• ベストアンサー

木のtensionって?

フローリング材を取扱うメーカーの翻訳をしていて、木のtensionをreleaseするという文が出てきたのですが、木のtensionって何でしょう?張力?緊張?releaseも「ほぐす」で良いのでしょうか。ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

tensionはいわゆる「反り・そり」、狂い、ひずみ、を表しているのかもしれません。 板材は木裏、木表があり、乾燥によって反りが出て、「ひずむ」などと言います。 http://www.icoffice.co.jp/zukan/z_wood.htm http://www.icoffice.co.jp/zukan/k_woodpanel.htm http://www.tostem.co.jp/lineup/living/grandline/tokucho.htm releaseは、その、 ひずみ取り、ひずみ直しではないでしょうか? 原文の中に蒸気を使って高温にして、プレス作業などがあれば、あまり間違っていないと思います。

al_pacino
質問者

お礼

この文の前にある工程としては乾燥、熟成となっていますが(プレス作業等はありませんが)文脈上おっしゃる内容で合っていると思います。どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • F-liszt
  • ベストアンサー率26% (47/178)
回答No.1

tensionは張力かな(物理ではtensionといえば張力ですから)と思います、releaseはかかっていた力を元に戻すってことですかね? 文脈が解ればもっと解るかもしれませんが、、、

関連するQ&A

  • 英文の意味

    フローリングメーカーのカタログ翻訳をしています。 木の種類を示した文で、Volume mass at 10-12% humidity: 550-700kg/㎥という文が出てきました。 よく意味が分からないのでご存知の方、教えてください。

  • 英語の意味

    フローリングメーカーのカタログを訳していて、どうしても意味が分からなくて困っています。どうか教えてください。 まず、木をpickledとはどういうことでしょうか? そして、distressed の木とは? 酢漬けなんてありえないし、distressedは一応かんな削りタイプのフローリングと訳出してますが。。。 よろしくお願いします。

  • この木なんの樹?

    数年前に自宅を購入したときに、義父に貰った珠杢?鶉杢?如鱗杢?の板でテーブルをつくりました。 くれた義父も、元大工のハウスメーカーの人も、木の種類が判らないと言います。 因みに、木材は 180×75×6cm位で計測したわけではありませんが20~30kg位です。 もとは、もう少し白かったですが作った時にWATCOオイルを塗って少し色が濃くなっています。 杢に詳しく、木材が類推出来る方が居られれば、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • 車両ボディの材質の調べ方

    車両ボディの材質は普通、高張力鋼版と回答をみましたが、一部特殊なものもあるようです。 各メーカのサイトに載っている車両が高張力鋼版かそれ以外の材質か、 鋼板の厚みなどはどのように調べればわかるものなのでしょうか。 また、エンジンや、オイルタンクの材質、フロントガラスの厚みなども調べたいと考えています。 タイヤのように何か記号がありそこから読み解くのか、 それとも各メーカに問い合わせないとわからないものなのでしょうか。 ご教授お願いします。

  • フローリングの素材の差

    床のフローリングを計画しています。 見積もりを複数の会社からとっていますが、当然価格が違います。 木の素材もメーカーが違うのですが、メーカーによって良い、悪いがあるのでしょうか? 松下電工、朝日ウッド、大建工業などメーカーによってどのような違いがあるのでしょうか?特に気にする必要はないのでしょうか? アドバイス頂ける方、よろしくお願いします。

  • グラファイト、木の加工の切削条件について

    マシニング初心者です。 エンドミルを使い木を加工しております。 木は楽器などに使われるグラナディラというものです。 (木の中では硬いほうで、加工しやすいものだと思います) 切削条件についてはメーカーカタログなどに記載されておらず、ワークの仕上がり程度や刃の状態を見て判断しています。 今のところ問題は無いのですが、一般的な木の切削条件を知りたく質問させていただきました。 また、ネットで調べると切削条件は「グラファイトと同等と考えて良い」というような情報があったので、 MISUMIのカタログ(機械加工用工具P339)のグラファイト用のエンドミルの切削条件を参考にしようと調べてみました。 その中で、刃径の大小にかかわらず回転速度は8000minで一定、送りのみを変化させている記事があったのですが、グラファイトの加工ではそういうもの(刃径に応じて回転数を変えない)なのでしょうか? ご存知の方、参考意見などありましたら、ぜひご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 英語の翻訳サイトがアテにならなくて...

    はじめて利用させていただきます! 「それでも私たちは...」という言葉を翻訳サイトを利用して英語にしたのですが、 サイトによって「But we」と「Still we」の2つに結果がわかれてしまいます。 (どちらの翻訳も間違いかもしれませんが...) 英語が不得意なので、どなたかご教授ねがいます! 意味合いとしては「それでも私たちは木を植えます」という感じの「それでも私たちは...」 です。

  • アレルギー持ちに良いフローリング(床材)

    建替えにあたり、フローリング材を決めたいのですが、 無垢の木が(ダニ・カビの)アレルギー持ちには良いと知りました。 先日住宅メーカーに行き、無垢の床材を見ましたら、 木のつなぎ目が凹凸になっていて、そのつなぎ目部分の掃除がしにくい印象でした。 無垢ではない床材だと、表面が木材に張り付いている感じで、凹凸部分はへこんでいるだけに見えるので、そのほうが掃除し易いかと思いました。 どちらが良いでしょうか? つなぎ目(凹み)の無い床材があれば、それに越したことないのですが…そんなものはあるのでしょうか?

  • ワックスフリー(フローリング)のお手入れについて

    ウッドワンのフリーワックスのフローリングを使っているのですが、最近どうも以前の様な艶がなくなってきています。 そこでワックスをかけようと思ったのですが、どうやらワックスがけをしてはいけない(メーカーが休みなので問い合わせてません)ようなのです。 同じような境遇の方、どの様に対処しましたか?ご教授下さい。

  • 翻訳の仕方の疑問

    某翻訳試験の英文和訳で they should be advised that~(~以下は科学的事実。また原文を一部変更してあります。)という文があり、彼らは~ということを認識すべきである、と和訳しましたが、お決まりの訳し方はあるでしょうか。和訳(翻訳)で類似の翻訳定型フレーズがありましたら、ご教授をお願いします。