• ベストアンサー

地域の境目を教えて下さい。

西日本は分かるのですが… 中部地方・関東地方・東北地方の境目がわかりません。 正確な境目を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

下記リンクの中段ぐらいのコピペです。 北海道 北海道地方 - 1.北海道 - (樺太庁) 本州 東北地方 - 2.青森県 - 3.岩手県 - 4.宮城県 - 5.秋田県 - 6.山形県 - 7.福島県 関東地方 - 8.茨城県 - 9.栃木県 - 10.群馬県 - 11.埼玉県 - 12.千葉県 - 13.東京都 - 14.神奈川県(以上「一都六県」。「首都圏」はこれに山梨県を加える) 中部地方 北陸地方 - 16.富山県 - 17.石川県 - 18.福井県 甲信越地方 - 19.山梨県 - 20.長野県 - 15.新潟県 東海地方 - 21.岐阜県 - 22.静岡県 - 23.愛知県 (静岡県を含まない場合もある。東海地方の場合三重県は必ず含まれる) 近畿地方 - 24.三重県(関西地方の場合は三重県は含まない) - 25.滋賀県 - 26.京都府 - 27.大阪府 - 28.兵庫県 - 29.奈良県 - 30.和歌山県 中国地方 - 31.鳥取県 - 32.島根県 - 33.岡山県 - 34.広島県 - 35.山口県 四国 四国地方 - 36.徳島県 - 37.香川県 - 38.愛媛県 - 39.高知県 九州 九州地方 - 40.福岡県 - 41.佐賀県 - 42.長崎県 - 43.熊本県 - 44.大分県 - 45.宮崎県 - 46.鹿児島県 - 47.沖縄県 余談ですが、 よく滋賀県が間違われます。更に友人は佐賀県出身なんですがよく、「あ~、あの琵琶湖のある」と間違われるようです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC

その他の回答 (1)

noname#152073
noname#152073
回答No.1

東北地方は青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島の6県です 関東と接しているのは福島県だけかな? 茨城・栃木・群馬の3県と接していますね 中部地方は新潟・長野・静岡からになります 山梨県を中部地方にするか関東地方にするかは場合によります 正確にどうかといわれると困りますが たとえば新潟県は中部であり北陸であり信越・甲信越・上信越・関東甲信越 北信越いずれにも入ります、場合によっては東北地方と一緒にされることもあります 事実 東北電力の管轄だったりしますから。 まぁ参考までに。

関連するQ&A

  • 地域の呼び方を教えて下さい。

    都道府県をグループ ?にして東北地方、関東地方などと呼びますが 北海道、沖縄はどこに所属するのでしょうか ? あと中部地方、北陸信越地方、東海地方の使分けが判りません。 インターネットで調べると 近畿に三重県が入っているところもありました。 どなたか 教えて下さい。

  • エスカレーターで立つ側の地域的境目

    関空~羽田間の飛行機に乗ったとき、みなさん、まるで兵隊のように関空のエスカレータでは右側に立ち、羽田では左側でした。ところが、京都に行った時は左側に立っていました。そこで、以下の質問があります。 1.大阪~京都間の境目はどこにあるのでしょうか? 2.大阪から西は大阪と同じですか。 3.日本全国で大阪圏だけ違うのでしょうか。(東西南北の境目は?) 4.地図でエスカレーターの立つ側を表現しているサイトを知りませんか?

  • 地域区分による三重県の東日本化について

    よく三重県は近畿か中部か、などと議論されると思いますが それ以前にもっと腹立たしい事があります。 区分分けとして東日本と西日本に分けられる際、東日本として 扱われる事があります。 よく東日本・西日本の類義語として関西・関東が挙げられると 思うのですが、一番小さい地方区分ですら関西(近畿)に入れられる 例すらある中で東日本というのは納得できません。 東日本・中日本・西日本、という分け方なら中日本に入れられるのも やむを得ないとは思いますが全国を半分に区切った中で東というのは おかしすぎます。 やはりこう分けられるのは三重県が東海に属するからでしょうか? 東海に属するから中部に属す、中部に属すから東日本に属す? あと、三重県には近畿2府4県離れをさせんばかりに様々な境界ができて しまっています。 JR東海、NEXCO中日本、中京広域TV、中部電力、東邦ガスetc... 特にJRとNEXCOに関しては不便で仕方ありません。近畿2府4県へ行くのは 伊賀の人達だけじゃないんですから平野部を差別して欲しくないんです。 近鉄があるからいいものの、JRは西としか提携しておらず わざわざ滋賀までイコカカードを買いに行きました。 カップ麺にしてもそうです。普通のうどん屋で出てくるのは透き通った おつゆなのにカップ麺はまっ黒です。 幸い物流までは区切ることができないらしく、三重でも西版が容易に入手 できるので助かっていますが。 三重を西日本(関西)と扱っているといえばあきんどスシローの メニュー構成ぐらいでしょうか。(三重以西が関西となってました) かっぱ寿司のうどんも関西風でしたが、三重が境目なのかは不明。 なぜ三重を東日本/中日本/中部に分類したがるのか教えてください。 また、安易な分類分けは三重の近畿離れを招いていませんか?

  • 日本の地域

    北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・沖縄で、どれが1番田舎だと思いますか?

  • 日本の地方

    日本の地方は近畿、北陸、中部、東海、九州、北海道、沖縄、中国、四国、関東、東北、11地方ですか?。

  • 新潟県って・・・

    以前から、ずっと疑問だったのですが 「新潟県」ていったい日本の何地方なのでしょうか? 東北地方、北陸地方、中部地方、(関東地方) 時と場合により 上記の地方に組み込まれてしまいます(?) どなたか襲えて下さい

  • 東日本と西日本の境目

    東日本と西日本の境目は、糸魚川でわかれるときいたことがあるのですが、例えば、日清の「どんべい」は東日本のつゆはこいめ、西日本のつゆはうすめだそうですが、糸魚川できっちりわかれて販売されているのでしょうか。そのほかで、なにか東西文化の境目でわかりやすいことがありましたら教えてください。

  • 天気予報等で出て来る分っているようで曖昧な地域区分

    天気予報で良く出て来るのですが・・・北日本地方・東日本地方・西日本地方・南日本地方って、どのような教会で区分されているのでしょうか。 我が町は何処に属するの、何となく分るし、今まで特に調べようとも思わなかったが、地域区分は誰がいつ決めたのでしょうかと、ふと疑問に思い、ご存知の方にお教え願いたく存じます。 ◇都道府県単位で決められてるのかなぁ~、それとも、漠然と使われているので出典・根拠は曖昧なのかも? ◇特に東日本と西日本の境界線、それと中部日本って区分はアリ、言わないのでしょうか? ◇山梨県・長野県・静岡県は東日本に属するの? 同じく北陸3県は西日本なのかな? 福岡県・山口県は西日本or南日本なのかな?

  • 北海道のお中元

    関東ではすでにお中元の時期かと思いますが、地方で違うそうですね。 私が調べたところでは関東から東北までが7月、関西より西は8月だそうですが、 北海道はいつになるのでしょうか? 周囲の話では8月では?ということですが、正確な回答が知りたいです。 しかも、誰に聞いたらよいのかわかりません。 知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 旅行

    彼女と旅行行きたいのですが、 東北地方、関東地方、中部地方で海鮮物の食べ歩きみたいなことをしたいのですが、オススメのスポットはありますか?

専門家に質問してみよう