• 締切済み

大卒で消費者金融へ就職

大学生の従兄弟が就職活動中なんですが、大手の消費者金融会社を考えてるらしいのです。 個人的な印象としては、給与、休日、福利厚生も良いのかなと思うのですが、反面、若いイメージがあって、果たして何年も勤められるのかという疑問があります。平均勤続年数は会社によっても違うと思いますが現在同業界にお勤めの方にお聞きしたいのですがどの位なのでしょうか?また今後もずっと続けようと思えるような業界ですか?  良い点、悪い点など教えていただけたらと思います。

みんなの回答

  • mana77
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.3

給与、休日、福利厚生で消費者金融というのは ちょっと動機が弱い気がします。 そんなに楽な仕事ではありません。 会社にもよりますが、銀行や他の金融機関とは全く違います。 若いうち、営業の修行をするつもりでというならオススメしますが、 基本的に上昇志向がない人はあまり続かないようです。 (例えば出世したいとか、沢山ボーナスが欲しいとか) 事務的な仕事がしたいとか、性格的に人と接するのは得意でないというような人には全く向いていません。 楽な仕事で沢山の給与はもらえません。 私は接客が好きでしたし 他の仕事では知る事ができないような経験ができて とても良かったと思っていますが 身内がやりたいと言ったら止めます。 世の中知らない方が幸せな事もありますから(苦笑)

chounan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変な仕事なんでしょうねきっと。根性や気合で乗り切る覚悟がないと難しそうですね。 私も余り勧めません。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

消費者金融でも、様々な会社があります。 以前、ワンマン経営で問題になった某有名企業だったら止めた方がいいかもしれません。 しかし、私の友人が某有名金融企業に勤めてます。 彼は31歳で、平均年齢も彼くらいらしいですよ。 消費者金融と言うくくりで考えるより、企業で考えた方がいいかもしれません。

chounan
質問者

お礼

ありがとうございます。 業界の中でも、会社によって体質はだいぶ違うようですね。企業研究をしっかりすることが大事かと思います。できれは皆ずっと勤めたいと思ってるはずですし。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

ほかに銀行とか信販とかクレジット会社などに就職できれば、そのほうがいいでしょう。でも、就職が出来ない場合、次善の策として、大手のサラ金でも問題はないとおもいます。上場企業だし、業績もいいし、給料もちゃんとくれるし、修行のつもれで、しばらく働いてもいいでしょう。いつか転職のチャンスもおとずれるでしょう。 今のサラ金は、昔の悪徳サラ金と随分イメージが違いますね。

chounan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大手なら銀行とも提携してますし今後社会的地位もあがってくると思います。世間のイメージもだいぶよくなってるようですし。

関連するQ&A

  • 消費者金融業について教えてください

    私は今転職を考えていますが、職安にいったところ、(株)ワイドという会社が目に飛び込んできました。内勤業務なのに、給料や福利厚生も申し分ないのです。事業内容には、消費者金融業と書かれており、仕事内容には お客様の受付及び電話対応とかかれていました。また男女正社員募集とかかれていますが、本当に同じ内容の仕事をするのでしょうか。  この業界又は会社について詳しい方、又は知っていること何でも結構ですので、回答お待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • 消費者金融業界について

    消費者金融会社に就職すると、休日もないくらい働き、毎日残業は深夜近くまであるのに残業代は出ないといったことを聞いたことがあるのですが、それは本当なのでしょうか? この業界のことについて詳しい方、良い面・悪い面のどちらでも結構ですので教えて下さい。

  • 確定拠出年金(401k)について教えて下さい。

    確定拠出年金(401k)について、 福利厚生の欄にこの言葉がかかれていました。 この制度がある会社はどの会社でも勤続年数にかかわらず、勤続年数が0年以上(勤続年数が1年未満)でも、その人が入社した時から毎月給与に退職金として上乗せされる、前払い退職金のことなのでしょうか? どうか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 政府系金融機関への就職活動

    ずばり、中小公庫と商工中金ってどちらが将来的に有望な金融機関なんでしょうか?統合と民営化を控えどちらも多少は厳しいとは思いますが、できれば将来性のある金融機関で働きたいです。 あと、待遇面での違いとかあったらお願いします。 給与・転勤地(多少の希望は通るか?)・労働時間・平均勤続年数。。。

  • 消費者金融でお金を借りる場合についてお尋ねします。

    今は無職なのですが、今週から、派遣(リゾートバイト)で仕事に行くことになりました。もしかしたら3万~6万円程、消費者金融を利用するかもしれないのですが、仕事が始まってから借りることは可能でしょうか? 勤続年数などが関わってくるとも聞きましたが、私でも大丈夫そうな金融会社はありますか? また、借りる際、勤めている会社に在籍確認の電話が入るそうですが、必ず入りますか? その際、なんという風に電話が来るのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 就活 金融業界 平均勤続年数について

    こんにちは。 就職活動中の大学4回生の者です。 最近、金融業界のところから2つ内々定を頂きました。 企業によりけりですが金融業界は離職率が高く、勤続年数が低いという点は承知済みでした。 ただ、昨日内々定を頂いたところの全体の平均勤続年数は約18年、平均年齢は約40歳、男性に限るとそれぞれ約20年、約43歳でした。 金融業界の割に、というより他の業界を見てもかなり高い数値だと思うのですがこの数値はいかがでしょうか。 私としましては安定志向ですので、おっさんがいる企業のほうが安心できるかなと思っています。 いろいろ考えた結果、こちらへの就職の意思が固まっているのですが少し気になったので質問させていただきました。 ちなみにもう一方は全体の平均勤続年数約12年、平均年齢約35歳でした。 回答よろしくお願いします。

  • 観光バスかトラック

    転職をしようと思い、就活をしました。大手路線会社(トラック)と観光バス会社の二社より内定を頂きました。(共に運転職) 大手路線会社は東証一部に上場しており業界の方ならだれでも知っている会社で、給与や福利厚生などは申し分なく、正社員の求人も滅多に無く選考も厳しかったです。 観光バス会社も業界ではそれなりに名の通った会社ですが、給与や福利厚生めんでは路線会社には遠く及びません。 私は昔から観光バスの運転手になるのが夢でした。 皆さんは、夢と現実のどちらを選びますか? ちなみに、観光バスの運転手も贅沢をしなければ十分に暮らしていける給与です。

  • ネットショップ業界への就職

    ネットショップ 通販 ECサイト運用 業界 に就職希望の大学生です。大手を受けたいのですが、有利になる資格、経験を教えてください。 ネットショップ実務検定、カラーコーディネーターなどし か思いつきません。 HTMLなども出来た方が有利でしょうか?TOEICは850点はあります。 経験でいえば、アパレルのバイト経験などは役に立ちますか? あとこの会社だけは止めたほうがいいなどの判断基準を教えてください。女なので福利厚生がしっかりあり、長く働ける会社がいいです。 よろしくお願いします。

  • 大卒で中小企業に就職した人に質問です。

    大卒で中小企業に就職した人に質問です。 自分こと負け組という自覚ありますか?高卒で大手企業に就職した同級生に年収や社会的地位、会社の福利厚生、将来性全てにおいて負けてて悔しくないんですか?

  • 短大生の就職

    幾ら今が売り手市場だといっても、人物重視だといってもやはり、短大生の場合は新卒採用が少ないのでしょうか? 私は短大生ですが、まだ就職活動は始めていません。 いろんな業界について情報は集めていますが、興味がある業界は今のところありません。 できれば、業界というより「よい企業」で選びたいです。 社員を大切にしてくれて、きちんと福利厚生の整った企業です。 30歳になったからといって上司に「結婚はしないの?」と嫌味を言われたりするような雰囲気の会社は、やはり勤めたくないです。 大手でなくても、中企業あたりで業績が伸びている優良企業で手堅くコツコツ事業を展開している所がいいです。 それは、自分で四季報を買ったりOG訪問をしていかなければいけないでしょうか?

専門家に質問してみよう