• ベストアンサー

妊娠について

こんにちは。 4月25日予定の生理が来ない為、5/7に検査薬で試しました。 薄っすらと陽性だった為、5/10に病院へ行きました。 病院の尿検査では、くっきりと「陽性」の結果でした。 しかし、内診をしてもまだ胎嚢が見えませんでした。 明後日、再度診察に行くのですが…子宮外妊娠の可能性はどれくらいなのでしょうか? 時々、下っ腹の痛みがあるものの、悪阻の症状以外は特に変化ありません。 病院に行けば結果が分かるのですが…気になって仕方がありません。 どなたか、こういう経験をされた方いらっしゃいますか? 個人差があると思いますが、いらっしゃったら、その時の状況を教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 子宮外妊娠の頻度は、文献によって若干の違いはありますが、だいたい全妊娠の1%程度と思います。 妊娠すると分泌されるhCGというホルモンが妊娠検査薬に反応するのですが、それが薄く陽性になる=hCGの濃度が20IUから30IU程度、濃い陽性=50IU以上だと思います。 エコーで胎嚢が確認され始めるのは、このhCGの分泌量が少なくとも1,000IU前後になってからです。 排卵日(受精日)を2w0dとして、順調な経過であれば4w0dで20IUから50IU、4w後半には1,000IUを超えて来ると思われます。たったの数日でこれだけ差がありますから、明後日にはちゃんと確認されることが十分期待できますよ。 >4月25日予定の生理が来ない為、5/7に検査薬で試しました。 薄っすらと陽性だった為、5/10に病院へ行きました。 病院の尿検査では、くっきりと「陽性」の結果でした。 とのことですから、排卵がかなり遅れた可能性大です。 胎嚢が見えるまでは「子宮外妊娠の可能性もあります」と、医師は言わざるを得ないというか、言う義務があるんですよ。質問者さんが特別その可能性が高いという意味では決してありません。

docchi-526
質問者

お礼

ameyoさん、詳しい回答ありがとうございます。 こんな詳しく知りませんでした。 姉が今6ヶ月に入った所なのですが、はやり最初は見えなかったそうです。 姉妹揃って!?って感じですね(^^ゞ 姉は、1週間後の受診で見えているので、私も見えるといいです! (と言っても、姉は受診した時期が早かったような…!?) 明後日の受診でちゃんの見える事を祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

NO.4です☆ たまたま排卵日のずれがあったりしてまだ見えない場合もありますよ! あと私がいってる病院もそうなのですがお腹からの超音波検査だと子宮の位置などで見えにくいみたいです 参考にしてみて下さい☆ 8週で袋を確認された方もいますよ!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2004497
docchi-526
質問者

お礼

ichigoさん、またまたご回答ありがとうございます。 胎嚢が見えるのには、人それぞれなんですね。 明日病院ですし…あまり気にしないようにします。 ありがとうございました。

docchi-526
質問者

補足

みなさん、ご回答ありがとうございました。 昨日(5/17)、病院へ行って来ました。 袋は見えたのですが、中の赤ちゃんが見えないとの事で、 「2週間後にもう一度来てください」と言われました。 とりあえず、子宮外妊娠ではなかったのでホッとしておりますが、 赤ちゃんが順調に育っていると、はっきり言ってもらえない状況です。 今回もやはり「おめでとうございます」はありませんでした。 2週間後まで、またドキドキですが、あまり気にしないようにしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

No.2です。 >病院で検査した際は、くっきり「陽性」の結果だったのですが…これで見えないのは!? 市販の検査薬より病院の検査薬の方が精度がいい(チェックワンファストと同等という話しも聞きますが)ですし、市販検査薬を試された日から日数が経っているので病院ではクッキリ陽性になって当然ですし、順調に育っている証拠でもあります。 でも、クッキリ陽性になったからといって、胎嚢が見えるサイズになっている事とは全くの別物です。 例えば、市販の検査薬は大抵が50IU/Lという量のhcg(妊娠ホルモン)に反応しますが、つまりは50IU/L以上のhcgが尿中に排出されていれば、それが100IU/Lであろうと500IU/Lであろうと反応は「クッキリ」になるはずです。 だから、クッキリ陽性と胎嚢の見え方にはなんの関係もないのですよ。 もちろん、もっと週数が進んでhcgが2000IU/Lもあるのに胎嚢が確認できない・・などとなると子宮外妊娠の可能性が出てくるのですが。 現時点では排卵が遅れた可能性が高く胎嚢が見えないだけと考えるのが妥当だと思います。 あまり心配しすぎないでくださいね。短いようで長い妊婦生活、これから山のように心配事がでてきますから(苦笑)、今回はそのための訓練期間だと思ってください。

docchi-526
質問者

お礼

spring-aromaさん、またまたご回答ありがとうございます。 心配し過ぎ&知識不足ですね。すみません。 明日病院へ行く日なので、悪い方向には考えず、検査を待ちます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

はじめまして!! 私も今妊娠5週目に入ったところです 4週5日に病院にいったらやはり何も見えなくて今週もぉ1度行くのですが・・ 病院に行ったのが早いってわかってるんですが、子宮外妊娠かも!!って不安になりました 産婦人科の友達に聞いたら6週目くらいで袋が見えたら大丈夫そうです 子宮外妊娠だと、何かしらの兆候は出てくるみたいです なので今はお腹の赤ちゃんのことを信じてリラックスしてくださいね☆☆

docchi-526
質問者

お礼

ichigoさん、ご回答ありがとうございます。 私が病院へ行ったのは、5週目だったので…明後日行けばみえそうですね!! 明後日行った時にみえなかったら…子宮外妊娠の可能性が高くなるんですね。 みえる事を祈るばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

可能性は低いと思いますが、医師は必ずといっていい程「子宮外妊娠の可能性」を言います。 私は生理が遅れて2週間後に病院に行きましたが、子宮外妊娠の可能性もあり、はっきりと「おめでとう」と言えないと言っていました。 そんなことを言われると初めての妊娠だと余計に不安に感じてしまいますよね。 医師側としては、「万が一流産した時の、妊婦のストレスを軽減する」為の配慮だと思うのですが。 実際、予定日を教えられたのも数ヶ月かかった記憶があります。「普通より(胎児が)小さいから予定日が分からない」など妊婦を不安にする言葉を連発されました。 実際は、平均よりも大きい元気な赤ちゃんが生まれたので、後から考えると医師の言葉に疑問を感じました。 あまり不安に考えず、前向きに考えた方が良いですよ! 良い結果だといいですね。

docchi-526
質問者

お礼

hanamaru55さん、ご回答ありがとうございます。 実は…私は2度目の妊娠なんです。 2年半強前に一度妊娠しているんです。 相手は、今回と同じです。(今年7月に入籍予定です) その時は、いろいろな理由から中絶になりました。 それが原因で、今回子宮外妊娠の可能性があるのか!?と思うと、小さい命に申し訳なくて…。 前の妊娠の時も、同じ時期に病院へ行き、胎嚢が確認出来ていたので、 今回は不安で仕方ありません。 明後日の病院では、胎嚢がみえる事を祈るばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

経験者ではないですが・・子宮外妊娠の割合は全妊娠の0.6~1.0%と言われています。 市販の検査薬でうっすら陽性だったとの事なので、まだ妊娠(受精)して日が浅いのだと思います。生理予定日が4/25とのことですが、胎嚢が見えない事を考えると恐らく今回は排卵が大幅に遅れた(もっと週数が進んでみないとわかりませんが、生理予定日付近に排卵があった可能性が高いかと思います)のでしょうね。 子宮外妊娠でもつわりの症状はでますし、きちんと子宮内に着床していてもつわりの症状が全くない人も居ます。 下っ腹の痛み(子宮が大きくなるためのものらしいです)も初期にはよくある事で、子宮外妊娠とは関係ないと思います。 大丈夫ですよ。きっと排卵が遅れただけだと思います。

docchi-526
質問者

補足

spring-aromaさん、ご回答、ありがとうございます。 病院で検査した際は、くっきり「陽性」の結果だったのですが…これで見えないのは!? 明後日の受診では、胎嚢が見える事を祈っています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮外妊娠か流産か

    12月27日に最後の生理が来て、生理が来なかった為市販の検査薬をしたところ、薄い陽性が出たので2月5日に産婦人科を受診しました。 超音波で胎嚢が確認出来ず、病院でも尿検査をしたところ非常に薄い陽性反応だったため、今はまだ分からないから来週来てと言われました。 1週間の昨日再び受診し、下から診て貰いましたがやはり胎嚢らしきものは無く、尿検査も前回とほとんど変わらない薄い陽性でした。 正常妊娠ではないのは間違いないということで、来週また受診し、結果が変わらなければ掻爬手術をして妊娠反応が無くなったか診ると言っていました。 現在軽い左下の下腹部痛と胸の張りがあります。 突然お腹が痛くなったら子宮外妊娠の可能性があるから、すぐに来てと言われ不安でたまりません。 せめて子宮外妊娠か流産か分かればいいのですが、病院を変えても結果は同じでしょうか。

  • 妊娠について

    先月の頭くらいに生理が来たあと生理が来ません。 もしやと思い検査薬をすると陽性でした。 あわてて病院に行ったところ尿検査は陽性、内診と超音波は異状なしでした。 もぅしばらく様子を見てほしいと言われました。 下腹部はたまにいたくなるときがありますか、出血は一切ありません。 子宮外妊娠の可能性ありますか? 流産の可能性はあるのでしょうか? 妊娠を望んでいるので心配です…。

  • 妊娠5週目出血

    今妊娠5週5日なのですが、題名の通り、妊娠5週0日目で出血がはじまり、かたまりもでました。 病院へ行き、止血剤のお薬をもらい、尿検査の為尿をとり流産の可能性があるから絶対安静を言い渡され家に帰りました。8/7診察の日だったので、病院へ行き、内診をしたのですが、胎嚢は確認できず、子宮に血はたまってるけど、出血はおさまってきてるとのことでした。 前回の尿検査の結果、ホルモン数値が9・5しかなく少ないと言われ、このままホルモンの数値が上がらなかったら、流産すると言われ次は8/9に検査結果と診察に行きます。 内診した時になにも見えなかったので、不安になり先生に聞きましたが、まだ赤ちゃんは小さいからうつらないと言われました。 今の週数で流産した場合、痛みはありますか? 同じような経験をされて、無事に出産できた方はみえますか? 毎日が不安で仕方ありません(泣) どうかご返答を宜しくお願いします(T-T)

  • 妊娠に関する質問です。

    妊娠に関する質問です。 初めての事で不安なのでよろしくお願いします。 毎月きっちりしている生理予定が3日ずれたため、 検査薬で調べたところ薄っすらと陽性反応でした。 翌日に病院で診察を受けたところ、 内診で「子宮壁が厚くなっているし、妊娠しています」との事でしたが、 直後に尿検査の結果で反応が無かったため「妊娠している可能性は低い」と言われました。 結果が早く知りたかった為、医師の薦めで黄体ホルモンの注射を打ったのですが、 効果と妊娠の可能性を知りたいです。 ちなみに、5日後に再診を受けるようにと言われました。

  • 子宮外妊娠について

    いつもお世話になっております。 排卵日もほぼ間違いなくわかっており(11月20日) 妊娠検査薬も薄めながらも5週0日でも陽性(12月11日) しかしながら、下腹部の差し込むような痛みが時々あり、 きになり受診。胎嚢確認できず。 一応という感じで子宮外妊娠についての説明がありました。 その夜に少量のオリモノに混じった赤茶っぽい出血があり、病院に連絡。 翌日受診するように言われ、5週1日で受診(12月20日) またもや胎嚢は見えず。内診されて左側を触られているときに痛みあり。 内診後、診察室に入る前に私の名前をいいながら あの人は子宮外妊娠だね!!!! と先生が言っている言葉が聞こえました。 頭が真っ白になりつつ、診察室へ すると子宮外妊娠の可能性が高いとのこと。 しかし、採血などはなく先日の尿でのホルモン値もでていないので 金曜日に受診するようにと言われました。 もう、胎嚢がみえる可能性はないのでしょうか? 腹痛やかなりの出血があったらいつでも連絡するようにとは言われています。 ネットで調べたところ、普通は採血でのホルモン値をしらべるようなのですが そこでは採血は言われませんでした。 やはり、子宮外妊娠の可能性が高いのでしょうか? その様に言われて、排卵日も確定している中、6週にならないと胎嚢がみえなかった などという人はいらっしゃいますでしょうか? 不安で押しつぶされそうです。 どうか、情報をお願いいたします。

  • 妊娠5週目 流産でしょうか?

