• 締切済み

少年サッカー

以前は、少年サッカーでスパッツを履いている子をよく見かけましたが、今は少なくなったみたいですけどどうしてでしょうか??

みんなの回答

  • sodxe4k
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

少なくなったのもありますが、目にすることが減ったのだと思います。昔は、プロでも出している人が多かったですが、現在は短いスパッツやブリーフ型のスパッツに近いパンツをはいています。ファッション性の問題もあるかと思います。つまり、ダサくなった・・・。 出していると、短パンの色と揃えなくてはいけないので、融通がききません。今は、短かったり、パンツ型になったりと時代と共にスパッツも生地、デザインが進化しているのだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 少年サッカー

    今の小学生達がやっている少年サッカーはよくテレビで放送されますが、多くの子供達がスパッツを着用していますがなぜでしょう??

  • 少年サッカーのユニフォームについて

    こんにちは。少年サッカーのユニフォームでスパッツをはいていることがありますよね?なんのためにはくのですか?またスパッツの下には下着を穿くものなのですか?教えてください。

  • サッカー

    少年サッカーのユニフォームで、スパッツというものは監督が用意してくれるものではないのでしょうか?? 又、今も少年サッカーでスパッツは流行っているのでしょうか?

  • サッカーで

    少年サッカーをやっている子を持つものです。 少年サッカーの試合のとき、子どもたちには、ブリーフ、トランクス、スパッツなど何を履かせますか?

  • 小、中学生のサッカー少年はとても細いですよね

    とても痩せていて身長も小柄な子が多いですよね。 もちろん個人差があり大きい子もいますが、細くて小さい子がとても多い気がします。 他のスポーツと比べても。 陸上の長距離選手に匹敵するかそれ以上に細くて小さいと思います。 特にどこでそう思うかというと、小、中学生のサッカー少年は大抵、ユニフォームがブカブカなんですよね。 よく見かけますよね。ブカブカのユニフォームを着たサッカー少年。 体が細すぎて小さすぎてブカブカなんだよね。 陸上の長距離選手がガリガリなのは一目瞭然だよね。ピチピチのユニフォームを着るから。 サッカー少年もピチピチを着るか、脱いで裸になれば陸上選手と同じかそれ以上にガリガリだと分かると思う。 高校生からは体が大きい子も出てきますが、サッカーって基本痩せていて小さいですよね。 野球とサッカーは漢のイメージだよね。 激しいスポーツで筋肉が凄くなるイメージがあると思うけどサッカーは逆なんだよね。 無酸素運動と有酸素運動。 長距離とサッカーは激しい有酸素運動で、体がガリガリに痩せていくんだよね。 サッカーは90分の試合で体重が約3kg落ちるというデータもあるし。 陸上の長距離よりも比べ物にならない有酸素運動なんだろうな。 だからフィジカルが重要になる高校生はともかく、 小、中学生のサッカー少年はテクニックとかに重点を置いてトレーニングするから、ガリガリで小さい子が多いんだよね。 その通りですか?

  • 少年サッカー

    少年サッカー はじめまして。息子(5歳・キンダー)が少年サッカーチームにこの春から入って土日にサッカーを始めたのですが、最近、保育園で仲の良い友達がいる同じ地区の別のチームでやりたいと言い出しました。 はじめはそんなに強い思いではないだろうと思って聞き流していたのですが、最近はやたらとそのことを口にするようになりました。 チームを移って、別のチームに移るなんてことが、しかも同じエリア内で、出来るものなのでしょうか?

  • サッカー少年の親が大変なこと

    サッカーをやる子供の親が大変なことを教えてください。 特に今の夏の時期特有の大変なことでもいいです。 私が分かっているのは .送迎 .弁当 .他の親との付き合い .熱中症 ですが、他にはありますか? サッカー少年の親が大変なこと。 小さなことや、恥ずかしいことでもいいので全て教えてください! ※サッカー少年以外は回答禁止

  • 少年サッカーの審判って???

    少年サッカークラブに所属している小学6年生の母親です。 先日、全日本少年サッカー大会の予選大会がありまして、 その時の主審がなんと!対戦相手のコーチをしている人だったのですが そんなのってOKなんでしょうか???? ちなみに、その試合でこちらのゴール前で、対戦相手の子がハンドの反則をして、ハンドしたボールがそのままゴールに入ったのですが、その主審は1度『ハンド!!』と言って・・・。その直後に自分のチームの監督に『今のゴールだろー!』となじられると一転して『ゴール!』と言いゴールになってしまいました。 対戦相手のハンドをした子も『俺、ハンドでした』って言ってたのに。。。 そして、ウチのチームはその1点により負けてしまいました(涙) なんか、純粋な子供達を前にこんなのっていいのでしょうか???

  • 少年サッカーのコーチ

    鎌倉市台周辺で少年サッカーのコーチなどを募集しているチームなどは、ないでしょうか。 ボランティアでできれば良いと思うのですが・・・ 昔、少年サッカーのコーチの助っ人のようなことをした経験はあります。 もし、あるようでしたら教えて下さい。 お願いします。

  • サッカーの少年団とスクールで迷っています。

    ご意見お聞かせ下さい。 小学三年の息子のサッカーについてです。 幼稚園の年中から5年同じサッカークラブに通っています。長い目で見て下さるクラブで学年に合わせたサッカーを教えてくれます。そのクラブは有志で試合がもっと出来るようにと少年団を結成しています。 息子も小学校に入って夏休みから入団しています。 人数はギリギリなので、試合に出れない事もなく、保護者もとても仲良くコーチを信頼して預けています。 その中でズバ抜けた上手さを持っている子がいて、その子はいつも上の学年へ帯同します。 なので、差はどんどん開くばかりです。実力が違うのだからしょうがないと言う保護者も沢山いますが、私はサッカーの為だけじゃなく、なんでも精一杯。1番目指せ‼と育ててるので、しょうがないなんて言わせたくないっ‼追いつかせてやりたいんです。 でも練習を最大の週5やっても、結局同じ練習してるわけだし、追いつきません。自主練を色々考えたり、一緒に苦手な箇所を練習したり。本を買ってみたり…。そんな中サッカースクールが良いと話を聞いて、チームには誰にも話さないで、スクールに通い始めました。 自分自信サッカーが低迷していたのが、色々見えて来たようで、あからさまに自信がつき、サッカーもどんどん楽しくなって来たようで、私から見ても本当に変わりました。サッカーだけではなく、今まで仲良し仲間の中でしかやらなかったサッカーを、息子の全く知らない一人ぼっちの環境でやる不安を乗り越えて、二ヶ月で本当に精神的にも成長したと、親子で息子の人間としてのレベルアップを感じていました。 そんな時に、クラブ側は、他に通ってるのか数名に調査を始めたようで、息子はみんなの前で聞かれ素直に答えたそうです。私もフットサルスクールだし、何人か同じスクールや違うフットサルにも通っていた為、問題ないと思っていましたが、クラブ側から当クラブ以外でのスクールは認められない。との事を伝えられました。 少年団はクラブ生の為に作ったから、他にも通うなら、少年団は認められないとの事です。 選択肢としては、クラブとスクールなら問題ないから少年団は辞める。 クラブと少年団は辞めて、スクールとまた違うクラブに入る スクールを辞めて、今まで通りにもどる です。息子はなんで頑張ってるのに駄目なんだよ。と泣いてました。でも仲間と離れたくないし、そもそも少年団で活躍する為に誰にも言わないで上手くなるっ‼とスクールに入ったので、スクールを辞める考えだと思います。 私もそれが1番なのかと思いますが、せっかくスクールのお陰で気持ちが上がりつつある所で、本当に辞めれば解決すると思いますか? 既に違う環境を体感してしまった息子はまた、低迷期と同じ状態に戻ってやる…なんてして、潰れないかなと不安です。 保護者の中には裏切りなどと言ってる方もいるようですが、辞めて続けてもコーチは信頼出来るコーチだし、きちんと説明しなかった事を謝罪して下さった方です。気持ち変わらずみて下さると思います。私も自分の責任だし息子の為になら、保護者達やコーチとも上手くやるつもりです。 でも、手紙でスクールについて禁止事項をみんなに出されると、ダマってた子供は良いかもしれませんが、たった一人正直きに答えてしまった息子の立場はどうなって行くのでしょうか。 スクールに通った事は私も息子も全く後悔してません。本当に成長したからです。 クラブ以外の日に通っていたので、クラブはきちんと行っていたし、スクールに入る為にスイミングを目標まで頑張って達成し、辞めて入会したのです。 パパコーチが熱心に自分の子供を教えるのは良くて、うちのなのような、パパと中々サッカーできず、私のようなサッカーに精通してない母と小さな妹と練習。すぐ近くに練習出来る場所もない息子家の前で一人自主練をするべきだったのでしょうか。 皆様のご意見聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう