• ベストアンサー

ミルクを飲まない

もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。 ちょっと前まで、離乳食は大人並に食べるわ、ミルクも飲むわ・・・で大食いもイイところ。 ところが、最近、離乳食もすぐ飽きてあまり食べないし(と言ってもこの子にしては)ミルクは量が減るどころか嫌がるようになりました。 このぐらいの時期に牛乳に変える人もいるようですが、飲まなかったし、あまりあげたくないです。(栄養のバランスなどを考えて) 以前も、まだミルクしか飲まない時期に、全然飲まなくて困った時期がありましたが、(ホントに飲まなくて困りました!4ヶ月ぐらいで1日50ぐらい?) こういう時ってあるのでしょうか?? その時は、ちょっとしたら治りましたが、今回もそんなものでしょうか? 1歳や2歳でミルクをやめられないと悩んでる人もいるようですが、ウチは飲んでほしいデス! 何かアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

食事のメインは、早かれ遅かれ、液体から固形物になります。徐々に固形物の割合が増えていく子もいますが、急に液体を嫌がる子もいます。 そして、早い子だと、11ヶ月どころか7ヶ月とか8ヶ月で、ミルクを「食事として」お腹に入れるのを嫌がることがあるようです。 だから、親としてはミルクを飲んで欲しいかもしれませんが、「まだ」11ヶ月だし(1歳になってないし)と思わず、ミルクを「液体の状態で、食事の一貫として、飲ませること」にこだわらなくても大丈夫なんです。 食事をあまり食べないのは、「少量で満腹感が出ちゃうタイプの子」の他に、「満腹かどうかに関わらず、食事に集中できる時間が終わると、食事に見向きもしないタイプ」もいます。 ここで、試しに、「『まだ』1歳前の乳児ということで、自分がこうしたいと思う食生活」ではなく、「『もうすぐ1歳=大きくなったなあ』ということで、少し赤ちゃんの食生活を卒業する練習ようなこと」をやってみませんか? ミルクは、お腹に入れなくて良いって事じゃありません。液体で飲ませることに、こだわらないでって事です。だから、離乳食を作る時に、食材として使えば、液体を飲まさずともお腹に入れることができます。 他の乳製品でも、代用は充分に可能です。 親が期待する量を食べきる前に、飽きてしまう場合は、おやつに補食を与えることで、栄養摂取はつじつまが合います。(昔、1日2食の生活だった時代があったそうですが、逆に「おじゅうじ」「おやつ」なんて時間もありますよね。これは、10時や2時3時に、補食タイムがあったって事かもしれません) 食事が楽しい!と思うようになれば、食事も「たくさん食べるまで、飽きることは無い」ようになるし、飲みたい!と思えば、牛乳を飲料として飲むようになります。

new-mamarin
質問者

お礼

間違いなく、ウチの子は「満腹かどうかに関わらず、食事に集中できる時間が終わると、食事に見向きもしないタイプ」ですね! なんか気まぐれみたいで、始め嫌がっても、飲んだら飲んだで全部飲むんです・・・。 さっき飲んで寝ました(^^;) おやつですか・・・。 おやつにまで食品に気を使えるか分かりません。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.3

次男は完母でしたが、乳首が切れたりのトラブルで母乳があげられなくなり、ミルクを8ヶ月ぐらいから飲ませ始めました。離乳食ももちろん食べていました。暖かくなってきた頃、ミルクを嫌がるようになり、1歳目前だったので牛乳をあげるようにしました。ミルクを簡単にやめられ卒乳が非常にスムーズでした。離乳食も沢山食べていた時期がありましたが、ある時から食べる量が(大食いだったので・・・この子にしては)減りました。 うちの場合は長男の断乳が遅くなり、1歳半で無理やりやめることになったので(虫歯が出来て)、次男の時は1歳でやめようと思っていたのでよかったのですが。 次男はもうすぐ5歳ですが、あまり偏食もなく育っています。

new-mamarin
質問者

お礼

やっぱりミルクを嫌がる時期ってあるんですね。 ほっとしました! 1歳目前・・・というコトは、ウチの子もやめちゃってイイのかな?? 牛乳は飲まなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うちももうすぐ11ヶ月の子がいます。。 そろそろ離乳食だけでもいい時期だと思います。。 保育園にあずけていますが、 3回食で欲しがったら40をたしミルクで、欲しがらないときはなし。。。 離乳食を食べないというお母さんのお話もよく聞きますが、食の細いお子さんなのかもしれませんね。。 食べることの楽しさから教えてあげては?? 今は、バランスよくなくてもいいので、好きなものをあげてください。。。 これから暖かくなって外で遊んだり歩き出して 運動量が増えれば、自然と食べる量も増加してくると思います。。 上の子が1歳の頃、偏食で栄養士さんによく相談してましたが、、、 栄養とか偏食とかって1歳前後では気にしなくて平気だとアドバイスしてくれました。。。

new-mamarin
質問者

お礼

離乳食は、大量に食べていたのが普通になったぐらいです。 ただ、最近は遊ぶコトの方が楽しいらしくて、あまり空腹を訴えなくなりました。 それでもあげてますが・・・。 偏食というのはないです。 何でも食べます。 食事の方は3回で問題ナイのですが、問題はミルクをどうするか、なんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

>離乳食は大人並に食べるわ、ミルクも飲むわ・・・ 11ヶ月で大人並みですか・・・ ちょっと食べ過ぎだったのかもしれませんね。以前にも、似たような事があったのなら尚の事ですが、ひょっとしたら本能でセーブしてるのかもしれませんよ。 食べてくれると嬉しいし、止めさせるのもちょっと・・・っと思いがちですが、程よい量を食べさせてあげることで、健康も保てると思いますよ。 今は、様子を見ながら・・・ミルクを飲んで欲しいのなら、離乳食をちょっと控えめにされたり、消化の良いものだけにしたり、といった感じにされてはどうでしょうか? 元々は、『よく食べよく飲む』だったのですから、また食べる日が来るでしょう。

new-mamarin
質問者

お礼

大人並・・・というのは、ちょっと大げさかもしれませんが、離乳食を始めてからどんどん食べるようになりました。 野菜と混ざって量が多くなっているのかもしれませんが、よそると大人の茶碗1杯ぐらいは食べます。 (最近は減ってますが) 食事はもう3回。 朝と夜はミルクをあげていたのですが、それを嫌がって困るんです! 無理やりあげてたのですが、11ヶ月でやめちゃってイイんですかね? 今日も1滴も飲んでくれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミルクの味をなくすには・・・?

    10ヶ月になる子がいるのですが、ミルクを飲んでくれなくて困っています。 この時期でしたら離乳食も3回でたくさん食べてくれてミルクの量が減ってきますよね。 でも、うちの子は離乳食は2,3口だけ(おとといから3回食です)、なのにミルクも飲んでくれなくて必要な栄養が取れない状態です。 実際4ヶ月ほど体重はほとんど変わりません。 ただ、麦茶は大好きです。 甘いものが苦手のようで果汁も受け付けません。 どうにかミルクを麦茶のようにゴクゴク飲んで欲しいのですが、味をなくすような方法はありませんでしょうか?ちなみにフォローアップも牛乳も駄目でした。 よろしくお願いします!!

  • 6ヶ月、離乳食後のミルクはあげなきゃいけない?

    もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 現在離乳食後のミルクは140ml(ミルクのみは180ml)ですが、食べる量が増えて”6ヶ月くらい”でミルクをあげないのはどう思いますか?このくらいの時期だとまだミルクからの栄養が主になるそうですが。離乳食後のミルクも欲しがるだけとよく育児書に載っていますが、栄養を考え、ミルクは与えるべきですか?麦茶ではいけませんか?もちろん離乳食をよく食べて満足してる場合です。大人と同じで、離乳食を食べると水分が欲しいと思うので、離乳食+麦茶はどうかなって思っているのですがどうですか??まだいけないとしたらどのくらいからミルクじゃなくて麦茶でも良いのでしょうか??うちの子はあげたらあげただけ飲んでしまうので、どのくらいが満たされるか判断できないので欲しがるだけあげることはしたくありません・・(^^;)始めは180mlあげていましたが140mlにしてもやはり足りている様子でした(笑) 離乳食後のミルクをなしにした場合、1日のミルク量は7時200ml、15時200ml、20時220mlの計620mlになります。 ※離乳食の時間=ミルクの時間 ミルクとミルクの間を離乳食の時間にはしていません。

  • ミルクとフォローアップミルク

     9ヶ月になったばかりの娘です。  離乳食は3回にしていますがさほど食が進まず、主食、おかず、デザート全部合わせて赤ちゃん茶碗半分から3分の2程度の量しか食べません。  食べる量が少し少ないのと、離乳食の栄養バランスが心配なので、ミルクを朝と寝る前に夜に120ml程度、3食のうちあまり食べなかった時はたまに昼間80ml程度あげています。  そこで質問なのですが、やはり9ヶ月を過ぎて離乳食の補助として与えるミルクはフォローアップミルクの方が良いのでしょうか?  生後3ヶ月頃で混合→完母に移行したので、その時のミルクの大缶が2つも未開封で余っていたのでもったいないくて勝手にそれを飲ませてしまっています。  ミルクの方が全般的に栄養たっぷり、フォローアップミルクは離乳食後期の補助用としての栄養に特化されていると聞きます。やはり離乳食を食べながらミルクも与えると太ってしまいますか?  現在ですでに11キロもあるので少し心配になっています。 

  • 1日のミルク量少なくても平気?

    7ヶ月の子供がおります。 離乳食を始めて2ヶ月間、目安量を守って与えてきました。しかし、好き嫌いもよく食べてくれるので、好きなだけ食べさせることにしました。離乳食が大好きな娘はよく食べる食べる・・。おかゆなら60グラム、パンなら25グラム、うどんなら50グラム、野菜や豆腐は40グラム、ヨーグルトなら50グラムと残さず食べるので、ミルクをあげなくても平気でした。(いつもは授乳時間に離乳食なので食後にミルクを足していました)それ以来ミルクは足していません。 また、最近全体的にミルクを飲む量が減りました。朝7時に200、15時に140、寝る前に200を飲んでいましたが、最近は朝や寝る前は150くらいしか飲まなくなりました。いたって健康で問題はなく、機嫌も良いので心配はしていないのですが、1日のミルク量が少なすぎではないかと気になっています。 1日このくらいは与えた方が良いという目安がありますが、離乳食が進んでいてたくさん食べていれば大丈夫でしょうか?栄養がしっかりとれているかどうか気になります。体重は先月から300~500グラムくらい増えただけで止まっています。時期が時期だけに増えにくくなっているのか、栄養がたりていないのかが分からないのですが。。 少しの量であれば離乳食のメニューにミルクを使って与えることはできるので、それは考えております。 この時期なので、まだしっかりミルクを与えるべきと言う方と、離乳食をよく食べていてミルクを欲しがらずにもってしまうのならいずれ卒業するものだから良いのではないかという意見と分かれるかと思います。 皆さんの意見・経験談をお聞かせ下さい。

  • ミルクを飲んでくれません・・・。

    8ヶ月になる娘がいます。 最近、特にミルクをあまり飲んでくれなくなりました。7ヶ月頃から、離乳食を2回食にしました。 離乳食は、よく食べてくれる方だと思います。 ・おかゆ 80g ・野菜 30g(じゃがいも、玉ねぎ、人参、さつま芋、ほうれん草、枝豆、かぼちゃを煮た物) ・豆腐 30g or ・白身魚 15g or ・鳥ささみ 15g  です。 朝の10時頃と夕方の6時頃に食べさせています。 遊びながらでは ありますが、ほとんど残す事はありません。でも、その後のミルクを10ccも飲みません。まぁ、離乳食でお腹がいっぱいなんだろうと食後はいいかなぁと思うのですが、他の3回のミルクも飲んでくれないのです。頑張って飲ませて、やっと140ccです。飲まないときは、60cc程で「うぇ~!!」と舌を出して、最後には「キーキー」言って泣き出します。  先日、栄養士さんの相談会があり「体重のふえがねぇ~」と言われました。計算したら1日/3gぐらいしかふえていませんでした。栄養士さんからも、「今の時期は、ミルクから6・7割の栄養を取っているからミルクをたくさん飲ましてね」と言われ悩んでいます。結構、大きめで生まれてきてくれたのに、なんだかあまり大きくなってくれなくて私も落ち込んでいます・・・。ミルク嫌いなので、離乳食を3回食にしようかとも考えていますが、いいのでしょうか? ミルクをたくさん飲ませるには、離乳食の量を減らした方がいいのでしょうか? 無理やりには、飲ませない方が良いですか? よい、アドバイスをお願いします!!

  • いつまでミルクだけで大丈夫?

    もうすぐ10ヶ月になる子供がいますが、 離乳食をほとんど食べません。 そろそろ離乳食からも栄養をとらないといけない時期だと 思うのですが、95%くらいはミルクからの栄養だけで 生活してるって感じです。 無理矢理食べさせるとよくないとおもい、あせるつもりはないのですが まだしばらく食べる様子もなく、もしこのまま何ヶ月も離乳食を 食べてくれずミルクだけでも、成長に影響はないのでしょうか。

  • ミルクの子、いつから牛乳orフォローアップ?

    ミルク育児の9ヶ月男児の母です。 現在離乳食は2回食~3回食にステップアップ中ですが、あまり食べてくれず苦戦中です。ほんの5さじ程度です(泣) 皆さんにお聞きしたいのは、 1)離乳食に食べムラガある子はいつまでミルクの栄養に頼っていいのか。ミルクでは栄養が賄いきれなくなる時期の目安。 2)ミルクをやめる場合、フォローアップミルクと牛乳のどちらがいいか。アトピーのある子で、今のところ食物アレルギーは出てませんが、いきなり牛乳は怖いです… 3)食べてくれないのはなぜ~(泣)どうしたら~(;_;) ちょっと焦りと混乱が…ご教授ください。

  • 離乳食後のミルクの量は?

    離乳食後のミルクの量についてですが・・。 離乳食初期の段階だとそれほど量も食べないので、ミルクは飲みたいだけ飲ませると聞きます。しかし、ミルクのみではなく少しでも離乳食を食べれば満腹感があるかと思うのですが、離乳食後のミルクの量が減るのってどのくらい食べるようになってからなのでしょうか?ミルク缶には通常200であれば離乳食後は180とあります。 現在離乳食初期で、10倍がゆ小さじ4・野菜(かぼちゃやさつまいもetc)小さじ1の計小さじ5をあげています。ミルクのみの時は180ですが、離乳食後も180飲みます。まだこの時期はミルクからの栄養が主になるので減らさず与えております。だいたいどのくらいの量を食べるようになったらミルクの量は減るのでしょうか?減らすのは食べる量や時期をみてですか?飲み残すようになってからですか? うちの子はあげればあげただけ飲んでしまいます。ミルクのみなので、いまだ自分で量の調節ができず与えただけ飲むので、それなりの量を食べるようになったら少しミルクを減らそうと考えています。

  • ミルクを飲んでくれません

    9ヶ月の子供がいます。 離乳食を始めてからミルクの飲みが悪くなり、フォローアップミルクに変えてからは、ほとんど飲んでくれません。色々なメーカーで試しましたが駄目でした。 母乳は飲んでくれるのですが、お腹を満たすほど出ていません。 ミルクを飲まないので、今は三回食(離乳食のみ)とおやつと母乳(少量)だけです。 離乳食は三食きちんと食べてくれているので、栄養のバランスを考えながら作っていますが、はたしてそれだけで栄養が補えているのかと心配です。 やはり親としては栄養をきちんと取って欲しいので、ミルクも飲んで欲しいのです。 今はミルクを食事に混ぜたり、ゼリーにしてみたり色々試しているところです。 友人に聞いたら「飲まなければやめちゃえば?」とのこと・・・ 私としてはミルクは続けたいのですが、飲ませるのを止めてしまってもいいのでしょうか? 続けるとしたら、飲ませるためのいい方法がありましたら是非アドバイスをお願いします!!

  • フォローアップミルクについて

    10ヶ月の女の子のママです。 9ヶ月終わりから3回食に入り今のところ何とか順調?にいっております。 今の一日のスケジュールは、 6:00 母乳 10:00 離乳食+母乳 14:00 離乳食+母乳 18:00 離乳食+母乳 21:00 ミルク200CC といったところです。 とはいえ、一回あたりの離乳食の量は「おかゆ+汁物」もしくは「具沢山うどん」もしくは「パン・チーズ・フルーツ」とあまり品数、量もあまり多くはないのですが、離乳食後の母乳は嫌がってあまり飲みたがらないので3回のうち1、2回しかあげてません。 ミルクはまだ普通のミルクを使っています。 今使っているミルクがなくなり次第(半月後)そろそろフォローアップミルクに切り替えたほうがよいのか迷っています。それとも牛乳が飲めるようになるまで(1歳)今のミルクと母乳でよいのでしょうか?ミルクや母乳には頼らず食事だけでというには食べる量や栄養のバランスにまだまだ自信がもてません。今まではずっとほとんど母乳でやってきましたが、3回食になってからは、母乳もあまり飲んでくれないため、あまり張ってこず量も飲めていないと思うため心配で、夜寝る前の200のミルクが頼りになっているような状況です。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう