• ベストアンサー

旧司法試験の短答試験

ロースクールのない10年くらい前だったと思いますが、司法試験は受験回数が3回までだと優遇されると聞いた記憶があります。 現在の旧司法試験ではそのような規定は廃止されているのですか? どなたか教えてください。

noname#18620
noname#18620

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

いわゆる「丙案」というものですね。平成8年の試験から導入され、平成16年を最後に廃止されました。 ちなみに、この制度は、3回以内の受験生について、「論文試験」の特別合格枠を設けるものです。「短答試験」についての優遇ではありません。

関連するQ&A

  • 旧司法試験の一次試験について

    私は現在、大学には通っていませんが高認(旧大検)に合格しております。 新司法試験には法科大学での卒業資格が必要とのことですが、旧司法試験の一次試験は私でも受験可能ということでしょうか? 可能であれば科目・試験内容等が知りたいのですが、2011年に旧司法試験が廃止されるとのことで、その場合私はどのようにすれば受験できますか? そもそもあまり司法試験に関する知識を持ち合わせていないため詳しく教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 司法試験の短答試験

     現行(旧)司法試験の短答試験は今から(2月)から勉強して合格するのは不可能でしょうか? ちなみに、勉強を始めてから1年。司法試験は初めての受験です。 現在短答は来年に回し、今は論文の勉強をするか、今から短答の勉強をするか迷っています。 助言をしてくださる方、お願いします。

  • 旧司法試験

    旧司法試験での質問なのですが、 現在私は大学一年生で法学部です。 私が三年の時(2011年)に旧司法試験が終わるらしいのですが、三年生のときには口述試験しか行われないと書いてありました。 私は旧司法試験は受けることができないのでしょうか? また受けられるとしたらどのようにしたらいいのでしょうか・・・ どなたかご教示ください。

  • 平成19年旧司法試験の受験

    平成19年旧司法試験の受験案内はいつごろ公開されるのでしょうか?17日に新司法試験の受験案内が公開されたのですが、旧試験の情報はどのように調べればよいのでしょうか? もうすぐ旧試験が完全に廃止されて、ダレでもは受験できなくなるんですよね?今、合格の見込みは全くないですがひとつの経験として受けてみることは、無意味ですか?ちなみに、旧試験の1次は大学の教養みたいですが、どんなかんじなのでしょうか? どうか、サポートお願いします。

  • 司法試験について

    旧司法試験は平成22年度で終了と目にしました。 無知な為質で失礼します。 独学で受験するには、あと4回(旧司法試験)しか機会ないのでしょうか? 旧司法試験終了後は新司法試験を受験するしか方法がないのでしょうか? 新司法試験を受験するには、必ず法科大学を卒業しなければならないのでしょうか? 現在資格試験(法律系)について調べ始めましたが、初歩的なところでつまずいています。 低レベルな質問でスミマセン

  • 司法試験の岐路

    みなさんの意見を参考にさせていただきたく、質問させていただきます。 現在、社会人で30代です。5年ほど前から旧司法試験の資格取得にむけて、 頑張っていたのですが、あと2年ほどで旧司法試験はなくなることになっており、さすがに厳しくなってきていて・・・ 今からロースクールに入って、新司法試験を目指すのも費用・時間の面からどうなのか? また、思い切って、司法書士試験への変更をしようかと悩んでおります。司法書士資格もまた全然、違う資格ということは充分知っているのですが、社会人である自分には終了予定のない資格は魅力的であり、また収入の面もからも、遜色ないと聞いており、迷っております。 みなさんの意見をお聞かせ願えればありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 司法試験受験生と別れるべきか悩んでます。

    私は、現在、OL31歳。彼は司法試験受験生30歳。 付き合いだしたのは4年前。 私がしんどかった時期に出会って支えてくれました。 彼は某有名国立大学法学部出身で、私も当時どこかで彼なら賢いし受かるんじゃないかと思ってました。 でも、資格試験の厳しさを痛感しています。 世の中甘くないし、旧司法試験の厳しさや恐ろしさを痛感しています。 29歳くらいまでは、それでもなんとかなると思ってたのですが、30歳頃から私が結婚や出産を考えるようになり、司法試験より働いて欲しいと思うようになりました。 その時、話合って彼が司法試験を続けるということになって1度別れましたが、やっぱりお互いが好きで寄りを戻しました。 そして、去年で、旧司法試験をやめ、今年、ロースクールを受験します。 去年、今年は絶対ロースクール受かるから少し待って欲しいと言われました。 僕ならロースクール受かる。新司法試験も受かる。と言ってくれました。 初めて言い切ってくれたのが嬉しくて、信じようと思ってよりを戻しました。 でも、もうすぐ試験があり、今、不安で怖くて仕方ありません。 そこで私がまた、これからどうしようという将来のことを考えてと問い詰めたら、答えがまさかの別れようでした。 まさかそんな無責任な言葉が返ってくるなんてとまた、彼を責めてしまいました。 彼は、頭のいいし、かなり人格者です。性格もいいし、頼りがいもあります。司法試験も自信があったみたいで博打のつもりもなかったんです。むしろ慎重すぎるし人のことも将来のことも考えすぎて精神的に参ってしまったり、体調を崩したりします。 経済力がない以外は本当に私にとって完璧です。 むしろ、私の方が汚点が多いです。 我慢するのがしんどいし、養おうという度胸もないし、彼に負担をかけるし、ケンカしたらきついし。 私がキツイことを言っても、絶対に私を責めたりもしません。それどころか私の好きなようにばっかりさせてくれます。私はその優しい彼に甘えて暴言を吐いてしまったりもします。 でも、最近、私のせいで体調を崩し、もう2度と責めたらダメだと本当に思いました。 別れたくはないけど、私が彼を責めないでずっと支え続けられる自信もありません。 今後の経済面、出産、年金、いろいろ考えると怖くて仕方ありません。 子供のいないときは働いてもいいと思ってるのですが、私は子供が欲しくて仕方ありません。 なんとかなるって考えないようにしてたのですが、ついに、最近、私の家族と彼からそろそろ別れることを提案されました。親ももう結婚して欲しいみたいです。 かと言って、今から、婚活するのがどんなに大変かもよくよくわかってます。 というか、新しく他の人を探したいという気持ちがないんです。 彼が好きだし別れたくないし、でも、将来が怖くて仕方ありません。 結婚前にもめてることは結婚後、更に膨らむと聞いてます。 司法試験受験生と結婚されてる方はどうやって責めずに支えられてるんですか? こんな私だったらやっぱり結婚してもうまくいかないでしょうか。 本当に彼と別れるべきか悩んでます。

  • 高卒から司法試験を受けるには

    99.9%無理を承知で質問させてください。 高卒の30才主婦です。 最近、検察官の仕事に興味を持ちいろいろ調べています。 高卒の人間が司法試験を受験する場合、大学卒業程度の一般教養があれば受験できるとどこかで見ましたが、それはいつどのようにして試験されるのでしょうか? 一次試験がそれにあたるのでしょうか? それとも一次試験の前になんらかの試験があるのでしょうか? 新司法試験への完全移行に向けてかなり狭くなることが予想される旧司法試験での合格枠、 予備校、有名大学の法学部、ロースクールを経て新司法試験へ至るまでのコスト、期間を考えると、現在30才で金銭の余裕のない私には現実感の乏しい話ですが、簡単に諦めるのではなく、調べられること、できることはやりつくしてから諦めたいと思っています。 ご助言よろしくお願いします。

  • 予備試験を受けるには、旧司法試験か新司法試験どちらの講座で勉強したほうがいいのですか?

    お金の都合上ロースクールにはいけないので、予備試験で受けるつもりですが、新司法試験の講座よりかは旧のほうが難しいイメージがあるのでそちらを取ったほうがいいのでしょうか?

  • 司法試験にはどのくらい受かるものなのか。

    こんばんは。微妙にカテゴリが違いますがここで質問させてください。 私は関関同立のどこかに通う大学生なのですが、周りに司法試験を目指している友人が何人かいます。 その人達を見ていて思うことなのですが、司法試験というのは、偏差値がそのレベルの者が、必死に勉強して受かるものなのでしょうか? 平均受験回数は確か7回くらいだったと思いますし、一部の東大卒とかの超エリートさん達が短期合格していることを踏まえると、関関同立くらいの能力では10年やそれ以上かかるのかなとは思うのですが…。 また、ロースクールが出来て現行試験はしばらくすると合格者をかなり減らす様ですし、もっと狭き門になるのでしょうか? 友人達の行く末が気になっています。 余計なお世話なのでしょうけど。。 どうかご存知の方教えて下さい。