• ベストアンサー

父が嫌いで嫌いでしかたありません

子供が二人いる主婦です。夫は癌で亡くなりました。 実家は中国地方、私は近畿地方に住んでいます。 子供の頃から父が大嫌いです。 自分では何もしようとはせず、全部母に命令してやらせ、もしうまく事が運ばなければ烈火のごとく怒り、家では勿論ことによると外でも相手を本当に恥ずかしいくらい口汚くののしります。 そのくせ自分はものすごく不器用で、一人では何もまともに出来ません。 私は結婚によって実家から離れたのですが、母は相変わらず父の性格で情けない思いをしているようです。 ところが、このたび父がちょっと大きな病気になり、その治療のために月に2回私宅に来ることになりました。 たった2~3日の滞在ですが、やはり上記のような調子は変わってなく、このたびも自分の思い通りに行かないと 本当にこれが長い人生生きてきた人間かと思うほど最悪の態度、言葉遣いになりました。 私はそのせいで、子供の頃からびくびくと父の顔色ばかり見て育ちました。今も人の顔色ばかり気にしますし、いろいろあってうつの治療をしています。 月に2回とはいえ、父を家に泊め、病院についていくのが嫌で嫌でたまりません。 母も 父の性格と今回の病気の対処で疲れきっています。 いったいどうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/385)
回答No.7

貴方の場合と同様に私の兄弟は、みな父を嫌っていました。 絶対自分を中心に生きてきました。右の物を左へやるのも母を呼んでいました。 いい物は一人で食べ、一人で遊んでいました。 義父に対しても頭が高く、遠慮していませんでした。 年寄り所帯になり、夫婦で交代に病気をする様になり、介護に行かざるを得ませんでした。 「引き取る」とは誰も言わず、姉妹皆が都合を付けて介護に。 頭がしっかりして、自分が長生きするため、多くを要求し、金は出したがらない。 普通そうですが、両親とも看取るのには長くかかりました。 終わってしまえば、まともに介護して病院で、立ち会って死なせた・・・と堂々として言えます。 それに父は自分中心でしたが、自分もそれに似ている・・・と思うこともしばしば。 父は、子供に出す金や交際費は、あまりにケチるので、どれだけ恥ずかしかったか知れません。 死んだ後、父の隠し金を見つけたときは、全員唖然としました。 「ないない」と子供や母に十分金をくれなかった結果がこれなのですから。 これだけ執着をもって、置いていった父も気の毒な気がしました。 父の死後の整理をするのに、思わぬことで、その金が役に立ちましたし。 今となっては、血は争えません。もう少し温かい気持ちで介護してやればよかったと思います。 父ほどではありませんが、自分も自己中心で、気前は決して良くないとも思います。 貴方は一人っ子なのでしょうか?もし兄弟がいれば、時々変わってもらうといいですね。 それから、私に場合、父は家族には暴君ですが、他人には遠慮しました。ですから、なお、具合悪いときは、打って変わった態度で、猫なで声で、娘たちに電話してきました。 介護保険が使えるなら、なるべくヘルパーさんに来てもらい、思うように行かない事を解ってもらう。 又、本当に体が動かなくなれば、不安に駆られ、弱気になると思います。 親子の縁は切れないのですから、面倒見ざるを得ず、あまりひどい仕打ちをすると後々良心が痛む事になります。 なるべく距離を置くようにして、お父さんが弱気になるのを待ちましょう。買い物、旅行など、ストレス解消になります。(金がかかりますが) 又、一度お父さんに「そんな態度では、とても家に泊めたり、病院に連れて行けないよ」と言ってみてください。 老いてきて不安になっているはずですから、「子供に見捨てられたらどうなるのか」と思うでしょう。

iinabauwa
質問者

お礼

妹一家は新幹線で1時間のところに住んでいます。 しかし、共稼ぎですし、わざわざ新幹線で私宅に泊まり、父を連れて不慣れな場所に片道2時間かけて着いていく、というのは不可能のように思います。 なるべく距離を置くというのはいい考えだと思いました。ほんとにはるかかなたの距離になりたいのが本音です。 アドバイスありがとうございました、参考にさせていただきます。

その他の回答 (7)

  • yuukan
  • ベストアンサー率34% (192/560)
回答No.8

お父様があなたの家に居る間だけでも お母様は 疲れを癒されることでしょう 「お父さんの為にやっているのではない  お母さんの為にやっているのだ」と思いこんでみては どうでしょうか そして あなたの家にお父様がいらっしゃった時は 病院についていくのは 止む得ないでしょうから それ以外の時は お父さんの食事の支度だけして あとは あなたが外出し 顔をあわせない時間を 増やしてみてはどうですか 例えば図書館などは 何時間居ても 無料ですから 時間つぶしには 最適だと思います すべては お母様のためだと思って

iinabauwa
質問者

お礼

父は一人でこちらに来るのではなく、母も一緒なんですよ。 もう、足元もおぼつかないときがありますし、心臓にもステントを入れているので、心臓のほうでもいつ何があるか分からず、また、血尿もいつ大量に出るか分からないので一人にはできないのです。 本当に、父のためでなく母のために一歩下がっているんです。 父が来たら、残して外出なんて絶対できません。あれをせい、これをせい、と一日中自分の都合であれこれ用事を言いつけるからです。 体験してない方には分からないでしょうね。皆が振り回されるのです。 アドバイスありがとうございました、参考にさせていただきます。

noname#24152
noname#24152
回答No.6

iinabauwaさん、こんにちは。<(_ _)> お辛いですね。 何故そこまで嫌いなお父さんを家に泊めるのでしょうか? 何かそうせざるを得ない事情があるのでしょうか?

iinabauwa
質問者

お礼

まず、父はわたしがそこまで嫌っていることを知りません。いつも私は顔色をうかがって機嫌を損ねないようにしていましたから。。。 家に泊めるのは、そうしないと病院にいけないからです。片道2時間かかりますが、特殊な治療で どこでもやっているものではないんです。 それと、母をこれ以上苦労させたくないからできるだけ丸く収めたいのです。 あどばいすありがとうございました、参考にさせていただきます。

  • 3311yoyo
  • ベストアンサー率10% (29/288)
回答No.5

 お気持ち、良く分かります・・。 歳と共に頑固さも、加わって・・だと思います。 今までは、自分の思う様にやってこれたお父さんですが 今は、あなたの世話にならなければいけないのですから その事を、しっかり理解してもらわなければいけません。 はっきり、キツク言う事です。 性格はちょっとやそっとで変えられませんが お父さんも、自分の身体の衰えを感じた時、 あなたを頼りに思うはずです。 少しは、大人しくなられると思います・・。

iinabauwa
質問者

お礼

私には妹がおり、家庭も持っていますが、父はそちらはあまり気にしないんです。 だから妹は気楽にやっています。 父は私と私の娘に対して異常なほど気を回します。夫が他界したせいもあるのですが。 娘は私が母に似ているからだといいます。私も、それは当たらずとも遠からずかなと思います。 オマケに今回も、妹のほうでなく私のほうに負担が回ってきて。。。 きつく言うことなんてできませんし、あらゆる詭弁を使って向こうが勝つので疲れるだけです。 アドバイスありがとうございます、参考にさせていただきます。

noname#135125
noname#135125
回答No.4

嫌なお父さんですね。 でも「何も言わずに受け入れる」のも「切り捨てる」のも「問題を回避するだけ」という意味では同じです。 本当に必要なのは、父親との直接対決なんじゃないかと。 「あんたのこれこれこういう所業でこっちがどれだけ苦労したか!!」というようなことを訴えて、きっちり落とし前をつけさせるという意気でのぞまないとだめだと思います。 もちろん結果はその通りにはならないでしょうが、あなたの中で何かいい変化が起きるんじゃないかと思います。 まずい親とは、直接対決をきっちりやらないと、いつまでも卒業できないんじゃないかと思います。

iinabauwa
質問者

お礼

直接対決なんて、とてもできません。それほど理屈の通らないわけの分からない人種なんです、お恥ずかしい話ですが。。。 いつまでたっても親は親、子は子ですが、ほとほと疲れ果てます。 卒業したいのはずっと思っていますが、変なたとえですが向こうが離さない、そんな感じですね、情けないです。 アドバイスありがとうございます、参考にさせていただきます。

  • kodamaru
  • ベストアンサー率15% (14/89)
回答No.3

今後あなたがどうしたいのか?によると思う。 ・これ以上付き合いたくない⇒さっさと見切りをつけて親子の縁を切りましょう。なぜなら貴方は結婚した時点で、元の親との家族関係は切れているのです。現在あなたはうつ症状を抱えている、のであれば他人のこと(お母さん)を心配している余裕などないはずです。選択とはどちらかを選ぶことではなく、どちらかを切り捨てることなのです。自分の家庭と自分を守るため親を切り捨てなさい。さもないと虻蜂捕らずで共倒れになりますよ。 ・それでも親子だから・・・⇒貴方の想いを全て父親にぶつけなさい。相手がどんな対応をしてこようと貴方の気持ちは多少なりともすっきりするはず。思ったことを腹に溜めてはいけません。思ったことは口にする。罵られたら罵り返してやりなさい。最悪の態度、言葉使いには最悪の態度と言葉使いで対応。でも最後に「それでも私のお父さんだから」という言葉をお忘れなく。 どちらにしても親の呪縛(親の庇護かもしれませんね)から解き放たれる時がきているのではないでしょうか。

