• ベストアンサー

電子レンジでお湯を沸かし、粉末スープを入れると吹きこぼれました。

こんにちは、よろしくお願いします。 電子レンジでもなんでも、水の沸点は約100℃ですよね。 ちょっと不思議なことを体験しました。 マグカップ(ポリプロピレン)にお湯を入れて、ちょっとぬるい様なので電子レンジで暖めました。 (設定は「あたため」です。) 数十秒で沸騰したので外に出し、マグカップを出してわかめスープ(顆粒)を入れたところ、一気にお湯が沸いたようになり吹きこぼれました。 ガスレンジで調理中に、加熱しすぎて吹きこぼれることはよくありますね。でも、電子レンジで、しかも止めて外に出したから加熱していないのに何で吹きこぼれちゃうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.6

電子レンジで加熱することによって、外部からエネルギーが供給され、温度が上昇し、100度になったところで沸騰が始まります。 つまり、供給されたエネルギーを水の気化熱として外部に放出しているわけです。しかし、エネルギーの供給に対して、気化熱の放出が追いつかない場合には、温度は100度を超えます。 電子レンジによって、急激にエネルギーが加えられ、マグカップの中では沸騰が起こりにくいために、水の蒸発が追いつかなかった可能性はあります。また、局所的に高温になり、マグカップの温度が部分的に100度を超えていた可能性もあります。 突沸の際のエネルギーは100度以上に過熱された水が100度に冷えるときに発生する熱や、100度以上に加熱されたマグカップからきているのでしょう。 なお、水は気化すると体積が1000倍以上になりますので、わずかな量の沸騰でも大量の水蒸気が発生することになります。

その他の回答 (5)

回答No.5

スープの中の、でんぷん質かなにかで 泡ができたのではないでしょうか?

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.4

“突沸”ですね。突沸で検索してみてください。 突沸は、スープ等を入れなくても起きます。 突沸直前の液体に何らかの刺激を与えるとそれがきっかけで突然に沸騰することがあります。 マグカップを取り出す時に突沸していたらやけどをしていたかもしれません。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

水を加熱し、沸騰すると水蒸気の泡ができます。水の内部から発生しますが、容器の壁などから発生することが多いです。このとき、凸凹の多い場所などから発生することが多いです。 なべ等では、決まった場所からつき次に泡が出てきたりしますね。これは微細なでこぼこで泡が気で癒す場所があるからです。 逆に、ガラスの実験器具など、表面が滑らかなものでは沸騰のきっかけがなくて温度が上がりすぎ、いきなり激しく沸騰することもよくあります。 スープの元の顆粒、それ自体沸騰の泡のきっかけになりやすいものですから、それが原因かもしれませんね。

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.2

過加熱による突沸ですね。 沸点以上に温められたのに沸騰しない状態(電子レンジで加熱 するとなりやすいです)で衝撃を与えたり、きっかけを与えた り(粉を入れたりとか)すると、突然沸騰を始めます。 古いタイプの電子レンジだと使用上の注意にも書かれていなか ったりしますし、あたための設定も温めすぎになる可能性があ ります。 そのようなタイプの電子レンジを使用する場合は時間で指定し て、あたため過ぎに注意しましょう。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200511.html
tanpopotanpopo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その突沸の起こるメカニズムが知りたいのです。 単純に考えると、水は沸騰するエネルギー(気化熱の分と思っています)を、車のバッテリーのように蓄えられる・・・どうして蓄えられるのだろうか?って疑問に思います。

  • pooh12345
  • ベストアンサー率30% (36/119)
回答No.1

わかめスープなどには塩分がはいっていると思います。 塩分は沸点を下げる働きがあるので沸騰しているお湯に塩をパラパラとするとボコボコと泡が強くなると思います。 それと同じ原理でマグカップのお湯も沸点が下がり、中のお湯が吹きこぼれたんじゃないでしょうか?

tanpopotanpopo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塩分は沸点を上げるんじゃないでしょうか? 水に不純物を入れると、沸点が上がると思っていましたが。 もし、沸点が下がるとしても、沸騰するエネルギー=気化熱はどこから来たのでしょうか?

関連するQ&A

  • 電子レンジを開けたら沸騰

    マグカップのカフェオレを電子レンジで加熱して、沸騰した直後に電子レンジの扉を開けたら、ものすごい勢いで泡立ちました(沸騰?) これはどんな現象なのか教えて頂けないでしょうか?

  • レトルトカレー、湯せんと電子レンジどちらが経済的ですか?

    みなさんこんにちは。 レトルトのカレーを温めるときに、レトルトパウチのまま湯で三分温める方法と、中身を皿にあけて電子レンジで温める方法とがあります。 湯せんの場合、他に湯の使いみちが無い場合などは、そのまま捨てることになってしまってなんだかもったいないですね。要はカレールーが温まりさえすればいいわけですから、わざわざ鍋一杯の水を沸騰させるのは無駄のように思えます。 それよりは、カレーを温めるためだけなら電子レンジを使ったほうがエネルギー効率からいって理にかなっているような気がします。 ここで問題になるのは、加熱用の水一杯を沸騰させさらに三分間レトルトカレーを加熱するのに要するガス代と、電子レンジで二分加熱するのに要する電気代と、どちらが割安なのかなということです。 まあそれほど厳密性を言ってもしょうがないですので、大ざっぱなところで「けっこう違う」のか「ちょっと得」なのか、「場合によっては逆転するくらい拮抗」しているのか、参考意見をお聞かせいただければありがたいです。 以前私は湯せんしてましたけど、その際も最初からレトルトパウチを鍋に投入しておきました。つまり水と同時にカレーも温めていき、沸騰後は一分くらいの加熱で充分ですから、ガスを点けている時間が短くて済むと考えたからです。 ※ちなみに私はいわゆる「電子レンジ用パウチ」のカレーを試したことはまだありません(笑)。

  • 密閉タッパー+レンジで野菜スープは作れますよね?

     調理器具が電子レンジだけという状態でスープを作りたいと考えています。  最初は電子レンジ用圧力鍋の購入を検討していましたが、具材をカットしたら、そのつど具材をレンジで加熱すれば、圧をかけて具材の入っているスープ全体を加熱しなくても短時間で調理できるのではないかと思っています。    しかし、100円均一のタッパーにしてもいろいろあるもんで、  ↓こういったスープを作る専用のものもあれば、 http://homepage3.nifty.com/ube/img/100/ramen.jpg  ↓こういった密閉が可能なものがあります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004UEN0J0/hatena-blog-22/ref=nosim  私は作ったらすぐにこぼれないように密閉して保管したいので、なるべくならば密閉可能なタッパーで調理したいのですが、スープ用はそれなりに利点があるのでしょうか?  違いは要するにふたをして適度に蒸気を逃げさせることができる作りというだけでさほど違いを感じないのですが。  

  • 電子レンジでお湯を沸かしてカップラーメンを食べましたが…

    電子レンジでお湯を沸かしてカップラーメンを食べましたが… 気味が悪いほどマズイのです… いつもよりものすごくしょっぱく感じて残してしまいました。 温度が低いとしょっぱく感じる事があるらしいですが自分の暖めが甘かったのでしょうか? ちゃんとブクブクと沸騰してるのを見てからレンジを止めましたが… 気のせいでしょうか?

  • 電子レンジ

    電子レンジで野菜を加熱すると、電磁波で栄養が壊れるというのは本当でしょうか。 電子レンジのほうがゆで汁に栄養素が流れ出ないと思ってずっと調理していましたので。。。

  • 電子レンジってガスコンロに比べてハイコスト?

    http://home.osakagas.co.jp/vs/gascooker/otoku02.html このサイトではガス会社のHPということもありますが、IHクッキングヒーターとガスコンロの比較をしたうえで、ガスの方がお得というアピールをしています。  私は電子レンジしか調理器具がないので、  ・麦茶のお湯出し  ・麺料理の麺茹で  といった調理を電子レンジで行ってしまっています。  電子レンジでの調理も、ガスと比べたらやはり非効率なのでしょうか?  確かにお湯が沸くのは時間がかかるような気もしますが、具材に火を通すのは電子レンジだと短時間なような気もするのですが。

  • 餅と電子レンジ

     こんばんは、  お正月の餅があまってしまいました・・・  調理に使える加熱器具は電子レンジと電熱コンロしかありません  できれば電子レンジだけで調理できる簡単なレシピを教えて下さい。。

  • 何でお湯を沸かしていますか?(ガス?電子レンジ?)

    ・いま、みなさんは、お湯を何で沸かしていますか? ・また、ガス代や電気代節約のアイデアがあったら教えてください。 ※東京電力では、電気代が前年同月比でどれくらい上がっているのでしょうか?2割くらい上がっているのかな? でも、電気代も気になりますが、調理やお風呂の湯沸かしは電化していないので、ガス代(プロパン)のほうが気になります・・ガス会社のガス検針がどうも信用できないので。 数か月前から湯沸かしを電子レンジで行ったり、お風呂を沸かす回数も半分に減らし、シャワーのみに切り替えたりしています。 ガス会社のガス検針が信用できないと、昔からよく母親が言っていたことを思い出しますが、そう思った経験はありますか?

  • 電子レンジでの湯沸し

    日常で、ちょっと不思議なことが起きたので、疑問に思って質問です。 コーヒーを飲むのに1杯分だけお湯がほしいと思い、マグカップに水を入れて電子レンジでチンしました。 そこに、インスタントコーヒーを入れたら、急にブクブクと泡が立って、カップからあふれてしまいました。 電子レンジで沸かしたお湯って、お鍋で沸かしたお湯とどうちがうのでしょうか?

  • 電子レンジで陶器を長時間加熱は問題ない?

     電子レンジでプラスチック製品を加熱するのに抵抗があります。  スープを調理したいので、長時間加熱する可能性もあり、レンジ加熱OKとされていても、商品によっては耐熱温度JIS規格を満たしていない場合もあり不安です。  ということで、陶器を使えば安心だと思うのですが、陶器も塗装がしてますよね?  あれは加熱で、はがれないのでしょうか?