• ベストアンサー

ANTINNY と winmx

もしANTINNYウィルスに犯されたとき、WINNYをPCにインストールしてなく、WINMXをインストールしてあった場合、流出の可能性はありますでしょうか?弟が最近winmxをPCに入れたらしく、心配で確認だけしたく思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23272
noname#23272
回答No.6

Winnyをインストールしていれば、WinnyのUpフォルダ経由でファイルが流出する仁義なきキンタマがありますが、もしWinMXで流出するならWinMXの共有フォルダに個人的なファイルが入っていてそれが相手にダウンロードされたときでしょう。基本的に帯域制限をしたり、WinMXを起動しているときは転送画面を常時チェックしたり、うろ覚えで申し訳ないのですがdown枠を0にしておいて、手動で相手のダウンロードを許可したりすれば、自分が画面をい見ていないときに他人にダウンロードされる可能性はないでしょう。要は共有フォルダに個人的なファイルが含まれていなければ流出する可能性はありません。 問題なのは、ANTINNYの種類によってはWinnyやWinMXの起動に関係なく、インターネットに接続することによって、ウイルスに感染した場合、自分をサーバー化してしまい、他人がハードディスクを参照できる可能性があることでしょう。 たとえWinMXの信用できるユーザーからダウンロードした場合でも、ウイルスが含まれている可能性があるので、一番安全なのは、P2Pを利用しないことです。

SC400blk
質問者

お礼

こわい世の中になりましたね。勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • fukurou56
  • ベストアンサー率45% (59/131)
回答No.5

WinMXだろうがなんだろうが、出所の分からないファイルを勝手に落としてくるいう事は、 玄関のドアを開けっ放しにして出かけるような、危険な行為です。

SC400blk
質問者

お礼

ちゃんとドアは閉めていかないと泥棒に入られますからね。ありがとうございます。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.4

P2Pソフトを入れている時点で、どのようなリスクがあるのか知らないのでしょう。 悪いけれど、ウイルスは日々変化して新しいウイルスが出現してます。 そのようなウイルスの実験台にされるのは、目に見えてますので、使うのは辞めた方がよいとアドバイスすることを勧めます。

SC400blk
質問者

お礼

やめさせます。怖いですからね。

回答No.3

最新型の「山田オルタナティブ」ではメールによる感染、webの閲覧での感染例も報告されています。 こいつは別にP2Pソフトを使っていなくても感染し、個人情報等というよりPCの中身を全部ネット上にぶちまけます。 http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060316/115876/

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060316/115876/
SC400blk
質問者

お礼

こんなのがあったのですか。ちょっと驚きです。情報提供ありがとうございました。

  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.2

>ANTINNYウィルスに犯されたとき… > ANTINNYはウィルスの一種であり、公開されている同種のウィルスは数多く存在します。 >WINMXをインストールしてあった場合、流出の可能性はありますでしょうか > WinMXでも可能性は有ります。 winny/WinMX等のP2P系ソフトの賛否の論議は避けます。 PCにLANケーブルが接続され、インターネットに通じている以上は危険と「背中合わせ」と言う事です。 PCは此処数年で、家庭で一台(過言?)と言うまで普及しました。誰でも簡単に(?)扱える様になりましたが… 反面、セキュリティに対しては危機感が薄いと感じます。 ウィルスソフトを導入していない(導入しても完全とは言えませんが)とか、個人情報をPC内に保存したまま、等です。 弟様が、正しい知識で使用していれば心配は要らないと思いますが、興味本位で予防/防衛対策を講じていなければ危険です。 ANTINNY系ウィルスに感染か否かは調べられます。 又、アカウント名は固有名詞を避ける/個人情報は外付けHDD等の非常時接続のドライブに保存する。等、他人に何時覗かれても良い環境にすると言う、自己防衛を心掛ける様にしてみては如何ですか。

SC400blk
質問者

補足

自己防衛は必須ですね。もっと勉強しないと。。

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.1

nyのネットワークを使っていなくても nyに情報を提供してくれるウイルスはあるとだけ言っておこう

SC400blk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Antinnyの感染範囲

    Q1 AntinnyはWinnyがインストールされていなくてもPC内のデーターが漏えいすることはありますか? Q2 AntinnyはUSBメモリに感染しWinnyがインストールされていないPCに感染することはありますか? Q3 中古PCなどでハードディスクの完全削除を行ったPCでも旧所有者のデーターが漏えいすることはありますか?

  • WinMXについて

    最近情報漏れについてニュースを良く耳にするので、家のPCにファイル交換ソフトが入っているか調べてみたらWinMXが入っていました。 弟が過去に数回使用したとのことですが、ノートンのウィルスソフトを入れてるしウィルスも引っかからなかったし、それに今は使用していない問題ないと言われました。 一応WinMXは削除しましたが本当に大丈夫なのでしょうか。

  • ウィニーのウイルス感染について

    === ファイル共有ソフト「ウィニー」が、Antinny (アンティニー)と言うウイルスに感染すると、 そのパソコン内の機密情報までを流出してしまう。 === と言うことですが、Antinny と言うウィルスは 「ウィニー」 にだけに感染するウィルスなのでしょうか?  あるいは 「ウィニー」 に感染しやすいウィルスと言うことなのでしょうか?  他のソフトに感染することはないのでしょうか?

  • Win32:Antinny@UPXについて

     先日、ウィルスソフトの『avast!version 4.8 Home Edition』で弟のPCをウィルスチェックしてあげたところ、 mpegのはずの(サムネイルには動画と思われる画像が)ファイルから、タイトルの『Win32:Antinny@UPX』が検出されました。  以前P2PソフトのShareを使っていたらしく、その場でファイルごと削除したのですが、 かなり前にダウンロードしたものらしく、弟自身もファイルを過去に実行したことがあるのかどうかについては覚えていません。  Antinnyについては、活動も対処法も異なる亜種が沢山あるようなのですが、avastで検出したWin32:Antinny@UPXで検索をしても、 avastのサイトでは具体的な概要を見つけられず、他のセキュリティソフトのウィルスデータベースにもこれに相当するウィルスを見つけることができず、 具体的な活動や対処方法がよくわからず困っています。 Win32:Antinny@UPXは、他のセキュリティソフトですと、どの亜種に該当するのでしょうか? P2Pソフトの危険性等、使うべきでないことについては口を酸っぱくして言い含めておきましたし、 ウィルスの確認が済んだらアンインストールさせるつもりです。 幸い今回は大した個人情報も入っていなかったようなのですが、念のために最後まできちんと処理しておきたいです。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • WinnyとWinMXのちがい

    Winny使用により、世間では情報の流失が相次いで新聞報道されています。 しかし、WinMX・LimeWire・Share などファイル交換ソフトは多数あります。 これらのソフトを使用した場合、Winnyの様にパソコン内のデータが流出する事があるんでしょうか? いつ、個人情報が流出するか不安です。 使用している方、その件に詳しい方、セキュリティの方法、その他参考になる事があれば教えてください。

  • Winnyウイルスの「公開」から「流出」までの所要時間

    Winny(ウィニー)のAntinnyウイルス、特にキンタマウイルスに関してです。 このウイルスに感染すると、個人情報がWinnyの公開フォルダに公開され、そしてそれが流出してしまったらもはや回収不能であることはわかりました。そこで質問です。 公開フォルダに公開されてから流出するまでの時間はどれくらいなんでしょうか?公開フォルダに上げられた瞬間に、即流出なんでしょうか?それとも場合によっては1日くらいほっといても、大丈夫なケースとかもあるのでしょうか?公開フォルダに上がってから1時間後に気づいて削除した場合などはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • winnyで感染したウイルス。

    ウイルスソフトで「Antinny」のチェックをしたら 捕まって隔離された状態で発見されました。 その場ですぐさま削除したのですがウイルスとして働いていたのかどうか心配です。 また、ウィニーを削除したいと思っているのですが あるサイトで「流出ファイルが特定できなくなるから 安易に抹消しない」と書かれていたので どうしたらいいのか困ったままデスクトップにファイルが 置きっ放しなんです。 一応ウィニーを開いて見た限りでは出て行ったファイルは無さそうなんですが… これらはどう対処したらいいんでしょうか?

  • 個人情報の流出について

    ネットへの個人情報の流出がよくニュースなどで報道されていますが、 ファイル交換ソフト(Winny、WinMXなど)を使用していなくても流出する可能性はあるのでしょうか? スパイウェアではどこまでの情報が流出する可能性があるのでしょうか? また、どのような情報が流出したか確認することは可能でしょうか? 詳細についてご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 使用OS:WindowsXP HOME セキュリティソフト:ウィルスバスター2008(週1程度でPC全体の検索を行っています。)

  • ANTINNY、山田ウイルスについて

    既出の質問だったら失礼します。最近web閲覧しているだけでもANTINNYや山田ウイルス等に感染してしまう恐れがある事を知りました。ウチは2台のPCをルーターを介して有線接続しています。 念の為サブPCの中身を全部メインPCに移し、日常のweb閲覧は中身が空のサブPCで行う事にしました。でも、もしこのサブPCがウイルスに感染してしまった場合メインPCの中身も漏えいしてしまったりするのでしょうか? またもし漏えいの恐れがある場合メインPCの電源がOFFの場合でも漏えいしてしまったりするのでしょうか?

  • データがネット上に流出してしまう事案について

    ズブのど素人の私にとって一番恐ろしいことは、 PCがウィルスに感染し、私が使っている会社のPCの内容が ネット上に流出することです。 これを絶対防ぎたいです。 私の乏しい知識では、ネット上にデータなどが流出するのは、 1、ハッキングなどの犯罪行為によるもの 2、Winny、Share、Winmx、Limewireなどのいわゆるファイル交換ソフトを使い、ウィルスに感染することによって、データが抜き取られる 3、悪い社員が悪意を持って、データを流出させる 4、悪い人が、夜間、会社に侵入し、抜き取っていく これくらいしか私には浮かびません。 3と4はまず論外だとして、そのほかに、大切なデータが流出する事例は考えられますか?