iinabauwa
質問者

お礼

母はいままでものすごい苦労をしてきましたので、たとえ共倒れになっても見捨てることはできません。 父はまともに話し合いのできる人種ではありません。修羅場が目に見えています。自分は常に正しいと思っているおめでたい人なんです。 本当に、早くあんな父の呪縛から解放されたいのですが。。。 アドバイスありがとうございます、参考にさせていただきます。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

私の両親も、そんな感じでしたよ。 もちろん全面的に悪いのは父親ですが、子供からみたら母親も同罪です。 私は子供の頃は、母親に対して「そんな馬鹿(父親)ほっとけばいいのに。さっさと離婚すればいいのに」と思ってました。 今となってはあなたも同罪です。病気だろうが何だろうが、そんな奴は相手にすんな、ほっとけ!です。 そこまでしなければ解らないんですよ、そういう奴は。

iinabauwa
質問者

お礼

私も子供の頃母に「離婚してほしい」と訴えたことがありました。でも、母には生活していくすべがなかったためだろうと思いますが、離婚はしませんでした。 それにもし、離婚なんか切り出したら父は烈火のごとく怒り、家庭がむちゃくちゃになっても絶対離婚には応じなかったと思います。 逃げ出しても、ひたすら追いかけてくるような人なんです。体験してない方には分からないでしょうけど。。。 下にも書きましたが、放ったら 母がどんなにしんどいかと思うととてもできません。 アドバイスありがとうございました、参考にさせていただきます。

回答No.1

ご質問者様のような境遇方が、時々いらっしゃいますね。親に対して愛情を感じないとか、、ですね。 ご質問者様の父上が、『自分の非力さ』を身を持って感じ、反省しない限り、、ダメなのでしょうね? 一時父上が反省しても、元気になれば元通りの態度を取るのが見え見えですねぇ。 本当なら『放り出す』のが良いのでしょうね。 昨今、熟年離婚が増加するのも、ご質問者様のような家庭環境が原因なのかもしれませんね。 何か回答ではなく愚痴になってしまい申し訳ございません。当家も似たようなモノですから、、

iinabauwa
質問者

お礼

父が反省するなんてまずありえません、情けないことです。 放り出したいのはやまやまですが、そうすると母があまりにもかわいそうで。。。 アドバイスありがとうございました、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 父が嫌い・・・

    私は、慢性疲労症候群という病気で失業中の32歳の男です。父(67歳)のことで困ってます。 父は、酒癖が悪いのです。私は、7ヶ月前、仕事を辞めて実家に戻りました。父は、体が悪く、酒を飲まないと眠れないのです。量はどちらかといえば少ないのですが、短気なので、注意するとすぐ怒り、家を出て行くと言い出し、自分の兄弟の家へ行きます。こんな事が月1回は必ずといっていいほどあり、正直、一緒に居たくありません。戻ってきても絶対謝らないですし。(正確には、記憶もない)このままでは自分の病気悪くなりそうで、両親に「もう離婚していいよ」まで言いました。一人暮らしも考えましたが、自分の病気と母のことが心配で、それをするに至りません。母も体が弱いですし。母は、別れたくないようですが、どうするのがいいのでしょうか。皆さんの意見をお聞かせください。

  • 父が嫌いです。2

    長文すみません。 続きです。 今日は、またちょっとした事で私は何度も殴られ、蹴られ、物を投げつけられました。小さい頃は、怖くてどんなに理不尽な怒られ方をしても絶えていました。 最近は、ほんとに我慢ができなくて、殴られても口ごたえしました。 「どうして、暴力ふるうの?ちゃんと話せばいいじゃない」と。 しかも、何度も。でも、頭に血がのぼってる父は一方的に怒鳴り散らし、殴りつづけます。 自分が一番えらいと思っています。 家に毎日いなくて、他の女の人の家に泊まっているのに、どうしてそんな態度がとれるのでしょうか? 性格の問題と思いますがこういう父をどうにかできないでしょうか? 家を出る事も何度も考えましたが、弟も家を出てて、私も家を出ると、母は父がいない間は一人ぼっちになってしまいます。 それを考えると、母が寂しがるのがつらいです。 何か、救いになるようなアドバイスあったら、教えて下さい。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=196271

  • 父が嫌いでたまらない

    はじめまして。 私は、父親が大嫌いです。現在31歳ですが、幼いころから嫌いでした。 まず、抑圧的なところ。 何事にも否定的な意見をします。 (ほとんど相談しませんが)相談して、 「いいね、やってみたら、」と言われた事は生まれて一度も有りません。 「そんなもの、やらなくていい」「やっても意味ない」という言葉以外きいた事がありません。 そして、何もかも指図ばかりして、自分はほとんど動かない事。 親族の(父の姉)が亡くなった時も、ああしろこうしろと周りに言うだけで 自分は座っているだけ。 私たちごく身内家族にだけならまだしも、姉の子供(喪主)の方たちにも 同じ口調で命令してばかりだったので、親族から 「指図するだけで本人は動かないね」と陰口をたたかれていたそうです。 それから、勝手に決め付けるところもうんざりしています。 お前は愛想が悪いから、仕事が務まっているはずがない、とか 散々言われます。 テレビで、高校生の男の子が 「自分の父は正義感が強くて何事もきちんとやる、自慢の人です」 という話をしていたら「オレと同じだな」なんて言う、 傲慢な考え方も自分の父親だと思うと嘆かわしいです。 そう思うのは勝手ですが、口に出す時点でうっとおしいです。 他には自分の過ちを認めず、謝ろうとしないところも大嫌いです。 例えば、私が仏前に供えていたお土産の封を勝手に開け、その事を責めると 大事なものだったらしまっておけ、と逆に怒ってきます。 仏前に供える物を、どうしまっておけというのでしょう、 そういう理不尽極まりない事を平然と言って自分を正そうとするところに 呆れや憤りを通り越して顔も見なくないという気分にさせられます。 私には姉と弟がいます。2人とも独身で、家を出ています。 姉は父の大のお気に入りで、幼いころから特別扱いでした。 姉も、昔から父の期待に添えるよう努力していると言っていました。 逆に弟は私以上に否定的な扱いを受けており、本人から 家から通えない会社に就職したのは家を出たいから、という 話を聞いたことがあります。 私は家族が大事だと思っていたし、 幼いころ、殴られたり蹴られたり、暴力をふるわれつつも 父を尊敬する人に上げていたし 20代までは、父を大事に想おう想おう、父が私に冷たいのは 私が悪いからだ、と心の中で想っていましたが 30代になって、 「父親と接するのに、なんでこんなに緊張したり 疲れなきゃいけなんだろう」と疑問に思う事が多くなり 父を理解することをあきらめました。 私は、この人とは気が合わないんだと思う事にしました。 母はその事を分かってくれていたので なんとか一つ屋根の下で暮らしていましたが、昨年末に、母を亡くしました。 現在は母の代わりに私が家事をしていますが 日々ケンカが絶えず、そのたびに毎回一人暮らしの事を考えます。 父もきっと私なんかいない方がいいんだと思うし、 私も父の顔を見ず生活できるなら一人暮らしの出費も厭いません。 ですが、母の病気が発見される直前に、家族で話し合って 家族に迎えた子犬(現在6ヶ月)を見捨てて家を出る事も後ろめたく かといって、子犬を連れて家を出たとしても、 子犬がかわいそうなのではないかと思います。 9月ごろに、海外に転勤していた姉が帰国します。 きっと父は大好きな姉が帰ってこれば 私に用など無く、即出て行けと言うに違いありません。 言われることは分かっているので、どうせ言われるくらいなら 言われるだけうっとおしいので、今すぐ出ていきたいのが本音です。 質問は、出ていく、出ていくべきでないのほかにも 私の考え方に対してもご意見を下さればと思います。 私は間違っているのでしょうか。父を理解できる方法はあるのでしょうか。 2年前に父が癌を患った時 正直に言うと、死んでもかまわない、と思ったのは確かです。 その時、実の父にそう思ってしまう自分の心の狭さに嘆きました。 姉は、私に「もっと父の望む事をして、望む意見を言ってあげるべき」と私に諭します。 ですが、親子って、そんな風に気を使うものなんでしょうか。 亡くなった母に、そのような気を使わなくても私は 母は私を認めてくれたし、愛してくれました。 私は、考え方が幼稚なのでしょうか、それとも精神的におかしいのでしょうか。

  • 父が腹立たしくて仕方がありません

    父が事業に失敗し、自己破産手続中です。 私と母と父と3人持ち家に住んでいますが 当然いずれ差し押さえられるので出なくてはなりません。 兄が一部保証人になっていたため、個人再生法で整理してもかなりの額をこれか ら返していかなくてはなりません。 父はいわゆる「典型的な昔の男」で 家事も子育ても母にまかせきりで全くというほどしませんでした。 そのうえ頑固なので、 会社もこうなる前にたためば?と家族皆で言ってきたのに 人の話を聞く耳持たぬ結果これです。 母は強い人ですがさすがに鬱病気味になってますし 私は長年独りで住んでいたのですが、少しでも支えになろうと思っ てつい最近実家に戻りました。 と、前置きが長くなりましたがそういうわけで・・・ こんなにも家族に迷惑をかけた父が腹立たしくて仕方ありません。 家に居ても相変わらず家事ひとつしないし、 頑固なのに愛想だけはいいんで(外面がいいとも言う) 私にも色々話かけてきますが、 はっきり言って顔も見たくないので8割無視です。 ただ、弱みがあって・・・ 私は安月給で、実家に居てもたいした額は入れられず、 それより遥かに多い父の年金収入のおかげで暮らせているわけですから、 ここは頭にくる気持ちをぐっとおさえなきゃ と思ってはいるのですが、行動がついていきません。 子どもの頃は少なくとも私には優しい父でした。 しかし若い頃は母に暴力をふるった事もあるらしく おまけに家事も育児もしないとなると、 借金の事は抜きにしても、父としてというより男として、人の夫として私には絶対に受け入れられないタイプなのです。 そんな事も手伝って腹がたって仕方ないわけですが、 私がこんなでは、たたでさえ暗い家の中はますます暗くなる一方ですし、 なんとかいい方に考えられるよう、アドバイスいただけないでしょうか。 長文失礼しました。宜しくお願いします。

  • 父が嫌いです。 1

    父は、私が物心ついた時から毎日家には帰ってこない人でした。 私が幼い頃、友達の家は毎日父親が帰ってくると聞いて、すごく驚きました。 昔から、仕事は何をしているかわからなくて(母は知っていたと思いますが)歩合制の仕事をしてたようです。 仕事もころころ変えていて、よく仕事に行った先の文句を言っては辞めていました。(幼い時の記憶なので詳しくはよくわかりません。) 今は、仕事を全くしていないのですが、どこからかお金を持ってきては、たまに母に渡しています。 父が帰ってくる日は、母の週一回の休みの前後です。 休みの日はいつも二人ですごいしています。 夜家にいるのは週の半分くらいだと思います。 いない日は他の女の人の家で寝泊りしているそうです。そして、その女の人から、お金を借りパチンコをして勝った分で返すそうです。これは母からききました。 父は、よく暴力をふるいます。自分の思い通りに行かないと、怒鳴り散らします。ほとんどが自己中心的な考えです。 母が、一番怒鳴られ殴られます。 ひどいあざが体のあちこちにできるくらいです。 今まで2回程「どうして別れないの?」と聞きました。母は「別れてくれといっても、また逆に殴られてもっと手がつけられなくなる。」といいます。他の女の所に行ってる事を聞いたときも、「毎日家にいても息がつまるし、いなくなったらなったで寂しいし、あれでもいい所はある。」と言います。 でも、私は父の自己中心的で、暴力をふるう所が許せません。 続きを読んで下さい。

  • 私は父が嫌いです。

    私は父が嫌いです。 理由は (1)人の言うことを絶対聞かない。 (2)肥満体で欲張り。過食症。 (3)仕事をいつもやめたがっており、働かないといけないのはお前のせいだと妻のせいにしてきた。  お金はいらないから離婚してもらいたいと言われたら、殺すとかお前の実家を放火するとか皆  殺しにするとか物騒なこをと言って脅してきた。 (4)自分の両親にも罵声を浴びせてきた。中学時代から家庭内暴力があったらしい。 (5)暴力をふるう。罵声をあびせる。弱い者いじめをする。 (6)私が幼少期の父の家庭内暴力の影響から社会になじめず、精神科で相談をした時、身内話をし  たら、そのうわさが俺の耳にも入ってきたからもう仕事をやめる。おまえのせいだ。恨むと言  われた。父のせいで参った私のせいで父が参ったという理屈をこねる。 そして、父の父(祖父)も嫌いです。 理由は (1)自分の息子をできの悪い馬鹿呼ばわりして、息子とは認めていない。 (2)正月、お盆に私たち孫を家に呼ぼうとせず、お年玉目的で来るんだったら大晦日に渡すからも  う正月は来ないでくれと、なぜか悪者呼ばわりをして迷惑がっていた。 (3)私の母のことを息子の嫁と認めない。どこの馬の骨呼ばわり。結婚式の段取りは進んでしてい  たらしい。 (4)自分の実の父を嫌っている。実の母も嫌っている。思い出が一切ないらしい。  ※祖父の母は芸者で、父は旦那と呼ばれ見受けをしただけで、結婚はせず、子供を産ませて   いたようです。祖父が幼い時に祖父の母は病気で死に、その後は他人に育てられました。 どうしたら、父、祖父を好きになることができるでしょうか。 私は仕事ができません。やる気も起きません。人のためにできることが分かりません。 父、祖父のことがどうしても嫌いで、社会が信用できないからです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 父が怒りっぽい

    私(36歳・子供2人)は実家から車で15分ほど離れたところに住んでいます。実家は父・母・祖母の3人暮らしです。 5月に父母が定年を迎え「これからは時間があるから困ったらいつでも言ってきなさい」と父に言われたので、念願であった再就職をしました。もし子供が病気なのに会社を休めないときは頼もうと思い、母に言ったら、父から電話で「お前こないだ‘もう自分の体だけ気をつけてくれればいいから’って言ってたじゃないか!遊びの約束まで潰さなきゃいけないのか?ふざけるな!」とすごい剣幕で怒られました。それに対して私は「約束断ってまで診てくれなんて言ってないよ!もしそんな気なら月8万も払って保育所入れるわけないでしょ!」と言い返したら、納得したようでした。 でもムカムカしっぱなしで、今日母に聞いてみました。すると「お父さんは、約束があっても子供が熱出したと言われたら、気になって遊べないって思ってるんだよ。どうしてもって言うときは断るけど、それ以外は私が診てあげるから」と言ってくれました。 昔から父には気に入らないとすぐに怒鳴られました。悪いことをしたなら仕方ないですが、窓の開け方(季節や時間によってすべて違う)、お風呂の桶の位置、駐車位置は5センチ右に寄せろ・・・など異常なぐらい几帳面で、そのとおりになってないと怒るのです。 最近も、携帯に2回ほど出られなかっただけで、家の留守電に「お前はいつかけても出ないな!いい加減にしろ!」と入ってました。 以前は毎週日曜日誘ってくれて、父が「お前はがんばってるなぁ」って言ってくれたので、「お父さんたちが毎週誘ってくれるから寂しくないよ」と言ったら、直後に母から「毎週会ってると遊びに行けないから、2週間に1回にして」と言われものすごく落ち込んで、それから1回会ったら2週間は誘えなくなってしまいました。 父は母が一緒じゃないと機嫌が悪くなるので、母だけ誘ったりするのは難しいです。弟がいるのですが、要領がよくて人当たりがいいので父のお気に入りです。大学のときから県外に住んでるので、盆暮れに帰ってきたときは大歓迎です。私はそんな歓迎されたことがないので、いつもみじめでした。 そんな感じだからあまり実家の世話になりたくなかったのですが、主人が海外出張でほとんど家にいないので、頼りになるのは実家なんです。最近はやたら忙しいと言って、誘ってくることは一切ないし、私から誘っても断られたりします。何がそんなに・・・と思って聞いたら、買い物とか掃除とか、別に今しなくても・・・という感じだし、したところで2~3時間で済むようなことばかり。「私が行ったら邪魔なのかな?」と思ったら行きにくくて、寂しい思いをしています。 正直、父の愛情を感じられません。優しい母や祖母に会いにくいのも困ってます。

  • 父を嫌いになりたくないです

    大学生やっています女です。 現在父親とは同居しています。 父とどうやっていけば良いか分からず、この場をお借りしようと思いました。 私の父には、おそらく高学歴でプライドが高いのでしょう、どうも自分が正しいと信じて疑わないところや、さらに自分への反論を許さないところ(反論するとキレられます)があり、普段の会話にとても気を遣います。 さらに、本人には悪気は無いのでしょうが、しょっちゅう人をバカにする言動(「君たちは無知だね~」、「だからダメなんだ」、「本当どんくさいよね」等)をしてきます。父が年を取るごとにその頻度は高くなってきました。 軽い冗談とは分かっていても、それを積み重ね積み重ね言われるとさすがにつらいです。 (一度やめてほしいと言ったことがあるのですが、案の定キレられてしまい、そのあと不機嫌なのが続いて非常に面倒くさかった記憶があります。) 私は会話にストレスを感じつつもその場では流します。 が、妹はバカにされた言葉をいちいち受け取ってしまうようで、 妹反抗→父キレる→妹これに対しまた反抗→父キレる→… が続き、現在父と妹の関係も悪く、つらいです。 妹には「真剣に受け取るな、流せ」と言っているのですが、なかなか難しいそうです… ちなみに妹は昔からこうなので、単なる一時的な反抗期ではないと思います。 妹のことで父はよく私に愚痴ってくるので、それもストレスになっています。 しかし父には今まで言葉で言い表せないほどお世話になりました。 今大学に通えているのは言うまでもなく両親のおかげです。 私たち子供のことを大切に思ってくれていて、そのために日夜働いてくれていることも理解しています。父も母の事(最近母の病気が発覚しました)のストレスで疲れているのも分かっています。 だから父のことを嫌いにはなりたくないのです。 むしろ感謝すべきなんです。 でもどうしても、バカにされたり、自分の意見を全否定されたり、妹などの陰口を聞かされたりするのが毎日のように続くと、心臓がキリキリする感じがして苦しいです。情けないですが父親と話した後には泣くこともしばしばあります。 病気の母と一緒にいてやりたいのと、妹と弟がいるので家事を手伝う必要があるのとで、別居という形はとれません。 (そもそも別居しても問題解決にはならないでしょうし…) またその母には余計な心配はかけたくなくて、相談していません。 人の性格は変えられません。 なら私がどうにかならないといけない訳ですが、どうしたらよいのでしょう? こんなことでストレス溜めてどーすんだと、もう少し心を強くすべきでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありません。 でも真剣に悩んでいます。 どなたか似た境遇を克服した方がいらっしゃったらアドバイスをおねがいします。

  • 私の父について

    私の父の性格ですが、とても頭に血が上りやすく、そして言動もとても子供っぽいです。 夕食の折に自分が食べたいと思っていたものが子どもが全て食べるなどしていたら、すねてご飯が容易されているのに食べないという。自分の必要としていたものが、自分の管理が行き届いていなかったため、母に捨てられてしまうなどしてしまっていて、果物を踏みつけるといった行為を行う。必要としていたものは、ある店舗のダイレクトメールであり、もしそれを持っていったら割引されるというものです。 父と母のこういったやりとりを見ていますと、父が母に甘えているという印象を強くうけます。どう贔屓目にみても、母が我慢をしているという印象を受けます。私も母が良く今まで我慢してきたものだと思います。  私が母と同性でありということも関係あるのかもしれませんが。父と母どちらが好きかと問われると、母であると答えます。今までの人生の中で、私は父の到底理解しがたい行動を見、時には強い憤り、どうしてこの人が父親であるのかという思いさえ持ったことがあります。正直いうと尊敬できるという父親ではありません。 私は、三人兄弟の真ん中であり、来年卒業する私も含めて、全員が就職することになります。母はもう全員がいなくなれば、別居したいと言っています。母方の祖母と祖父が高齢であり、二人きりで暮らしていること、面倒見る必要がありますが父との折り合いがあまり良くないこともその要因として挙げられると思います。  兄弟は父に対して、好意を素直に持っていると言えるかとは言えません。姉ははっきりした性格ですので、父の性格が嫌いだとはっきり言っています。弟もはっきりと父親に対して嫌悪をしめしています。私は好きでもありませんが、嫌いでもないと言った気持ちを持っていました。でも最近になって、父の性格はとても損であると思うようになりました。自分の感情を上手くコントロールできず、機嫌が悪い時には家であたりちらすということでしか発散できないのかもしれないと思うようになりました。  私も結婚し、家をでるかもしれません。兄弟も父を置いて出て行ってしまうかもしれません。母も、父と別居することになるかもしれません。そうなれば、父は一人で家に住むことになるかもしれません。誰も面倒を見ることもないのかもしれません。そうなれば、なんと悲しいことになるのかと最近考えてしまいます。私は今のところ、父の老後を見るつもりです。ですがどうなるか分かりません。家族との関係を上手く築けていない父が心配です。しかし、生きて半世紀を超えた人に変わることを望むのは無理なことでしょうか。父には母がいつまでもいてくれるわけではない、ストレス発散をできるような別の趣味を見つけたらどうか、母にもっと優しさを持つべきだということを伝えました。  少しでも父を変える方法、上手く父と私たち家族が、父が私たち家族と上手く付き合っていけるのでしょうか。何か助言がありましたならば、よろしくお願いします。

  • 親のこと。母の介護。気難しい父。

    実家の母ですが、 現在病気などがきっかけで、体が不自由になり、 昨年から介護申請をして、リハビリ等のサービスを受けています。 私は3人兄弟ですが、 遠方に住むものと、小さい子を抱えるものと、 兄弟がそれぞれ自分の家庭の事でせいいっぱいで、 私自身が一番動ける状況だったので、 母の介護に関して、家族だけではなく外部の手助けが必要と考え、 色んな手続きを行いました。 しかし、介護を受ける母よりも、 父が難しい性格で、 もともとは優しい父なのですが、 最近は愚痴や文句が多く、 特に親戚などの悪口が多いのです。 私自身、自分の子供の病気を抱えていて、 療養が続き、今年の夏に再手術を控えているので、 辛い気持ちを表に出したくなく、 なるべく人を悪く言いたくないと思っています。 私が前向きで居ることで、子供の周りに良い人が集まると そういった信念で子供の手術を乗り越えたいと思っています。 なので、介護の件で実家に行くと、 父の性格がどうしても受け入れられなくなる時があります。 今日も、母の介護の件で話すために実家に行きましたが、 相変わらず、父の色んな文句や持論や、 親戚の悪口のようなことを言い始めました。 その時に、「でも親戚の事は悪く言わないほうがいいよね」 と悪口を聞きたくなかったので言いました。 すると、 「うるさい!親に説教するな!」とキレ始めました。 母も戸惑い、「そういう意味じゃないでしょ」と言ったけど、 父はイライラして、 「生意気な事を言うならもう家に来るな!」 「お前は親に説教する立場じゃない!」 「親は命がけで子供を育ててきたんだ!」 「親を批判するな!」と カッカッして話になりませんでした。 私も悲しくなりましたが、母も悲しくなったようで泣きそうになりました。 なので、私も辛かったのですが、 すぐに父に「そういう意味じゃないよ。私の言い方が悪かった。」 と謝罪しました。 それでも、 「親に説教するな。説教など聞きたくない」と言い続けました。 私自身、確かに父が言う人の悪口を聞きたくなかったし、 兄弟の中で私だけが母の介護に動いているので、 自分の生活もある中、時間を作ってきている分、 せかすようにしたり、言葉が足りなかった部分もあると思うのですが、 父は他の兄弟にはこのような言い方はしません。 遠方に住む兄は顔を見せるだけで感謝されます。 幼い子がいる妹は子育てが大変だからと 実家に来た時は甘えさせています。 私は子供のころからしっかりしていて、 大丈夫だと思われています。 私は本家の長男の家に嫁ぎ、夫の両親と祖母と同居です。 様々な苦労がありましたが、 夫の両親には感謝しているし、大事に思っています。 でも、母の希望で介護の事は言っていません。 仕事もある中、子供の事もある中、 時間を作り実家に行くのですが、 どうしてこんな風に傷つけられるのはいつも私なんだろうと、 涙が止まりません。 兄弟も同じく親の事は心配しています。 でも、実際に動くのは私だけです。 それなのに、父は私の言った言葉にカッカッして、 母の介護のストレスをぶつけてきます。 悲しくむなしく、どうしたらいいかわかりません。 多分、父も感情のコントロールがうまくいかなくなってきていて ある意味、老人性のものかと思うのですが・・・。 このようなことは、今回で2回目です。 以前はやっときまったケアプランの後に、 ちょっとした言葉がきっかけでキレ始めました。 「うるさい!帰れ!もう来るな」 そのような事を言います。 でも、私が本当に来なくなったら、介護支援も何もできなかったと 思うのです。 そして、母は早々に寝たきりになっていたと思います。 父も共倒れをしていたと思います。 介護は受け入れたくないけれど、 実際は助かってる。 でも、子供の手助けを借りて子供に色々言われるのは 気に入らない。 こんな親とどう向き合って行けばいいのでしょうか。 心が折れそうで、悲しいですが、 自分の子供の事を考えると、 強くいないとと思います。 でも、 実家に行くと悲しい気持ちになる自分が辛いです。 私がもっと大人になっていけばいいのでしょうが、 私自身、不器用な性格で、 小さいころから親とぶつかってきました。 母にも頼られていたけど、傷つけられてきました。 私自身、結婚して家を出て やっと自分らしく生きれていると思った時もあります。 親は私をいつも否定してきたので、 自分に自信が持てない学生時代を過ごして、 人とうまく行かなかったのですが、 今は良い友人に恵まれています。 でも、未だに親に傷つけられるのが辛いです。 でも、私がしないとどうなるのだろうと、 親を心配でもあります。 どんな風に気持ちを持てば強くなれるのでしょうか。 参考意見お願いします。