• 締切済み

高齢者の生保

1. 68歳以上で加入して、死亡受取金2000万円以上の生保がありますか?  掛け金はどれくらいですか? 2. 高齢者は生保より、医療保険に入るのが望ましいと思うのですが如何ですか? 医療保険よりメリットのある生保ってありますか? バクゼンとした質問ですが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

ご回答させていただきます。 1.に関しましては、「あります」。  単純に死亡保障だけを求めるのであれば、基本的に「定期保険(保険期間が5年や10年といった決まった期間だけのもの)」と「終身保険(死ぬまで保険期間)」というものがあります。  定期保険の場合、68歳加入で10年の保障期間とすると大体月に5~6万が相場と言えそうです。しかし10年の間に死亡しなければお金はかけすてとなります。そしてその後また死亡保障が欲しい、といっても年齢のため加入はさすがに難しいでしょう。  終身保険の場合、必ずいつかは死ぬわけですからかけ続けていれば死亡保険金はもらえます。ただし死亡保障2000万で68歳という年齢を考えると、75歳までに一生分の保障を払い終える(払い済み)として月に25万弱かかりそうです。 2.の生保、とは死亡保険のことでしょうか。高齢になると死亡する確率が急激に高くなるので、死亡保険の保険料というのは上記のように高くなります。ただ近年は医療の進歩等により長寿化しており、死ぬということより入院や介護への保障の方が実際生きていく上で重要視されているということから、高齢者の場合、死亡保障は葬式代程度かけて、自分が入院したときに役立つように医療保険を重視するニーズが高まっていると言えるでしょう。下記商品は死亡と医療がうまく合わさった商品のようです。 http://www.mitsui-seimei.co.jp/products/skaiteki.htm もちろん相続等の問題がある場合もありますので一概には高齢者=医療とは言えません。優先順位(死亡時?入院時?)と保険料の支払(一生涯?一定期間?)をお考えになり、ご自身のニーズにあった保険商品を、参考ホームページで見つけるほか、保険セールスの方に伺ってみるといいかもしれませんね。 参考にして頂ければ幸いです。

参考URL:
http://www.hokende.com/index.html
回答No.1

こんばんは 1、は、あります。保険料は、各社で計算してもらうといいです。 2、は、死亡保障と医療保障では目的がちがいます。どちらを必要とするかによって、選んで下さい。 >医療保険よりメリット・・・   メリットは、何を望むかによって違いますので、色んな会社に、よく説明してもらうといいです。    あまり、参考にならないですね・・

関連するQ&A

  • 国が補償する高齢者の医療費助成と生保について

    現在生保の見直しをしていますが、今加入の保険は65歳払込で80歳までの保険期間です。(5日目からで1日8000円、死亡時は500万、解約返戻金平均4割)こちらの担当者は80を越えたら高齢者医療で賄えるし短期入院なら負担も少ないはずという考えでとりあえず80歳まで保証があればいいと言います。もう1つ検討しているのが60歳払込で終身の保険期間です。(1日目からで1日10000円、死亡時400万、解約返戻金無)こちらは最近FPと話して決めた内容ですが、1日目からの保証は絶対必要との見解です。どちらもメリットデメリットはあるでしょうが迷ってしまいました。また高齢者(80歳~)の医療費助成の内容が無知ですので併せてご助言を頂きたくお願いします。足りない点は補足しますのでおっしゃってください。

  • 生保 終身 掛け金が倍増!?

    私が契約時に気付かなかった、気づいていても質問しなかったこと自体が愚かと言われても仕方がないのですが、最近になって、私の加入している生保の掛け金が10年後には2倍に上がることがわかりました。 1)死亡時一時金3,000万円、入院特約 20,000円/日、(契約時は3大疾病、現在は11大疾病) 20,000円を含めた終身保険 2)月掛の年金保険 (60歳から10年間年金支給) 掛け金が上がるのは1)です。 2)は前払い済です。 最近、見直しを提案されて、以前の見積もりより、10年後の掛け金の表示が大きいので気が付きました。 終身型で、掛け金が変わらない保険はないのでしょうか?

  • 生命保険&生保年金の見直し*1

    こんにちわ。 最近結婚したので、夫の生保を見直そうと思います。 生命保険&生保年金を合わせると月3万円の支払いになるので、ちょっと苦しいのです。 夫(30歳)会社員 税込年収 500万円 妻(28歳)無収入 パート勤務を考え中(扶養範囲内) 子供無し 2年後位に一人を考えています 持ち家有り(ローン契約時に、生命保険加入) 現在はすべて安田生命の保険に入ってます。 (1) 生保年金   掛け金 10,387円/月   加入日 平成11年4月1日   払込満了日 平成45年3月31日   支払い開始日 平成45年4月1日   支払い金額 62万円/年   受け取り期間 10年   年金開始前の死亡給付金 23万円 800字以上になってしまったので、No2に続きます

  • ネット生保と大手生保の選択

    母と二人暮らしで、万一私が死亡したときのために、死亡定期保険に加入しようと思っています。保険料を見るとネット生保は割安で魅力的なのですが、万一私が死亡したときに母が保険金を受け取る手続きがひとりでできるか心配しています。母は、メールもしないし、インターネットも一切できません。大手生保は自宅に来て請求手続きの案内もしてくれると思いますが、ネット生保は、どこまで請求手続きのお手伝いをしてもらえるものなのでしょうか。また、保険内容の案内はネット生保でも定期的に郵便で案内はくるものなのでしょうか。そのあたりを知って加入する保険会社を最終的に決めたいのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか。アドバイスをお願いします。

  • 初めての生保

    この春から働いています。保険のことは よく分からないですが生保の勧誘が 激しいです。営業の言う事を鵜呑みに しない性格なのです。とりあえず貯蓄は 別にして万が一の医療費と死亡時の 保険をセットにした保険を考えてます。 大体毎月1万円前後だそうです。 ここらへんでいいんでしょうか? あと会社で団体扱いの某生保だと 5%安くなるのですが、徹底的に コストダウンした外資とどっちが 安いんですか?クルマの保険だと 3割近く安くなったのですが。

  • 20代の生保の選び方。

    現在、生命保険の加入を考えておりましてみなさんのご意見を伺いたいです。 私は26歳で、29歳の妻と1歳半の子供がおります。 生保、全国共済、全労災のホームページや教えてgoo!を見て、勉強しておりましたところ、 私の年齢から見ますと、死亡保険よりも医療保険を重視した方がいいとあり、妻子持ちの人は死亡保険を重視した方がいいとあり、悩んでしまいました。 妻子をお持ちの20代の方はどのような保険に入っていらっしゃるのでしょうか。 みなさんのご意見をうかがわさせていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • オススメの生保って?

    先日、怪我でも、病気でもないのですが、入院し、オペすることになりました。そこで、今、加入の保険を見ましたら、だいぶ前からの継続加入で、手術1回10万円、とか、TV-CMとかの宣伝で見かける保障はなく、入院日額と、通院、しかもらえないようです。できたら、手ごろな掛け金で、もう少し保障がしっかりした、オススメ生保は、どれでしょうか?やはり、生保も、時代と共に保障とか、変わってくるものなので、数年に一度ぐらいの割合で、乗換えとかをした方がいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 生保の見なおしをしたいのですが

    私達に合いそうな保険についてアドバイスをお願いします。 《現状》 夫:5年利差配当付終身保険、加入して8月で丸5年 私:生存給付金付定期特約付終身保険、加入して8月で丸11年 共に国内某大手生保で15年更新、60歳前には払込満了となります。 夫の保険に関しては無駄が多そうなので、他社の保険に替える事も念頭に置いてます。 悩んでいるのは私の保険で、以前、"まだ良い時期に入ったもので解約するのはもったいない"と保険会社の人に言われた事がひっかかっています。書類を見ると確かに予定利率は夫の物よりずっと良いのですが、よく解りません。解約を思い止まるポイントというのはどこで見れば良いのでしょう? また、3年程前に流産による手術給付金を1度受けています。これが保険加入の際にマイナスに働くという事を最近知りました。給付を受けたのは1度ですが流産は計3度(手術は1度だけ)しています。別の保険に入りなおす事はかなり難しいでしょうか? これは女性特定疾病の部分だけでなく医療特約(医療保険等)全体にひびいてしまうのでしょうか?(女性特定~は入院給付等が通常の物とWで給付される以外に何かメリットがありましたっけ?) 現在夫婦合わせて月2万程の保険料です。 子供の予定はもうありません。 大きな死亡保障よりもケガや病気での入院・手術に対する保障を重視したいです。(入院1日目から給付されるものが理想的)終身医療等も考えています。(今の保険では60歳頃にはその先に対する"医療"部分をどっかり収めないといけません) 現在の保険では定期終了後は、死亡時にそれぞれ100~200万の受取額ですが、通常こんなもんで良いのでしょうか?葬儀代+α程度あれば良いと思っているのですが。不足分は貯蓄でと考えた方が良いでしょうか? 今のところはAFLACや生命共済に興味を持っていますが、沢山の会社と商品があってどう選択して良いものやら悩んでいます。

  • 生命保険の死亡保険金額

    現在、70歳の父ですが、医療保険には加入してますが、死亡保険には加入しておりません。 同居しており一切の面倒をみております。(経済的) これから加入するならば、受取額はいくら位が妥当ですか。 掛け金があまり高いのも困りますが、年齢を考えると仕方ないのかもしれませんが・・・ 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • お薦めの生保は?

    姉が悩んでいます。相談を受けたのですが、はっきりと答え切れず困っています。姉は離婚をして、子供2人を抱えています。養育費は全然相手からはありません。仕事は、賄い婦で、日給5千円です。週5日です。 お尋ねしたいのは、今の仕事に就く前に、生保レディをしていて、保険に科加入したのですが、今はそれを支払うのが困難で解約しました。しかし、ゆやはり万一病気で入院したときの事を考えると不安らしく、掛け捨てで 入院保障のみでいいから入りたいのだそうです。死亡保障とかは、重視して 居ないようです。まぁ、そんな余裕もないでしょうから。 収入はその日当と、母子手当金のみです。年齢は今年47歳。子供は14と12です。早く加入したいようで、アドバイスをお願いします。 今は健康で特に疾患はありません。よろしく、お願い致します。 本人は生協はどうだろうか、と云いますが、良く知りませんので。 掛け金が安く、安全な保険会社の推薦をお願い致します。

専門家に質問してみよう