エフェクターの使い方とメリット

このQ&Aのポイント
  • エフェクターをたくさんつなげても音質が良い理由について解説します。
  • マルチエフェクターの便利さとコンパクトなエフェクターへのこだわりについて考えてみましょう。
  • エフェクターの基礎知識から使い方まで、初心者にも分かりやすく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

エフェクターについて

エフェクターをたくさんつなげるとノイズが出るとか、音が変になるとか聞いて疑問に思ったんのですが、プロの方とかはたくさんのエフェクターをつなげているのになぜいい音を出せるのですか?あとマルチエフェクターという便利のものがあるのになぜコンパクトにこだわるのでしょうか? 自分は最近になってエフェクターを使い始めたので、いろいろと知っていこう思うので詳しく教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zip55
  • ベストアンサー率64% (37/57)
回答No.4

皆様のご回答で間違いないと思いますが、ちょっと補足です。 わざわざ個別のエフェクターを使用するのは、それでしか得られない効果があるからです。 何故たくさんの似たようなエフェクターが販売されているかというと、全て音が異なるからです。 どんなコンパクトよりも素晴らしいマルチが存在して、それ1台で済むのなら、それが一番楽でいいですが、残念ながら現状はまだそこまで到達しておりません。 もちろんマルチの音の方を好んで使うことも、特定のマルチでしか得られない効果を得るためにそのマルチを使用することもあります。 また、No.1さんが書かれているように、いろんな要求にすぐ対応するにはマルチを1台使いこなした方がうまくいくかもしれません。 それと…、 コンパクトですと個々の機能を比較するのは楽なのでこだわりの機種を選びやすいですが、マルチですと比較して選ぶのは面倒ですよね。 歪はこっちのマルチの方がいいけど、比べたらコーラスは別の機種の方がいい、なんてことになるとマルチの意味がなくなってきます。 確かに、たくさんエフェクターをつなげるとノイズの増加や音質劣化が問題となります。 先の回答者さんが答えているように、複数系列を用意してスイッチで切り替えたり、バッファーと呼ばれる装置を用いて音質劣化を最小限に食い止めたり、そもそも音質劣化の少ないエフェクターを選んで使用したり(改造の話もよく聞きますね)、シールドにこだわったり、たくさんつなげる人はいろいろと工夫しているはずです。 (スイッチでの系列の切り替えについてわかりやすいサイトがあったので、参考URLを見てください。前後のページも参考になると思います。) 余計かもしれませんが、エフェクターとは楽曲に必要な効果を明確にイメージして、その効果を得るために使用するものだと思います。 しかし、効果を得る代わりにピュアな音質を失っていきますので、まずは必要最小限の使い方を心がけるべきだと思ってます。

参考URL:
http://www.mixedtone.com/pre/clinic/whatsystem/system005.html
dekodesu
質問者

お礼

エフェクターでよい音を出すためにはいろいろな工夫が必要なんですね!いい勉強になりました。始めはたくさんコンパクトをつなげたほうがいいという考えが、最小限につなげるという考えに変わりました! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • zip55
  • ベストアンサー率64% (37/57)
回答No.5

さらに補足です。 なんかコンパクトの方が全て音がいいみたいな回答になっちゃいましたが、 リバーブ、ディレイ等のデジタル処理の空間系ですと、ラック式の高級品(いちおうマルチエフェクターですね)の方がずっと音がいいんじゃないでしょうか。 15年くらい前にしか使ったことないので、正確に答えられませんが。(そのとき、まだダメでした) マルチ、マルチと書いたのは3、4万円以内で買えるような機種を想定してのことです。

dekodesu
質問者

お礼

それならもっと高いマルチだとコンパクトの性能を上回るてっことですかね?どれにしても自分が気に入る気に入らないできまりますけど・・・。ためしに楽器屋に言って調べてきます! ありがとうございました!

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.3

プロの使うものは、たとえ見た目が市販のコンパクトタイプでも、モデファイしてる場合もあります。専門のエンジニアがいて、いい音になるように、又ノイズを極力少なくする工夫がされてます(シールドや周辺機器も含む)。 しかし、ひと昔前のアナログのコンパクトを単に繋げていた時代は、ライブレコードなんか結構ノイズが聞き取れます。まあ、そんなノイズもロックの醍醐味?だったんですが。 最近はエレキギター(アナログの権化ですね)でもクリーン過ぎて、ワイルドさが足りないような気もします。何か『サラリーマン・ロック』とでも言いたくなりそうです。ベースの重低音でシンバルが震える、なんてこともないのでしょうか。 マルチは効きが薄く、コンパクトでしか出せないサウンドが必要な時使うこともあります。 それと、コントロールを共用してる部分が多いので、セッティングを変える時、マルチだとパラメータを呼び出したりでやり難い時もあり、コンパクトだと視覚的にも操作がやり易いという理由もあるようです。 一般に、この音だけは妥協できない、という部分はコンパクトを使ってるみたいです。BOSSのOD-1なんかそうでしょう。 なんか、とりとめのない回答ですみません。

dekodesu
質問者

お礼

プロの方のコンパクトは市販のエフェクターとはちょっと違うということですか!それにノイズはシールドや他の周辺機器に関係するのですか。いろいろと勉強になりました。

  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.2

私も専門家ではないので,ご参考まで. プロの足元にはたしかに多数エフェクターがあったりしますが, 必ずしも全て繋がっているわけではありません. 曲によって使うエフェクターが替わるので多数ありますが, 何経路かあって切替えて使ったりもしていると思います. あと#1さんも書かれているように,相性や順番もあって 音が悪くならないように選択して使っていることもあるでしょう. マルチとコンパクトに関してですが まあ価格からも推測できるでしょうが,コストのかけ方が違います. 多くの場合,マルチは内部でソフトシミュレートしています. 一方コンパクトはアナログ部品で組んでいる事が多いです. (最近はそうでもなくなりましたが) 当然,音は変わってきます. (良い悪いではなく,同じ音ではないという意味です) 特に古いコンパクトは良い意味で癖の強い音が多いですね. そういう音を求める人が多いと言うことでしょう. シンセでもやっぱり古いビンテージアナログシンセの音が重宝されるのと 同じことだと思います.

dekodesu
質問者

お礼

古いビンテージサウンドを求める人が多いのですね。 自分もコンパクトを使い始めたので、コンパクトを極めたいと思います!

回答No.1

プロではないので、なんともあれですが、参考になれば。 エフェクタをたくさんつなげると、電力(電圧?)の低下が見られ、音が細く(薄く)なったりする場合もありますね。 ノイズも含め、自分が必要とするエフェクタと、音質劣化の許容範囲とのバランスをとることが必要ですね。 ギター、エフェクタ、アンプ、全てに相性がありますので、その辺も考慮することが必要かと。 作りたい音があれば、自分の楽器を楽器屋さんに持っていって、エフェクタを試させてもらうのが一番良いと思います。 とにかくエフェクタの種類、つなぐ順番、組み合わせ方、色々試して自分の満足できる音を研究するのが良い経験にもなると思います。 コンパクトとマルチですが、プロが皆コンパクトにこだわっているということはないと思います。 むしろ多彩な音作りをする場合、マルチをつかっている方がきれいな仕上がりになりますし、 スタジオミュージシャンなど、どんなジャンルの音にも対応しないといけない方たちはマルチ主体ではないでしょうか。 コンパクトにこだわるのは、 ・アナログ感な音色をだしたい。 ・コンパクトをごろごろ並べている見た目がいい。 ・アナログな操作性が好き。 ・どうしてもこのコンパクトの名器の音が欲しい。 ・オーバードライブ1個あればいい。 等などの理由がある方たちじゃないでしょうか。 ちなみに自分も上のような理由からコンパクト派です。

dekodesu
質問者

お礼

コンパクトでしか出ない音があるのですね。だからコンパクトにこだわるのですか!やっとこだわる理由が分かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • マルチエフェクターとコンパクトエフェクター

    マルチエフェクターと コンパクトエフェクターって どうちがうんですか? マルチエフェクターはいろいろな種類の 音がだせる コンパクトエフェクターは1種類の 音しかだせないのは知っているんですが 安くていろいろな音がだせるマルチエフェクター のほうがとくだとおもうんですが コンパクトエフェクターは高いので マルチエフェクター以上の値段のものが あるのでやはり音質がちがうんですか? エフェクターを使ったことがないのでわかりません

  • エフェクター

    もうすぐでエレキはじめて1年になるまだまだ初心者なのですが、エフェクターを使ってみたいなぁ~と思っています。。でもマルチかコンパクトのどちらにしたらいいのか迷っています。 マルチだと1台で便利だけど音が心配。。コンパクトはお金がかかる。。  私がほしいのは、ファズ・ディストーション・ワウ(ペダル)はほしいです。。やっぱりマルチを買ったほうがよいのでしょうか?? 私的にはコンパクトにあこがれているんですが‥。。なにかアドバイスがあれば教えてください。お願いします☆

  • エフェクターボードにマルチエフェクターって・・・

    今マルチエフェクター一台とコンパクトエフェクターを一台とで音を作ってるのですが。。。。。 運ぶときにエフェクターボードに入れて運びたいなぁと思いつつも、エフェクターボードにマルチエフェクターって普通入れるのか?という素朴な疑問をもってしまってて^^; 実際マルチエフェクターをエフェクターボードに入れて運んだりする方はいらっしゃいますか??? ちなみにマルチエフェクターはBOSSのGT-3で結構な大きさです。。。。しょうもない質問すいません。。。。

  • どっちのエフェクターを買うか迷っています。

    今、コンパクトエフェクターを買うか、マルチエフェクターを買うか迷っています。 オーバードライブのコンパクトエフェクターを買おうと思っています。 でも、いろいろな音が出せるマルチエフェクターも欲しいなぁと思っています。エフェクターを買うのは初めてなので、初心者にはどちらがお勧めか教えてください。よろしくお願いします。

  • ギターのエフェクターについて教えて下さい。

    ギターのエフェクターについて教えて下さい。 コンパクトとマルチの同時使用のことで。 コンパクトで歪みをかけて、マルチでノイズリダクションを使うというのはアリでしょうか?

  • 空間系のエフェクターが欲しいのですが、、、

    あるバンドの曲をコピーするのに、たくさんのエフェクターが使われているようなんですが、なんか良いエフェクターないでしょうか。ディストーションはもっているので、マルチエフェクターなんかが便利なのではと思っているのですが、、、。マルチがいいのか、それともコンパクトがいいのか、そういうところを重点的に教えて下さい。

  • コンパクトエフェクターかマルチエフェクターか    僕は今一つマルチエ

    コンパクトエフェクターかマルチエフェクターか    僕は今一つマルチエフェクターがあります。高校生なので文化祭で使いたいと思っていますが、音が中々ひどいので使い物になりません。   そこでエフェクターを買おうと思います。(1)コンパクトエフェクターを複数買うか新しいマルチエフェクターを買うか、どちらがいいでしょうか? (2)おすすめのメーカーを教えてください(コンパクトとマルチの)ライブとかするとおもうので、ライブで使い勝手がいいやつがいいです  では、お願いします^^

  • YAMAHA Magicstompみたいな、いろいろな効果を与えるエフェクター

    どうも。 ヤマハのMagicstompを試聴してみましたが、かなり、いろんな種類が入ってますね^^ http://www.magicstomp.com/jpn_flash/audiodemo/sound/index.html UFOのような音がだせたり、、。 あれは、スタジオ用みたいなことが書いてありましたが、ライブでももちろん使用可能ですよね?? あれはふつうのマルチエフェクターとは違うんですか? プリセットばっかりで、。コンパクトと一緒につなげて使えますか?? その中にいろいろ入っている、ディストーションなどは、コンパクトで集めようかなと思ってます。おきにいりを。  そこで、Magicstompのようないろんな効果(UFOみたいな音とか)を出せるエフェクターだけ(アンプシシミュとかなしで)が集まったマルチエフェクターってありますか?  こうゆうエフェクターもコンパクトで集めたいんですけど、、、、。かさばりそうなんで。 よかったらお勧めの、変な変わった音を作れるエフェクターがあれば教えてください。コンパクトでもマルチでも。 ちなみに、Hideのような機械的な音とかが好きです

  • マルチエフェクターはどこに繋ぐ?

    マルチエフェクター1台とコンパクトエフェクター2台(ディストレーションとコーラス)を繋いでいるのですが、一般的にはディストレーション→コーラス→マルチの順に繋ぐそうですが、その順番で繋ぐとディストレーションを踏んだ時、マルチがオンでもオフでもかなり大きなノイズが発生すると共に、ディストレーションとコーラスだけを繋いだ時と比べて音が痩せてフラットになり音量も小さくなってしまいます。 そこで試しに、マルチ→ディストレーション→コーラスの順に繋ぐとノイズはかなり小さくなり、ディストレーションの歪みもマルチを繋いでいない時と同じぐらいしっかりと出ましたので、そのまま使用しています。 こういったマルチを一番最初に繋ぐのは、やはりおかしいでしょうか?

  • コンパクトエフェクターとマルチエフェクター2つとも同時に繋げれる?  

    コンパクトエフェクターとマルチエフェクター2つとも同時に繋げれる?       題名の通りです コンパクトを歪み系にしてマルチを空間系にしようと考えてます (1)コンパクトとマルチ2つとも同時に繋げれるんですか?  (2)おすすめのコンパクトとマルチを教えてください パンク・メロコア・ロックを主にしています(予算は4~5万円までならいけます)  (3)おすすめのマルチのようにボタンを踏んだらすぐに音が変わるやつ(名前わかりません^^;)を教えてください  お願いします!   

専門家に質問してみよう