• ベストアンサー

就労体験にオークションは効果的ですか。

オークションは就労体験をするのに有効でしょうか。 ・メールのやりとり ・販売 ・発送・梱包など

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

就労体験というよりも、対人交渉を経験させるのには有効だと思いますが。 オークションだけを専門に行っている会社って無いから就労体験にはならないでしょう。 それならば、Webショップを運営したほうがまだ就労体験になる気がします。 ・商品の仕入れ ・値段の決定 ・メールによる顧客との駆け引き ・梱包など ・その後のサポート オークションは、仕入れするということもあまりないし、即決価格ならまだしも駆け引きもありギャンブル性が高すぎる気がします。

sakurasaq
質問者

お礼

就労体験はやや実態から離れているような印象はありますね。

その他の回答 (1)

回答No.2

仕事をするには「人との会話(面会)力」「コミニュケーション力」が不可欠ですから、上記の経験も役に立たないわけではないでしょうが、画面に向かう体験より人と接する体験のほうがもっと効果的だと思います。 上記の3つはオークションをやったことの無い私にもカンタンに出来そうですし。

sakurasaq
質問者

お礼

「就労機会」という点ではいいかもしれません。NPO法人はID登録できないのでしょうか。あまりみかけません。いい財源になる可能性はあります。

関連するQ&A

  • 就労体験の出来るところを知る方法

    就労体験を探しています。 仕事(アルバイトを含む)をしたことがないため、 就労体験をしたいと願っています。 アルバイトをすればいいじゃないかと 書かれるかもしれません。 ただ、全くしたことがないため、 2~3日で辞めてしまいたくなるかもしれません。 それは、相手側にも失礼だし、自分も嫌です。 そのため就労体験を探しているのですが、 中学生や、高校生には、職業体験があります。 ただ、私の年齢では、それをしてくれません。 就労体験に関する情報を、教えてくれるところはないでしょうか? ただし、『地域若者サポートステーション』は、省きます。 そこのある相談員に就労体験を50~100回言ったが 探しもせず、『出来ません』の一言で、相当長い時間を壊されたので、 二度と利用したくありません。 就労体験を望むのは、馬鹿な話でしょうか?

  • 就労体験について

    就労体験は履歴書に職歴として書いても良いのでしょうか?

  • 就労体験を望むのは馬鹿げているのだろうか?

    就労体験を望むのは、間違いなのでしょうか? 中学生の職業体験、大学生のインターンシップ これら3つの違いは、あるのでしょうか? 就労体験だけを差別対応するのは、何故でしょうか? 就労体験が出来ると公共施設にポスターやリーフレットを置いておきながら、相談者を犯罪者にすると脅迫してくるのは、常識なのでしょうか? そういう人間は、ゴミ扱いされるのは、常識なのでしょうか? そのような人間は、生きてる価値は、ないのでしょうか? 天下りにもみ消してもらう相談員 一体、どういう神経でそのような対応をしても良いと思ったのでしょうか? 相談者を見下すために相談員はいるのでしょうか? 人の信用する気持ちを目茶苦茶に壊すのが心理専門職のプロと言われている相談員の仕事なのでしょうか? バイパス謝罪をして、抗議の電話をしたら電話の後方で『切れ!切れ!』と臨床心理士が言うのは、どのような教育を受けたら出来るのでしょうか? 相談を受ける所を作った中心人物が船長なら、沈む船に最後まで居るべきなのを、一緒に沈むべきなのを、さっさと逃げ出すのは、一体何故でしょうか? 相談所を開いていた市町村で就労体験を望んでいると言っているのを 『出来ません!出来ません!』と言うのは何故でしょう? 相談所を開いているということは、その市町村でも出来ると思うのに、どうして相談者のために動こうとしないのでしょうか?

  • 就労体験を望むことは、間違いだったのでしょうか?

    就労体験を望むことは、間違いだったのでしょうか? 就労体験は、アルバイト・パート未経験者で社会経験未経験者が、前に進む小さな一歩だと思いました。 ただ、この就労体験は、とても、間違いなのです。 厚生労働省委託、N県中小企業団体中央会管轄、N若者サポートステーションの相談員の対応を受けて、確信しました。 厚生労働省委託という言葉を信用して 相談に行ったが、酷い目にあわされるなら、相談なんか、行かなければよかったと思いました。 就労体験を望めないなら、ここはやはり、今、問題視されている、闇バイトをするしかないのでしょうか? 実際に私は、就労体験を望んだら、N県中小企業団体中央会の職員から、それも偉い立場の人なのでしょう。 そのような人物から、 犯罪者にするぞ! と言われたからです。 犯罪者にならないと、仕事につくことが出来ないなら、闇バイトは 一石二鳥ということなのかもしれません。 私は、ただ、普通に、相談員が、企業やお店の間に入って、就労体験を望んでいると言うことを言ってほしかったのです。 個人がいきなり、 就労体験がしたい と言って、誰が聞いてくれるでしょうか? ニート、無職状態、しかも、社会経験未経験が、聞いてくれると思いますか? そのための厚生労働省委託、地域若者サポートステーションだと思ったのです。 実際は、全く力に、ならず、自分達の立場だけを守ることに必死で、天下り事務局長を使い、揉み消し。 小中学生の職業体験。 大学生のインターン。 自分の年齢、立場では、合致していないから、どうすればいいか、わからない。 困っていて、悩んでいて、ただ、時間が過ぎていった時に 就労体験 というものがあることを知ったのです。 だからこそ、期待したのです。 まず、N若者サポートステーションが紹介していた就労体験のできる所について。 家の近隣で就労体験ができる所が1つもありませんでした。 乗り物酔いがあるため、一番、酔わない電車でも、毎日となると体調を崩すのは、目に見えてわかっていたので、近隣でと、望んだのです。 相談員は、乗り物酔いのしない人なのでしょう。 理解してもらえませんでした。 乗り物酔い、という体験をしたことのない人には理解できないのでしょう。 どんなに探してほしいと言っても、聞いてもらえない。 相談員が、家の近隣を探してくれないから、自分でアルバイト情報誌で探して、 相談の面談時に、相談員に、 就労体験がしたいから、間に入ってほしい、と言ったが、 できません このあと、言われたのが、 電話をするのは、相談者本人がしてください。私達はそれを、見守るだけです。 と、先程も書いたように、就労体験を個人がいきなり企業に言って聞くと思いますか? アルバイト・パートではなく、就労体験。 相談員という立場のある人からのほうが信頼性があるから言っているのに、全く、聞いてもらえない。 このような立場の人は、やはり、闇バイトをするしかないのでしょうか? 政府が、対応を始めると言っていたが、それまでに、闇バイトをおこなって、自分の立場を傷つけておいたほうが、政府から助けてもらえるのでしょうか? 犯罪者予備軍と言われている人は、どうすればいいですか? 闇バイトをさせないためにも、就労体験は、とても大事だと思うのですが、就労体験を否定されてしまうと、本当に、どのように動けばいいのか、わからなくなりました。

  • 就労体験を望むのは、間違っていますか?

    揉み消しを平気でする人には、罪悪感はないのでしょうか? 心理専門職、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、統括コーディネーター、臨床心理士の相談員と言っておきながら、 公共機関(図書館)に 就労体験を出来ると、表記しておきながら いざ、相談に行くと説明無しで コラージュと言うテストをし始めたりするものなのでしょうか? こちらは、就労体験が出来るという言葉を信じて行ったと言うのに。 個人が商業施設の店舗に就労体験をしたいと言って出来ると思いますか? アルバイト、パートも未経験だから、就労体験をできるという言葉を信じたのに。 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可地域若者サポートステーションの相談員が間に入れば、出来るのではないかと こちらの意見も言ったのも全く動かない。 提示していることを全く動こうとしない。 自宅から遠い場所ばかりで、出張相談で隣町に来ていてその街で就労体験を望むと言っても 「出来ません。」連呼。 最初は、母親と相談に行っており、母親からも就労体験を望んでいる事を伝えてもらったが、 全く伝わらず、 自分一人で行くようになったら、こちらの日本語が全く通じていない様で。 本部は電車で2時間かかる場所にあり、 産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、どれほど時間が掛かるのか理解しておらず、本部へ来いを連呼。 謝罪をするよう、こちらの家に来る様に行ったら「出来ません」 人を呼びつけておきながら、自分たちは来ない。 どこまで馬鹿にした対応なのか 就労体験を望むのが、そもそも、間違いですか? 前向きになろうと思ったのが、間違いですか? 生きていることが間違いですか? 前向きになる人の気持ちを壊すのが仕事ですか? 他にもいろいろな質問を 2013年3月11日、3月14日、4月4日に聞いたが、まともな返事なし。 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、臨床心理士、統括コーディネーター 心理専門職が、トラウマを作って逃げる対応。 家族全員に謝罪すると言いながら逃げた統括コーディネーター。 話にならないので、県中小企業団体中央会に抗議したら、犯罪者にすると言ってくる。 死んだほうがいいのではないかと追い詰めるのが、地域若者サポートステーションの仕事でしょうか? 全国各地の地域若者サポートステーションに、酷い対応をするのが常識かと質問したら、 自立支援中央センターが、返事しなくていいと揉み消す。 何の為の地域若者サポートステーションなのでしょうか? 相談者を苦しめるために作られたのでしょうか? 誰のための、何のための厚生労働省認可地域若者サポートステーションなのでしょうか? この様な酷い対応をすると分かっているなら、相談なんか行かなかった。 きちんと公表して欲しい。 この酷い相談員たちの対応を。 相談者は、相談員の実験動物なのでしょうか? 心理専門職という立場で苦しめ、責任的立場の県中小企業団体中央会の職員に、犯罪者にすると言われて、精神的に傷つけられた。 ちゃんとした対応をして欲しい。 2017年11月20日の新聞で「40代も支援 モデル地域で就労訓練 厚労省、来年度から」という記事があったが、 一度、酷い対応を受けた人は、二度と行きたいなんて思いますか? 厚生労働省認可という言葉で人を騙すのは、許されるのですか? 知り合いなんていなくてどうしたら良いか分からなくて、就労体験を望んでも手段がわからないところに やっと見つけたのが、こんな酷い対応するところなんて どうやって知ることが出来ますか?

  • オークション

    オークションで靴を売ろうと思います。 オークションはやったことがないので落札されたら発送や梱包などどうしたらいいでしょうか? 靴の場合でお願いします。

  • オークションでの梱包、発送方法

    オークションにて財布を落札されました。初めてなのでどうやって梱包、発送したらいいかよくわかっていません。 財布は購入したときの箱はないのですが、どうやって梱包すればいいですか? プチプチで包むつもりなんですが、そのあと何で包めばいいのかわかりません… またプチプチは自分で買って用意しなければならないのですか? 発送方法はゆうパックなんですが、郵便局に行けば包装するもの(紙やダンボールなど)は販売されているのでしょうか? 初心者なので、詳しく教えて頂けると嬉しいです。

  • 就労体験を望むのは、何が、間違いなのでしょうか?

    就労体験を望むのは、何が、間違いなのでしょうか? 就労体験を望んだが 犯罪者にする この言葉で、前に進めません。 厚生労働省委託 N県中小企業団体中央会管轄 N若者サポートステーション のポスターに 就労体験ができます と目につくように、大きな字で書いてありました。 しかし、実際は、 できません をH.A.産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員は、連呼しました。 問題になると、天下り事務局長を使い、もみ消し。 若者自立支援中央センターに、 酷い対応を報告したが、 もみ消し。 聞き取り調査も一切なし。 N県中小企業団体中央会に N若者サポートステーションの対応を注意を望んで、抗議したが 犯罪者にすると発言。 聞き取り調査も一切なし。 社会経験がないから就労体験を望んだが、何が問題だったのでしょうか? 前にすすめる手助けをすべきところが、 真逆なことをする。 2022年12月19日の朝日新聞の朝刊記事「働く」に ユニバーサル就労が書かれていました。 しかし、きっと、望んだところで、私に対しては、まともな対応をされません。 就労体験が望めないなら、内職をすればと思われるが、 犯罪者にする。 この発言に対して恐怖心があります。 N県庁に内職の斡旋が書いてあるが、怖くて聞けません。 N県中小企業団体中央会の職員による暴言の 犯罪者にする という言葉が、前に進むことに対しての恐怖心を植え付けられたから。 なぜ、相談員は、就労体験を望む人に対して、非道な対応を取れるのか? 社会経験がないから就労体験を望むのが、間違いなら、なぜ、答えないのか? N若者サポートステーションは、国からの補助など受けていたのか? 受けていたなら、相談者を傷つけて、補助を受けていたなら、なぜ、問題にならないのか? どうすればいいのか、 わからないから、 厚生労働省と言う言葉を信用して行ったのに、非道な対応をされて、どうすればいいのか、わかりません。 私みたいに酷い対応を受けた人は 内職も望むのも難しいです。 ユニバーサル就労も、同じく厳しいと思います。 どうすればいいのでしょうか?

  • 就労体験を望むのは、前向きになる一歩では…?

    就労体験を望むのは、前向きになる一歩ではないのですか? 公共施設の「図書館」に張り出してある「ポスター」や「リーフレット」、「ホームページ」に 「就労体験が出来ます。」と表示しておきながら 実際に、相談に行ったら「出来ません。」の連呼。 産業カウンセラーは、 「産業カウンセラーは働く人びとを支援するカウンセラーです。心理学的手法を用いて、働く人たちが抱える問題を自らの力で解決できるように援助することを主な業務としています。」 と書いてあるが、では、働いていない人の支援をするのは、違うという事ですか? 「働く人びと」の支援すると書いてあるということは、働いていない人の支援はしないという事ではないですか? それなら、何故、就労体験が出来ると表示していたのでしょうか? 働くためにはどうすればいいかわからない時に 「就労体験が出来ます。」 と言う言葉を見つけたら 藁にも掴む思いになるのは、当たり前ではないですか? それを、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、「出来ません。」を連呼したり、 2時間かかる所に呼びつけて、そこでも、「就労体験しか望んでいない」とはっきり言っているのを わざわざ、2時間かかるところに呼びつけて、同じこと言っても「出来ません。」 心理学的手法で、相談者を傷つけたり、天下り事務局長にもみ消してもらったり。 酷い対応に謝罪を求めたら、人の母親にだけ電話で謝罪して、自分には、「伝えてくれ」 その様な謝罪方法があるかと訴えたら「切れ!切れ!」 心理学的手法では、この様な対応が常識なのでしょうか? 地域若者サポートステーションを管轄している所に言ったら、そこでも、揉み消し。 就労体験を望むことは、前に進めるための大事な一歩を 産業カウンセラー、キャリアコンサルタントが、壊すのは、人を馬鹿にしているのですか? 精神的に苦痛を与えるのが心理学的手法なのですか? 心理学的手法で「うつ病」にさせるのが、地域若者サポートステーションの仕事ですか? 就労体験が出来ていれば、ここまで追い詰められることは、なかったと思いますか? 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、臨床心理士、地域若者サポートステーションは、 相談者を心から、追い詰めるために作られたのでしょうか?

  • オークションでの楽器発送について

    初めてオークションでシンセサイザーを出品しようと思います。 私は発送する際に壊れてしまっては困りますので、発送業者の方に梱包を頼もうと思います。 ですが、梱包をしてくれる発送業者がわかりません。 楽器を発送するにはどのようにしたら良いでしょうか。 宜しくお願い致します。