• ベストアンサー

グルコサミンを含む食品

よろしくお願いします m( _ _ )m エビとカニの殻以外で、手軽にグルコサミンが摂れる食品があれば教えて頂けませんでしょうか。

noname#16724
noname#16724

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • May080
  • ベストアンサー率37% (159/422)
回答No.1

http://www.cdfs.co.jp/gurucosamin/ 元来人間の体の中に存在しており、プロテオグリカン(ムコ多糖たん白)の構成成分として広く体内に分布しております。 http://reluck.com/reluck/1.1/536/ グルコサミンは、カニやエビなどの甲殻類の外皮を形成するキチン質や、ヤマイモなどのネバネバ成分であるムコ多糖蛋白質に多く含まれる天然アミノ糖の一種です。 とありました。

noname#16724
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました^^

その他の回答 (1)

  • May080
  • ベストアンサー率37% (159/422)
回答No.2

このような記事もありますので、ご参考まで。 「グルコサミンなどの膝関節炎への過大な効果期待できず」

参考URL:
http://health.yahoo.co.jp/column/detail?idx0=w03060301&idx3=0300-12
noname#16724
質問者

お礼

おお!こんなことも発表されていたんですね! 参考になりました。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • グルコサミンサプリについて

    グルコサミンサプリですが栄養成分をみると、えび、かにに由来とかかいてあるのですが、エビの殻や科にもカラ甲羅等を、いわゆる粉状に粉砕してサプリにしているのですかね・・? もともとえびかにのからにグルコサ民があるのですかね・・? 仮にあるとしたら自分で乾燥させてから、高級なミキサーいわゆる高級のならかなり粉状に粉砕できるとみてそれを飲み物に少しいれるくらいなら味は変わらないと思いますしいいのでしょうかね・・? 後何かビタミンPはかんきつ由来とカみたのですが、みかんの皮みたいですが、これも乾燥させてみかんの皮をミキサーにいれてのみものにいれればいいですかね・・? 節約とみてさぷりかわずに

  • グルコサミンは食品から摂取できますか?

    関節痛に良いというグルコサミンですが、毎日の食事から摂取することは可能でしょうか。 グルコサミンを含んだ栄養食品は高価で手が出ません。 何か良い方法を知っている方、お願いします。 また、グルコサミンにかぎらず関節痛に良い食品がありましたら教えてください。

  • 健康補助食品でグルコサミンというものが

    健康補助食品でグルコサミンというものが 各メーカーからでていますが、有効でしょうか? それなりの価格がしますので、どうしようかと悩んでいます。 少しの期間ですが、飲用し、副作用というか高血圧が 改善されたこと、体重が増加したことも逆に気になります。 体験された方の御意見を伺えれば参考にしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • グルコサミン ヒザの痛みに効かないですよね?

    父70 ヒザの痛みを訴え病院に行っていますが グルコサミン半年分、通販で購入 グルコサミンは、色々な会社が出していて 大きなビジネスになっていますが 効かないと思いますが ワラをもつかむ思いなんでしょうかね 高齢者は・・・ サメとか他にも健康食品はありますが 効きませんよね? 医者では、どんな薬を出すのでしょうか? 基本的に医者はグルコサミンは効かないと言っていますが 効く人も極稀にいるのでしょうかねえ???

  • 犬にエビやカニはあげては駄目なのでしょうか?

    うちの犬は膝蓋骨脱臼でグルコサミンをあげています。よくよく原材料をみるとエビ・カニと書かれていました。 犬には、エビやカニをあげては駄目と言われているのにと… サプリメントでエビやカニが使われているなら、実際エビを焼いてミキサーにかけて粉にした状態であげても大丈夫なんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 栄養食品について

    サントリーのグルコサミン東京自然食品のグルコサミンどちらが買うのに得でしょうか?

  • 冷凍した食品の賞味期限

    冷凍してある食品って賞味期限はあるのでしょうか?なんでも冷凍保存すれば長期でも大丈夫ってわけじゃないですよね。賞味期限が書いてある冷凍食品はその期限を過ぎたら捨てればいいんでしょうが、自分で冷凍したエビやカニ、魚などの海産物やごはんなどはどう判断したらよいかわかりません。よろしくお願いします。

  • ちくわ、かまぼこの食品表示

    最近、ちくわ、かまぼこを買うのに、恐怖を感じる様になってしまいました。 今まで、食品表示に記して無かった表示が目立って、表示されているのを見て・・・ 私は、甲殻類アレルギーです。特に、エビ、蟹、などのアレルギー数値は異常です。 もちろん、除去するしか無いのが現状です。 スーパーでは、魚介類、それに関するものを手にする場合は、必ず、食品表示を確認します。 じゃこ類、味付け海苔、鍋の出汁パック等・・・パット見、エビ、蟹には関係無いと思われるのですが、これらは、エビが入っているんです。 私は、マグロ、イカ、タコ、鮭、ホタテ等もアレルギーが数値に出ています。 これらが、入った加工食品。例えば、シーチキン、ラーメンの出汁、いくら・・・・これらも、食べられません。 ちくわ、かまぼこにまで、食品表示で、使用されている魚(たら、イトヨリなど)、エビ、蟹を餌に食べています。と、表示されていると言うのは、ちくわ、かまぼこを食べた人が、何らかの、アレルギー症状を発症したのでしょうか? それとも、今後、アレルギー症状を発症し、何らかの賠償問題に発展した場合に、表示をしていないと、製造元が責任を追求されるので、事故?が起こる前に表示をされるようになったのでしょうか?? 食品衛生法でアレルギー表示が義務づけられているものは、おおまかに、食材にアレルギーが使われている場合がほとんどなのですが、魚が、餌として食べている表示まで、義務付けられる様になったのでしょうか?? ここまで、表示が細かくなってくると、そのうちに、魚自体、どこの海でどんな餌を食べていたのを捕獲したのか?と表示されるようになるのでしょうか?? 餌として、確実にエビ、蟹を食べさせ、養殖した魚を使っていると解釈せざるおえないのでしょうか? 食べられる食材が、どんどん、少なくなってくる事に恐怖と不安を抱えて、スーパーで1品、1品、品物を手に取り、買い物をしなければならない事が非常にストレスになってきています。 ちくわ、かまぼこの表示がどうして、ここまで、細かくなってきたのか??教えてください。

  • 薬アレルギーです

    最近、膝が痛むのでサプリを飲んでいます。 カルニチンやグルコサミンですが、アレルギーになってしまいました。 よく内容を見ると、蟹の殻由来成分が入っておりました。 蟹アレルギーなので、とても続けられません。 なにか、他の商品で蟹由来の成分が入っていない物を、どなたか ご存じないですか?

  • 冷凍食品の王様と言えば…?

    日々、進化し続ける冷凍食品 「え~っ”、こんなモンまで!?」なんてのもありますね ミナさんの冷凍食品の王様、教えて下さい 私は餃子と言いたいところですが、お肉がNGなので味の素のえびシューマイにします パッと思いついた1つのみお答えください よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

専門家に質問してみよう