• ベストアンサー

ペットボトルのくわえ飲みを直したい

くだらない質問で申し訳ないのですが…。 今月で3歳になる子供なのですが、ペットボトルから直接口をつけて飲む時、ボトルの口全体をくわえるようにして飲みます。 これだと、思うより飲み物が口に入っていかないし、一旦口に入った飲み物が逆流してボトルの中に入ってしまっているようで、 飲みきれずに残したときも、食べ物のカスが浮遊しているので他の者が飲めません。 (↑この点の批判はお許しください。飲み物だけの場合の飲み残しは飲みますので。) そこで、お子さんにくわえ飲みから正しい飲み方?に直させることに成功された経験者の方、どのような練習をなさったか教えてください。 (コップに移して飲む、ストローで飲む…ではなく、直接飲む方法での解決策を求めています。) 先日、「全部くわえないで、口は半分にひらいて…。」と言ってボトルを私が持ち、唇につけて飲ませる方法でやらせてみましたが、 飲み物が口の中に入っていかないようで、あきらめてしまいました。 よろしくお願いします。

  • aprrr
  • お礼率99% (138/139)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.1

こんにちは。 お友達のママサンは「チュ~(キスする口の形)のお口をしてごらん?」と言ってその形の口でペットボトルの飲み口を挟んでやったら出来たと言っておりました。

aprrr
質問者

お礼

簡単なようで思いつきませんでした。 早速試してみたところ、一口ずつですが飲めました。(私が持ちながらでしたが。) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.4

こんにちは。 私の甥っ子たちが同じような飲み方をしていた時期があり、正直言って嫌でしたね(^^;) ほんと浮遊物を見ると飲む気なくしますよね・・・。 なので私の娘には、そうやって飲まないよう初めてペットボトルを飲んだときから、「口はチューの形」といい、上唇がボトルの中に入るように(表現が難しい・・)私が持って飲ませてました。 感覚がつかめれば、自分でも出来るようになると思いますよ。 口が広めのボトルタイプも有効ですが、失敗すると口の脇からダァーっとこぼれます(汗) 気をつけて下さいね。 あとは、缶ジュースで練習とか? 口を大きく開けなくても、小さいお口(おちょぼ口?)でも飲めるんだよ~的な感覚はつかめるかもしれませんね。

aprrr
質問者

お礼

チューの形で私が持って飲ませてみると、一口ずつですが飲めました。 「自分で持ってみて。」と言ってみましたが、慣れない飲み方のせいか「嫌だ。」と断られました。ですが、機会があるごとにチャレンジしてみたいと思います。 缶ジュースも密かに飲むのが下手かも~と思っていました。そういうつながりがあったのかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.3

こんにちは。 ペットボトルでも口が広く大き目のものありますよね? それを使ってみてはどうでしょうか? 多分、子どもではくわえることできないと思いますよ。 それで練習してみて、最終的に小さい物にするのはどうでしょうか・・

aprrr
質問者

お礼

それも考えてみたのですが、飲み口が自分の口より大きいとコップ飲みと同じ感覚でそれなりの飲み方をするのでしょうが、きっと自分の口の中におさまる大きさになると本能で?くわえてしまうのではないかなと…。 回答ありがとうございました。

回答No.2

 用意に持ち上げられる小さなペットボトルではなく、でかい2Lのペットボトルを与えましょう(^_^)v  ちなみに、どっちにしろ直接ってのは何かあった時に溺れますから、注意してね、コップで飲ますのが本筋です。

aprrr
質問者

お礼

外出時に起こることなので…。基本的には、最優先にストロー付 → 缶 → ペットボトルが最後 の順に購入するようにはしているのですが。 2リットルのは小さいものと口の大きさが同じなので、空のをくわえて遊んでいるのでだめなのです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コップ飲みが出来ません

    もうすぐ1歳4ヶ月になる娘がいます。ミルクは卒業しており、今はお茶しか飲みません。でもストロー飲みです。1歳前から何度かコップ飲みの練習をさせてました。最初はいっぱいこぼしたりコップの中が食べ物だらけだったりしましたが、嫌がって途中でやめてしまいました。今はストローでは1日500mlのお茶を2本は飲みます。ままごと遊びのコップでは口に加えて飲む真似したりするのですが、いざ本番となると嫌がります。私自身はいつかそのうち自然にコップ飲みが出来るようになるかな?とのんびり構えてますがこんなんでいいのでしょうか?アドバイスお願いします

  • ペットボトルに取り付けるストロー

    タイトルの通り、ペットボトル用のストローを愛用しているのですが、かばんに入れていていつの間にか横になってしまい、漏れるという事が何度もあって困ってます。 最初、ピジョンを購入し、あまりにも漏れるので、今はピップのものを使用しています。 過去ログを見たところ、ペットボトルとストローの相性があるようなのですが、皆さんの中でこれは漏れない!というストローがあったら、教えてください。 また、この飲み物とこのメーカーのストローの相性はいい!というのがあれば教えてください。

  • ペットボトル用ストロー

    みなさん子供連れでドライブするとき、子供の飲み物どうしてますか? 今1才3ヵ月なのですが家にいる時はストローマグで飲ましているのですが ストローマグだとベビーカーでそこら辺に出かける時はかまわないのですが ドライブみたいなお出かけだとストローマグだとこぼれそうですし、 ペットボトル用ストローかなんかいいかなと思ったのですが ペットボトル用ストローでこぼれませんか。 それと今の季節車の中にずっと置くとストロー付きの物は中が暑いためかこぼれてくるのですがみなさんはどうされてますか。 なんかまとまりがないような気がしますがこれらのことをわかる方いましたら教えて下さい。

  • マグマグで暖かい飲み物を飲ませる時

     こんにちは。もうすぐ1才になる娘がいます。今、マグマグのストローを使っています。コンビのものですが、暖かい飲み物を入れると、ストローから逆流してでてきてしまいます。でも、季節柄、暖かいものを飲ませたいんです。どうしたらいいのでしょうか? 他のメーカーのものなら、逆流しないのでしょうか。それとも、マグマグを使わずに普通のコップにストローをさして飲ませたほうがいいでしょうか? 自分で喜んで持つので、できればマグマグを使いたいのですが。  それから、倒しても中の飲み物がこぼれないマグマグってありますか?   ご存じの方、おしえてください。

  • 甲子園 ペットボトルは持ち込み可能ですか?

    今度、野球観戦に行きます。 缶・ビンは持ち込んではいけないと聞きました。 ペットボトルが良いという意見と入り口でコップにうつされるという意見を聞きましたが、どちらが本当でしょう? 子供も行くので、沢山飲み物を持って行きたいのですが大丈夫か教えてください。 また、食べ物は何でも良いのでしょうか?

  • 子供っぽい行為をする女

    今15歳なんですが、 ぬいぐるみがないと寝れません。 泊まりに行くときも持って行っています。 寝るときだけじゃなくて 家(部屋)にいるときも 抱きしめてたら落ち着くので ずっと抱きしめています。 あと ペットボトルやコップから飲み物が飲めません。 ごくごくとコップから飲み物を 口に入れることができません。 コップなどは避けてるので 友達にはバレていません。 もしかしたら気付かれてるかもしれませんが… ストローがないと飲めないので いつもお箸のケースにストローを いれて持ち歩いています。 背の低いかわいい子なら 可愛らしい、で済むかもしれないですが わたしは身長が165センチくらいあって 女にしてはけっこう大きいほうです。 背の高い女がそういう 子供っぽい行為をしてたら やっぱり気持ち悪いですよね? どこから直したらいいのでしょうか

  • ペットボトルからコップへ飲み物を上手に注ぐコツ

    2リットルのペットボトルの飲み物をコップに注ぐ際、開封直後は飲み物が少し跳ねたりしてしまって中々上手に注ぐことができません。 跳ねたりなどしないように上手に注ぐコツなどがあれば教えていただければ幸いです。 口をつけて飲む事はできるだけやりたくないです・・。 ご回答宜しくお願いします。

  • コップからペットボトルに飲み物を移す良い方法は?

    今日、コップから飲み物をペットボトルに移す必要があったのですが、 大半をこぼしてしまいました。 こういった場合に何か良い方法はないでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 口をつけて飲んだペットボトル飲料の中身について

    ペットボトルに口をつけて飲むと口の中の雑菌がペットボトルに移って繁殖して汚いですよね? その雑菌が繁殖してしまった飲み物を鍋に入れてよく煮て熱で菌を殺して、冷蔵庫で冷やせば買ったときと同じ清潔な飲み物に戻りますか? 飲み物にはカビなどは生えておらず、見た目は普通です。

  • 上手にストローで飲めるようになるには?

    7ヶ月の子供がおります。 現在はミルク・麦茶を哺乳瓶で与えていますが、月齢が進むにつれてストローやコップの練習も始めようと思っています。 まわりの同じくらいの子の中にはすでにストローでゴクゴク飲める子もいるので、うちの子にもストローで飲ませてみました。しかし、やはり飲めませんでした。ストローで飲ませようとしてもブクブクしているだけだったとか吸ってもダラダラこぼしていたとよく聞きますが、うちの子はそうではないんです。飲み物の口(哺乳瓶でいう乳首)だと分かっていないので、おもちゃのようにただただ加えているだけなんです・・。まだ7ヶ月なので、ストローで飲めなくてもいいのは分かりますが、飲めるようになる方法などありますか?そればっかりは”練習”を重ねるしかないですか? 育児書などにはストローは使えなくても良いので、コップで飲める練習を・・とありますが、コップだと持ち運んでの外出が大変なのでストローの練習から始めたいんです。 こうしたら飲めるようになったなど、経験談がありましたら教えて下さい!

専門家に質問してみよう