• 締切済み

敷金返還少額訴訟→勝訴後…???

2月に1年半入居した貸家(不動産屋仲介物件)を退去後、なぜか退去の立会不要とされ、半月ほど音沙汰がなく精算を待たされたあげく、約20万の敷金を返還どころか修繕費として約6万円を請求されました。 クリーニング代は差引かれても文句をいうつもりはなかったのですが、日常生活で起こる傷等は本来家賃で賄われる物なのに、廊下に傷があったから床を張り替え(傷はありませんでしたし使用していない部屋の入口でした)、破れている障子は2枚こちらで確認しましたがなぜか全部張替等、金額もわざと高い業者に頼んだかふっかけともとれる、不当な請求に納得がいかなかったので1度は普通郵便で敷金返還を請求しましたが無視され、先日今回このお願いに応じてくれるなら一般的なハウスクリーニング代+浄化槽清掃代の約10万を差引いた約10万を返還してほしいと2週間の期限をつけて内容証明を発送しましたが、直接連絡は無く、私と大家の仲介をしている不動産屋に今になって立ち会いをして話をしたいと大家が言い出したので、退去直後ならまだしも3ヶ月たった今立ち会いをして話し合っても解決しないと思いただいま少額訴訟に向けて準備中ですが、勝訴後本当に敷金が戻ってくるのかとても不安です。 大家は無職ではないのですが財産差し押さえは訴訟とはまた別と聞きました。勝訴しても、これだけ書面を送っても音沙汰がない上、不動産屋に自分の意見ばかり言うので払ってくれそうに見えません。 敷金返還で訴訟を起こして勝訴後、ちゃんと返還してもらえた人、または返還に応じてもらえなかったがこうしたら返還してもらえた、これから訴訟を起こすのでアドバイス等体験談、ご意見がありましたら回答をお願いいたします。 長文になりましたがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

内容証明では何も起こりません。 あなたが勝手に言ってるだけですから 業者に見てもらってもまちまちですからなんとも言えません。ただし大家さん側の業者の見積もりをもらうことも可能ですが、受けられてどこかの業者に委託する場合は金額があがりますから一概に一般的な金額で見てもらってたぶん違いますよね? 小額訴訟で勝訴でも相手が不服なら本裁判になります。 弁護士に聞いたほうがいいかな?無料相談会もありますね。区役所や弁護士会、共産党などが行っています

回答No.3

話し合いできませんか? 家主の方がもう一度、立会をして欲しいといっているなら立会をして、いいたいことを言って、そこで、修繕個所決定書を作ります。その後、それに、基づいた、金額の返還請求をすれば、いいんです。その時の小額訴訟は、確実に勝てると思います。立会時に決裂すれば、裁判でいいと思います。双方、歩み寄る努力をした、ということになりますから。  小額訴訟は、本来、請求権が確立しているものに対して行われるもので、今回の様に、補修内容に、双方の意見の食い違いのあるものに関しては、枠をはみ出しています。申立の内容を争う裁判では、ないからです。  家主側からの意義申し立てにより、普通の裁判に移行すると思います。そう、なってきますと時間も手間も、費用も、かかりますし、あなたの後、10万円戻ってくればいいという考えは、たとえ、戻ってきたところで、どうなんだという結果にならないでしょうか?  相手側は、この入居者は、諦めない、本気だ、やばい事を早く、穏便に済ませたいとの気持ちになったから、もう一度、立会をと話し合いを求めているのでしょう。  また、通常裁判では、あなたが、これぐらいは、納得します。と出した内容証明も利用されると、思いますよ 特約事項、念書等は、どうなっていますか?また、家主側がもう一度の、話し合いを望んでいるのに、あなたは蹴ったとも、取られると思います。相手側の方が資金があると思います。こういうことの得意な弁護士に損をしてもいい。と依頼されたらどうしますか?また、管理会社の顧問弁護士が出てきても面倒です。今のうちにあまり、感情的にならず、一番早く、簡単に、金額的にも残るものが多い方法を選ばれるほうがよいと思いますが。  何事も話し合いです。信頼関係をあなたをなめて壊したのは、家主側ですが、もう一度、機会を与えても、いいと思いますが? http://www.jcp-itabashi.gr.jp/manshon/soudan/050218.html 敷金返還の小額訴訟を人の流れです。補修個所の決定していない場合の一般的なものだと思います。参考にしてください。

