• 締切済み

クラスとインスタンスについて

入社1年目のプログラミング経験0のSEです! Javaのクラスとインスタンスについてぜんぜん理解できません! 下のソースをどうしたらいいのかわからないです。 import java.io.*; class SumAndAvgMain{ public static void main(String argv[]){ BufferedReader r = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in),1); try{ //3教科の得点を入力しintに変換 //SumAndAvgクラスのインスタンスを作成 //合計点及び平均点を出力する。 }catch(IOException e){ System.out.println("例外発生"+e); } } } class SunAudAvg{ public static void main(String args[]){ //各教科の得点用のフィールド int kokugo; int suugaku; int eigo; //SumAndAvgクラスのコンストラクタ SumAndAvg(int kokugo,int suugaku,int eigo){ //フィールドに国語の点数を代入 //フィールドに数学の点数を代入 //フィールドに英語の点数を代入 } //3教科の合計点を求める int getGoukei(){ } //3教科の平均点を求める double getHeikin(){ } }

みんなの回答

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

import java.io.*; class SumAndAvgMain{ public static void main(String argv[]){ BufferedReader r = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in),1); try{ //3教科の得点を入力しintに変換 System.out.print("国語の点数を入力>"); int 国語点数 = Integer.parseInt(r.readLine()); System.out.print("数学の点数を入力>"); int 数学点数 = Integer.parseInt(r.readLine()); System.out.print("英語の点数を入力>"); int 英語点数 = Integer.parseInt(r.readLine()); //SumAndAvgクラスのインスタンスを作成 SumAndAvg sa = new SumAndAvg(国語点数, 数学点数, 英語点数); //合計点及び平均点を出力する。 System.out.println("合計点="+sa.getGoukei()); System.out.println("平均点="+sa.getHeikin()); }catch(IOException e){ System.out.println("例外発生"+e); } } } class SumAndAvg{ //各教科の得点用のフィールド int kokugo; int suugaku; int eigo; //SumAndAvgクラスのコンストラクタ public SumAndAvg(int kokugo,int suugaku,int eigo){ //フィールドに国語の点数を代入 this.kokugo = kokugo; //フィールドに数学の点数を代入 this.suugaku = suugaku; //フィールドに英語の点数を代入 this.eigo = eigo; } //3教科の合計点を求める int getGoukei(){ return kokugo+suugaku+eigo; } //3教科の平均点を求める double getHeikin(){ return getGoukei()/3.0; } }

kojiin
質問者

お礼

ありがとうございます。なんとなく理解はできたと思います。これを参考に他の問題を自分で解いてこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラスとインスタンスについて

    はじめまして。Javaをはじめて3か月の超初心者です。 早速ではございますが、質問をさせていただきます。 以下のサンプルで、 class Foo { private int i = 0; Foo(int i) { this.i = i; } void func1() { System.out.println(this.i); } void func2(Foo foo) { System.out.println(foo.i); } } class Main { public static void main(String[] args) { Foo obj1 = new Foo(100); Foo obj2 = new Foo(500); obj1.func1(); obj1.func2(obj2); } } privateフィールドのスコープは同一クラス内からしか アクセスできないと参考書には記述されているの ですが、そのクラス内に上のサンプルのように this.iやfoo.iというように、クラスは同じでも インスタンスが異なるものがiにアクセスするとき、 上のサンプルは、どちらもアクセス制限のエラーが表 示されません。なぜなのでしょうか? this.iというアクセスは、現在実行中のインスタン ス内でのアクセスなので、privateスコープ内での アクセスであるというような感じがするのですが、 foo.iというアクセスの方は、現在実行中のインスタンスとは異なるインスタンス内でのアクセスなので、 privateスコープからはずれているような感じがして なりません。

    • ベストアンサー
    • Java
  • クラス変数/メソッドとインスタンス変数/メソッドの見え方について

    Javaの言語仕様(?)についてお教え下さい。 参照変数の型がインスタンスのスーパークラスの型の時、クラス変数/メソッドとインスタンス変数/メソッドの見え方が納得いかずに困っています。 以下のような条件の時です。   ・クラスが2つあり、1つはもう1つのクラスを継承しています。     それぞれを「スーパー」「サブ」と以下で呼びます。   ・インスタンスは"サブ"の型です。   ・上記インスタンスへの参照変数は"スーパー"のクラスの型です。   ・"スーパー"、"サブ"ともに【同名】の「クラス」変数/メソッド、「インスタンス」変数/メソッドがあります。 この場合に、"サブ"のインスタンスを参照している"スーパー"の型の変数を介し、それらにアクセスしたらどれが見えるか?という疑問です。 実験結果では以下のようになりました。           [フィールド]  [メソッド]   [1.static ]  スーパーの   スーパーの   [2.非static]  スーパーの   サブの 納得いかないのは「2.非static」で「フィールド」が、「スーパーの」になるところです。 これも「サブの」になると思っていました。 なぜサブクラスのが見えないのでしょうか? 同名の変数なのでスーパークラスのはサブクラスので隠れされ、サブクラスのが見えると思っていたのですが。 参考書には以下のように書いてありました。   フィールドの場合、参照変数の型のものが見える。   メソッドの場合、インスタンスの型のものが見える。 私には不自然に感じられるのですが、「こういう仕様だから。」と納得するしか無いのでしょうか? 「なぜこうなるか」について説明がある文献、サイトなどありましたらお教えください。 参考までに以下が実験したサンプルコードと結果です。長くて申し訳ありません。 「サンプルコード」 public class Super { static int staticField = 10; int instanceField = 100; static void staticMethod() { System.out.println( "staticField = " + staticField ); } void instanceMethod() { System.out.println( "instanceField = " + instanceField ); } } public class Sub extends Super { static int staticField = 90; int instanceField = 900; static void staticMethod() { System.out.println( "staticField = " + staticField ); } void instanceMethod() { System.out.println( "instanceField = " + instanceField ); } } public class TestStatic { public static void main(String[] args) { // インスタンスはSub、参照変数もSub、という状態。 Sub sub = new Sub(); System.out.println( "実験1" ); System.out.println( "1.クラス変数      " + sub.staticField ); System.out.print( "2.クラスメソッド    " ); sub.staticMethod(); System.out.println( "3.インスタンス変数   " + sub.instanceField ); System.out.print( "4.インスタンスメソッド " ); sub.instanceMethod(); // インスタンスはSub、参照変数はSuper、という状態。 Super sup = new Sub(); System.out.println( "実験2" ); System.out.println( "5.クラス変数      " + sup.staticField ); System.out.print( "6.クラスメソッド    " ); sup.staticMethod(); System.out.println( "7.インスタンス変数   " + sup.instanceField ); System.out.print( "8.インスタンスメソッド " ); sup.instanceMethod(); } } 「結果」 実験1 1.クラス変数      90 2.クラスメソッド    staticField = 90 3.インスタンス変数   900 4.インスタンスメソッド instanceField = 900 実験2 5.クラス変数      10 6.クラスメソッド    staticField = 10 7.インスタンス変数   100 8.インスタンスメソッド instanceField = 900 納得が行かないのは7のところです。 以上よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • クラス、インスタンスメソッドについて

    JAVA初心者です。 現在、先人が作ったプログラムの修正作業を行っておりますが、 以下の点に疑問があります。(因みに、先人はJAVAのスペシャリストではありません。) あるクラスが以下の様になっております。 public class Sample { private static Sample s = new Sample(); private Sample() { } /** クラスメンバに存在するインスタンス取得 * @return Sampleクラスの唯一のインスタンス */ public static Sample getInstance(){ return s; } public static void methodA(){ ... } } でこのmethodAを使用するには、以下の様にします。 Sample.getInstance().methodA() これはこれで納得で、うまく動作しますが、これは 結局の所、クラスメソッドにしたかったという事ではないのかな?と 疑問に感じています。つまり、単純に Sample.methodA と呼び出せばうまくいきます。 ところが、たまたまAPIドキュメントを見ていた所、Calendarクラスにもやはり getInstanceというものが存在し、現在日時を取得するのに Calendar.getInstance().getTime() の様に呼び出すと書いてありました。 Sampleクラス、JAVAのCalendarクラス(これに限った事では無いとは思いますが) のこれらのgetInstanceの効用とはなんなんでしょうか? ・クラスの外でnewでインスタンスを作り出さない所 ・それでいてクラスメソッドではない(?)所 この辺りについてご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 問題が解けません(インスタンスメソッド)

    こんにちは。 課題をやっているのですが、問題が解けません。 問題内容です。 以下のクラス図で示したRectangleクラスを作成し、実行結果と同じに なるようにメソッドを作成する。 クラス図 Rectangle -width:ing -height:int ----------- Rectangle() Rectangle(w:int,h:int) getArea():int ------------- 問題文 getArea()メソッドでは面積の計算をする(高さ×幅) コンストラクタRectangle()ではwidthとheightに初期値0を設定。 main()メソッドでは標準入力より幅、高さを整数として受け取り コンストラクタの引数とする。 実行結果 >10 >20 インスタンスr1の面積は200 >123 >45 インスタンスr2の面積は5535 -------------------------- 途中経過 import java.io.*; class Rectangle{ public static int sum=0; private int width; private int height; public Rectangle(){ width=0; height=0; sum++; } public void Rectangle(int w, int h){ width=w; height=h; } public void getArea(){ int num; num=width*height; System.out.println("r" + sum + "インスタンスの面積は" + num); } } class Ex54{ public static void main(String args[]){ BufferedReader input = new BufferedReader (new InputStreamReader(System.in)); String wid = input.readLine(); String hei = input.readLine(); Rectangle rectangle1 = new Rectangle(); rectangle1.Rectangle(wid, hei); } } 「現在の問題点」 UML図の通り記述できているか自信がありません。 rectangle1.Rectangle(wid, hei);というところでエラーが出てしまいます。 r1、r2を表示するときにsumを使っているのですがこのような記述でいいか自身がありません。 どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • クラスのインスタンス

    お世話になります クラスのインスタンスを生成する際に class CTest { int m_i; } CTest* pTest = new CTest; void main() { pTest->m_i = 0; } CTest::~CTest() { delete pTest; } と、関数外でインスタンス化する際にも、newを使用するのでしょうか? もう1つ、newを使用しないで CTest Test; CTest* pTest = &Test; とするのと、何が違うのでしょうか? 多分、根本的な所が理解できていないと思われますが、よろしくお願い致します

  • マルチスレッド下でのインスタンス変数・クラス変数

    よろしくお願いします。  マルチスレッド下で動作するクラスを作成しています。データにアクセスするためのオブジェクトを クラスのフィールド値として保持し、使い回しを行いたいと考えています。このデータアクセスオブジェクト(以下Dao)内では特にフィールドは使用せず、全てローカル変数のみで動作するようになっています。Dao自体は初回のクラス生成時にstatic処理にてフィールドにセットされます。  このDaoを保持するフィールドは、staticなクラス変数が良いのか、インスタンス変数として保持する方が良いのか迷っております。  クラス変数ならばPermanent領域をオブジェクト1つ分のメモリ使用で済み、インスタンス変数だとスレッド毎にheapを使い、処理数が増えるとメモリ圧迫しちゃう?と安易に考えてしまったりしています。  ご意見・ご助言よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • c言語 構造体

    大学での内容なのですが,『名前,数学の点数,英語の点数,国語の点数を格納できる(メンバに持つ)構造体を宣言し,この構造体の配列を用いて,3人分の情報をキーボードから入力後,各科目の平均点を画面に表示するプログラムを作成せよ.』という問題で,自分なりに作ってみたのですがうまくいきません.どなたか教えていただけませんか? 一応自分で作ったものを下に載せておきます. ================================================================ #include <stdio.h> #include <string.h> struct test { char name[20]; int sugaku; int eigo; int kokugo; }; int main(void) { struct test suzuki; int (suzuki.sugaku), (suzuki.eigo), (suzuki.kokugo); strcpy(suzuki.name, "Suzuki"); printf("氏名:鈴木 一馬\n"); printf("数学:"); scanf("%d", &suzuki.sugaku); printf("英語:"); scanf("%d", &suzuki.eigo); printf("国語:"); scanf("%d", &suzuki.kokugo); struct test tanaka; int tanaka.sugaku, tanaka.eigo, tanaka.kokugo; strcpy(tanaka.name, "Tanaka"); printf("氏名:田中 二郎\n"); printf("数学:"); scanf("%d", &tanaka.sugaku); printf("英語:"); scanf("%d", &tanaka.eigo); printf("国語:"); scanf("%d", &tanaka.kokugo); struct test yamamoto; int yamamoto.sugaku, yamamoto.eigo, yamamoto.kokugo; strcpy(yamamoto.name, "Yamamoto"); printf("氏名:山本 三弘\n"); printf("数学:"); scanf("%d", &yamamoto.sugaku); printf("英語:"); scanf("%d", &yamamoto.eigo); printf("国語:"); scanf("%d", &yamamoto.kokugo); printf("数学の平均点は%dです。\n", ((suzuki.sugaku + tanaka.sugaku + yamamoto.sugaku) / 3.0)); printf("英語の平均点は%dです。\n", ((suzuki.eigo + tanaka.eigo + yamamoto.eigo) / 3.0)); printf("国語の平均点は%dです。\n", ((suzuki.kokugo, + tanaka.kokugo + yamamoto.kokugo) / 3.0)); return (0); } ================================================================

  • Calendarクラスのフィールドは、クラス変数?インスタンス変数?どちらですか?

    宜しくお願いします。 Calendarクラスのフィールドの、Calendar.YEARなどは、 Calendarというクラス名で修飾されているので「クラス変数」ですよね。 クラス変数なので、全てのインスタンスで共有されているはずです。 なので、あるインスタンスから、Calendar.YEARに変更を加えると、全てのインスタンスに 変更が適用されると思うのですが、そうなりません。何故でしょうか。 例えば以下のようなコードを書いた場合、このように出力されます。 2008年10月6日 2009年10月6日 2008年10月6日 YEARはクラス変数なので、3つ目の出力も2009年になると思ったのですが、YEARは 各インスタンスで所有されているようです。 (上手くインデントできないようでして、読みにくいコードで失礼します) import java.util.*; public class DateTest { public static void main(String[]args){ Calendar cal = Calendar.getInstance(); showDate(cal); Calendar cal2 = Calendar.getInstance(); cal2.add(Calendar.YEAR, 1);//ここでCalendarのクラス変数を変更している showDate(cal2);//変更が適用されている showDate(cal);//変更が適用されていない?なぜ? }  //Calendarインスタンスの年・月・日を出力する public static void showDate(Calendar cal){ System.out.println(cal.get(Calendar.YEAR)+"年"              +(cal.get(Calendar.MONTH)+1)+"月" +cal.get(Calendar.DATE)+"日"); } } プログラムは嘘をつかないので、自分の理解が誤っていると思います。 どなたか解決する知識をお持ちの方、どうぞご教示ください。 (初心者ですので、できれば、ほどほどのレベルの説明でお願いします。) 宜しくお願いします。

  • ネストトップクラス・メンバクラスについて

    現在、SJC-P取得に向け独学でJavaの勉強中です。 ネストクラス・インナークラスについて勉強している最中なのですが、 数冊テキストを読み込んでも、web検索をしても、イマイチよくわからない・・・というのが正直なところです。 どのクラス(アウタークラス/staticインナークラス/非staticインナークラス)の、 どういうメンバ(static/非static/private/final)が、 どのクラスのどういうメンバにアクセス出来るのかが整理しきれません・・・。 わからないなりに、まとめてみたのですが、理解が不十分で、かつ、この下記の通りの理解で正しいのかどうかもわかりません。 (言葉でうまく表現も出来ていない箇所も・・) また理解すべきポイントに不足があるかと思います。 どこが正しく理解出来ているのか・どこがどう間違っているかの指摘及びその内容・理解不足の箇所・よりわかりやすい例の追加や補記など、どうかよろしくお願い致します。 ●staticなインナークラス(=ネストトップクラス)について ・アウタークラスのインスタンスなしに、staticなインナークラスのインスタンスの生成が出来る。 ・staticなインナークラスからはアウタークラスの非staticメンバを直接アクセス出来ない。 (→ただし、staticアウターメンバになら直接アクセス出来る?staticであればprivateでもアクセス可?) ・staticなメソッド内で非staticなインナークラスのオブジェクトが生成出来ない。 ●非staticなインナークラス(=メンバクラス)について ・非staticなインナークラス内にstaticなメンバを持つことは出来ない。 ・アウタークラスのインスタンスを生成してからでないと非staticなインナークラスのインスタンスは生成出来ない。 ・アウタークラスの非staticメンバ及びstaticメンバに直接アクセス出来る。 ●アウタークラス(=外部クラス)について ・アウタークラスのstaticメソッド内で非staticなインナークラスのインスタンスは生成出来ない。 ・非staticインナークラスのメンバ及び、staticなインナークラスのメンバにアクセス出来る。 --------------------------------------------------------- (例)処理はさておき、定義はこんな感じを思い描いております・・ class Outclass{   private int aa;   private static int bb;   private outMethod1();   private static outMethod2();   class NotStaticInner{     private int cc;     //private static int dd;//不可     private inNotStaicMethod1();     //private static inNotStaticMethod2();//不可   }   class StaticInner{     private int ee;     private static int ff;     private inStaticMethod1();     private static inStaticMethod2();   } } 参考テキスト: 『Sun Certified Programmer for Java2 Platform5.0 Exam【310-055】』のChapter11:「ネストクラス・インナークラス」 参考URL: http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/java/java46.html

  • 内部クラス?のエラー

    内部クラス?のエラー  今晩は、JAVA初心者です、宜しくお願い致します。  下のようなプログラムを書いてやりました。  <A>のように全体のプログラムを1つのクラスの中に別のクラスを入れる(内部クラス?)と、 「アクセス可能な型Testのエンクロージング・インスタンスがありません。  型Testのエンクロージング・インスタンスで割り振りを限定する必要があります。  (例えばx.new A()でxはテストのインスタンス)」というエラーがでます。  しかし、<B>のように別のクラスにすると、エラーは出ません。  この原因がよくわかりません。 ==================================================================== <A> public class Test { public static void main(String args[]) { Calc ca = new Calc(); ca.calcTest(1,2); } class Calc { void calcTest(int a , int b ) { int c = a + b ; System.out.print("a + b = " + c); } } } ==================================================================== <B> public class Test { public static void main(String args[]) { Calc ca = new Calc(); ca.calcTest(1,2); } } class Calc { void calcTest(int a , int b ) { int c = a + b ; System.out.print("a + b = " + c); } } ====================================================================

    • ベストアンサー
    • Java