• ベストアンサー

浴室の掃除道具の収納

家を新築するに当たり、いろいろと勉強中です。 教えていただきたいのですが、お風呂場の収納(いわゆる掃除道具です)があるようなユニットバスってありますか? マンション住まいの現在、我が家ではタオル掛けにフックで浴槽を洗う柄付スポンジ・浴槽外のスポンジなどがぶら下がっていて、見苦しいのが気になります。 できればオーダーではなく、ユニットで対応したいのですが、実際オーダーでそのような収納場所を作った方は、コストがどのくらいかかったか教えてください。 びしょびしょに濡れたものを、乾かして浴槽外に収納・・・という手間がかかるのは苦手なんです・・・。 また、特別作らなくても何かいい案があれば教えてください。実際皆さんのご家庭はどのようにされているのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

INAXのユニットバスオプションで掃除用具を収納するものがありましたよ。 http://www.kantohousing.com/bathina2.htm 扉ついてるけど乾くのかな?? ちなみに、うちでは次のようにしています。 (1)棒のない白っぽいスポンジとブラシを 白い吸盤のフックに吊るす。  (棒がないほうがコンパクトで目立たない。   白だと浴室の白い壁に馴染んで目立たない。) (2)死角に設置する。  (浴室に入ったとき、体を洗うとき、湯船に入ったときに視界に入りにくい位置に吊るす) ドアの横壁の下のほうに吊るしてます。 (3)近くに目立つ場所をつくって視線を掃除用具からそらす。 お風呂ポスター貼ってたりします・・・。 見えてもよい掃除用具があればいいんだけど なかなかみつからず・・・。 マーレの浴室スポンジは結構かわいいかと思いますが。 http://www.rakuten.co.jp/chic-j/572120/573690/596727/#575003

maa2005
質問者

お礼

2,3)については、現在のマンション風呂では不可能ですが、新築時はそういう場所が作れるといいです。 システムバスのオプションでこんなものがあるとは、知りませんでした。 貴重な情報ありがとうございます。実際はINAXだけなんですかね? これから具体的に見ていくときに、オプションもチェックしていくようにしてみます ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

浴槽の汚れは、主に人体から出た脂分です。これはボディーソープやシャンプーでよく落ちます。当然ですね。 台所用のスポンジでこすればOK。100円ショップでいくつも買えますね。 そのまま窓枠にでも置いておける大きさです。少し傷んできたら、惜しげもなく捨てましょう。 お風呂場のたくさんボトルが並ぶこともなく、間違ってお風呂掃除洗剤を頭にかけてしまうこともなく、安全です。 そのように、お風呂場のリストラをお考えになってみては、いかがでしょうか?

maa2005
質問者

お礼

NO1のかた同様、台所スポンジ派ですね! 浴槽の汚れは、確かに皮脂等かもしれないけど、水垢なんかは落ちますか?ちゃんと毎回洗っていれば、水垢は問題なかったりするのでしょうか?? よく、子供がシャンプーや石鹸よく流さずにしているのか、黒っぽい床面や壁面ということもあってか目立つのですが、石鹸かすのようなものが白くこびり付いてしまっていることなんかもあり、なんとなく気になるのですが…。 皆さんのアドバイス拝見していると、うちって、お風呂掃除少なすぎるのですかね・・・・。 浴槽内、外用スポンジのほかに、排水溝の髪の毛とかヌメヌメ対策にも古い歯ブラシが子供の手の届かない高いところに不自然においてあったりもします。 たまにしかちゃんと掃除しなくて、しかも汚いの触るの大嫌いなので、掃除グッツは収納あれば際限なく増えてしまいそう…。 駄目ですね~~~

