• ベストアンサー

万能ねぎの保存法

ちょっとお味噌汁に浮かべたりして万能ねぎって便利だなぁ~と思い安いとき買ったりしてるのですが、刻んでタッパーにいれて冷蔵庫で保存するといつもベチャベチャになってしまいます。ふたをしないで保存すると冷蔵庫中ねぎくさくなってしまうし冷凍保存もどうしてもベチャベチャになってしまいます。やはりしかたがないのでしょうか?早めに使えってことでしょうか?皆さんどうしてますか? 教えてください!(くだらなくてスミマセン・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は刻んでタッパで冷凍保存していますが、 ベチャベチャになったことはないです。 使う分だけ味噌汁に入れたりしています。 洗ったら良く水気を切ってから刻んで 出来るだけ早く冷凍すればいいですよ。 冷凍庫がいっぱいで温度が高いことはないですか。

nana0125
質問者

お礼

失礼しました!昨夜冷凍して今朝確認してみたらベチャベチャになっていませんでした!!あらら・・です。ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • maruabc
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.4

タッパーにペーパーナプキンを敷いてその上に水気を拭いたネギをいれて蓋をして冷蔵庫保存で、大丈夫だと思うのですがどうでしょうか?私はいつもそうしています。

nana0125
質問者

お礼

昨夜冷凍して今朝確認したらベチャベチャになっていませんでした。参考になりました。ありがとうございました!!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3
nana0125
質問者

お礼

こんなのもあるのですね!参考になりました。ありがとうございました!!

回答No.2

私はねぎを刻んだらジップロックに入れて、冷凍庫へ入れています。 水気をよく切ってから入れれば冷凍しても固まりにならずパラパラの状態です。 わざわざ解凍しなくてもそのままですぐに溶けるので問題ないですし、少量使いたいときには重宝します!

nana0125
質問者

お礼

失礼しました・・昨夜冷凍して今朝確認したらベチャベチャになっていませんでした!!あらら・・です。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 小ねぎ(万能ねぎ)の冷凍保存の期間

    小ねぎ(万能ねぎ)の冷凍保存の期間 小ねぎを小口切りし、タッパなどに入れて冷凍庫に入れてから どれぐらいもつのでしょうか?

  • 万能ねぎの保存方法

    よろしくお願いします これからの季節私はよく ぶっかけそばorうどんを作るのですが、その場合万能ねぎをよく利用するのですが、買ってきてすぐに刻んでタッパーに入れ冷蔵庫で保存しておきますが、3日ぐらいは何とか持ってくれるのですが、それを過ぎると非常にヤバイ状態になってしまい使えなくなってしまいます。 そもそもねぎってどれくらい持つのか知りません また、長持ちさせるコツがあったら教えて下さい。よろしくお願いします 

  • ホールコーンの保存には冷蔵?冷凍?どちら?

    ホールコーンが好きで缶詰の物を愛用しています。 が開封後いつも食べきれずに保存する際、冷蔵か冷凍でいつも迷います。 万能保存の冷凍の方がいい気がしますが、レストランなどでは冷蔵庫に保存して その都度出して使っていますよねえ。 あと冷凍だと冷蔵庫から出してすぐ使いたい時に解凍という一手間を踏まなければいけないので 現在は密閉タッパで冷蔵という方法を取っていますがいかがでしょうか。 風味を損なうことなく長い保存に適し且つ使い勝手の良い方法をご教示お願いします。 1週間くらいで使い切るのであれば”密閉タッパ+冷蔵保存”で問題ない・・?

  • 味噌汁を作ったものの。

     味噌汁を作りました。  しかし、結構面倒なので、一度作ったのを一週間くらい保存したいのですが、可能でしょうか?。  タッパーに入れて普通に冷蔵保存でどのくらい持つでしょうか?。液体なので冷凍保存はありえないですよね?。

  • 生わかめの保存の方法

    味噌汁など用に生ワカメをよく使います。みなさんは生ワカメをどのように保存していますか?いまのところ、買ってきたものをそのまま入っていたビニールの袋に入れて、冷蔵庫に入れてあります。タッパで保存したほうがいいよ。などいい方法がありましたら、教えてください。

  • 切った野菜の保存方法

    今まで専業主婦でしたが、明日からフルタイムで働くことになったので、帰ってきてからでも自炊を頑張れるように作り置きとかしようと思うんですが ・みそ汁の具(白菜や油揚げなど)をあらかじめ切って置いてタッパーにいれて冷蔵保存はやめたほうがいいでしょうか? ・炒めるだけ用に色んな野菜を切っときたいんですがこれも冷蔵はよくないですか? ・炊き込みご飯の具材(人参や油揚げ(こんにゃく抜き)を煮込んだものは冷凍できますか?(解凍して炊飯器にいれるだけにしたい) 以上三点と、他にあったほうが便利だよーというものもあれば是非教えてください! 兼業主婦には慣れてないのでなんだかいろいろ不安で… よろしくお願いします。

  • カニ缶 開封後の保存方法は?

    カニ缶を開封した後、余った分はどのように保存すれば良いのでしょうか? 瓶やタッパーに移し代えて、冷蔵保存で良いのでしょうか? あるいは、冷凍保存できるのでしょうか? 汁は?? 教えて下さーい。

  • なんでも冷凍保存ばかりで栄養面は大丈夫でしょうか?

    私は、最近冷凍保存というテクニックを身につけました。 自分でテキトーになんでも保存するわけではなく、ちゃんと冷凍保存のサイトに従っています。 たとえば、長ネギはみじん切りで一回使う分ずつにラップでくるんでタッパーで保存。にんじん、ごぼう、かぼちゃ、こまつな、ほうれん草は、一回軽く茹でてから、しっかりと水気を取って一回に使うぶんずつラップでくるみタッパーで保存。油揚げは、油抜きをしてから、1回に使うぶんずつラップでくるみタッパーで保存。 このようにちゃんとサイトの冷凍保存の仕方に従っています。 おかげで料理の時間がだいぶ短縮できました。 それから、冷凍保存することでいろいろな食材が常にあるので、料理を作るときに様々な食材を使うことができるのですごく栄養があると思いました。 たとえば、今までの味噌汁は、わかめの味噌汁なら、具はわかめのみでした。 ですが、冷凍保存の裏技を使ってから、わかめ、長ネギ、油揚げと、3種類の具を使って味噌汁を作れるようになりました。 このように、冷凍保存を覚えてからというもの、具をたくさん使うことへのハードルが低くなったように感じています。 ですので残る問題は、栄養面。 こんなことをしていて、本当に大丈夫なのでしょうか?鮮度はどうなっているのでしょうか? 一回冷凍保存の魅力にハマると、その方針が何十年と続くことになるし、毎日のことなので、栄養面がダメなら、冷凍保存については考え直すつもりでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 冷凍保存について

    今日、キノコ類とアボガドが安いので買おうかな?と迷っているのですが、すぐに使う予定がないので、冷凍保存可能ならしてしまおうと思っているのですが、可能でしょうか? 以前、レモンを冷凍した事があり(1/4カットした物をラップで包んだ)、解凍して使おうとしたら、ベチャベチャになってしまい、レモンの酸っぱさも損なわれてしまいました。 (ちなみに、冷蔵庫で自然解凍しました) カットした物は不向きなのでしょうか? 冷凍庫って結構便利だと聞くので、色々な使い方を聞かせてください。

  • ねぎの冷凍保存について

    ねぎをたくさん買いました。よくねぎは細かく切って冷凍保存しておくと使い勝手が良いとききますが・・・ 保存の仕方は・・・ラップでいいのでしょうか? 料理で使うときは、自然解凍でしょうか? 冷凍保存する場合、どのくらいもちますか? 便利な活用法やアドバイスありましたら、なんでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう