• 締切済み

日本のサイド

よくわかりませんが日本のサイドのレベルはどんな感じですか?世界の一流のサイド選手達とは大きく言うとどこが違いますか?特に速い、ドリブル、突破、中へ切り込む、クロス、カウンター、セカンド・サードストライカープレーなどをどんどんするサイド~ウイングのエキスパートみたいな選手がこれから出てきてほしいのですがどうでしょうか?アジアでも韓国はサイドにいい選手揃ってると思います、どうでしょうか? それと気が早いのですがジーコジャパン解散後は日本のサッカースタイルは変わるのでしょうか?変わった方がいいですか?どーゆータイプの選手が代表に招集される・されてほしいと思いますか?今後の日本サッカーはどーゆー方向にいくのでしょうか?

noname#17319
noname#17319

みんなの回答

noname#75484
noname#75484
回答No.1

Chronoahさんの仰るサイドの選手というとサイドバックでなくサイドハーフのことを指すんだと思いますが、サイドに置いて上手くいくと思われる選手はいますよ。今は縦に行ってクロスの上げられる選手が使われていますが、僕はあまり好きじゃないというか・・・。例えば加地ですが、彼はだいぶスタミナがつきましたが、いかんせんクロスのスピードがなさすぎる。ハイタワーに合わせるなら確率勝負で良いですが、高さがなくてどちらかというと抜け出すプレーで勝負したい日本のFWにあれは酷だと思います。足、頭で当てればゴールというスピードのセンタリングが欲しいですね。あと精度の問題もあります。これもとりあえず上げて運頼みという感じのボールが多いので、まだまだ改善しなければいけないかと。 僕は松井あたりの、中央で適性の高そうなドリブラーをサイドで使って欲しいと思います。特に左サイドですね。ジダンもロナウジーニョなどもよく左サイドに流れる傾向があります。右利きのテクニシャンは、ピッチ全体が見渡せてドリブルで切り込みやすい左サイドがやりやすいと聞きますし。 Chronoahさんと同じく、セカンドタイプの選手も有効だと思います。ルイス・ガルシアやリュングベリのようなタイプですか。近代サッカーには欠かせないタイプだと思うんですが、どうでしょう。 あと韓国のサイドの選手が良いというのは、韓国人は1対1で勝負をするからじゃないでしょうか。日本人は勝負を避けますね。ミスを嫌う国民性が出ていると思います。世界の一流ドリブラーだって何回か仕掛けてようやく抜けるだけだから、もっと勝負しないと。大久保は度胸してると思いますよ、サイド適性はないですけどね。。 日本のスタイルは、これからも身体能力の不足を技術でカバーするパスサッカーが基本になると思います。速攻が苦手なので、セルビア・モンテネグロのような細かくて粘り強いサッカーが理想でしょうか。 僕はとにかくサボらない選手が重要だと思いますね。献身的にプレーしているふりをして、大事なところで走っていない選手をよく見ます。そういう意味で、今野あたりは良いプレーヤーだと思いますね。日本の場合、汗かき役は多いほど良いと思います。 あとは1、2人の異能者でしょうか。俊輔のようなファンタジスタタイプの選手がピッチにいるとアクセントになりますし。これは個人の意識でどうにかなるものではないので、才能をもった選手を待つ(&発掘する)しかないんでしょうけどねー。

noname#17319
質問者

お礼

回答ありがとうございます。紛らわしくてすいません、サイドの攻撃の話です! サッカーの戦術とかはわかりませんが、個人的な希望として、とても足が速くてドリブル・クロスが上手くてDFとどんどん勝負してなおかつ点も取れるみたいな選手がこれからどんどん出てきてほしいです! なるほど~やはりパスサッカーのスタイルですかね。なるほど~とても勉強になりました!

関連するQ&A

  • 4バックの両サイドは?

    まだもう少し先ですが、10月にジーコジャパンがデビューしますね。 恐らく4バックでいくと思うのですが、 両サイドバックの人材が確実に不足しているように思います。 3バックの際の両ウィングバックは、左はアレックス、中村。右は市川、波戸など人材はいると思うのですが、4バックの両サイドはどうも不足しているように思います。 皆さんのお勧めの選手は誰ですか? 個人的にはいますぐ代表でというのは厳しいと思いますが、 昨日の試合でアントラーズの内田選手は両サイドこなせるし、守備もいいし、クロスもよかったので、少し期待したいです。

  • サイドハーフ

    現在のサイドハーフをやっていますが足が遅く、ドリブルでもなかなか突破できません。パスには自信あるんですが、こんな感じのサイドハーフはどんなプレーをすれば通用するんですか?またどんな選手を参考にすればいいと思いますか? 回答お願いします

  • 日本-ブラジル戦

    全くサッカー詳しくないのですが、今朝の試合だけに限りませんけどジーコの人選に疑問を持ちました。 まず、大黒選手の投入が後半からだった事。今一番調子がいい様に思いましたがナゼに後半からだったのですか?素人考えですが最初から使えばいいじゃんって思うのですが…。 次に鹿島勢?(柳沢、中田浩含)の起用への拘りを感じましたがどうなのでしょうか?相対的に鹿島勢が多い割には誰も役に立っていないような…。まさかジーコともあろう人が実力とは別のところで選んでるのでしょうか? あとついでに聞きたいのですが、三都主は上手いのですか?最近しか見てませんけど彼がドリブルで突破をしようとすると、『ことごとく』止められて、ヘタすれば三都主のファール。逆にカウンター?で、かなりの数がピンチになってましたよね?ディフェンスですよね、彼。しまいにゃ彼がドリブルするのを「わあ~!やめてくれ!」と思ったんですが…。彼じゃなきゃダメなのでしょうか?ジーコは。彼の代わりはいませんか? よろしくご教授ください。お願いします。

  • クロスの精度を上げる練習方法について

    サッカーでサイドハーフをしているのですが、クロスの精度が悪く行き詰まっています。 ドリブル突破や、裏をついてフリーでクロスを上げる機会が多いのですがそこからゴールに繋がりません。 クロスの精度を上げる良い練習方法やコツがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一流選手のクロス成功率は、どのくらい?

    お世話になります。 プロ野球の打者は、10回のうち3回ヒットを打てれば一流と言われます。 サッカーでサイドハーフやサイドバック、ウイングが放つクロスの成功率って、一流選手ならば、何割くらい、何パーセントくらいなのでしょうか? この質問上の定義として、クロスを入れた結果、得点もしくは枠内のシュートまでいけたものを成功だとします。 なお、誠に勝手ながら、野球のヒットとサッカーのクロスを同列に並べていることに関しては、ツッコミ無用、お見逃し願えないだろうかと望んでおります(大汗) 御回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 代表サントス選手について

    サイドプレーヤーに要求されることの一つに、DFをかわして深くきりこみマイナスのセンタリングをあげるというのがあると思います。サントス選手は最近このようなプレーが減って、無難にアーリークロスをあげることが多くなった気がしますが、私のかん違いでしょうか。もし、かん違いでなければ、これはジーコの指示でしょうか、サントスの突破力が衰えてきたのでしょうか。

  • 【日本代表】1対1でドリブルして取られたら嫌だ?

    熱狂的サッカーファンのみなさん、こんにちは。 いつも野次、薀蓄、にわか評論ありがとうございます。 そんなにわかサッカー評論家の方に質問です。 日本代表といえば、得意技がバックパス。 あらゆる局面をこのバックパスで凌いできました。 岡田監督は選手にドリブルで仕掛けることを選手の無意識に問いかける ビデオトレーニングを積みましたが、どうしてもドリブルで仕掛ける選手は 少ないままです。 もし選手が1対1でドリブル突破をはかってボールを奪われたら、あなたは嫌 ですか?いらつきますか?パスしろよ、と思いますか? パス回し攻撃、とドリブル突破との戦術の比較はなしで回答願います。 どちらが有利だと思うかは、個人の主観によるからです。 香川は高校時代1対1勝負を基本とするクラブチームに所属していました。 日本のメッシと噂される、 香川なんかはボール取られても1対1で勝負しまくって欲しいですか? Numberで代表選手たちがパラグアイ戦を振り返っていましたね。 ロングボールしか出せない、と嘆いていました。 そんな戦局で誰かが一人で持ち込んでくれたら攻撃不利の局面でも 面白いんじゃないかな?

  • ドリブル突破

    少しサッカーをかじってます。 授業でサッカーをしてるんですが サイドに切り返す?ことはできるんですが その後の縦への突破に繋がりません。 周りには経験者がいないので試合に勝てません。 チャンスを作りたいのですが縦への突破に有効なドリブルタッチ?を教えてください。

  • 日本サッカーに対するジーコの功績

    「ジーコは日本サッカーに多大な貢献をしてくれた」 「ジーコは日本サッカーの地位向上に努めてくれた」 そういう意見を聞くことがたびたびあります。だけど具体的にどのようにジーコが日本サッカーに貢献してくれたのかわかりません。 そこでどなたか具体的に教えてください。 「ジーコは日本サッカーにどのように貢献してくれたのか?」 例えば、「アントラーズの基礎を気づいたのは宮本征勝氏なのかジーコなのか?」 「選手として、ストイコビッチ、リトバルスキー、ディアスなどと比較して、どの点でジーコの貢献が光っているのか?」 「クラブの指導的役割として、アルディレスやオシム、ベンゲル、ニカノール、岡田、バクスター、ブッフバルトなどと比較してどの点が優れているのか?」 また「アントラーズを強くしてきたのは歴代監督なのかジーコなのか?」 どなたかよろしくお願いします。

  • 元サッカー日本代表の杉山隆一さんについて

    メキシコオリンピックで、サッカー銅メダルを取った時のメンバーの杉山隆一さんについてお聞きしたいです。 釜本さんは、今でも日本代表史上最強のフォワードと言われる場合もありますが、 釜本さんがどんなに優秀でも、釜本さんにラストパスを出せる方がいなければ、釜本さんは輝くことも得点を取ることも出来ません。 そのラストパスを出したのが、杉山隆一さんだったと聞いております。 杉山さんはどんな選手だったのでしょうか。 杉山さんはウイングで、物凄く足が早くて、左サイドの長い距離を独走し、釜本さんに精度の高いクロスを上げていたと聞いております。そして実際に釜本さんは杉山さんのラストパスからゴールを量産していた。 釜本・杉山コンビは黄金のコンビだったと聞いております。 ウイングだけでなく、ストライカーとしての実力もかなりのもので、東京オリンピックで、強豪アルゼンチンを1ゴール、1アシストで、強豪撃破の原動力となった。 その後で、アルゼンチンのクラブチームから「スギヤマが欲しい」ということで、行かなかったそうですが、当時としては信じられないような高い移籍金がついたとお話しを聞いています。 杉山隆一さんて、どんなタイプの選手だったのか、今の現役の選手かいくらか前に現役を引退した選手でも構いませんし、(海外の選手でも) ウイングの選手なら右サイドの選手でも構いませんので、誰にプレースタイルが似ているのか教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。 m(_ _)m

専門家に質問してみよう