• ベストアンサー

お医者さんごっこセットのハサミはなに?

ごっこ遊びが好きな娘に500円程度のお医者さんごっこセットを買いました。 ・聴診器 ・注射器 ・体温計 ・おくすり ・ハサミ が入っていたのですが、ハサミの役割がわからず娘に「ハサミはなにに使うの?」と聞かれて困っています。 なんだと思いますか?わかるかたがいらしたら教えてください。

noname#205393
noname#205393
  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73501
noname#73501
回答No.8

こんにちは。もうすでにたくさんの回答が出ていますが。 お医者さんの用途としてはガーゼや包帯を切ったりするものですが、実際、聴診器・体温計・注射器、を使う医者で想像できるのは小児科内科ですし、子供に馴染みあるのもそれらの医者で、その医師たちがハサミを持っている場面に出くわすのは少ないものですよね。怪我で近所の小児科内科に駆け込むことがあったとしても、包帯やガーゼを切るのはほとんどナースがやるので、医師自らハサミを使用するところを見ることはめったにないものです。 医師が持つ「ハサミ」様のものはどうしても手術を連想させますし、質問者様のお子さんのように素直に「?」がでます。私の姪(当時3歳)などは、手術のシーンをテレビドラマででも見たのでしょうか・・お医者ごっこセットに入っていたハサミを、裸にした人形のお腹にあてて、「メス!」といいながら切るまねごとをしていました・・ちょっと怖いものがありました。 私は子供はいませんが、以前このことで夫(医師)と、疑問というか興味を持って、メーカーに問い合わせたことがありました(そうとう暇人か・・笑)。 質問者様の購入されたメーカーさんとは違うかもしれませんが、メーカーのその時の返答は、用途に関しては「包帯、ガーゼなどを切るためのものである」という事でしたが、 「だいたい、ガーゼや包帯はナースが切るのでお医者はハサミは持たないし、ごっこ遊びの育児玩具とした場合、他の聴診器や注射器といった馴染みから、子供にはまず小児科が連想され、ますますハサミ様のものとは縁遠いと思いますが?」との質問には、 「もっともでございます。ただ、一応「お医者さんごっこ」の一環として内科、外科含め、そしてナースが行う包帯等を切る作業を組み込んでおり、それをもって、お子様方にハサミの持ち方を覚えていただく一つの手段としていただけたらと望んでおります」ということでした・・・ それなりに納得のいく返答ではありましたが・・・ ただ、欧米製のお医者ごっこ遊び玩具をいくつかみたことがあるのですが、ハサミが入っているものには包帯もついてありました(実際はプラスチックや布製のハサミなので切れませんが)。ていねいに、包帯を巻いたぬいぐるみまで付属していたりするセットもありました。 子供は直球素直なので、おもちゃひとつでも、出来る限りわかりやすく、正しきをイメージしやすいものにしてほしい気がしてます。 今回、おもちゃの包帯かガーゼが付属していたら質問者様のお子さんも迷わず怪我人を手当てするお医者さんをイメージできたかもしれませんね。 なんだか長々とすみません。

noname#205393
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。 「子供向けのお医者さんごっこに入っているハサミをどう使って遊べばいいか」というつもりで質問したので専門的な回答が多く戸惑ってました。 メーカーに問い合わせたことがあるんですね!実は私も電話してみようかと思いました。 メーカーの回答はとても親切でわかりやすいですが、honeybonebornさんのおっしゃるように子供が正しくイメージできるようにしてほしいです。 ガーゼや包帯が同梱されていたらわかるのですが、一緒に入っている他のものとどうもイメージが合わなくて…。 子供を連れて何度も病院に行っていますが、子供の前でお医者さんがハサミを使う局面に出会ったことはないので。 納得の出来るご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • WANSIZU
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.10

昔(中世ヨーロッパ)では床屋さんと外科手術を行う所が一緒で、そこから分業していったそうですよ。 床屋さんでくるくる回っている赤と青と白(最近見かけないな~)のものは実は動脈・静脈・包帯を現しているんだそうです。 即ち、ハサミは必要ですね~。野戦病院だと思えば切るものは沢山あります。 トリビアがでたところで(^^)要らない布の包帯を用意して切って巻いて切あげましょう。楽しいですよ。

参考URL:
http://www.hbc.co.jp/radio/oshiete/o-010329.html
noname#205393
質問者

お礼

歯のついていないおもちゃで実際に切ることはできないので余計にどう遊ぶか考えてしまいました。 回答ありがとうございました。

noname#205393
質問者

補足

医療現場でのハサミの使用用途ではなく、おもちゃのお医者さんごっこのハサミをどう使って遊ぶかという質問だったのですが誤解させてしまったようです。 ポイントは参考になったと思う方とあとは早い回答の方に差し上げたいと思います。みなさん、回答ありがとうございました。

  • ami1126
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.9

病院に勤めていたものです。 メスよりはさみの方が使われる頻度が高いのですよ^^ 外来でも手術できるような 簡単なものは 剪刀(せんとう)をよくつかいます。 じつにいろいろな種類があり、 先生が持つものは主に皮膚を切ります。 抜糸剪刀、剥離剪刀、メッツェンバーム、スプリング剪刀、 メーヨー剪刀などなど 実にいろいろなものがあります。 テープ、ガーゼ、シップなどは基本的に同じはさみを使ってはいけないことになっています。 手術はメスよりはさみを多く使うことを教えてあげてください。

noname#205393
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.7

ハサミはいろいろ使っています。ツメを一部削ってみたり、魚の目、タコを処置するのまで使えたりです。 当然、頭などにケガしたときは、その部分の周辺の毛を切って傷の消毒や手当てをしやすいようにしたり、腕にケガや火傷をしているときは衣服を切るのに使います。 止血のために糸や紐で一時的な処置をしたときは、余分な部分を切り取ったり、点滴するためのチューブから針の部分を切り取り刃物類と可燃の部分に分けて捨てるなどのときも使います。 ガーゼや包帯の断端の処置以外にも、三角巾の一部に穴をあけ、そこに固定用のものを通すのにも使いますし、ハサミだけでも10種類以上のものを使い分けしています。 手術には眼科用のマイクロのものからワイヤー切断用のものもありますし、私の普段用意してあるセットの中にも20種類以上のハサミ類があります。万能バサミみたいな形のものもあり、高温で滅菌しても大丈夫になっていたりします。場合によっては、それでアルミ板の加工をして、ギブス代わりにしたりします。 具体例をいくつか書きましたがピンセットとカンシ、ハサミは最もよく使う道具で、大工でいうノコギリ、トンカチみたいなものなのです。

noname#205393
質問者

お礼

医療器具としてのハサミの使い方ではなく子供用のお医者さんセットのハサミをどう使って遊ぶかという意図の質問でしたが、書き方が悪かったようです。 でも勉強になりました。回答ありがとうございました。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.6

こんばんは、chibiko3694さん。ご家庭に救急箱があれば、たいてい本物がはいっています。ハサミはハサミです。紙やガーゼ、糸をきります。ご両親が使える本物の聴診器を通信販売かヤフーのオークションで手に入れて、お母さんの心臓の音を聞かせてあげてください。お医者さんになるかもしれません。その方面にめざめて、医療系の職業に就職するかもしれません。ペットの心音も聞かせてください。命を教えてあげるのに最高の教材教具です。ルーペ5倍から10倍のもの。ペンライト。顕微鏡も購入するなら本物のニコンかオリンパスの数万円の払い下げを探して、家族みんなでお楽しみください。家庭で科学が楽しく勉強できます。

noname#205393
質問者

お礼

おもちゃの聴診器は電池がはいっていて「ドクドク」と音がするもので真剣に私やぬいぐるみの診察をしていておもしろいです。 まだ三歳ですので顕微鏡などは先の話ですね~。回答ありがとうございました。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.5

包帯をきるか、小さい子にはメスという物がわからないのでその代わり といった所ではないでしょうか? 動物の解剖だとハサミ使うんですが・・・。

noname#205393
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 まさか手術用のバラせる曲がったハサミなんかじゃないですよね。(笑) 包帯やガーゼやネルなどを切ったりするためです。

noname#205393
質問者

お礼

子供用のおもちゃなので、プラスチック製の歯の部分が幅広いハサミです。 回答ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

ガーゼ、包帯などを切ったりするのに使うのだと思いますが。

noname#205393
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#79142
noname#79142
回答No.2

確かに昔のにも入っていました。 手術用とは思えないプラスチックの普通のはさみが・・・。 昔母親(元準看護婦、今は準看護士か・・・。)が「包帯やガーゼを切るもの。」といっていた気が・・・。 すいません参考にならないかもしれません。 誰か現役の方いませんか?。私も知りたいです。(母親が嘘つきかもしれない(笑))

noname#205393
質問者

お礼

子供用のおもちゃなのでプラスチックの切れないハサミです。歯の部分が幅広くてますます「?」でした。 回答ありがとうございました。

  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.1

包帯や湿布を切ったりします。 後は外科手術のときに、一部使ったりりしますが、これではないでしょう。

noname#205393
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このはさみを売っているところを探しています。

    添付の画像のはさみが欲しいのですが、売っているところを知っている方いらっしゃいませんでしょうか。 わかることは、 ・1つ100円で購入 ・普通の万能鋏、もしくは園芸用? ・刃にギザギザがある 仕事場で使っているのですが、同じものを大量に必要で探しているのですが見つかりません。 通販でも似たようなのは見つかりましたが、正式な商品名や購入店舗が不明でわかりません。 同価格(100円~200円程度)で、刃にギザギザがある、ステンレス製の同じようなサイズのはさみであれば構いません。 よろしくお願いします。

