• ベストアンサー

年下の好きな人

こんばんは。私は24歳の大学院生(女)です。 好きな人ができたのですが、悩んでいることがあります。 相手は学部時代の2歳下の後輩です。 最近偶然再会して気になるようになりました。 それで先週思い切って映画に誘ってみたんです。 快くOKしてくれて映画を観に行ったんですが、夕方の映画だったのにその後食事もせずに帰ってしまいました。緊張して誘えなかった私も悪いんですが・・・。 後悔したので、翌日「昨日は食事もしないでごめんねー。改めて今度飲みに行きましょう」とメールしました。彼からは「昨日は楽しかったです。また誘ってください」と返事をもらいました。 悩んでいるのは本当にまた誘っていいものかということです。私から何も言わなかったとは言え、ご飯も食べないで帰ったくらいなので、もしかしたら嫌われたんじゃないか、後輩なので社交辞令で誘ってくださいと言ってるのかも・・・と色々心配してしまいます。 彼はたぶん女性にはオクテなほうだと思います。学部時代は普通に先輩後輩として仲良くしていました。私は今月中くらいにはもう一回会いたいと思ってます。具体的な日にちを決めて誘っても平気でしょうか?ご意見お聞かせください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero2000
  • ベストアンサー率53% (219/412)
回答No.1

男ですが。。。 奥手な男性の場合、誘ってくれたらうれしいのではないでしょうか。 逆に、誘わないとそれ以上発展しない・・・ 映画は1対1だったんですよね?? なら、また誘ってくれるのを、きっと待っていますよ。 本当なら食事したかったのに、言えなかったのかも。 がんばってください。

banvi1221
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 映画は1対1でした。 奥手同士なので勇気出さないとですね。 がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • taro7119
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.4

誘う事に関しては全く問題ないですね。 逆に、ちょっと変に気を遣い過ぎのようにも思われます。 最初のデートで内容充実、完璧に終えるなんてそうそう有り得ないです。 まずは情報収集のためのキッカケだと思えばいいんですよ。 自信を持って今月誘ってみたらいいんじゃないですか? 彼も行きたくなかったら断ってくるでしょうし、前回が楽しかったら躊躇することなくOKしてくれるでしょう。 OKしてくれたなら、今度は前回よりももう少し長く一緒に居られるように買い物や食事に誘ってみればいかがでしょうか。 但し、彼には彼の性格やキャパがありますので、その辺をよく考えて彼の負担にならないように気を付けてください。 ついつい気負いすぎて気持ちと裏腹に焦ってしまい、相手が何とも思ってないのに過度な心配をしてしまう場合もありますので、ゆっくり深呼吸して笑顔を忘れずに素直な気持ちで接して下さい。 貴女の気持ちが彼に伝わることを祈っております。

banvi1221
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 勇気を出して誘ってみたところ、OKの返事を頂きました! 皆様のおっしゃったとおり私の考えすぎだったみたいです・・・。 今度のデートではなるべくリラックスしてたのしみたいと思います。 ありがとうございました。これにて質問を締め切らせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

高1女子です。積極的に誘う人もいれば奥手な人もいると思います。こういう仲であれば、本当に心から誘ってといっているのではないかと私は思います。なので誘っていいと思います。彼氏さんも恥ずかしくて誘いづらかったのでは?でも、女からしてみれば誘われたいですよねぇ。ちなみに私の彼はよく誘ってくれます。(シャイな中2生ですが・・・。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

映画が終わったときのやり取りは、どういうものだったんでしょう? 食事に誘ったのに帰ったということなら、脈無しなんでしょうが(用事があるなら話は別)、お互い誘いの言葉を掛けるわけで無かったんで、何となく帰ることになっちゃったのなら、単に奥手というか気が利かないというか朴念仁というか(失礼)……というだけだと思いますから「また誘ってください」は文字通りに受け取ればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奥手?社交辞令?

    先日、男性を紹介してもらいました。 私のことを気に入ってくれたらしいです。 それからとても奥手な方のようです。 (間に入ってくれた人から聞きました) まだ1度食事に行っただけですが、 その方のことをもっと知りたいなぁと思ったので何度かメールを送っています。 送ると返信は必ず来ますし、10回ぐらいは続くのですが 私からメールを送らないとあちらからは全く来ないです。 脈はないですかね? 「また食事にいきたい」と言ってみたところ(私もかなりの奥手ですので勇気を振り絞りました) 「○○ごろには仕事も落ち着くはずだからそのときまた行けたらいいね。連絡する」 という内容が返ってきました。 けどその行けたらいいねという時期を過ぎても連絡はないです。 これは社交辞令だったのでしょうか? 奥手なのか、脈がなく社交辞令なのかわからずどうすればよいか困っています(汗

  • 男性から見て7歳下は眼中にないですか。

     7歳上の方で気になる人がいます。 彼(27歳)とはもともと一回何人かで飲んでいて、先週久々に再会し、5,6人でまた一緒に飲みました。それ以来彼のことが気になるというか、惹かれてる自分がいます。 今度は二人で会いたいのですが、そのメールはこちらからしてよいのでしょうか?がっついてると思われませんか(>_<)というか、そもそも7個下の大学生は興味なんてないものですか。。社会人の方を気になるのは初めてなので、悪いほうにばかり考えてしまいます。  お礼メールの返信で、今度遊ぼうと言われたのですが、これは社交辞令だったのですか?楽しみにしていますと返信したっきり、もう1週間経ちました。メールが来るたびに彼かなぁ?とドキドキしてる自分がいて、なんだかばかみたいです((+_+)) 回答お願い致します

  • 心を惹かれる人の存在

    ブログに頻回にメッセージをくれる方と先月お会いしました。不思議と話が進んでお会いする事に。相手の方は私の地元の駅まで来てくれました。私が出向くといったのですけど。 ご一緒にランチをさせていただきました。私は緊張してガチガチだったんですけど、お相手の方が上手に話をリードしてくださって次第に緊張もほぐれて。とても話も盛り上がりました。 実際にお会いしてみてとても心がひかれました。この方とは、お会いしてからもメール交換は続いており、ぽつぽつとお互いのプライベートの事を話したりしています。 お相手の方も、是非また会いましょうと言ってくれており来月再会する予定になっております。これって社交辞令なのかなぁ?社交辞令と本音ってどうやって見分けるのでしょうか。 お相手の方、少なくとも私のこと嫌がってはいないですか?今後、発展していく可能性はありますかねぇ…。ちなみに、私は20代後半、お相手は40代前半なのです。

  • 年下の男の子について質問です。

     同じ職場に好きな人がいます。以前もここで相談させていただいたのですが、最近は、ほとんど毎日のように連絡をとるようになりました。  こないだは、家の近所まで呼び出して、ちょっとしたデートをしました。彼は、なぜかなんでも買ってくれようとします。日用品を買おうとしてレジに行ったら、いきなりお金を出してくれたり、食事代も出してくれました。何を思ってここまで出費しようとするのか分からないのです。  彼は男子校出身で、そのまま就職したため、もしかしたら、まだ誰ともつきあったことがないのかもしれません。おごってもらうのは嬉しいのですが、なんだか、少し惨めな感じもしてしまって。。   それと、こないだ、友達と映画に行ったらしいのですが、私がまだ観ていないというと、いつでもお供するので誘ってくださいと言ってくれました。これは、社交辞令なのでしょうか?

  • 社交辞令?気になる人の考えていることがわかりません

    はじめまして。20代会社員をしております。長文となりますがお付き合い頂ければと思います。。 私は学生時代から気になっている同級生がいるのですが彼と二人で食事に行くなどの機会をなかなか作れず困っています。。 私と彼は学生時代に1年間だけ同じクラスだった事がありました。彼の父と私の父が友人という接点もありましたが会話をしたのはほんの2回ほどでした。 学生時代から彼に憧れていました。 mixiやFacebookなどのSNSの友人申請は彼から送られてきたものの特に連絡先なども知らず、、 その3年後くらいに私は販売の仕事をしていたのですがそこへたまたま彼が来て話をして嬉しかったので私からFacebookでメッセージを送りました。 彼も私のアドレスを友人から聞こうとしたようなんですが私に彼氏がいる事を聞きやめたとの事でした。 それでも結局メールのやりとりをし、彼と私と友人の3人で食事にいきました。帰り際に彼から「今付き合っている彼氏のことは好き?嫌い?」と聞かれ私は好きだと伝え、その日は終わり、彼との連絡は途絶えてしまいました。 それから半年後くらいにまた私から連絡をして2人で映画を観に行く約束をしましたが当日になり、仕事が終わらないとの事でドタキャンされました。後日映画は観に連れて行ってもらいましたが、ドタキャンされた日は彼は友人達と遊びに行った事をTwitterで知ってしまいショックでした。 そしてその映画からまた半年後に彼から連絡が来て食事にいこうという話になるのですがそれも彼の仕事が終わらないという理由でキャンセルされ今週はいつ空いてる?来週は?と提案してくれたものの予定があわず結局行かず、、 そしてそれから1年程経った先日私のTwitterアカウントを彼がフォローしてくれたのでこれをきっかけにまた私から連絡してみました。また食事にいこうと誘ってみると「社交辞令じゃないよね?暇してるから。本当に行こう。2,3日前に行ってくれれば開けるから」との事で話は盛り上がり、明後日行こうという話になりましたが当日になり、親戚が来るからという理由で断られました。。 私が皆様に質問したいのなぜこんなにキャンセルされてしまうのか、私は社交辞令にしたくないのに本当は彼の方が社交辞令なのかということ、、 そしてあともう1回食事に誘うなんてしつこいのでしょうか、、? 回答宜しくお願いしますm(__)m

  • 好きな人を困らせたくない。

    20代後半女性、知り合って4-5ヶ月ほどの1つ上の男性のことが気になっています。 その男性は、殺人的に忙しい訳ではないのですが、そこそこ忙しく、私もそこそこ忙しく、あまり頻繁に連絡を取ったり会ったりできる訳ではありません。二人で出かけたことはないのですが、共通の友人と一緒に食事をしたり出かけたりして仲良くなりました。 彼の行動はいたって紳士的で、とても礼儀正しく、私が悲しむような言動は今までされたことがありません。私が誘ったとき(みんなで映画に行きましょうなど)に都合が悪ければ、「ごめんなさい、次回またご一緒させてください」、みんなで食事に行った後は、「また行きましょう」、スカイプでよく話すのですが、出掛ける直前や、夜遅く疲れている時でも付き合ってくれ(あまり長くは話しませんが)、「また話しましょう」と言ってくれます。 これらの行動が、社交辞令なのかそうでないのか分かりません。どう思われますか?社交辞令であれば、困らせたくありません。ちなみに、彼はとても真面目な感じの人で、職業も非常にかたい仕事をしている人です。アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 社交辞令ですか?

    これは、社交辞令ですか? 気になる5つ年上男性がいます。 いつも誘うのは私からです。彼本人は、誰に対しも自分から誘わないと言っていて、彼と二週間に1回飲みに行く仲の共通の友人も 、 飲みに行って3年経つけど、向こうから誘ってきた事ないと言ってました。ちなみに、共通の友人は、私と同じ職場の年上男性です。彼とは共通の友人の紹介で知り合いました。 彼と2人で3回会ってて、食事や映画に行きました。 いろいろ気は遣ってくれますが、恋愛対象とは見られてません。私がうまく好きアピールできてないのも原因の1つかもしれませんし、そもそもタイプじゃないのかも。大学の先輩後輩みたいな感じです。 2回目の映画+食事の後、自分から誘わないとは聞いてましたけど、メールで「今度は誘ってください」とメールしたら、「また時間がある時に誘ってください」と返信がありました。やっぱり自分から誘う気はなさそうです。 3回目の食事の帰り送ってもらって、「今日はありがとう。また誘ってください。」と言われました。今までは、「また、飲み行こう」だったので、ちょっと戸惑ってます。また、「誘ってください」と敬語です。そこだけ、敬語になる理由も分かりません。 「また、誘ってください」は、社交辞令ですか? 友達としてでも、とりあえず、また、誘っていいのでしょうか? それとも、もう誘ってくれるなよという意味での社交辞令ですか?

  • 女性の方に質問です。

    男から食事に誘われ方として「いついつ以外なら平気なので良かったら」では社交辞令もしくはすごく行きたいわけじゃないのかなと思われちゃいますかね? もちろん、絵文字を使ったりしますが…。 女性の皆さんいかがでしょうか?

  • 飲みに誘って、は社交辞令でしょうか??

    社内の打ち上げで隣に座った同じチームの後輩(男性)と盛り上がり 「是非今度飲みに誘って下さい」と言われました。 「そうだね。今度連絡するよ」と言ってその日は解散したんですが お酒の席での会話だし社交辞令という事もあるので次の日以降も 何もせず放置してたんです。 しばらくしてたまたま廊下で会った時に笑いながら「連絡くれてませんよね?」 って言われてしまいました。 困ったのでとりあえずその場で連絡先を教えたら、その日のうちに メールが来ました。 私が行きたいと言っていたお店を覚えていて「是非行きましょう」と。 具体的な日にちに関しての記述はありませんでしたが これは社交辞令ではなかったという事なんでしょうか? 社交辞令なのに私が真に受けて誘ったら(一応先輩なので)断りづらいだろうし、 と思っていたんですが・・・・・

  • 脈ありですか?彼女はどう考えているのでしょうか?

    友人の紹介で知り合った子がいます。 先月、初デートで飲みに行ったのですが、 とても個性的な子で自分のことをガァーと話す感じで、 よくボケて、僕が突っ込みを入れる という感じで会話がなりったてました。 すごく楽しくて、ぜひ付き合いたいと思うのですが、 彼女がどう考えているかいまいち良くわかりません。 日にちはまだですが、その場で映画に行く約束をしました。 飲みに翌日彼女から、昨日楽しかったと 時間があるときに映画に行こうという主旨のメールが来ました。 それからメールのやりとりはしているのですが、 まだ映画に行く日は決めてません。 明るくて、ボケたふりをしてますが、 賢い子だと思いますので、 社交辞令で言っている可能性もあり いまいち考えていることがよくわかりません。 彼女はどう考えているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • brother QL-820のNWB表記がなく、無線での接続が可能か知りたいです。
  • お使いのパソコンはWindows10で、無線LANによる接続をしています。
  • 製品名brother QL-820に関してNWB表記と無線接続の可否について質問があります。
回答を見る