• 締切済み

自家製パンチェッタがしょっぱい!【塩分量はどのくらい??】

とあるサイトを参考に、 自家製パンチェッタを塩分10%でつくったらしょっぱくて使い物になりませんでした。 ネットで探してみたところ、5~10%まで見つかりました。 そしてまた同時に「薄味にしようとして塩が少なすぎると保存上、よくない」という文章を見つけたりして…… どなたか実際に作ったことのある方で、ちょうどよかったという方、何パーセントくらいの塩分でやったか 教えていただけたらなぁと思います。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
question45
質問者

お礼

ありがとうございます! みてみました。 でも、これだとパンチェッタじゃなくて塩豚ってかんじですねー 赤身の熟成(透き通った飴色)も進んでいないみたいだし。いや、もしかしたらこれは完成後の写真ではないのかなぁ。。。 いずれにしても、ものすごい少ない塩分量でやっている人もいるのだな、ということは判りました。 収穫です!

関連するQ&A

  • 自家製パンチェッタがしょっぱい!【塩抜きの方法は??】

    自家製パンチェッタ作りました。 とあるサイトをみてレシピどおりに粗塩を10%で作ったところ、 この世のものとはおもえぬほどのしょっぱいブツができてしまいました。 せっかく脱水シートもたくさん購入して張り切って2週間待っていたのに。 すごく薄くそいだのを焼いて、1cmくらい食べると、むせるほどの塩加減。 これ、どうにかして塩抜きできませんか? もしくは塩が気にならない料理方法とかありそうだったら教えてください。 小さく切ってポトフに入れるくらいしか思いつきません。

  • 塩麹の塩分について

    近頃、塩麹なるものを買ってきて、肉などを漬け込んでみたのですが、 塩分が多くて(?)食べ物になりません。 確かに、肉・魚は柔らかくはなりますが、 塩が浸透しすぎて(?)、まるで塩の固まりを食べる感じです。 3度くらい買いましたが(大手スーパーの食品売り場) 塩麹というのは、こんなに塩が多いのですか? これでは、減塩にもならず、使い物にならないです。 何か、私の使い方とかが間違っているのか… お分かりの方、教えてください。 27歳主婦です。

  • 塩分大好きな私・・・

    妊娠15週の妊婦です。 「塩分のとりすぎはダメ、むくむ」とよく聞きますが、 1.具体的に胎児にどんな影響があるでしょうか?   知的または身体的障害などが出やすくなるでしょうか? あと、元々塩辛い食べ物が大好きで、 ダメだとはわかっていても、 今でもちょくちょくポテトチップスなどを間食していまいます。 料理の味付けは以前に比べるとけっこう気を使ってるつもりですが、それでも実際はもっと薄味にするべき、というレベルかも・・・ なので、こないだの検診で塩分の摂りすぎを注意されるかと思っていたのですが、「順調です」と、何も言われませんでした。 (隣の診察室の方が「塩分気をつけて」と言われているのは聞こえてきましたが) 2.塩分量を気にしなければならない時期があるのでしょうか? 3.それとも何か個人差のようなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 塩分をとる場合、濃度と絶対量とどちらが悪い?

    塩分の取りすぎが体に悪いことはよく言われていますが、私が思うに…、体の塩分濃度と同じかそれより低い濃度の食塩水を取るほうが塩の塊を食べるのよりはまだ体に良いように思うのですがどうでしょうか。つまり、固形の塩を50g食べるのよりは、50gの塩を大量の水で薄めて飲めば、少しでも体に悪くないのではないかということです。薄めることで排出しやすいとか、臓器へ与える影響とかが変わってくるのではないでしょうか。 先日、私が塩っ辛いものを食べて「水をたくさん飲んで薄めよう」と言った時、友人に「絶対量が問題だから無駄だよ」と言われ真実が知りたくなりました。実際のところどうなのでしょうか。どちらにしてもあまり塩をとらないのがいいのでしょうが、あえて言うなら違いがあるでしょうか。

  • パンチェッタと生ベーコンの違いは?

    パンチェッタと生ベーコンは同じものだと思っていましたが 使い分けている飲食店がありました。 けれど、そこの店員も違いは分からず サイトで調べても、同義で使っているものがほとんど。 以下に定義したサイトもあったのですが   パンチェッタ 「塩漬けにした豚バラ肉」   生ベーコン 「くん製にした豚バラ肉」 だとすると、生ベーコンとベーコンの違いが分かりません。 燻製にする前の状態が「生」ベーコン、 それを燻製にしたのが「生でない」ベーコンだと思うのだけど... ちなみに、ベーコンも塩漬けにしてから燻製にすると思うので 塩の有無でもない気がします。 どなかご存知の方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 糖尿病に関しての塩分について!

    母の糖尿病でのカロリーと糖分ののことで先日質問させて頂きました! 甘い味付けは「ラカントS」という甘味料(0キロカロリー)で何とか頑張っています! それと共に、気になることがあります。 栄養のバランスについてで、たとえば食べても良い食材を味付けする場合 勿論「薄味」にするように心がけていますが・・。 塩、しょうゆなどの「塩分」に関しては「糖分」に比べて「糖尿病」にどれだけ影響するのかを知りたいのですが、いかがでしょう? 又、もう一つ、市販のものに・・甘味料の「ラカントS」があるように 塩分系・・おかずの味付けをするために、何か特別なものは売られているのでしょうか? 減塩しょうゆや、塩分ひかえめ・・など書いてある食べ物も売ってはいますが、 調味料としての味付けで料理を作る際に、塩分系でこれがある!! ・・・みたいなものはあるのでしょうか? そういうものが実際にあれば・・食材を調理する際に有り難いと思います。 また、無い場合は・・何か皆さん工夫されて、塩分を取らないようにうまく味付けが出来る方法を教えて頂ければ幸いです! どうかアドバイス、お答えなど宜しくお願い致します!!

  • 塩分のコントロールしていますか ?

    特に何もしていない方もいらっしゃると思います。 ところで、私個人として以前体がむくんだ事があり ラシックスという薬を現在も処方されて飲んでいます。 その時は一週間くらいで落ち着いた訳ですが ただ、今回薬を飲んでいるにも関わらずまた少しむくんだ事で病院へも行き 日々の食事で塩分を抑えるしかないと言われました。 みなさんに伺います。 日々の食事で、具体的に塩分をどうやって抑えていますか ? 薄味に慣れる、まあ色々とあるとは思いますが、 実際にはどんな風にしてコントロールしていますか ? カロリーなども意識して調べたりしていますか ? 個人的に今はタニタの塩分計も注文したりしています。 http://www.tanita.co.jp/product/c/c1030q0/

  • 妊娠中の食事について(塩分)

    こんにちは!! ただ今妊娠4ヶ月の者です。 私は肥満で34歳なので妊娠中毒症にかかりやすいという事で 塩分に気をつけなければいけません。 検索してみるとレモン汁・酢etcなどを使って味付けを・・・などと 書いてありますが レモン汁・酢など苦手なのです。 なのでなるべく上記の物は使いたくないのですが・・・ とりあえず薄味にしてるつもりですが かなり気をつけても 検診の時に塩分の取りすぎで医師に注意されたという方いますか?? あとはカロリー二分の一のマヨネーズとかは塩分どうでしょう?? 人それぞれだと思いますが 参考にしたいので よろしくお願いします! 

  • にぼし粉って塩分入ってますか?

    にぼし粉に塩分は含まれてるでしょうか? 成分表を見ると特に記載はないようですが、魚を干すとき腐敗しないよう塩を振りかけるのではないかと思うのです。 実際食べてみるとのどの乾きも覚えるし。 ご存知の方、教えてください。

  • 自家製梅干しの食べ頃は?

    今夏初めて梅干しを漬けてみました。 ネットで色々調べて土用干しを済ませて保存するところまでは 何とか出来ました。 塩が少々きつめに漬けた梅干しは いつ頃から食べられるのでしょうか? 土用干しを済ませてから2・3ヶ月後?半年後?一年後? 参考にしたサイトが閉鎖されてしまって閲覧できず困っています。 宜しくご教示ください。

専門家に質問してみよう