• ベストアンサー

手渡しのチラシや資料の返却について。

留守中に中学の娘が訪問セールスに学習関係の資料を『もらってね』と言われ手渡されてました。 興味が無いので中身を見た後捨てました。 数日後、その業者が再び訪問してきて、どうだったかと聞くので 興味ありませんと答えました。 すると業者は『でしたら資料は返却していただけますか?回収します』 と言われました。 でも、捨ててしまっているんです。 今取り込み中なので・・と帰ってもらおうとしたら 『後日回収に参ります』と言われてしまいました。 私は捨ててしまった資料を業者に返却しないといけないのでしょうか? しなくても良い場合、なんと言って帰ってもらえばいいでしょうか。 捨てました・・と言うのも今更で・・ 良いアドバイスありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

えらい迷惑な話ですね。 いまさらでも処分したことを言っていいと思いますよ。 何か言ってきたら「でしたらそもそも留守中の子供に勝手に渡さないで下さい」と逆ギレ(笑)してみては・・? いちいちドアを開けなくてもインターホンで対応するので十分だと思います。 私は大抵うっとうしくなったら話の途中でも「申し訳ありませんがおひきとり下さい」とインターホン切っちゃいます。 ヘタに下手に出たらつけこまれて勧誘されるのがオチですしね!

その他の回答 (1)

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.2

お嬢さんが最初に「後で回収します」とでも言われていないのなら、「すみませんが、回収するとは聞いておりませんでしたので、必要ないので主人が捨てたようです」で良いと思います。 弱気なところを見せると、「入会してもらわないと困る」だとか、「資料代を請求」等してきそうですが、強気に対処すれば大丈夫だと思います。弱みを見せたらつけ込まれます。 なんだかんだと文句を言ってきたら、警察でも何でも呼べば良いと思います。おそらく、単なる嫌がらせでしょうから、そんなに食い下がってくる事も無いと思いますが…。

関連するQ&A

  • 手渡しのチラシや資料の処理について。

    留守中に中学の娘が訪問セールスに学習関係の資料を『もらってね』と言われ手渡されてました。 興味が無いので中身を見た後捨てました。 数日後、その業者が再び訪問してきて、どうだったかと聞くので 興味ありませんと答えました。 すると業者は『でしたら資料は返却していただけますか?回収します』 と言われました。 でも、捨ててしまっているんです。 今取り込み中なので・・と帰ってもらおうとしたら 『後日回収に参ります』と言われてしまいました。 その後私の留守中に2度回収に来ました。 子供は今母が居ないのでわからないと答えましたがまた来ると言われました。 私は捨ててしまった資料を業者に返却しないといけないのでしょうか? しなくても良い場合、なんと言って帰ってもらえばいいでしょうか。 捨てました・・と言うのも今更で・・ 良いアドバイスありましたらお願いします。 そもそも、配布される資料やパンフレットの処理は勝手に出来ないものなのでしょうか?

  • 返却の電話が業者からかかってこない

    自分は、最初の工事だけが終わり、後の開通工事で、「提供エリアでは、ない」とコンサルタントを名乗る、業者から言われました。その後、業者の人から、「キャンセルの手続きはこちらで、致しますので、機材の回収は、業者の方から電話いたします」と言われました。それから、退会して3カ月ほど電話してが来ていません。機材の返却が遅れると、損害賠償が発生するとのことなので、早く返却したいのですがどうしたらよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 図書館の返却トラブル

    お目にとめて頂きありがとうございます。 大学の図書館で借りていた本の返却トラブルで困っております。 少々長くなりますが、最後までお目通しいただけますと幸甚に存じます。 現在私は親元を離れて大学近くにアパートを借りております。 9月頭から実習があり、それに備えた事前学習用に夏休み前に1冊、受け持ち患者さんが決まった9月1日に患者さんの疾患に関連した参考書を5冊、計6冊借りました。最終学年で卒業研究と重なっており貸し出し期間が通常よりも長くあったことも記憶にあります。 貸し出し期限を過ぎてしまいましたが、11月初旬のある日の午前中、大学図書館のカウンターに行き、全てバーコードを読み取るのを見てからその場を離れました。この時は1冊自分の本に張り付いていたことに気が付かず5冊の返却で後日残りの1冊をカウンターにて返却しました。 ところが、先々週頃に1度目に返却した4冊の本が返却されていないと連絡がありました。 連絡をうけて私の思い違いかと思い、アパートの部屋をひっくり返して探しましたが、やはりありませんでした。 未返却だと言われている本を返却した日が教室変更があった日の講義が始まる前の休み時間だったこと、カウンターで返却した際に応対して下さった方との会話も覚えており、確かに5冊バーコードを読み取るところを見ておりましたので記憶は定かです。 借りていた本の中には派手な色使いの印象的な表紙のものがあり、それが積み重ねられカウンターの中にあるのを見ましたので、返却していることは確かです。 また、1冊1冊が重いもので、実習以外で使うこともなく、実習中はずっとアパートに居たので実家に持ち帰ったということもありえません。ずっと机の定位置に置いておりました。 もう何日も返した返していないの水掛け論が続いており、期日までに返却がなければ弁償しろと言われました。ゼミの先生にも相談してみましたが私が紛失したと疑われております… 怒りを堪えて改めて図書館に確認しに行くと、返却手続きの際に応対された方がカウンターにいらっしゃいましたので、返却時の状況を確認しましたが、覚えていない。私に言われても分からない。でもパソコンでは未返却になっているから返っていないことは確かだ。と言われ、その時の態度の悪さに堪えきれなくなり、語気を少し強めて返却時の状況と確かに返却していることを告げ、その後は用事があったためその場を後にしました。 確かに返していて手元にないものを返せと言われ続けるのは気分が悪いですし、私が失してもいないものを弁償しろと言われても納得できません。 この場合、私は弁償しなければならないのでしょうか…

  • MVNO(格安SIM)の解約SIM 無返却の経験

    「SIMカードは通信会社からの貸与品であり解約後はご返却いただく必要があります…」旨の約款がどこでも書かれています。 でも、大手3キャリアでは、電話解約してもSIM返却の案内はないし、ショップで解約してもSIM回収されません。もちろん後日の催促などもありませんね。これが現実です。 最近はやりのMVNO各社では、解約後返却しなかったら、どうなのでしょうか? OCNモバイルONEでは、返却送付先の下に「*返却されないことによる請求は発生しません」という不思議な日本語さえ併記されています(笑)。 無価値の廃棄SIMをどうしようが、どうでもいいじゃないかと思うのですが、 ここで御聞きしたいのは、約款や法律によるタテマエ論ではありません。 (時効期間もわかっています) 実際にSIM解約して、そのまま返却しなかった又は失念していた方へ。 その後、返却催促や違約請求などの気配が 実際ありましたか、なかったですか? ご経験を教えてください。 できたら、SIM会社の名前も添えて。

  • カスタム教育出版について

    中学校に入学した娘の家庭学習について、カスタム教育出版の方が訪問セールスに来られました。お話しを聞いていると良いように思えました。しかし、HPやその他客観的なデーターがみあたりません。この点について分かることができれば、嬉しいなと思います。ご存知の方がおいでましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 自営業の方、店舗や事務所を経営している方にお尋ねします

    自営業の方、店舗や事務所を経営している方にお尋ねします。 私とスタッフの間で営業方法についての意見が分かれているので率直な意見をお聞かせ下さい。 広告を取る営業職の営業方法についてです。 一般的には電話セールス・飛び込み訪問などが多いですよね。 例えば地域雑誌に掲載する広告を取るとしてどちらが好感をもてますか? 1・・・電話セールスでアポを取り、訪問して内容を説明する。 2・・・飛込みで1件1件回り、その場で説明する。 3・・・あらかじめA41枚の資料をDMしておいて、(雑誌の特化内容・おおまかな金額)、後日電話をする。その後訪問。 ちなみに、営業先は店舗ならどこでもいいわけではなく、限られた業種向けです。 (例えば、車屋さんのみ、とか。) 私は効率を考え?3なのですが、スタッフは1です。 資料をみて、考える時間を与えてはいけない、会わないと広告なんか載せない、っていう感じです。 営業人数も多くなく2~3人です。 助

  • 困っています。

    退職者の話なのですが、 先日退職された社員が、今持っていないので、後日保険証を郵送する。 といって退職したきり、保険証を返却してくれません。 被保険者回収不能届という、書類も提出しましたが、 保険組合からは、回収が出来ないのなら、三月まで、保険料を支払うか、 元社員が使った分の保険料を支払うか。との回答でした。 こちらの対応としては、毎日電話をかけ、留守電にメッセージを残し、 離職票なども配達記録がある状態で送っています。(電話は何度かけてもでません。※固定・携帯共に) 社員の自宅に訪問する事も可能ですが、会社より、車で片道一時間半ほど かかるので、毎日は難しい状況です。 保険証が回収不能でこちらはやれる事をやっているのに、保険料を支払うのって おかしいですよね!? いい案がないでしょうか? みなさんのご意見を聞かせて下さい。

  • 銀行マンがチラシを作ることはだめ?

    現在銀行マンで外回りをしている者です。 個人宅への飛び込みで資産運用などの相談に乗っているのですが、 当然のことながらなかなか話を聞いてくれませんし、 知識がない人は聞くのさえ面倒くさがられてしまいます。 もちろん、トークも工夫しなければならないのですが、 まずはお客様に資産運用の全体像を知ってもらいたいのです。 そこで、私が以下のもの  (1)資産運用の種類  (定期・投信・保険等)  (2)リスク・資産運用の目的 を書いたチラシを作り、訪問時に配って、読んでもらいたいのです。 そして後日に再度訪問・電話し、興味があれば話を進めます。 儲けられますとか、勧誘するような文章を書くつもりはありません。 また、このチラシの後には必ず所定のパンフ・目論見書を配ります。 パンフが膨大なので、入口のキッカケ用として作りたいのです。 コンプラにうるさい時勢なので悩んでいます。 こういった行為は違法なのでしょうか?

  • フレッツ光→ADSLに変更の際の返却物について

    現在NTT東日本の地域でOCN光withフレッツを利用しており、今度NTT西日本の地域に引越します。 引越し先のマンションが光に対応していないため、OCNのADSLプランに変更予定です。 そのため、NTTに電話して光の解約を申し出たところ、VDSL装置回収のための送付物一式が届きました。 回収物の例に挙がっているもののなかには、ADSLに変更した後も必要になものがあるように思えるのですが、その場合でもすべて返却するべきなのでしょうか。 後日、ADSLのモデムが送られてくる際に、必要なものはセットで届くかと思うのですが、光と違って立ち会い工事もないため、もし今回余計なものまで返してしまったら面倒なことになるのではと心配です。 また、現在のマンションで光を開通してから年月が経っており、どれがレンタル物でどれが私物か、曖昧なものがあります。以下について詳しい方、教えてください。 ・VDSL装置(これは明らかにレンタルですね) ・VDSL装置につながっているケーブル、コード類   「LINE」につながっているもの…レンタルですよね?   「LAN」につながっているもの…VDSLとパソコン本体をつなぐケーブル=私物だと思います   「AC IN」につながっているもの…電源コードで、これはレンタルですよね? ・2分岐モジュラージャック(レンタルだと思いますが、ADSLでも必要では?→返却なし?)

  • 賃貸申し込みキャンセル時の仲介手数料の返却について

    最近、賃貸マンションを借りようと、不動産仲介業者さんを利用しました。 良い物件が見つかったため、仮押さえするために申込金(仲介手数料)を入金したのですが、 その後、様々な事情でその物件が条件に合わなくなり、本契約を結ぶ前にキャンセルしました。 契約前にキャンセルしたため、申込金(仲介手数料)は戻ってくる、という話だったのですが、 後日、銀行振り込みで戻って来た金額を見ると、満額、返却されていませんでした。 例を示しますと 10万5千円の申込金を支払ったのに、10万円しか戻ってきていない、という状況です。 どうも、申込金として払った仲介手数料(家賃+消費税5%)の内、消費税分の5%が戻って きていないように思えます。 物件キャンセルによる仲介手数料を返却する際は、消費税分は返却しなくても良い、ような 不動産業界の慣例、または法律でもあるのでしょうか? てっきり、本契約前の申込金は、全額戻って来るものだと思っていたのですが・・・

専門家に質問してみよう