    12月初めに生理がこないため病院を受診し 尿検査をうけました。結果は陽性です。 エコーではまだ胎嚢は確認できないめ 1週間後にまた受診することになりました 先週2回目の検診にいくと胎嚢を 確認することができ4w2dでした。 このころから食べ悪阻、吐き悪阻、頭痛、 胸の張り等がありました しかし昨日の午後からそれらが全くなくなり かわりに下腹部痛がでてきました。 私はうつ病を患っており 常用薬でマイスリー、ドグマチール、 ランドセン、レクサプロ 屯用薬でエビリファイを服用しています 薬の影響もあり胎児が亡くなってしまったのでましょうか? 明後日検診なのですが不安だったので 質問させていただきました。

  • 妊娠検査薬

    生理がこなくなり 2週間くらいたち 子宮や下腹部の痛さが 歩けなくなるほどになり 胸が張り乳首も痛く 妊娠してるんでわと思い 妊娠検査薬をやりました 判定窓に尿がかからないように してくださいと書いてあったのですが 尿がかかってしまいました 結果わ陽性でした 病院にいったら超音波でわ 見えないから血液検査して 結果待ちです 妊娠してないんでしょうか? 尿を判定窓にかけてしまったから 陽性になっただけですかね? 同じ経験の人 よければ教えてください

  • 不安になってきました・・・。

    先週月曜日に妊娠検査薬で陽性反応が出て、明日主人と病院へ行きます。推定ですが、今日から6週に入りました。(胎嚢がしっかりと確認できる時期にと考え、病院へは明日行く事に決めていました。) 明日病院に行って医者から正常妊娠だと言ってもらえるのか、胎嚢が確認できるのか、不安で仕方がなくなってきました・・・。 尿検査で陽性反応が出なかったらどうしょう、子宮外妊娠だったらどうしようと、心配が尽きません・・・。 つわりらしきものも始まり、便秘気味の為か腹痛がしたり、胃が痛くなったりと症状も出始めました。 出血、下腹部痛がない事だけが幸いです。(下腹部痛はあっても断続的ではありません。) どのように気分を紛らわせたら良いでしょうか? 何でも構わないので、回答頂けたら嬉しいです。

  • 妊娠?

    生理予定日から1週間遅れたので産婦人科を受診したところ、「尿検査では陽性反応がうっすらとでているが、内診では子宮内にはまだ何も見えない。一週間後にもう一度来てほしい。」と言われました。 フライングですが、市販の検査薬で生理予定日から4日目に検査した時は陽性のサインがくっきり出ましたが、産婦人科で「うっすら」と言われたのでちょっと心配です。 流産していたりするとだんだん反応が薄くなると聞いたことがあるので…。 これまで生理は規則的でした。成人してからは就職のストレスがたまっていた時期に2~3日ずれた程度です。 個人差はあると思いますが、4週目終わりから5週目にかけて子宮内に何か見えるようになるとも聞いていたし、病院でもつわりの有無などについて聞かれましたが、5週目後半になった今でもつわりらしい兆候も何もありません。 下腹部は生理痛のように時々鈍く痛み、さらに生理痛でも経験したことがないような刺すような痛みが2~3回ありました。 出血はありませんが、茶色いおりものがごくわずかですがあります。 病院に行ってみないと何も分からないと思うのですが、次の受診までまだ数日あるのでここで何か分かればと思い、質問させていただきました。 流産の可能性、その他正常に妊娠していない可能性はありますか? また、流産を避けるために今後気をつけるべきことなどあれば教えてください。 仕事柄、妊娠していると気付かずに重い物を持ち上げたり体を冷やしたりしたため、その後インターネットで色々検索していてとても不安になりました。 市販の頭痛薬なども、毎日とは言いませんが結構飲みました。 よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の悩み?

    いつもお世話になっております。 先週、妊娠検査薬が陽性になったのと、 下腹部痛と張りがあったので病院へ行ってきました。病院へ行った日はおそらく4週3日目です。 病院があまりに開放的(中待合室がなく、数人一斉診察状態)なので、聞くに聞けないことがありましたので、みなさんにお伺いします。 下腹部の痛みと張りは腸の影響だということが判り、 漢方薬をいただき安心したのですが、新しい悩みが発生しました。 それは、胎嚢です。 胎嚢は「これかな?」と先生もまだ断言できないようで、そのおっしゃったものでしたら、大きさは4.1mmと言われました。 私には見えなかったというか、どれが胎嚢か分かりませんでした。 ネットや雑誌で「4週で胎嚢が確認できた」と見るので不安です。 他に高温継続と胸の張りと眠気はありますが、つわりのような症状がまだ無く、快便で食欲旺盛です。 1.遅くても胎嚢は何週くらいまでに見え、   つわりが始まるのはいつくらいですか。   万が一、流産や子宮外妊娠でしたら、   どんな症状が出るのでしょうか。 2.先生より「激しい運動以外は普通の生活をして   いて構わない」と言われたのですが、   歩くのは何分も歩いていいのでしょうか。  (会社勤めで、自宅から駅まで片道20分歩かなくてはならないので) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう