」ボタンを押すのですが ダイアログは閉じません。 (普通はOK押せば閉じると思うのですが、どうでしょう? この時点で異常ですか?正常ですか?) 仕方ないので、「×」を押して閉じるのですが、 再度開くと、またドライバは「MME」になっています。 変更が適用されていないように思います。 おかしいので、SONARのアップデータや、オーディオインターフェースの再インストール、接続や設定は再度確認しましたが、 私の力では解決できませんでした。 解決方法がわかる方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです! よろしくおねがいいたします!

  • M AUDIO(オーディオのみ)のインターフェイスとCASIOのMIDIインターフェイスを同時に使いたいのですが、可能でしょうか??

    M AUDIOのインターフェイス「Mobile pre USB」とCASIOのMIDIインターフェイスを同時に使いたいのですが、可能でしょうか?? 使用しているソフトは、ローランドの「MUSIC CREATOR」です。 Mobile pre USBの方は端子がオーディオのみのモノです。 両方ともドライバをダウンロードして、少しの間はライバをASIOで使用できたのですが、再生するとドロップアウトしてMIDI側のドライバがデバイスの選択肢から無くなってしまいました。 もちろんMIDIの音は鳴らなくなりました。 このMIDIのインターフェイスはもともとASIOに対応していなかったようですので、そのせいかとも思います。 やはり、オーディオ&MIDIが一体化しているインターフェイスを新しく購入するしかないのでしょうか・・? もし今の状態でも同時にしようできる方法などあれば、お教え願えないでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • Cubaseのオーディオ設定をASIOにするとハングアップする。

    使用しているPCの構成です M/B ABIT ST6-RAID CPU PentiumIII 1GHz 133 FCPGA2 Mem 256MB 133 HDD IBM製 40GB ATA100 AudioCard Echo MIA OS Windows 98 先日、自宅のPCにCubaseを導入したのですが、オーディオ設定をASIOにするとハングアップしてしまいます。 Cubaseのインストール直後、一度再起動をし始めてCubaseを立ち上げようとすると、Windowsの例外エラー(青画面)が発生し、Cubaseがそもそも起動できませんでした。 その後、オンボードのサウンドドライバが悪さをしているのではないかと思い、BIOSでそれに関連するものを使用不可に設定しました。 オンボードのサウンドドライバはPCを自作してドライバをインストールした直後、非常に不安定でした。 その後、Windowsの基本オーディオ設定の入力と出力をMIA デジタル入力、MIA ヴァーチャルアウト 7/8に設定し、そのデバイスのみを使うように設定しました。 なお、MIAの設定にて、サンプリングレートを44.1kHzにロックしています。(Windowsによって勝手に22kHzに設定されてしまうのを防ぐため。 また、システムサウンドも切ってあります。) そうした後、Cubaseを起動すると無事に起動するのですが、前述のとおりオーディオ設定にASIO(表示ではASIO Echo MONA/GINA/LAYLA)を選ぶとハングアップしてしまいます。 ASIOでは無いMMEドライバ等を選択すると、700msものレイテンシーを吐き出しますが、一応動くことは動くようです。 ちなみに、ドライバ自体が動いていないのではと思い、スタンドアロンで動くVSTインストゥルメントのB-4のデモ版を動かしてみたのですが、こちらは問題なくASIOを認識します。 Windowsのシステム用にSoundBlaster等を入れておくべきなのでしょうか。 ぜひこの問題を解決したいのですが、何か解決法はないでしょうか。

  • オーディオインターフェイスの音をPCから出力

    DAWにおいて、シーケンスソフトを用いてギター→オーディオインターフェイス→PCで録音を行い、そのまま同一シーケンスソフト上でPCの内蔵オーディオから音を出力させて編集作業を行う環境を作りたいと考えています。 つまり、 ・ギター→オーディオインターフェイス→PCで録音(ASIOドライバ) ・ギターで鳴らした音をPCの内蔵オーディオドライバ上でリアルタイムに再生 ・録音した音声を再生する場合、PCの内蔵オーディオドライバを使用 これらの作業を同時に行える環境を模索しております。 このような録音&編集を行いたいという場合、オーディオインターフェイスにヘッドフォン端子などを差し込みモニタリングするという手法が基本であり、一般的にはオーディオインターフェイスのドライバと内蔵オーディオを並行して使用することはできないということを存じております。 今回はその出力方法を工夫し、どうにかしてPCの内蔵オーディオから出力できないかということをお伺いしたいと思います。 また、「LineIn」というMac用のアプリを用い、入力をオーディオインターフェイスに、出力をPCの内蔵オーディオデバイスにしてPass Thruを行った所、 ・ギター→オーディオインターフェイス→PCで録音 ・ギターで鳴らした音をPCの内蔵オーディオデバイス上で再生 を同時に行うことはできたのですが、録音した音声はPCの内蔵オーディオデバイス上で再生することはできませんでした。 どうか解決法をご存知の方はご教授願いします。 PC: MacBook Air 2012 (OS X Lion) オーディオインターフェイス: Line6 POD X3 シーケンスソフト: Cubase6 Elements

  • MIDIキーボードの設定

    DAWはMusicStudioProducerです。 Line6のTonePort KB37を買ったんですが…… 環境設定のオーディオドライバでASIOを選択して、 Asioドライバの設定で、ASIO TonePort KB37を選んで、 オーディオトラックEFX1に4Front Piano Moduleを選択し、 トラックウィンドウのデバイスネームから、 4Front Piano Moduleを選び、Volも64となっていて、 鍵盤を押すとマスターレベルメーターも反応するんですが、 肝心の音が鳴りません。 原因がわかる方がいれば助けて下さい。

  • マルチメディアオーディオコントローラのドライバを探しています

    パソコンの音がでなくなってしましました。 どなたか対処方法を教えてください。 パソコン: Sony VAIO VGN-A60B 現象: (1)パソコンから音が出なくなってしまいました (windowsの自動アップデートの影響かも) (2)パソコンを立ち上げると”新しいハードウェアの検索ウィザードの開始”ダイアログがあらわれ、マルチメディアオーディオコントローラのドライバをインストールするように促されます。しかしながら、自動的にドライバを見つけることができません。 (3)デバイスマネージャで確認すると、デバイスの状態に”このデバイスは正しく構成されていません(コード1)”と表示されます。 その他: リカバリーディスクは見当たりません。

  • オーディオソフトウェアのインストール

    Windowsムービーメーカーを起動しようとすると、 「必要なオーディオハードウェアがコンピュータで見つからないため、Windows ムービーメーカーは使用できません。」 となりムービーメーカーを起動させられません。 使用機種はNEC LavieLL3509AでOSは、Windows XP SP2です。 メーカーサポートにてサウンドドライバのダウンロードを探してみましたが、見当たりません。 ムービーメーカーが正常に使用できるように、オーディオソフトウェアをインストールしたいのですが、どこかで無料インストールできますでしょうか? どなたかご教授お願い致します。

  • SONAR6 for VistaでUA-25でASIOの設定

    はじめましてソナーの6を使っています、最近オーディオインターフェースを買い接続しているのですが、UA-25を接続しました、ドライバもインストールしました、ソナーでMIDIでTTSー1もなりました、 ここまではいいのですが MIDIのTTs-1の音が役0.5秒くらい送れてモニターされてしまいます あとオーディオの設定でオプション→オーディオの設定画面からUA-25を選んでASIOに設定してOKを押しても設定画面が一向に消えずになんどもなんども再表示されてしまいます 使用しているASIOドライバーはASIO4ALL v2です ちなみにVISTA本体の再生と録音デバイスもちゃんとUA-25にしていてウィンドウズメディアプレイヤーからの動画などはUAー25のOUTプットに刺してあるスピーカーから音づれなく再生されます あとウィンドウズメディアプレイヤーで再生中にASIOの設定しようとするとUA-25のOUTが選択できなくなります。 メディアプレイヤーを閉じれば再設定できます。。 MIDIの反応が遅いのと オーディオにASIOが設定できないこと この2点を改善したく質問させていただきましたどうかお願いします...orz

  • ASIO4ALLを出力に設定するとwinampやFrieve Audio等でも音が出ない

    ASIO4ALLを使うと高音質で音楽を聴けるようになるという事を知り http://fishing-forum.org/jun/2007/01/winampasio.html 上記のサイトを参考にして、ASIO4ALLをWinampに導入しました。 しかし、出力をASIO4ALLに設定すると音が鳴らなくなります。 Winampの視覚エフェクトは動いているし、右下にも緑の動いてるよマーク(?)が出ているのですが・・・。 プレイヤー以外の音も完全に消えますが、これはASIO4ALLの副作用なんですよね。 Frieve Audioを使っても同じ状態です。 今の状態を解決して、ASIO4ALLを使いプレイヤーから音を出す方法を教えて下さい。

  • Frieve Audio ASIOの設定について

    USB接続でPCオーディオをしています。主に使用している再生ソフトFrieve Audioの設定についてお尋ねします。 環境設定→ASIOドライバ “出力デバイスのアサイン” で “左右のスピーカー(L,R)の設定” のプルダウンに “L” しか出てきません。これは左の音しか出ないということでしょうか?実際に聞いてみると問題はなさそうなのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 Windows7 HomePremium 64bit Intel Core i7-2600 メモリ 8GB

専門家に質問してみよう