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.2

少額訴訟でも、通常の訴訟でも、判決が確定して、被告が判決主文の金銭を支払わない場合、原告は、差押さえをすることになります。 素人には難しいでしょう。弁護士に依頼すると、修繕費6万円以上の手数料がかかります。 参考までに、差押さえについて説明したサイトを紹介します。

参考URL:
http://www.geocities.jp/yu_domon/kokoko.htm
回答No.1

まず、確認ですが、勝訴後のことを考えているようですが、本当に勝訴できるのでしょうか? まず退去時の現状をどう照明するのか?写真など取ってありますか? また、高い業者に依頼したからといってそれは貸主の都合で問題視されない可能性すらあります。 近隣の別の業者の一般的な見積もりでもとって、このくらい高いですよといった明確な資料を用意する必要があります。 あと、退去時にどこまで借主が負担するのかといったことが都内などでは明確化されているので、修理明細を見て貴方が負担しなくてよい部分が請求されていないかを見極めてありますか? 相手も海千山千の業者ですので、気楽な気持ちで小額訴訟に臨むと負ける可能性すらあります。確かその日のうちに結審するので、準備不足ですと後の祭りです。 まずはその辺の外堀を埋めてはどうでしょうか?

mirai-mirai
質問者

補足

回答ありがとうございます。 正直、絶対に勝訴!の自信はありませんが、退去後の写真は撮影しました。 退去後にこのような事態になったので請求内容確認の為、業者には敷地面積だけでハウスクリーニング代を算出してもらいました。 やはり見積書をいただいた方がいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 敷金返還請求の少額訴訟

    敷金返済を求めて大家さんに内容証明を送りましたが、返済には応じてもらえなかった為、 少額訴訟の手続きをしました。そこで、質問があります。 月の中旬に退去し、敷金からクリーニング代を引いた敷金清算書に記載してある 「約6万」を入金してくれません。 不動産屋が「早く入金して下さい」と半年以上催促し続けたそうですが、最近になって 「事業に失敗した」とかを最後に居留守を使うようになったそうです。 証拠書類として ・貸賃契約書 ・退去時に不動産屋が作成した敷金清算書 ・不動産屋が送った内容証明の敷金返還請求書 以上3種類を手続きしました。 今回は金額に不満がある訳ではなく、敷金清算書の「約6万」を早く入金して欲しいだけです。 少額訴訟を起こすまでは全て不動産屋が大家とやりとりしていました。 口頭弁論当日までに何かやっておいた方が良い事とかありますか? 教えて頂きたいので宜しくお願いします。

  • 敷金返還を巡る少額訴訟について

    賃貸マンションの敷金返還を巡って、少額訴訟を予定しています。 大家側は訴訟は望むところのようで、訴訟で決着をつけるなら、どうぞつけてくださいと言っています。ですが、その態度があまりに自信満々なので、どんな手で戦うつもりなのか、またはこちらに何か重大な落ち度があるのかと勘ぐってしまい、正直かなり怖いです。 この質問をご覧になられた識者の方で、以下詳細状況からおおよその裁判の勝算を予想できる方がいらっしゃいましたら、是非回答をお願い致します(根拠も教えて頂けると助かります)。また、以下詳細から懸念される問題点等ありましたら、ご教示いただけますと大変助かります。 ・退去してから既に1ヶ月以上経っています ・敷金12万に対して、請求金額25万なので、敷金以外負担分が13万円程度です ・退去日に大家と立ち会いを実施し、次については過失の損傷である旨合意しました→障子破れ、畳一枚傷、ふすま傷、網戸破れ、一部クロスの油汚れ(写真は撮っていません) ・上項以外の部分については、経年劣化のみだと(口頭で)合意しました ・退去日の時点では具体的な金額見積もりを出して貰えず、後日明細書が送られてきました。その旨了承するかどうかの検討中に、大家は部屋の修繕に着手してしまっていました(連絡無し) ・明細書には、借り手側負担として、ハウスクリーニング、畳全て、カーペット全て、クロス全ておよび、その工事費が挙げられてありました ・賃貸借契約書には、借り手の修理義務の項で、「退去時には各部分について修理・取り替え費用を負担せねばならない」と記載されています ・同じく契約書には、退去時のハウスクリーニングについては言及されていません ・2日前に双方の主張を、場を用意して行いましたが、以下言い分のため決裂しています  借り手側:経年劣化部位については支払う義務はない(国交省ガイドラインを参照して話しています)。また、ハウスクリーニングは次の借り手のために行われるため、支払いの義務はない  大家側:契約書に記載してある通りなので、明細書通りの支払いを要求する 長文・箇条書きで読み辛く、大変申し訳ございませんが、ご回答をよろしくお願いします。

  • 敷金が返還されません。小額訴訟を考えていますが・・・

    転勤のため、昨年2月に退去し、不動産屋からのもらった清算書はクリーニング代を差し引いて36,000円戻ってくることになっていました。 清算書をもらってから1年以上経ちますが指定口座に振込みがありません。 もちろん何度も不動産屋に電話をかけて返還されない旨を伝えてきました。しかし毎回、 「すみません。大家さんは入院していて連絡がとれないんですよ。」 と言われます。自分でも大家宅に電話をしますが、弟さんが電話に出て「私では分からない」と言われてしまいます。 消費者センターに相談したところ内容証明を送ることを勧められました。早速作成し郵送しましたが、保管期限が過ぎたとの事で戻ってきてしまいました。 再度、不動産屋に連絡を取ると 「あなたが入居していたアパートは前の持ち主(入居当時の大家)が破産して、今の大家さん(退去時の大家)が買い取ったんですよ。だから敷金を今の大家さんが支払う義務って言うのはないんじゃないかな。」 と言われました。 私はお金が余っている訳ではないので返還される分はしっかり返還していただきたいです。 そこで教えていただきたいのですが ・清算書が36,000円になっていましたが、国のガイドラインを読むとクリーニング代は払わなくて良いことになっています。既に差し引かれてしまったクリーニング代も取り戻すことは可能でしょうか? ・途中で大家が変わった場合は敷金は返還してもらえないのでしょうか? ・小額訴訟をおこした場合、裁判所から呼び出しがあるのですが相手が入院中の場合はどうなるのでしょうか? ・実際、小額訴訟っていくらかかるのでしょうか? あまりに小額なので呆れてしまうかと思いますが、どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 敷金返還トラブル、少額訴訟を考えています

    敷金返還トラブル、少額訴訟を考えています いつも勉強させていただいています。同じような経験のある方、是非力を貸してください。 (体調や仕事などの問題で少し前の話になります) 入居:2009年3月 退去:2009年11月 入居時支払った敷金は15万円でした。 仲介業者が説明してくださった話では通常の生活をしていれば敷金はそのまま返ってきます、とのことでした。また契約書にも「敷金は明け渡した後すぐに返還される。ただし、未納や通常の使用に伴う損耗を除く原状回復のための費用は相殺する」とのことでした。 退去の立会い時も、特に補修の必要なところはなし、とのことでしたので、私たちはそのまま丸ごと15万返還されるものと思っていたのですが、退去から数日後に明細書が送られてきて、そこには畳表12帖分(1帖4千円)48000円、クリーニング1式3万えんと消費税を合わせた81900円を差し引いた68100円お返しします、とのものでした。 契約書に書いてないからおかしい!と思い国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドラインを調べて見ましたが、経年による劣化(というほど長く住んでいませんので、ほとんど劣化はしていませんが)は原状回復に当たらないとありました。 大家によると今までの入居者にはみんな、退去時にたたみは替えてもらっている、払わないのはお宅だけ、とのこと。 夫がなんど電話で話しても平行線ですので、「契約書にはないので、わかっていただけないのであれば少額訴訟の手続きをします」と言ったところ「たたみ代の半分だけは返します」とのことでした。それでも納得いかないのですが、夫は少しでも取り戻したい気持ちと仕事中の電話でしたので時間がなく、そのときは早く仕事に戻らなければと、うやむやに「わかりました」と返事をしてしまったのです。2009年12月18日、たたみ代半額返還ありましたが、どうしても納得いかず2009年12月27日に、残額返金するように内容証明を送りました。 大家からの連絡も一切なくそのまま、こちらも時間のないまま今に至ったのですが、内容証明にて返金に応じてもらえない場合は少額訴訟をしますと記しましたので、先日、大家に電話して「これから裁判所に書類を持ち込みます」と申し出ました。 すると大家は「ご主人は納得されたのでたたみ代半分お返ししたのです!あなたでは話になりません。裁判でもなんでもどうぞ、出向きます」と言います。 納得していないからこそ夫は内容証明を送っているのですが・・・。 長くなりましたが、少額訴訟を起こして取り返せると思いますか?金額は56700円と決して高額でないのですが、悔しいです! クリーニング代も特記事項がなかったので取り返したいです。 難しいでしょうか?!

  • 敷金返還訴訟で遅延損害金もつけたほうがよかった?

    敷金返還訴訟で遅延損害金もつけたほうがよかった? アパートを退去して、大家が敷金を返還 しないもんで、少額訴訟で敷金返還訴訟を起こしたんだけど、 これで、「遅延損害金を請求する」って項目があったんだけど、 これにもチェックつけたほうがよかった?

  • 退去時の敷金返還について納得できません。

    退去時の敷金返還について納得できません。 約1年半住んだ賃貸住宅に3月末に退去しましたが、クリーニング代と心当たりのないフローリングの補修代を請求されました。 退去前に不動産屋に来てもらい部屋を確認してもらった所、補修は必要なさそうなのでクリーニング代だけでいいと思いますとのことでした。 契約書には「クリーニング代31,500円」が必要と記載されていましたので、それは支払う必要があると思っていました。 4月からは私の紹介で私の友人がこの部屋に住んでおり、敷金も払ったそうです。 1ヶ月経っても連絡がないので不動産屋に連絡すると、「大家さんに全てお任せしているのでわからない。クリーニング代だけでいいとは聞いていますが、こちらから連絡しておきます。」とのことでした。 それから2週間経っても連絡がなかったので再度不動産屋に連絡すると、「大家さんが忙しいと言っていたので後1週間待って欲しいと言っていた」とのことでした。結局翌日に不動産屋から連絡があり、「クリーニング代31,500円とフローリング補修代21,000円を差し引いた敷金を返還します」と言われました。フローリングの補修が必要なほどの傷を付けた覚えが全くないので、補修代がなぜ必要か不動産屋に聞くと「大家さんにお任せしているのでわかりません。」とのこと。 ただひとつ大家さんに手間を取らせたことがありました。 それは次に友人が住むということで、小型の冷蔵庫と食器棚、ガスコンロはそのまま置いていったことです。 もちろんそれは不動産屋に相談して、もしダメならこちらでなんとかすると言ったのですが、そのままでいいと了承をもらいました。 掃除をする際にそれらの荷物は一旦部屋から出して、掃除後元に戻したそうです。もしかしてその手間賃ということでフローリングの補修代を請求されたのかなとは思っていますが。。 2ヶ月も待たされ、本当は払わなくて良いクリーニング代まで払うのに、覚えのないフローリングの補修代まで払う必要があるのでしょうか? 退去して約2ヶ月も経っていますし、傷がなかったと言う証拠はありません。 とは言え敷金から差し引かれてしまうので、返還してもらうのはやはり難しいかなとは思っています。 金額から考えるとたいした額ではないのですが、納得がいかないのでどうにかしたいという思いがあります。 フローリングの補修というのは、日常生活で付いた小傷でもするものなのでしょうか? 何かいい方法はないでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 敷金返還の交渉について

    約半年前に引越しをしたのですが、退去した住居の大家さんの対応に困っています。 退去日に大家さんが立会いに来たのですが、その際「後日敷金の返却と明細書を送る」と言われていました。 その1ヵ月後に私の銀行口座に約6万円振り込まれていたのですが、明細書は送られてきませんでした。 しばらく待ちましたが音沙汰がないので電話で「敷金使用の内訳を知りたいので明細書を送って下さい」と催促しましたが、なんだかうやむやな返答で送られてこずじまいです。ちなみに、私が知りたいのは主に以下の事項です。 ●敷金35万円、敷引20万円だったはずだが、返金15万円のうち9万円は何に使われたのか? ●退去時にハウスクリーニングの業者を入れるよう強要され、自己負担でハウスクリーニング代約4万円支払ったが、本来これは大家側で負担するべきものではないのか? そのほかにも退去時に「え??」と思うようなことをいろいろ言われたので、明細書でどうしても確認したいのです。 仕方がないので、敷金返還交渉のプロの業者に依頼して大家さんとの交渉に臨みましたが、今度は「momooliveさんが悪い!うちはちゃんと処理している!言いがかりだ!」と一方的にこちらの悪口を言うばかりで、交渉どころか話になりません。聞く耳を持たないのです。 依頼先の業者の方には「これではらちがあかないので小額訴訟も視野に入れないと泣き寝入りするしかなくなる」と言われました。 健常な状態なら私も訴訟を考えるのですが、私は現在臨月の妊婦で、いつ入院・出産するかもわからない状態です。証拠を集めて大家さんと争ったり裁判所に出かけたりすることが普通に出来る状態ではありません。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? 他になにか交渉方法があるようでしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 敷金の返還で大家が不当に請求

    先月、退去した賃貸マンションの敷金の返還問題で、突然大家から巨額な請求見積書が届き、困っています。もともと、相当古い物件だったのですが、2年間・通常に使用していました。タバコもすわず、小さい子供もなく、退去時に仲介不動産屋も立会い、「綺麗にお使いですね。これならハウスクリーニング代金ですむでしょう。多分、8万円ぐらいです。」とはっきり言っていたのですが・・・。後日、法人契約だったので、突然、会社に400万円近くの見積書が大家から届き、会社の住宅課担当者と再度、立会いに行きました。驚いたことに、明らかに通常では考えられないキズがフローリングなどについており、ほとんどの床と壁紙を張り替えることを前提にした内容でした。リフォーム代金をそのまま賃借人に請求してきているようで、キズがあった、無かったと主張は平行線です。リフォーム会社が裏で大家に知恵を授けているようで作為を感じています。70代の大家は、頑固でとにかく、自分の主張を感情的に繰り返すだけです。 先方の不動産屋も、退去時の立会い時に気がつかなかったと手のひらを返したような態度をとるばかり。 会社と相談して対応していくつもりですが、自分としては、言いがかりをつけられて、リフォーム代を全額負担させようとしているようにしか思えません。また、立ち会った、不動産屋に対しても、何か主張できることはないのでしょうか?ぜひ、アドバイスがあったら教えてください。 具体的な状況は以下の通りです。 *賃貸期間 2年間(2年契約で一ヶ月以前に退去通告) *120平米(メゾネット方式) *築?年(改装を繰り返し、明確な回答なし。途中、雨漏りを繰り返し、大家に状況を伝える。) *家賃24万円(都内)で敷金は2か月分前納済み。 *法人契約なので、家賃の滞納はありません。

  • 敷金返還がなかなかされない

    前のアパートの大家さんがなかなか返還してくれません。 今年の11月2日に7年住んだアパートの精算の立会いをして、クリーニング代だけ負担してもらいますが後はお返しできると思いますとの事で振込みの口座を教えて鍵を返してその場は終わりずっと待っていましたが一ヶ月経っても連絡がなかった為、連絡してみたら何やら手続きがどうのとか、ちょっと待っててくださいねとか言われて今に至っているのですが、このまま払われないパターンってあるんでしょうか? 今日クリスマスイヴですが電話してみたら旅行でも行っているのか応答ありませんでした。 あと、精算の立会いの際、不動産をはさむと色々ややこしいからと大家さんと自分とで行ったのですがこれは間違いだったのでしょうか? そのアパートに住んでる際には震災に遭い長く住んでいると言うことで更新料(1ヶ月分)なしに していただいたり、色々修理する所伝えるとすぐ直してくれたりとてもいい大家さんだっただけに 強く返してともちょっと言いにくいんです。 でも単純計算すると8万5千は返してくれるはずなので返してほしいです。 あまりにも返してくれない場合は小額訴訟とかしたほうがいいんでしょうか? 普通敷金返還というのはどのくらいでされるものなんでしょうか?

  • 敷金について

    こんばんは。お世話になります。 友人のことですが、先週引越しをして、一週間経っても敷金が返ってこないのですが、だいたい敷金はいつ返ってくるものなのでしょうか? 私の場合、退去日に大家さんが立ち会って、その場で返金だったので、大家さんが立ち会った日に返金、もしくは○日に振込みます。の様な形でにすぐだと思っていたのですが。 友人の場合、立会いもなく、突然ハウスクリーニングの業者が来て、「2万円かかります」と言ってきて友人が「??」していると、「敷金を全額返金希望ならここに不服の旨を書いて下さい」と言われ書き、書くと業者は帰ったそうです。 それから、何の音沙汰もないので大家さんに連絡したら「こちら(大家)では、一切敷金返金に関しては分からないので、不動産屋さんから連絡させます」と言われ、未だに連絡来ない状態です。 これは、早急に不動産屋に連絡した方がいいですか。 入居当初、壁紙はシミだらけ、浴槽も汚く、シンクはサビだらけ裏の板は腐っておる状態で、友人は入居時、自分で大掃除をやって住んでいました。 なので、2万円のクリーニング代の請求は不服らしいのですが、クリーニングは必ずしないといけないのでしょうか。(清掃はしてあります) あと、立会いもないのに、勝手にハウスクリーニングを呼ばれ、勝手に敷金からハウスクリーニング代を引かれるところだったのですが、これって普通なんですか。 質問ばかりで、すみません。凄く困っています。 よろしくお願いします。