• ベストアンサー

不安要素だらけの結婚

姉の彼は足に軽い障害があり障害者手帳の交付を受けています。内臓に疾患もあるので普通に働く事もできません。時々知り合いの仕事を手伝ったりして収入も少しあるようですが生活保護を受けています。そんな彼と姉は結婚しようかな言っています。彼はとてもいい人で二人が一緒になってくれるのはとてもうれしい反面、今後の二人が心配です。 彼は年金をずっと払っていなかったので障害年金?は貰えないそうです。姉は今は会社にお勤めしていますが、結婚すると彼の生活保護はなくなって 医療費や税金など全てが姉が負担するようになるのでしょうか? 姉は子供もほしいと言っていますが、なにか特別な補助があったりするのでしょうか? 余計なお世話かもしれませんがどうも心配です。 二人に大丈夫なの?って直接聞いてみたいけどなんとなく気が引けて聞けません。 質問というより私の不安なのですが、、、、同じような境遇でもうまくやってるよ!とか、国の保護っぽい制度などなんでもいいので教えてください。お願いします

noname#17755
noname#17755

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mina108
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.2

こんにちは。 私は内部障害者です。友達もそういった方が沢山します。 私の知っているのは女の方ですが、旦那様が働きに出て、彼女も働いていますが、体力的に家事が出来ないのでヘルパーさんに家事援助をしてもらっています。 内容はお掃除がほとんどですが、他にも料理を作ったりもしてくれるそうです。 私も結婚を考えていますので、実家を出て彼と一緒に住むと家事が凄く心配なのでお願いする予定です。 障害者自立支援法案が可決されたので負担が少し高くなるようですが、それでも無理してするよりは、良いかと思います。 彼は障害者何級ですか? それによってもかなり違うみたいです。 あとは、府営住宅が入りやすくなる・税金の減免など色々ありますが、詳しくは各都道府県より手引きと言うのが出ていますので読んでみてはいかがでしょうか? 市役所に福祉の手引きって本があると思いますが、そちらに障害者受けれるサービスなど書いてあります。 市役所は自分で調べないと向こうから「こういうサービスも受けれるよ」とは言ってくれないですから^^; 大変だと思いますが頑張って下さいね。

noname#17755
質問者

お礼

級は聞いた事がないのでわかりません。姉の彼氏は今市営住宅に入居していて自分の身の回りの事は殆ど自分でできるみたいです。障害を持ってしまった事も大変なのですが、病気の方が心配で(様態についても心配ですが、医療費も) 質問にも書いたのですが年金もないし、生命保険的な物にも加入していなかったので、今後姉が扶養していけるのかとゆうのが不安で、、、 >市役所は自分で調べないと向こうから「こういうサービスも受けれるよ」とは言ってくれないですから ↑みたいですね。「福祉の手引き」の事姉に伝えてみます 回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • famiko
  • ベストアンサー率6% (7/103)
回答No.1

彼の代わりにお姉様が働いて養っていけばいいのではないですか? 彼には家事全般とアルバイト程度をしてもらう。 多くはないですが、ありますよ。そういう家庭。 女性の方は子供を産んで、また職場復帰しています。 「主人がお母さんだから・・・」と言っていました。 子供ができると、お金は絶対必要です。

noname#17755
質問者

お礼

最近では専業主夫ってゆう言葉もききますよね。幸い姉の彼氏は殆ど自分の事は自分でできるし、体力的に無理をしなければ家事もできそうです。ただ金銭的に大丈夫なのかなと心配になったりします。子供を産み育てる事にも相当お金がかかるし彼の治療費も医療保護が打ち切られると大変負担になると思います、、、私が心配しなくてもきっと二人でうまくやっていくのだと思うのですがやっぱり心配に思ってしまいます。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 精神疾患者同士の結婚

    私の彼氏は精神障害者で、手帳は2級です。無職で障害年金を受給してます。 私は彼氏より現在は症状は軽いですが、仕事は出来ません。障害年金は受給してませんが、生活保護を受給してます。 遠距離恋愛で病気もあり、なかなか逢う事が出来ません。 将来的には結婚したいと思っています。 この様な精神障害者同士で結婚出来るのでしょうか? また結婚して上手く行ってるケースがあれば教えて下さい。 一番心配なのは、お互い仕事が出来ないので、経済的な問題がクリア出来ないと結婚は無理だと思ってます。お互いの親は年金生活なので、当てに出来ません。 結婚を諦めるか、宝くじが当たるのを待つしか方法が見つかりません。何か良いアイディアを教えて下さい。

  • 精神障害者が働けなくなってしまった事によって受けられる年金や助成金について

    質問させて頂きます。 全く知識がございません。 一応ネットで調べてみたものの、大雑把な説明ばかりでよくわからなかった事ばかりでした。 知りたい事ですが。 まず自分の置かれている状況からご説明いたします。 うつ病にて精神疾患の自立支援補助を受けております。 また、潰瘍性大腸炎になり、特定疾患の保護も受けております。 障害者手帳は精神疾患で3級を受けました。 家族構成は妻と子供一人。 職歴は12年勤めた会社を辞めて、5年ほどアルバイトをしたり小さな仕事をしたりしてどうにかやっていましたが、病状が悪くなり働けなくなりました。 妻のパートだけではとても生活を賄えなくなり、どうにか生活を立て直したいのと安定させたいと言う理由から汚い言葉ですが「現金」の補助を受けたいと思っております。 そこで質問です。 ●まず私が受けられる年金はどれとどれになるのでしょうか。 周りに同じような境遇の方がいらっしゃって、障害者年金と厚生年金を貰っているという話でしたが、実際にこれらは受けられるのでしょうか? ●また、これらを受けることによって、自立支援や特定疾患などの補助は継続して受けられるものでしょうか? 市役所に問い合わせて障害者年金は一度窓口に来て話をして下さいとのことでした。 ですが厚生年金はどこで話をすれば良いのかよくわかりませんでした。 その他、働けなくなってしまった夫が受けられる補助金はありますでしょうか。 念のためですが、私は社会復帰を望みつつやってきましたが、生活も厳しくなり、妻も病弱なためこれ以上無理はさせられないと判断し、年金を受けたいと思っております。 うつ病歴12年。潰瘍性大腸炎歴5年程です。 その他識者の方や経験者の方のアドバイスもございましたら、是非お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚についての不安要素

    彼氏との将来について考えています。 私26歳 彼氏31歳 彼氏は、すごく優しく、とても大切にしてくれます。 性格面では、私が受け入れられる程度の不満しかありません。 私に子宮頸がんの疑いがあって 検査結果出るまで不安定な精神状態のとき とても支えてくれましたし、一緒に悩んでくれました。 子供が出来にくく「子供できる人と結婚した方が良くない?」と聞くと、 「子供が欲しいわけでなく、私とも子供が欲しい。 出来なかったら2人で生きていけば良い」と言われました。 他にも、たくさん支えてもらっています。 こんな人なかなかいないですし、 結婚したいと思う反面 不安に思うこともあります。 (1)お互い親が貧乏なことです。 どちらの親も現在は生活出来ていますが余裕はないです。親達は「親は親と割り切って、自分達の生活を一番に考えて欲しい」と言われています。老後などのことは兄弟とも話し合っています。 (2)彼氏の収入が不安定で少ないことです。 これは、共働きで頑張ろうと思っています。自分の足で立っていたいと思っていますし。 (3)貯金がありません。保険の利かない手術をしたため。現在は完治しています。 あと少しで完済(親へ)です。その後貯金始めます。(私は貯金あります。) (3)彼氏が、日常生活には問題は無いですが、 健康診断の結果により、医療保険、がん保険、生命保険に加入できません。もし何か病気したときが心配ですが、今更どうしようもないので、貯蓄や緩和型の保険を模索中です。 結婚は生活ということは分かっています。 問題が(1)~(3)ありますが、お互い話し合って 歩み寄って、不安はありますが結婚しようと 思っています。 ですが、上記のような不安要素がある場合 ひとつひとつ解決策を考えての結婚は無理があるのでしょうか? 精神的にも経済的にも 一人で生きていくよりも、二人で生きて行きたい。 という考えなんですが、甘いのでしょうか?

  • 生活保護を受給している方の障害者加算について

    『生活保護を受給している方の障害者加算の認定については、障害年金を受給している場合は年金証書により、障害年金を受給していない場合は手帳(1級又は2級の手帳で、交付日が初診日から1年6ヶ月を経過しているものに限る)により行われます。』 とは、どういうことなんでしょうか? 交付日が初診日から1年6ヶ月を経過したら、どういう手当てを受けれるんでしょうか? 絶対に1年6ヶ月経過していないと駄目なんでしょうか? 教えてください。

  • 障害者手帳の交付

    はじめまして現在33歳、なんとか会社員を やっているものです。私には少し障害があり、 学生のころ右眼を事故で失明しています。 かなり落ち込みましたが社会人になってなんとか 普通に業務をこなしてきました。 ところが昨年、潰瘍性大腸炎という難病にかかり 仕事もうまく行かないようになってきました。 職を失う可能性もあります。 とりあえずまだ重症ではないので、 いまはまだ良いですが後々心配です。 それで生活のことも考えて障害者手帳の交付 を受けようと思い、少し調べたところ 片眼の失明だけではぎりぎり交付はされないようです。 ただ他に疾患がある場合、この限りでは ないようなのですが、 私の疾患の組み合わせはなかなかないと思います。 福祉関係に詳しい方、交付について詳しい方、 交付が受けれるかどうか 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護の(精神)障害者加算について

    生活保護の障害者加算についてお聞きしたいことがあります。 私は現在、生活保護受給中なのですが、精神障害者手帳2級も交付されています。 病院の初診日より1年6ヶ月経過後を持つ人などには「障害者加算」が適用されるとネットで見たですが、今年の4月でその条件を満たします。 しかし、ケースワーカーの話では、精神障害者手帳の場合、障害年金の受給資格を持っていなければ、障害者加算が出来ないなどの事を言われました。 この事はネットでは記載されていなかったのですが、本当なのでしょうか? また、各地方自治体などによって基準の違いなどあるのでしょうか? 私は経済的理由から年金を払えなかったので、障害年金の申請をしても資格が降りることはないと思われますので、障害年金については諦めているのですが、生活保護の精神障害者加算についても、その資格を有していないのでしょうか? 少しでも受給額が増えるだけで生活が助かるので、今回の障害者加算は受けたいのですが、どなたか詳しい方、知っていましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 生活保護受給者の結婚

    カテゴリーがここでよいのか分かりませんが・・・・・ 友人(女性、現在30代後半)に相談を受けたのですが、 詳しく分からないため、どなたかお教え頂けたらと思い質問させてもらいます。 友人は精神疾患で精神障害者2級の手帳を持ち、10年ほど生活保護を受けています。 鬱病ではなくパーソナリティ障害で障害年金は出ないそうです。 心身ともに1年通してほぼ調子が悪く(糖尿病もあるそうです)、 病院からも生活保護課の方からも就労せよと言われる事はないそうです。 本人は保護をもらっている事に罪悪感を感じつつ、仕事が出来ないジレンマで 10年過ごしてきていました。 そんな友人に2年程前、縁があってお付き合いする男性が出来ました。 ですがやはり心が不安定で私も気をつけてはいるのですが自殺未遂というか 自分を傷つけたりする事もあります。 それを見かねてお付き合いしている男性から結婚して一緒にいたら そういう事は防げるのでは?と言われたそうです。 友人は当然収入なしで保護費のみ、お相手の男性は自営業ですが 不況のあおりもあり、丘陵は19万弱でそこから経費を引くと実質10万ほどしか手元に残らないそうです。 お相手の男性は実家住まいです。(賃貸) そして友人のお母様(お父様は既に他界)もお相手のご両親も年金で生活しておられます。 この場合、結婚するときに生活保護は止められてしまうのでしょうか? (生活保護は世帯別、と聞いた事がありますので・・・・・) 減額で済むという事はありますでしょうか? 友人はいつまでも生活保護を受けているのは嫌だけど、 状況的に受けざるを得ないといつも嘆いています。 働けるなら働きたい、ゆくゆくは自立したい、という意思はずっとあります。 (働けるようになれば自主的に停止、返納も考えているようです) お相手の方は友人が生活保護だという事は知っています。 ただ結婚するときにお相手の方がどうなるのか、というのを二人とも気にしています。 先が分かれば結婚する前にやる事もわかるし、などと言っていました。 (生活保護需給になるのなら書類なども必要だろうし、などなど言っていました) 長文で分かりづらいかもしれません・・・・・ 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  •  私は鬱を患い、現在生活保護を受けています。独身です。

     私は鬱を患い、現在生活保護を受けています。独身です。  昨年度までは契約社員で働いていましたが、4月から無職で雇用保険を受給しています。  現在、精神保健福祉手帳の申請が通り、明日、役所に交付に行きます。  そこで、生活保護の支給に障害者扶助がありますが、それとは別に障害者年金の受給ができると  聞いたのですが、生活保護には上限があるのですが、それ以上に、受給されるシステムなのか、  やはり、年金が受給されても生活保護の上限内で、収まるように、生活保護費が減額されるのでしょう  か?  どなたか、ご存知の方、教えてください?      

  • 生活保護と障害年金

    私と彼氏は精神障害者です。 彼氏は障害年金を受給してます。 私は障害年金は受給して無くて、生活保護です。 この二人が結婚した場合、生活保護+障害年金を貰えるのですか? それとも彼氏の障害年金分が、生活保護から引かれるのですか? お互い働く事が出来ないです。

  • 生活保護

    現在 生活保護を受けています。 障害者手帳は2等級 生活保護を辞めて 障害者年金は貰えますか?

専門家に質問してみよう