• 締切済み

弓道

kyujinの回答

  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.3

弓道歴18年です。 弓道は是非お勧めいたします。 姿勢も良くなりますし、礼儀作法に対する意識がつきますよ。 さて、各々についてお答えします。 1.年齢的には可能と思われます。  体力的にも体格的にも問題ないと思われます。 2.弓、矢、ユガケ、道着などを揃えると、  4~5万円となりますが、最初からすべて揃える必要はないと思います。  足袋以外は大体地区の連盟で貸してくれると思います。 3.流派については、各々ございます。  大きな分類で小笠原流、日置流(へき)、本田流などございます。  日置流では”~派”というように複数に分かれています。  また、流派とは別に全日本弓道連盟という組織があり、  現在ではそちらが主導的な射法となっているように思われます。 流派によって射法は、結構違います。 4.倉敷市には弓道連盟があったと記憶します。  私の後輩も昨年まで所属していましたから。  下記URLをご参考ください。  サイト内に全国の弓道場のリストが載っています。  http://www.kcn.ne.jp/%7Etoyo/yumi/yumi_top.html 5.おそらく10歳くらいのお子さんの競技人口は少ないと思われますが、  現在、中学生の全国大会が開かれるなど、増加の傾向にはあるようです。  問題は地区の弓道連盟が受け入れてくれるか、という点ですので、  連絡してご相談いただきたいと思います。

derufu
質問者

お礼

御連絡、ありがとうございます。ご親切に、サイトのアドレスまで教えていただき、感謝いたします。皆さんのご意見を参考にさせていただき、近くの弓道教室に、お聞きしたところ、小学生の息子には、弓を引く力と体力をみてみないと、身体が弓道に適しているか分からないそうです。1度見学を薦められました。息子と相談し検討中です。いろいろ、詳しくありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弓道をやりたい

    埼玉県越谷市在住の大学生です。 高校で弓道部に所属していました。 高校を卒業してからも弓道を続けたいと思い道具を揃えてあるのですが、どこで引いたらいいのかわかりません。 越谷市には、越谷市弓道連盟もあるようなのですが、どうやって、入会?できるのかわかりません。 弓道連盟に入ったあと、どういったことがあるのか、また、自分が引きたいと思ったときな引けるものなのか気になります。 市の弓道連盟について詳しい方がいたら教えてほしいです。 お願いします。

  • 弓道を始めたい!

    率直にいうと弓道を始めたいのです! 自分の出来る範囲で弓道の出来る場所をネットで探しましたが、安全性のこともあってか高校生からの弓道場が大半をしめていました。 受け入れてくれる場所も何ヵ所か見つけることが出来たのですがその市区町村に在住してなくてはいけないという条件の所ばかりでした。私の住んでいる市は決して東京でも1番かもしれないほど小さな市です。弓道場もありません。 行ける範囲としては世田谷区、調布市、府中市あたりまででしょうか。弓道の知識もありません。平日は体調管理をしっかりとしていきたいので希望としては土日に出来るところが好ましいです。金銭的な問題はありません。しっかりと基本から真面目に教えてくれるところならば同年代がいなくてもいいと思っています。 まとめますと、 ・中学生でも受け入れてくれる場所 ・真面目に教えてくれるところ ・できるならば土日などの休日中心 ・特別同年代がいたほうがいいというこだわりはなし ・世田谷区、調布市、府中市あたりで! この条件でこの時期からでも始められるところがあるでしょうか??ちなみに狛江市在住です。指定した地域以外でも狛江市近郊ならばどこでも構いません!知っている方いましたらお返事お願いします!

  • 狭山市近郊で、弓道。

    今埼玉県狭山市に住んでいるのですが、弓道をやりたいと思ってます。 高校生の時に3年間やっていて、初段までは取ったのですが、ブランクも長いので、初心者同様に教えてくれるところがあると、助かります。 道具も、道着とかけしかないので、近くに売っているところがあったら、教えて下さい。

  • 岡山県倉敷市玉島に金太郎飴を売っているお店はありますか?

    岡山県倉敷市玉島に金太郎飴を売っているお店はありますか? なければ、倉敷市内・岡山県内でお願いします!

  • 弧帯文石(亀石)の石種はなんですか?

    岡山県倉敷市の楯築墳丘墓で出土された弧帯文石(亀石)の石の種類を教えてください。また、どのような道具で彫られたものなんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 岡山県岡山市と倉敷市って全国的に見て都会ですか?

    岡山県岡山市と倉敷市って全国的に見て都会ですか? 後岡山市と倉敷市とではどちらのほうが知名度高いですか?

  • 岡山県の神社

    岡山県内(できれば岡山市か倉敷市内)の学業で有名な神社をおしえてください。

  • 岡山県倉敷市周辺の暇つぶしのできる所教えてください!!

    岡山県倉敷市周辺の暇つぶしのできる所教えてください。 何となく時間のつぶせて、楽しめる所(チボリ公園、羽鷲山ハイランドなどの遊園地以外で)ありますか? 倉敷市に住んでながらもあまりお店などしらないんで・・・。イオン倉敷とか美観地区にはいくんですけど・・・。 残り少ない夏休みを楽しく過ごしたいので倉敷市周辺のお店などに詳しい方教えてください。お願いします。 あっ。あと、家族でいけるところでお願いします。

  • 岡山でおすすめ料理屋さんを教えてください。子供3歳がいます。

    岡山県(出来れば玉野市、倉敷市がありがたいです。もちろん市外でも)で車で行ける所で、3歳の子供と一緒に食事が出来るようなおすすめ料理屋さんを教えてください。 北海道からわざわざ来るのでおいしい物を食べさせてあげたいです。 よろしくお願いします。

  • 岡山県の観光について教えて下さい

    夏に岡山県旅行を予定しています。はじめて行く所で、いくつか調べたいことがあります。 岡山空港からレンタカーでしばらく旅を続けようと思っています。 1. 岡山空港(岡山市内)から蒜山高原までは時間でどれくらいで着きますか? また、高速は普段とても混むのでしょうか?(お盆過ぎを予定しています) 2. 岡山市内、倉敷市内を観光する際、車では不便ですか? (市内はとてもゴチャゴチャしていて運転し難い、等・・・) 3. 倉敷から美星町までは近いですか? 桃狩りがメインなのですが、お盆過ぎでもおいしい桃は食べられるでしょうか。 色々と質問してしまいましたが、宜しくお願いします。