• ベストアンサー

妊婦と蜂蜜について

とても不安にかられてしまったので質問させて下さい。 乳児に蜂蜜をあたえてはいけない。というのは知っていますが、 妊婦はいいのでしょうか? 現在妊娠14週ですが、風邪を引いてしまい、 こんなに喉が痛いのは初めてで、紅茶にヨーグルトに ここ一週間は大量の蜂蜜を摂取しています。 そこで、蜂蜜は乳児に悪くて胎児には? と思い、どなたか知っている方是非ご回答お願い致します。

  • crew
  • お礼率82% (113/137)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数45

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

乳児にハチミツを与えてはいけないのは、ハチミツに含まれているボツリヌス菌を消化・吸収するのに、乳児の胃腸が耐えられなくて、乳児ボツリヌス症になってしまうからです。 1歳の誕生日を向かえ、乳児から幼児になったって、ボツリヌス症にならなくなるわけではなく、「ボツリヌス菌に耐えられるくらいの、胃腸の発達」の目安が、だいたい生後1年くらい……ということなんです。 要するに、胎児や乳児の成長に悪影響を及ぼす・病気にする成分ということではないのです。 胎児の場合、自分で食べ物を消化吸収するわけではなく、ママが消化吸収した後の栄養分を、胎盤を通してもらうだけなので、ハチミツが直接くるわけじゃないです。ハチミツを消化吸収するママの胃腸が消化吸収した後のハチミツが、問題になるわけじゃなくて、ハチミツそのものを消化吸収する過程の問題なので、大丈夫ですよ。 ハチミツよりも、風邪の方が心配です。 大丈夫ですか? 「妊婦は薬を飲んではいけない」というのも、実は正確ではなく、「胎児に影響する薬もあるし、自覚症状だけで正確な薬を選ぶことは出来ないので、自己判断で薬の種類を選んだり、薬を飲む・飲まないを決めてはいけない」ということなんです。 飲む必要のある薬を、飲まずにいて、胎児に影響しちゃうほど病気が悪化したら、もっと困ります。 月曜日には、病院を受診して、風邪を早く治してくださいね。

crew
質問者

お礼

蜂蜜がいけない理由はそうゆう事だったのですね、 胎児と乳児の仕組みの違いが理解したので、すごく安心しました。 確かに今回風邪がとっても心配で、薬に関しても市販の薬 がいい悪いって本によって違いますよね・・・ 今回声が出ない位の風邪なんて 10年以上以上振りなので、ちゃんと病院に行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

大人には腸内細菌がいますので,問題ありません.赤ちゃんには未だ菌が定着していないので発症する可能性が高いもです. http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3526/hatimitu.html http://www.fpa.or.jp/fpa/htm/infomation/QandA/qa01/qa01_17.htm

crew
質問者

お礼

死に至る恐れがあるって見てちょっと驚きました。 乳児に蜂蜜を与えるって甘く考えてはいけないんですね。 ありがとうございました。

回答No.1

1歳6ヶ月と6ヶ月の娘たちのママです。 私は長女が半年を過ぎるまではちみつの件は知らず・・・ もちろん妊娠中もばりばり食べてました。唯一飲めたのがはちみつレモンだったので・・・ 二人とも今のところ健康ですよ! 参考まで

crew
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心したのでまた蜂蜜入り紅茶を飲みたいと思います。

関連するQ&A

  • 妊婦にハチミツは大丈夫ですか?

    現在妊娠6ヶ月目です。 以前からの習慣で、ヨーグルトなどにハチミツを使っています。 乳児にハチミツを与えるとボツリヌス症の危険があるからダメと最近知りましたが、妊婦は食べても大丈夫なんでしょうか? 気になるならとらなければよいとは思いますが、ご存知の方がいましたら教えてください。 あと、他の食品で乳児~幼児に与えるべきでないものがありましたらあわせて教えていただければと思います。

  • 妊娠中または妊娠予定のひとがハチミツ摂取

    まだ妊娠はしていないのですが、妊娠を予定しています。よく乳児にはハチミツはいけないときくのですが、妊婦や妊娠予定者がハチミツを摂取するのは、問題ないのでしょうか?わたしは紅茶などにハチミツをいれて飲んだり、グレープフルーツにハチミツをかけて食べたりするので、大丈夫かなと思って・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • はちみつについて

    はちみつの容器に「はちみつは生ものですから、1歳未満の乳児には与えないで下さい」とありますが、どうして駄目なんでしょう。また、与えてしまったらどうなるのでしょうか?合わせて妊婦が摂取しても問題はないのでしょうか。よろしくお願いします。

  •  ★妊婦それも臨月の妊婦には、「蜂蜜」は害でしょうか?★

     おはようございます。来月初旬に出産予定の妊婦です。おかげさまで順調に、お腹の子供も育っております。マタニティヨーガやスイミングをそれぞれ週2日やっているお陰か、体重管理も上手くいっておりおります。ただいま、6キロ以内で収まっております。  ところで、妊娠前から、私は甘いもの大好きな人間なのです。酒やタバコは一切駄目なのですが、甘いものには目がない!そこで、体調が良いので、体重管理のため、マタニティの運動に励む毎日ですが、ふと「蜂蜜」は妊婦に安全かどうかが心配になってきました。妊娠前から昨日まで、私は毎日「生蜂蜜」を大匙1杯なめておりました。ところが赤ちゃんには、「蜂蜜」が害というのを忘れてました。妊婦が「蜂蜜」を食すれば、お腹の赤ん坊に害を与える心配がないのかが心配です。  昨日から、「生蜂蜜」の摂取を中止しましたが不安です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハチミツと入浴剤

    妊娠13週目の妊婦です。 乳児にハチミツはダメだと聞いたんですが、妊婦にもダメなんでしょうか? あと、母乳をあげる時にお母さんが飲んでいてもダメなんでしょうか? それと、入浴剤は妊婦に何か影響はありますか?

  • 妊婦のシーチキン摂取について

    現在、妊娠10週目の妊婦です。 現在つわり中ですが、もともとシーチキンが大好きでツナ缶が食べたくなることがよくあります。シーチキンやツナは水銀の蓄積の害があるため、妊婦はあまり摂取しない方がよいと聞きますが、がまんした方がよいでしょうか。妊娠前からよく食べていたので、すでに蓄積されているでしょうか。万が一胎児に影響があるかと思うと不安です。。。定期的に食べている訳ではないですが、一週間で1~2缶ほどであれば問題ないでしょうか。教えてください<m(__)m>

  • 「はちみつのお湯割り」はダメ!?

    妊娠2ヶ月めの妊婦です。 ずっと紅茶を飲んでいたのですが、妊娠中はカフェインの取り過ぎはよくないらしいので、会社で「はちみつレモン」を買ってきて、お湯で割って飲むようにしました。 つわりもあるので、今の私には飲みやすいのです。 ところが今日、会社の男性(40代)に、 「はちみつって、お湯で割ると良くないって言わへん?水にしたら?」 と言われてびっくりしてしまいました。 なぜお湯割りがダメなのかは、その男性自身も知らないようでしたが、そんな話しを聞いたことがある方はいませんか? お湯で割ると、はちみつの成分がおかしくなる…? 妊婦だからダメなの…? レモン入っててもダメ…? などなど、頭の中は「?」だらけです。 よろしくお願いします。

  • 突発性発疹 妊婦

    突発性発疹の乳児と妊婦が接触した場合、妊婦と胎児への影響があるかについて教えてください。 突発性発疹は、基本的に妊婦は感染しませんか? もし、感染するとしたら妊娠に影響はありますか?  

  • 妊婦と薬の関係について

    妊娠15週目の妊婦です。 何日か前から喉が痛くなってからどんどん悪化し、自分で鏡で喉を見たら、喉に白い物(カビ?!)が両端に出来ていました。風邪の症状は全くないです。 昨日、耳鼻咽喉科で診ていただいたところ、 「扁桃腺が炎症起こしてて、風邪等の症状というよりかは、どっちかっていうと細菌が付着しまったのではないか。。妊婦さんの体とか赤ちゃんにも害の無い抗生物質を処方しておきます。」 と言われましたが、実際本当に処方しても大丈夫なのでしょうか??心配なのです。 産婦人科の方にも確認したところ大丈夫です。と言ってはいたのですが。。。 疑ってるわけではないですが、実際自分の体ですし、 出来るなら薬は飲みたくないのです。 でもこの細菌(?)がついた喉のまま食事をしていて、それが胎児にも影響しないかどうか・・・などすごい考えてしまいます。 薬は、「パセトシン」という物です。 どなたかお分かりになる方、回答をお願いいたします。

  • 妊娠中のココア

    今、妊娠7ヶ月目の妊婦です。妊娠が分かってから、コーヒーや紅茶はひかえていたのですが、今日知人の家に行き、紅茶かコーヒーしかないということで、深めのコーヒーカップにココア2杯と紅茶を1杯頂きました。一日に急に大量摂取したので、これらのカフェインが胎児に溜まり、悪影響を及ぼさないかが気がかりでならず、産院に行き、先生に聞こうか迷っています。 どなたかこのような経験をされた方いらっしゃいますか? この量だったら、明日からまた気をつければ、大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう