就職の契約についての質問

このQ&Aのポイント
  • 就職した際の契約について質問があります。内定をもらっているものの、具体的な採用条件や年収について詳細な情報を受けていない状況です。このような状況は一般的なのでしょうか?また、条件を聞きに行く際の失礼のない言い方はありますか?
  • 就職契約の疑問:内定をもらっているが具体的な条件を知らされていない
  • 就職の契約について質問があります。内定をもらっているものの、具体的な採用条件や年収についての情報が不足しています。一般的には条件を詰めてから内定が出されるのが一般的なのでしょうか?また、条件を聞く際の言い方には注意が必要でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

就職した際の契約?

webから応募し、とある会社に内定を頂いている状態です。 しかし内定があるとはいえその会社の採用形態、年収など重要事項は具体的に教えてもらってないです。(webに大体の金額は書いてあり、おおよそはわかりますが。先方から話はなく、面接の時点で聞くのは失礼かと思いました) そこで幾つか質問があります 1、このような状態はよくあることなのでしょうか? (具体的な条件を詰めてから内定を出すのかとおもっていたので・・・) 2、この会社に入るかは条件次第なのですが、条件等の話を聞きに行く際、どう言えば 失礼のないよう会えるのでしょうか? 「条件を聞かせてください」? 「貴社に決めさせて頂きます」?

  • yaca
  • お礼率5% (11/196)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 以下の条文をご存知ですか? 労働基準法:第15条第1項(労働条件の明示) 使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。この場合において、賃金及び労働時間に関する事項その他の厚生労働省令で定める事項については、厚生労働省令で定める方法により明示しなければならない。 1.中途採用でしょうか?  会社によって多少異なりますが、内定後、条件提示もしくは最終面接(内々定対象者)で提示が多いのでは? 当社では内定後、書面にて説明しています。 2.条件を聞くのは法律で定められているので、失礼なことはまったくありません。 自分の一例ですが、 (雇用)条件について、ご提示頂けますか? (雇用)条件について、(どの段階で)ご提示頂けますか?

関連するQ&A

  • 就職する際に確認すること

    現在、派遣のwebデザイナーとして働いている、30歳女性です。 派遣先の会社から、正社員のお誘いを頂きました。 前々からそのような話はされていたのですが 正式に話をしたのは一昨日、口頭で年収を聞きました。 その際に、「急いでいるので、今週中に返答が欲しい」と言われました。 収入は口頭で聞きましたが、有給などの有無、福利厚生などの情報は一切もらっていない 状況です。 話の流れで聞きましたが、「そういうことは、とりあえず決まってから」と言われました。 派遣元の担当に依頼し、メールで(のちのち残るように)条件を送ってもらいましたが 年収以外のことは「交通費は出ない」ことしか書かれていませんでした。 転職を決める前に福利厚生などの条件は頂けないのでしょうか? こちらから請求できますか? どのようなタイミングで言えば良いのでしょうか。 こちらから請求しない限り、事務的な手続きを口頭で済ますことが多いところなので 杜撰だと感じましたし、今週中という条件も、すこし急すぎると感じていて 他を受けることも検討しつつ、年収的には良い方なので、悩んでいます。 補足ですが お誘いは最初断るつもりで、正社員で転職活動をするつもりでいました 提示された年収が高かったので、迷っています。 (この数ヶ月は家庭の事情でフルで働けませんでした) ちなみにその会社は30人ほど、家族経営のベンチャー企業です。

  • 契約社員(フルタイム)から正社員への転職活動について

    こんにちは。転職活動中の者です。 このたび、雇用形態と内定に関して心配な件があり質問させていただきます。 現職は新卒時から契約社員として、会社との直接契約で、 一日8.5時間勤務(休憩1時間)がベースで 完全週休二日制、年棒制のボーナスありという状態です。 契約社員から正社員への転職を目指して 先日、最終面接までこぎつけました。 ですが、現時点で応募先に、私の雇用形態は 知られていない状態です。 履歴書は先方指定のフォーマットで雇用形態の記入欄などはなく、 職務経歴書にも雇用形態を明記していませんでした (一般的な転職マニュアル本に、それを明記する例がなかったため)。 これまでの業務内容を記載しました。 面接も2回ほどありましたが、 雇用形態について直接質問されませんでした。 「今後転勤の予定はありますか?」と聞かれたので 「ありません」と答えた、という程度です。 そこで、もしこの状態で内定をいただいた場合、 今後、先方に現職の雇用形態が発覚する場合はあるのでしょうか? また、雇用形態を理由に内定取り消しもしくは入社後の懲戒、という場合もあるのでしょうか? 私自身は、聞かれたことに対してきちんと答えよう、という姿勢でおりましたので 聞かれなかったままここまできてしまい、心配になってきました。 勉強不足で申し訳ありませんが、 宜しくお願いいたします。

  • 人気の職に就けましたが不安です。

    現在契約社員で仕事をしておりますが、転職活動の末、映画配給会社に内定を頂きました。メジャーの会社ではなく、小さな会社です。 雇用形態はバイトです。 最終面談で「本当にバイトでもいいか」「年収が下がるが、大丈夫なのか」などを確認されましたが、どうしてもその仕事に就きたかった私は「バイトなのも年収が下がるのも承知の上で応募しているのだから大丈夫です」と答えました。(これは事実です) その結果内定が出て出社日も決まりましたが、ちょっとした待遇面での話が出ただけで具体的に聞きたいことが聞けていません。 年間休日や休日出勤をした際の処理(代休なのか休日手当てが出るのか)、残業代の支給の有無など、ほとんど何も聞けていない状態です。 私は後日雇用契約を書面で結ぶ際に就業規則をもとにお話できると思い込んでいたのですが、そのような話がありそうもないんです。 アルバイトの場合、きちんとした書類で契約を交わしたりすることはしないのが普通なんでしょうか? でも、それだと入社してから「こんなはずじゃなかった!」と後悔するかもしれないし、何よりも不安です。 内定を頂いてから結構経ってしまっているのですが、今からそれを確認したいと先方に申し出ても変に思われないでしょうか? 面倒くさい奴、というレッテルを入社前に貼られるのは避けたいのですが・・・。仕事自体は本当にしたいことなので、よほどのことがない限り入社を希望しておりますが、自分にも生活があるし休日を無給で働き代休も取れない、というのはちょっと辛い気がします。 どうかみなさん、アドバイスをください。

  • 年俸交渉について

    現在、転職活動中のものです。 ある会社にWEBからエントリーして、希望年収に書類審査で受かりやすくするため気持ちばかり少なめの額で応募しました。 そして、書類審査、一次面接にうかり、もうすぐ二次面接をうけます。 もし内定もらえばの話しですが、最終的に年収交渉の余地はありますでしょうか? ここまできて額を吊り上げると内定取り消しにならないでしょうか? ご教授願います。

  • 契約社員の契約内容は

    主人が勤めていた店が閉店し、知人の紹介で、ある会社の契約社員として働くことになりました。面接に行き、内定をもらったとのことで、これから具体的に契約となるようです。面接の際に「3ヶ月で15日の休み」だとか、「年俸制」であるとかの話は聞いたそうですが、具体的な契約を交わす際に、コレだけは押さえておかなければならないこととか、先方に聞いてハッキリさせたほうがいいとかいうことを教えていただきたいのです。知識をお持ちの方、実際経験された方宜しくお願いします。

  • 採用の電話連絡をもらった際に…

    パート社員として受けた会社から内定の連絡が来たんですが、携帯にかかってきたんですけど、 先方から「いま大丈夫ですか?」と聞かれたのでメモを出そうと思い「お待ちいただけますか」と言ってメモ帳をカバンから出すときに一緒にいた連れに「どうしたの?」と聞かれ「○○(会社名、呼び捨て)から電話来た」と言ってしまい… たぶん向こうに聞こえたと思うんですが、気悪くしたでしょうか…?? おまけにホントなら待たせるんじゃなくて「こちらからかけなおします」と言うべきだったのに…テンパッてしまい… 失礼なことをしてしまいました。気配りのない人だと思われたでしょうか… 落ち込んでます… その連絡は内定の連絡と入社日についてだけで詳しいことはまた後日連絡しますと言われたんですが… この失礼な態度で内定取り消しになって連絡来ないんじゃないかと不安です…。 大丈夫でしょうか…

  • 就職活動をしていますが困っております。

    皆様こんにちは 先月の26日に正社員の内定を頂き7日に会社から雇用条件の提示をして頂き、私が納得すれば内定となりますが、他の会社2社の面接が控えています。1つは福祉系の仕事で6日にあり12日に編集系の最終面接があります。 この2つの会社の面接に行き雇用条件を聞いてから、どこの会社に行くか決めたいなと思っております。 最初に内定を頂いた会社と雇用条件の面談をする際に、会社の給料締め切り日が18日なので、19日から勤務をしたいと言っても大丈夫でしょうか?もしくは2月1日など。。。何かうまい言い方はないでしょうか。。他の面接の結果次第でこの内定をした会社で頑張ろうと思っています。 言い方が悪いですが内定をした会社を保留にしつつ、他の会社の面接をしてから3つの中から自分が行きたいとこに決めたいなと思っております。雇用条件を面談する際に勤務開始日などをどのように言えば良いでしょうか。。現在は日払い制の派遣会社に登録をしており、就職活動を去年からしていました。

  • 就職先の収入ついて

    現在大学院2年である会社の内定をもらっているものです。その会社の平均年収はヤフーファイナンスでは37才で675万と記載されていました。 私の内定した会社の場合、社員の6割位は高卒の人です。実際今年度の内定者は100人位いますが、大卒40人、高卒60人といった感じです。 学歴により、仕事内容も違うので、会社の経営状態が今の状態のまま続けば、このヤフーファイナンスの平均年収以上もらえると思っていいのでしょうか? わかる方、またアドバイスをおねがいします。

  • 中途採用の内定辞退について

    現在、失業中で中途採用をしている企業に何社か応募をして 2社から内定を頂きました。 そのうちの1社に入社意思を伝えました。 しかし、辞退しようと思っていたもう1社からさらに良い条件提示を受け、 先に入社意思を伝えた会社を辞退し、 別の会社へ入社したいと思っています。 相手の会社には大変失礼だと思うのですが、 なにか、法的な問題などはあるでしょうか? すでに入社日や具体的なことも話をしていたのですが・・・。 また、私が入社するということで、他の人をすべて断ったと言っていたのですが。 求人雑誌を見て応募した企業でした。 何か法的な問題があるのかどうか教えてください。

  • 就職活動に不安が出て落ち着きません。

    現在、就職活動をしています。 ですが、どんどんと気持ちが暗くなってきています。その理由が内定をもらったのに働く意思を伝えることが出来ないからです。 私は優柔不断で不安になりやすい性格で、就職の応募は一度に第一希望、第二希望の2件応募しています。そして必ず第二希望の会社から履歴書提出しての返事が早く直ぐに面接→採用となっています。ですが面接時に希望条件が合わない事に気付き、また第一希望からの返事を待ちたいという気持ちもあり内定辞退を申し出ました。 結局第一希望は書類選考で落ちてしまいましたが、その時は第二希望社がブラックの噂もあり次頑張ろうと持ち直したのですが、今回また同じ事を繰り返してしまいました。 今回もまた第二希望社からスピード内定頂いたのですが、会社は良さそうな雰囲気で働いたら楽しそうと思っていました。ですが、面接で少し厳しい労働条件を言われ、内定の連絡を貰った日に第一希望の会社から面接の報せを頂いたので内定の返事を延ばしてもらいたいと言いました。 ですが、急募であるため延長は出来ないので採用を見送らせてもらいますと言われました。 後になり、第一希望も受かるかわからない、内定を貰うだけでもこの就職難、ありがたい事なのにせっかく与えられたチャンスを自分の我が儘で無駄にしてしまい、私は自分自身の身勝手な性格のせいで就職できないのではと気持ちが落ち着かなくなってきました。 何より採用を決めて下さった会社に対して失礼な行動、早期就職を応援してくれている家族にも申し訳ないと思っています。 もし、同じ境遇に会われた方がいましたらどのように自分の気持ちを落ち着かせ、就職活動をしているのか教えてもらえませんか。また、この性格を改善したいと思っています、アドバイスをいただきたいのですが。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう