• ベストアンサー

交通費について

4月から入社しました。入社前は交通費支給というお話でした。入社後の説明で、「4月のお給料に6ヶ月分の定期代をプラスしてて支給します」と言われました。 まてよ、そうなると、1日から25日(25日払いなので)までは交通費出ないという事ですよね。それとも8万近い定期代をまずは自腹で払えという事なんでしょうか? この疑問を総務の方に質問すると不思議な顔をされます。会社の交通費って月の頭に現金で支払われるか定期券で支給される物だと思っていたのですが、あまり会社勤めした事無いのでよく分からないのですが、この会社の制度は一般的なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私の会社は先払いでした。 無論、入社日は定期とは別に実費で交通費を請求しました。 また、交通費というのは、会社に出勤するために使う費用です。 それじゃ、半年定期を購入するだけのお金がない場合は? 出勤できないですよね。 それじゃ、出勤するために借金をするんですか? それも違いますよね。 定期代のように毎日の交通費や出張費というのは、 事前に支給されるべきものなんです。 なので、この制度は一般的ではありません。

その他の回答 (5)

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.6

うちも4月末の給料に6ヶ月分の定期代がでます。 でも月給制ならこんなもんじゃないですか。だっ て入社式の日に定期代支給したら2度手間ですよ。 そりゃー新人2,3人くらいの会社なら良いです が新入社員が100人1000人もいる大手なら 大変ですよ。 さらにいえば4/1では配属先が決まりません。 何日か研修を受けてから勤務地が決まるので確定 できないんですよ。だから4月の給料に4月~ 9月分の定期代をくれても、なんの疑問もいだき ません。 なので俺は一般的だと思いますよ。 そうそうバイトもしましたがバイトの交通費も 給料と一緒にもらいました。 8万なければなにも無理して半年分買わないで 1ヶ月分の定期を購入してもいいと思うのですが。 たしかに損はしますが8万円ないならいたしかた ないですよね。

noname#74881
noname#74881
回答No.4

私の会社も後払いでした。でも、1ヶ月分の定期代を毎月支給でした。 私の場合は、会社に「何駅から何駅まで」というように申告してあるので、それに基づいて定期代は給料振込みです。領収書はいらなかったですね。 後払いは一般的な方法だと思います。でも、期間中に引っ越す可能性だってあるのに6ヶ月分買わせる最近の風潮は、そこまでしなくてもと思っちゃいますね。

  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.3

一月ほど前に同様の質問があったので参考にしてください。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=792860 会社としては経費節減のために6ヶ月定期を買わせようとしているのでしょうが、 それを1月間立て替えさせるのは酷だな、という気もします。 私が新卒で入った会社も定期代立替で月末精算でしたが、 最初は1ヶ月分で買っていいと言われました。

  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.2

> そうなると、1日から25日(25日払いなので)までは交通費出ないという事ですよね。 そうではないでしょう。(4月1日から9月30日までの分でしょう) > それとも8万近い定期代をまずは自腹で払えという事なんでしょうか? 清算払い(後払い)ということでしょう。立替払いして(領収証を総務に提出して?)、給料日に貰うということでしょう。 > この会社の制度は一般的なんでしょうか? 一般的といえるでしょう。(多くの会社で採用されているようです) 余談ですが、26日から月末までの給料は前払いしていることになるでしょう。

  • YamaYoshi
  • ベストアンサー率29% (91/313)
回答No.1

出ないわけではありません。 4月1日から6か月分の定期を立て替えて買うという感じになります。 私の会社では、領収書でお金が出る制度です。 会社によりけりですね。

関連するQ&A

  • 就職した月の交通費は?

    就職・転職した際、その月の交通費は自腹なんでしょうか? 初任給に加算されるとしても、それまでの間は自腹なんでしょうか? それとも就職後すぐに現金支給や定期券等の支給があるのでしょうか? そんなことオマエの会社に聞けよ などの回答はいりません。 みなさんの場合はどうでしたか?

  • こんな交通費の支給方法は当たり前でしょうか?

    最近、やっと転職したのですが、会社の交通費の支給方法について疑問があります その会社はいったん自己負担で3か月分の定期を買わせて、そのあとで3ヶ月にわけて給料日にあわせて支給をするというやり方をしています そうなると最初の月は自己負担がけっこうかかるので手取り20万に満たない自分にはかなりの負担になります(3ヶ月分で6万以上です) これまで社員やアルバイトでいろいろなところで交通費をもらった経験がありますが、こういうやり方ははじめてなのでどうして?と思いました そこで質問なのですが、こういう交通費の支給の仕方はごく当たり前のことなんでしょうか?ちょっと珍しいのでしょうか? あまり無いとしたら、何でこんなやり方をしていると考えられますか? 入社後に同じ部署の人に何気なく聞いたところでは、そのやり方をはじめたのは半年前くらいで、それまでは3ヶ月の定期代をまとめて現金支給していたそうです それで、もしかしたら現金でまとめて支給することが、会社の資金繰りなどで難しい状態になったからなのか?と思ったんですが (ちなみに社員が150人くらいの会社です) 何か参考になることを教えていただけたらと願っています

  • 交通費の支給に関して教えてください。

    交通費の支給に関して教えてください。 今後、経理を担当する事になりました。 今までは、交通費は経理担当者が定期券を購入して支給、 もしくは現金手渡しでした。 スイカや携帯で購入している人もいる為、 定期券を支給出来ない人もいます。 振込にすると何か問題がありますでしょうか?? 個人所得になってしまうから・・・という事を言われました。 ですが、前の会社では振込でした。 入社時に交通ルートを記載したものを提出のみ。 今まで、アシスタントという形で経理業務をしたことがありますが、 詳しい事が分かりません。 宜しくお願い致します。

  • パート交通費支給について

    交通費についての質問です。 新しい職場で3月1日から働きます。 通勤手段はバスで1ヶ月分の定期を買います。 その際に発生する交通費は全額支給で給料と同様に月末締め、翌15日払いとありました。 ここで質問なのですが、 4月15日に振り込まれる前の定期代は2回発生(3/1〜4/1. 4/1〜5/1.)するのですが自腹で購入することになるのでしょうか? その辺りがよく分からなかったので皆様どうか教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 中途採用の交通費日割りについて

    弊社の給与は、15日締、当月25日支給なんですが、 このたび、社員が入社しまして、11日に入社になったのですが、交通費の日割りはどうしたらいいと思いますか? 給与の支給が25日なので、そのときに1か月分の定期を渡したほうが良いのか、11日に一ヶ月の定期代を支給したほうが良いのか、わからなくなってしまいまして。 11日に渡すと、12月11日に定期が切れてしまいます。 そこから25日までの交通費はどうすれば良いのか教えてください。 無知で申し訳ありません。

  • セディナ交通費について

    セディナでバイト経験者に質問です セディナで働く事になったのですが 交通費を申請が定期代たなっていて 交通費は定期の現物支給か 現金支給か教えて下さい。

  • アルバイトの交通費について

    今アルバイトを探しています 交通費支給のところで働こうと思ってますが、そのバイト先は家から学校の間で定期が使えます その場合は交通費は支給されないのでしょうか? 普段は良いんですが夏休みに入ると定期が切れるので自腹は結構な負担になるので…(>_<) お答えよろしくお願いします

  • 交通費払ってくれない

    地震の影響で終日電車が運行停止状態に 会社側から通勤してくれと言われ 指定された定期範囲外の電車とバスを使い通勤したのですが 会社側から定期範囲外はお金を支給しないと言われました、 この場合自腹をきってでも会社に通勤しなくてはいけないのですか? また他の子は事故でも自腹で来てるから払わないといわれたのですが すでに電車、バスで払ってしまったは請求できるのでしょうか? ちなみに私はトリマーなので会社ではなく個人店なので 交通費支給などはやはり払わなくても法律的にももんだいはないのでしょうか? 皆様よろしくお願いいたします。

  • 納得できない交通費の計算方法について

    はじめまして。よろしくお願いいたします。  夫の会社の事で質問いたします。  労働基準法で交通費に関して記載がないことも、交通費計算については会社の就業規則が優先されることも知りました。  夫は5月に本社から支店へ異動となり、さらに支店から別の会社へ出向することになりました。  支店への異動は5月1日付けで別会社での勤務は5月11日となっています。  先日支店総務より交通費に関して、別会社への勤務が11日からでそこまでの交通費も11日より換算するため、1か月分の定期代を11日から5月末までの日数(21日)で日割りすると言ってきたそうです。  実際の通勤日数は16日となり、16日分の交通費の実費より1か月分の交通費の方が安くなります。  なので、なぜ1か月分の交通費を21日で日割りするのか、納得できません。  本社へ問い合わせたところ、夫の場合は規定外(前例がない)そうで上司と相談の上結果を出すので少し待って欲しい、といわれました。  会社就業規則にも記されていないことになるので、この場合、総務からの計算方法が妥当と言えるのでしょうか。  5月分の交通費は既に5月分給与と一緒に振り込まれているので、次回8月分で差額を相殺すると言ってきているそうです。  その場合、6千円ほど自腹を切る事になります。  金額が大きいので、出来れば1か月分の定期代を支払って欲しいと思っています。  どなたか、この場合妥当かどうか、教えてください。お願いいたします。

  • 交通費を申請していない・・・

    入社10年の夫のことですが 入社以来、交通費をまったく支給されていないことに 気づきました。  基本的に車通勤はできないのですが 現実的に、就業時間が10時すぎで、バスは9時で終わって しまう為、不可能です。  それで、車で通勤してるからでないだろう・・・ と思って、公共機関の交通費も請求してないそうです。  実家にいるときは、月にガソリン代¥40000、駐車場代¥15000、 現在は¥18000、駐車場代¥15000自腹です。  このような場合、さかのぼって請求できるでしょうか? いくら、車通勤が禁止されているとはいえ、公共機関での通勤が 不可能なら、ガソリン代、または定期代は支給されると思いますが、 夫が、「お金のことはあまり言いたくない」 と言っています。