• 締切済み

独立行政法人とは何?

今更の質問でお恥ずかしいのですが、去年国立の大学や病院が独立行政法人化しましたよね? そこで、具体的にどのようなことが変わったのかを教えてください。

みんなの回答

  • tachiuo
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.2

 国立大学を例えにお話します。独立行政法人化される前。文部科学省を一つの会社であるとすると、各国立大学は文部科学省の支社だったわけです。独立行政法人化した後は、文部科学省という親会社が大株主の子会社になったわけです。  すなわち、カネの出所は同じなのですが、独立行政法人化の前は、文部科学省の一部局に過ぎず、文部科学省のカネがそれぞれの大学に配分され、文部科学省が一括管理していました。独立行政法人化も、予算の配分では目立った違いがないかのように見えますが、そのカネは渡し切りになり、どう活用するかは、各大学に任せられるようになりました。  そのため、大学ごとに、独自の「カネ儲け」も可能ですし、学費も一定ではなくなりました。良い教授のスカウトも、各大学で行えるようになりました。また、大学教職員は公務員身分ではなくなりました。今後は、優良な教授の「引き抜き」も行われると思われます。  要するに、独立行政法人化とは、企画立案部門(頭脳の部門、この例えでは文部科学省)から、実際に事業を行う部門(この例えでは大学)を分離するものです。    

関連するQ&A

  • 独立行政法人になるって、どういう事ですか?

    国立療養所に勤めているのですが、 独立行政法人になることが決定しています。 独立行政法人になるという事は、具体的にどういう変化が起こるのでしょうか。 現在勤務している私達は、どうなっていくのでしょうか? 定年まで勤務するつもりで選んだ職場でしたが、そうはいかないのでしょうか。

  • 独立行政法人国立病院機構 とは

    こんにちは。質問です。 タイトルにも挙げた『独立行政法人国立病院機構』というのは 国立病院と解釈していいのでしょうか。 私事ですが、海外就職が決まり、地元(京都)の国立病院にて健康診断を受けなければなりません。『独立行政法人国立病院機構』が国立病院に該当するのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 国立大学の独立行政法人化について

    国立大学が独立行政法人になるということは、具体的にはどのようことなのでしょうか? 独立行政法人化に賛成している人は、「大学にも競争原理を導入し、効率性を高める」と言い、 反対している人は、「学問に競争はそぐわない」というようなことを言っているようです。 (前者では、独立行政法人化をさらに進めて民営化すべきとの意見の方も多いようですが。) 私は、両者の意見を合わせ、国立大学のままで競争を取り入れられれば良いんじゃなか思ったりしているのですが、そのようなことは不可能なのですか? 学生や教職員への影響だけでなく、地域社会や、国の教育・研究政策へ与える影響などについても、是非お願いします。

  • 独立行政法人について

    いわゆる「国立大学」を含まない、独立行政法人はいくつあるのでしょうか。また、それらの名称、上部(関連)省庁などが一覧になっているサイトや、書籍等についてご教示ください。サイト、書籍の場合は、国立大学を含んだものでOKです。

  • 独立行政法人

    独立行政法人ってなんですか? どこのサイトにも法律上の定義しか載っていないのでわかりにくいです。 具体的に説明して下さい。 また独立行政法人と特殊法人の違いも教えてくれればありがたいです!

  • 独立行政法人とは?

    この度、某独立行政法人への就職が内定した大学院です。 しかし今更なのですが「独立行政法人」とはいったい何なのか、 お恥ずかしながらそれに関する詳しい知識がないという状況です…。 そこで皆さんに、以下の質問をさせて頂きたく存じます。 (1)独立行政法人に勤める者は「会社員?」、「公務員?」、「団体職員?」、「法人職員?」、職業としての一般的な呼び方を教えてください。 (2)独立行政法人はどういったポジショニングなのですか?官?民? また省庁の圧力により、その業務が歪められる心配はないのでしょうか? (3)独立行政法人の職員に守秘義務というものはありませんか? 以上、詳しい方、お答え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 独立行政法人間での転職

    主人が独立行政法人のセンター病院から、独立行政法人の国立病院機構に転職しました。 辞める時に退職金は頂いていません。 引き継がれるという事でした。 4月の給料は普通に新しい職場の名前で振り込まれていました。 ボーナスはどうなるのでしょうか? 夏に満額出るのか、半分になってしまうのか?わかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 独立行政法人化推進の理由

    橋本内閣が独立行政法人の制度を発足させ現業・サービス部門を中央省庁から分離しましたが、ここ5年ほど特殊法人や国立大学の独立行政法人化がすごい勢いで進んでいます。 独立行政法人にすると国は税金を取れる、年度予算が余った場合は翌年度に繰り越せる、など独立行政法人の良い点は宣伝されていますが、その程度のメリットでこれほど大規模に独立行政法人化を進めるとは思えないのですが、ここ5年ほどの独立行政法人化推進の理由は実際のところはどうなんでしょうか。

  • 独立行政法人の職員はどうやって採用されるの?

    こんばんは。 国立大学が独立行政法人になる(なった?)ようですが、職員の採用はどうなるのでしょう? 従来は国家公務員の採用試験に合格した人の中から面接などで選ばれたようですが。 まさか大学ごとに採用試験を行ったりはしませんよね? また、大学以外の独立行政法人の場合はどうですか? よろしくお願いします。

  • 法人(財団・社団)や独立行政法人、国立大学法人、学校法人ってなんですか

    法人(財団・社団)や独立行政法人、国立大学法人、学校法人ってなんです?どなたか誰でもわかるように噛み砕いて教えていただけませんか。