• ベストアンサー

T.L.とC.L.(道路の曲線で)とはなにか?

道路で曲線を設計する際に、T.L.とC.L.という単語が出てきました。 何かの長さらしいのですが、なんでしょうか。

  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、CLはcurve length つまり曲線長です。 円弧の始点から終点までの長さです。 TLは tangent lengthで、接線長と訳されます。 BC点もしくはEC点からIP点までの距離です。 BC・IPとの関係がおわかりでないようでしたら、 http://www.kinomise.com/sokuryo/hosyo/h17/h17no7.pdf こちらの3ページに図がありますので、参考にしてください。

minofenv
質問者

お礼

明確な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 曲線C:y=X2乗(X≧0)について、C上の点P(2、4)における接線をLとする。

    曲線C:y=X2乗(X≧0)について、C上の点P(2、4)における接線をLとする。 Lの方程式はL:y=[ア]x-[イ] で表示され、接線L、曲線Cおよびx軸で囲まれた部分の面積Sは S=[ウ]/[エ]である。 点Pをとおり、接線Lに水食名直線mと曲線Cおよびy軸で囲まれた部分の面積Tは T=[オ][カ]/[キ] アイウエオカキに当てはまる数字を求めよ。 この問題のとき方と答えを教えてください>< チャート式で調べながらといた結果 ア4 イ4 ウ2 エ3 オ3 カ5 キ6  になりました。 でも全く自信がありません。本当にこの解答が合ってるのか知りたいです。どうかお願いします<(_ _)>

  • 曲線C:y=X2乗(X≧0)について、C上の点

    曲線C:y=X2乗(X≧0)について、C上の点P(2、4)における接線をℓとする。 ℓの方程式はℓ:y=[ア]x-[イ] で表示され、接線ℓ、曲線Cおよびx軸で囲まれた部分の面積Sは S=[ウ]/[エ]である。 点Pをとおり、接線ℓに水食名直線mと曲線Cおよびy軸で囲まれた部分の面積Tは T=[オ][カ]/[キ] アイウエオカキに当てはまる数字を求めよ。 この問題のとき方と答えを教えてください>< チャート式で調べながらといた結果 ア4 イ4 ウ2 エ3 オ3 カ5 キ6  になりました。 でも全く自信がありません。本当にこの解答が合ってるのか知りたいです。どうかお願いします<(_ _)>

  • 複合曲線(道路)って何?

    タイトル通りですが、林道の勉強をしていて、複合曲線という道路の作り方が出てきました。クロソイド曲線や緩和区間などの文脈で出てきたのです どういう曲線でしょうか。

  • IS曲線LM曲線における微分での値による右下がり、右上がりの理由

    IS曲線で、dr/dY={1-(1-t)(c-m)}/(dI/dr)の時、微分した値がdI/dr<0が負の値となると、何故、IS曲線は右さがりの曲線となるのですか? c:限界消費性向、m:限界輸入性向、t:租税 LM曲線で、M=L(Y,r)を全微分して dr/dY=-(∂L/∂Y)/(∂L/∂r) dr/dy>0となると何故、LM曲線は右上がりとなるのですか? 教えてください、お願いします。

  • 球面S^(n-1)のC∞級曲線c(t)の二回微分

    多様体の本を読んでいて、 単位球面S^(n-1)のC∞級曲線c(t)の二回微分の式が以下のように表わされていました。 c''=<c'', c>c+[c'']^T ここで< , >は内積、[c'']^Tはc''(t)のT_(c(t))S^(n-1)成分を表わしています。(T_(c(t))S^(n-1)は接空間です) なぜこのような式でc''が表わされるのかがわかりません。 大変恐縮ですが、どうしてそうなるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 曲線の長さ

    x^(2/3) + y^(2/3) = a^(2/3)  (a>0) としたときの曲線の長さはどう出せばよいのでしょうか^^; 媒介変数をtとして、 x=f(t) y=g(t) と表せたときの曲線の公式   α L=∫ ( ( f'(t) )^2 +( g'(t) )^2 )^(1/2) dt   β を使うんですよね?でもコレを使うようにうまく置き換える方法ってのがみつからなくて。 x = t として、無理やり計算しようとしたんですが、計算がやばくなったので途中で断念しました。これで根性でとくしかないのですかねぇ^^; やりかたのヒントだけでもいいので教えてくれるとうれしいです^^

  • 数III 曲線の長さ

    条件(1)(2)をみたす曲線cの方程式y=f(x) (x≧0)を求めよ。 (1) 点(0,1)を通る。 (2) 点(0,1)から曲線c上の任意の点(x,y)までの曲線の長さLがL=e^(2x)+y-2で与えられる。 よろしくお願いします。

  • 2次ベジエ曲線について

    この問題が分かりません お願いします P0,P1,P2をCPとする2次ベジエ曲線C(t)について 問1 3次元空間内の2次ベジエ曲線は平面曲線である。なぜか? 問2 C(t)のt=0.5での接線ベクトルはベクトルP0→P2の方向と平行であることを示せ。 ぜひ力を貸してください。

  • IS-LM曲線について

    はじめまして。下記の問題の方程式がよくわかりません。参考書を見ても経済学に無知なので書いてあることが理解できないで困っています。方程式などをわかりやすく教えていただきたいのですが。 ある国の経済が以下のようなモデルであらわされるとする。 C=10+0.8(Y-T) I=180-5r G=50 T=50 L=260+0.2Y-20r M=200 IS曲線、LS曲線はr=とするといくらか?

  • 曲線C:y=x^3 +3x^2について

    曲線C:y=x^3 +3x^2について C上の点P(t, t^3 +3t^2)におけるCの接線が点(0,a)を通る時、等式2t^3 +3t^2 +a=0が成り立つことを示せ。 この問題の模範解答の最初がこれです。 下線部計算は何をやっているんですか? 公式ですか?教えてください。