回答No.1

我が家では、台所様のスポンジで浴室全てを掃除します。(5個でセットでよく売ってる定番のスポンジです) 市販の浴室用のスポンジも使っていましたが、こっちのスポンジの方が柔らかくて泡立ちも良くて私的には使い勝手がいいです。 収納に関しては、蓋付きの石鹸ケースに入れて置いてあります。蓋を取らない限り掃除道具とは分からないので、我が家のお風呂には 掃除道具は見当たらないです。 掃除が終ったら、スポンジを絞って石鹸ケースに入れて終わり。石鹸ケースの下は穴が開いているので換気もいいしカビた事は一度もありません。 石鹸ケースを選ぶ時に、センスの良い物を選べば見た目もいいのでは? 100円ショップにも有りますし・・・私は800円位の物を購入しました。 参考にあまりならないかもしれませんが 新築の家楽しみですね。

maa2005
質問者

お礼

なるほど、台所用のスポンジを使っていらっしゃるのですね。あれなら、簡単に絞れて水切りがいいですからケースとか選べば気にならないかも・・・ですね。 ただ、私は仕事をしていて時間に余裕が無い上に掃除が苦手なもので(汗)、入浴時最後に掃除することが多いのです。 なんか、素手で浴槽用洗剤まみれになるにはちょっと・・・ということで、柄がついたものが、好都合なのです。 しかも、毎回入浴時についでにできればよいのでしょうけど、2人の子供がまだ小さく、お風呂も平日は私が一人で入れているので、そんな余裕は無く、週末夫が入れてくれる時だけは一人で入ることができ、その時にやるくらいなので・・・(浴槽内だけは、毎回お湯張り直前に1分くらいで済ましています) でも、一度試してみようかなと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 掃除道具の収納

    賃貸マンションやアパートの方にお聞きしたいのですが、掃除用具の収納ってどうされていますか? うちで困っているのは、 1、玄関の中や外をはくほうきや塵取り 玄関の靴箱の横にフックでかけてあります。靴箱の中には入らないので。見た目がイマイチですが、こんなものでしょうか? 2、トイレの手を洗う部分を洗うもの 手を洗うところは独立してなくて、便器の上についているのですが、うちではスポンジで洗っているのですけど、水気を切ってから(なかなか切れない)皆さんはトイレ内にしまっているんでしょうか? 3、お風呂の掃除道具 うちではスポンジと柄付きのブラシ(便利)を使っているのですけど、お風呂の中に下げていて、見た目もイマイチなんです。でも洗ってすぐだと濡れていますし、とりあえず水気を切るために下げておくとそのままになってしまいます。 ごくたまにですが、誰かを泊めてお風呂を使ったときに、掃除道具が目に入るのってやっぱり嫌かな?とも思います。 いづれも、もっとスマートな方法があるのか知りたいです。

  • 浴室の掃除道具にわく虫

    温かくなってくるこの時期、毎年浴室の掃除道具に小虫(コバエやその幼虫?)が湧いて困ってます。 固めのスポンジに長い柄の付いたものを使っているんですけど、どんなに使用後水を切っても翌日湧いています。 スポンジに入り込むと水を流しても取れないし、掃除してる最中に虫が出てくるのも嫌でたまりません。 皆さんはどう対策しているのでしょうか? ちなみに掃除道具は浴室内のタオル掛けに引っかけています。

  • 浴槽の裏を洗う道具

    我が家は、マンション住まいでお風呂はユニットバスです。 これまで、浴槽の裏(エプロンの中)は、ホースを使って、水圧だけで掃除していましたが、10年も越えると段々と汚れも溜まってきたので、擦り洗いが必要になってきました。 手の入る場所は、たわしでもスポンジでも使って擦れるのですが、手の入らない浴槽の下や後ろ側は、どうしても洗うことが出来ません。 そこで、こんな手の入らない場所を掃除するのに適している道具ってありますか? 参考までに画像を添付します。

  • 吸盤が付けられない浴室のため困っています。

    賃貸マンションの浴室(防水工事の必要が無い組み立て式のユニットバス・トイレは別です) で、浴槽以外に吸盤を取り付けるところが無く、物が置けずに困っています。 浴槽はFPRですので、吸盤はしっかり付いてくれるのですが、お湯が溢れた時や常時シャワーのお湯が掛かってしまうので、石鹸がドロドロになってしまったり、なにより不潔っぽくてうんざりしてしまいます。 ステンレスのラックを置こうかとも考えましたが、床に直接置くのは気が進みません。 浴槽と床以外(壁・天井)は壁紙のようなデコボコした硬い材質で出来ているので、釘やピンも刺さりません。 最低でも、石鹸トレー、タオル掛け、歯磨き道具、洗顔料を置きたいのですけど、何か良い方法はないでしょうか?

  • 壁面収納の自作について

     現在、壁面収納の自作を考えております。  様々な書籍やネットなどを参考に、いくつかのユニット収納を自作し、組み合わせる方法で検討しておりましたが、先日、妻からこのような方法を提案されました。 ○壁面収納全体の枠と、扉だけを作って、内部は市販のスチールラックを利用してはどうか。とびらの自作も大変だったら、クローゼット用の扉などを購入して利用してみたらどうか。  というものです。  イメージとしては、スチールラックを、外側から覆って、扉をつけたような感じです。 質問内容は以下の通りです。 ○上記のような方法は可能でしょうか。 ○作りつけを注文、ユニット収納の購入(自分で組み立て)、自作、と比較したとき、労力とコストではどのような違いが出そうでしょうか。  なにぶん予算が少ないもので・・・。 ※10万円以下に抑えたい。 現在の状況は以下の通りです。 ・家具屋や大工に制作を依頼すると価格が高い。 ・ユニット収納も思ったより高価である。 ・自作は、コストが抑えられる。一方で手間がかかる。 ・当方、小物の修繕などは経験があり、住宅の修繕も簡単なものは自分で行っているが、大物家具の制作は経験がなく不安である。 ・基本的な日曜大工道具はあり、電動工具も身内のものを借りる予定である。  アドバイスをいただけるとありがたく思います。補足要求などには応じます。  よろしくお願いいたします。

  • ユニットバスの排水溝の掃除+α。

    ユニットバスの排水溝の掃除+α。 閲覧有り難うございます。 とても汚く、また長い話になるのですが、ご容赦下さい。 入居して五年になる賃貸アパートに住んでいます。 トイレ、洗面所、お風呂が一つになったユニットバスです。 多分去年の事だと思うのですが、お風呂の排水がとても悪くなり、お風呂の中の排水溝をパイプ洗浄剤や洗浄器具等使って洗ってみたのですが良くならず、その内排水しきるまで何日も掛かるようになり、気持ち的にも追いつめられてしまって放置した結果、ついにはお風呂場が完全に使えないほど汚くなってしまいました。 元々心療内科に通院していて、あまりメンタル状態は良くなく、調子が良い時に少しずつ掃除をするような状況で、部屋はかなり汚いです。 清掃業者を呼ぼうにも大家さんに話そうにも、誰も部屋に呼べない、呼びたくないほど汚くて、そのままずるずると一年経ってしまいました。 それがついさっき、ふっと気が向いたので、トイレ側にある排水溝の網みたいな蓋を開けて、その中に入っていた器具?を取り出してみました。 器具の下?には大量の髪の毛と泥水のような、黒い水が詰まっていて、少し髪の毛を取ると黒い水が逆流してしまうほど汚く…臭いが凄くて何回か吐きかけました…。水の逆流はすぐに治まりました。 とりあえず出来るところまで髪の毛を取り除いたところ、浴槽に溜まっていた水が一気にはけて、シャワーの水を流してみましたが、排水はかなり良くなったように見えます。 これから一生懸命浴槽を掃除すればまたお風呂が使えそうで、それだけで嬉しいのですが…、 排水溝の中に溜まっている泥水のような黒い水をどう清掃すれば良いのか悩んでいます。 これも排水溝を詰まらせていた原因なのでは、と思うのですが… この水も指等で掻き出した方が良いのでしょうか? それとも、パイプ洗浄剤を投入して洗い流せば綺麗になりますか? 放置していた方が良いのでしょうか? また、浴槽が汚れたまま放置していたせいで髪の毛等が固くなってこびりつき、浴槽内の壁も茶色くなってしまっているのですが、重曹やメラミンスポンジ、たわしで落ちますか? 普通のスポンジと浴槽用洗剤では無理でした…。浴槽の床は綺麗になったのですが。 分かり難い長文、そして汚い話ですみません。 上記の清掃方法について、どなたか知恵を貸して下さい…。 申し訳ありませんが、今回はお叱りの言葉などは控えて下さると嬉しいです。 我儘ですが、よろしくお願いします。

  • 2階の浴室

    2階リビングで浴室も2階にする計画です。浴室は1.5坪を考えており、漏水の心配を考えてユニットバスにするつもりでした。メーカはINAX、サイズは1624のユニットバスで話が進んでいます。しかし、浴槽が短辺方向、洗面カウンターが長辺方向に固定されており、融通が利きません。というのは、長辺方向に入口ドア(3段引き戸)とウッドデッキへのテラスドアを付けたいのです。開いている面は浴槽の反対側の短辺部となり、そこに洗面カウンターやシャワーを付けたいのです。 専門家の方、経験者の方、このよう配置オプションを選択できる浴室メーカをご存じであれば、教示下さい。 もし、できない場合、ハーフユニットか造り風呂にしようと思っていますが、お願いしている設計士は、地震時の漏水を考えると絶対勧められませんと、頑として言うことを聞いてくれません。FRP防水にして、防水層にドレントラップ・排水管を接続すればできそうな気がしていますが、いかがでしょうか? 他によい方法がありますでしょうか? なお、2階の洗面室の下にも居室があり、この居室を土間床に変更して収納にでもすれば良いのでしょうが、間取りの関係から無理な状況です。

  • お風呂・キッチンのリフォーム

    2つお聞きします。 まず、お風呂場なのですが、実家はヘーベルハウスなので、外壁をいじることをリフォーム会社が嫌がります。 そして、大きな窓があるのですが、ユニットバスには規格があるために今後は窓の開け閉めには浴槽を跨がなくては行けないようです。 ユニットバスの位置を変えたりは出来ないのでしょうか? また、キッチンなのですが、キッチンは10帖あります。 対面キッチンに変えたいと思うのですが、10帖では対面キッチンにしてしまうと食器棚を処分してシステムキッチン内で収納するとしてもダイニングテーブルを小さいものに替えたりしなければ狭いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 浴槽補修・リグレイズ工法について

    ユニットバスの浴槽部分の表面塗装を 業者さんに施工して頂こうと思うのですが ネット検索でリグレイズ工法を知りました。 リグレイズ工法でお風呂場を施工された方が おられましたら、実際の対応年数の状況など 教えて下さい。 また、他に良いリ補修&塗装方法などありましたら ご紹介下さい。

  • ユニットバス壁面に釘を打ちたいけれど

    このたびコードレスの防滴テレビを購入しました。 これを専用スタンドを使って、ユニットバス壁面に取り付けたいと思っています。 パンフには、壁面に固定されたテレビを見ながら入浴するおねーちゃんが微笑んでいます。 テレビの取説によると、スタンドは丈夫な壁にねじ釘で固定するように、粘着テープでは無理、とのことです。 でも、ユニットバスの仕様書を見ると、絶対釘などを打ち込んで穴を開けないようにと書いてあり、行き詰ってしまっています。 風呂場には、手すりとかタオル掛け、シャワーヘッドのホルダー等、必要なものがあらかじめネジ止めされていますが、これはどうやって取り付けたのでしょうか。 特殊なネジか何かをホームセンターで購入すれば可能なのでしょうか。 それとも素人では無理でしょうか。 よろしくお願いします。 結局今のところ、浴槽上の風呂蓋にテレビを乗せています。 パンフレットと何かが違う・・・。

専門家に質問してみよう