  • お葬式ごっこって…

    この春から、年中になった息子と年少の娘がいます。 去年の夏、私の大切だった兄が亡くなっり、今年の始めに、今度は12年共に過ごした愛犬が亡くなりました。更に私の祖父までが亡くなって、あまりに、悲しすぎる事が立て続けに続き、子供の前で何度も悲しいと泣き、時に命の大切さを話したりもしました。 息子も小さいなりに、『死んだ』という現実よりも、葬儀に参列すると、もう会えない事はなんとなく分かっていて、悲しい事なんだというのは雰囲気で分かっているとは思います。 そんなある日、幼稚園から帰った息子に『今日は幼稚園で何をして遊んだの?』と聞くと、『お葬式ごっこ』という答えが返ってきました。どうやら、順番に故人になりきって寝転び、棒を線香にみたてて手を合わせる、みたいな事をやっているらしく…。それは楽しいの?と聞くと、楽しいと言いました。 頻繁にやってはいない様ですが、私的に、『ごっこ遊び』は想像力を働かせる良い遊びだとは思いますが、それがお葬式ともなると縁起でもないし、遊びとしてやって欲しくはないのが本音です。だからと言って、頭ごなしに怒るのも違う気がするし、褒める様な事でもないし…といろんな考えがあるので、正直『お葬式ごっこ』に対して戸惑いがあります。ただ、子供達は亡くなった事より、私があまりに悲しんでいた姿の方が衝撃的で、良くも悪くも心に刻まれた事には違いありません。 この春休みにも、妹と二人、家の砂場で遊んでいたかと思えば、お山を作ってそこに棒を立て。『ママのお兄ちゃんのご飯とお墓だよ』と悪気はなく、むしろ私が喜ぶのではないかという気分で見せてきました。 その時私は、『ママのお兄ちゃん、きっと天国で喜んでるね』とは言いましたが、これが公園だったなら、人様はどんな陰気な遊びを教えて、それをさせているのかと思われるのだろうか…などとも思いました。 皆さんのお子さんが、もし『お葬式ごっこ』をしていたなら、どんな対処や言葉を投げ掛けますか?また、そんな遊びをしている子を見たら、どう思いますか? 私はまだ、兄の死を全く受け入れられておらず、ふと涙する事がある今現在、否定するのも肯定する事にも、何かひっかかりがあります。 是非、ご意見いただけたらと思います。お願いします。

  • ぽぽちゃんのお洗濯ごっこの部品を無くしてしまいました

    みなさま初めまして。3歳の女の子のママです。 1週間前にお誕生日のプレゼントとして「ぽぽちゃんのお洗濯ごっこ」をいただいたのですが、 次の日にお友達と遊んでから、セットの一部の「ものほし竿」が無くなってしまいました。 家のどこを探しても見当たらなく、 お友達に聞いても紛れ込んではなく。。 娘は洗濯ごっこが出来なくて毎日グズグズ。。 代用品として紐でつないでみましたが、娘はグズグズ。。(>_<) そこで質問なんですが、この「ものほし竿」は別売りしてますでしょうか? もし買われた方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 噂なんですが、ぽぽちゃんを販売している某会社は対応が悪いらしく、 なかなか問い合わせできずにいます。

  • セルフカット用にプロ用のハサミを買いたい

    ちょっと前にネットで試しに2980円のハサミとスキバサミの2つセットを購入し、 何回かセルフカットしてるのですが、 思いの外よくて仕上がりも美容院に行くより気に入ってるし、この2980円のでもいいのですが 慣れてきたのでどうせならもう少しいいハサミが欲しいなと思い、楽天を見てみたのですが たくさんあって迷っています。 予算は7000円~13000円くらいです セットでお手入れセットもついてる物もいくつかあったので そういったのが良いのですが 買った方などどれかオススメありましたら教えて下さい。 楽天以外でももし通販可能なのがあればお願いします。

  • 風邪で医者に行く必要性について

    風邪で医者に行く必要性についておうかがい致します。 風邪で何故医者に行くのでしょうか? 医者に行っても喉を見て、聴診器を当てるだけ そして薬を処方されます。 処方される薬は せきどめ 頭痛薬 タンを切る薬 うがい薬 熱冷まし そして 二次感染予防の抗生剤 どれひとつとっても 風邪の原因ウイルスをやっつける薬では無いです。 そればかりか これらの薬は改善を遅延させてしまいます。 咳は必要が、あって出るもの それを無理におさえるのは体内に毒を押し込めてしまうと考えます。 熱はウィルスと闘うため血液の流れが激しくなり上がるもの 無理に下げればウィルスを増加させるだけ と思っております。 頭痛薬もこれと同じで血管が拡張して神経を圧迫するから頭が痛くなると思ってます。 抗生剤 これも良くわかりません 風邪の原因菌を除去するのではなく、体力が弱まってる時に体内に存在する常駐菌が 悪さをしないように飲む薬? と理解してます。 それらの薬を食後毎回飲むように処方されてしまいます。 結局、どの薬をとっても風邪に効く薬はありません。   と考えてます。 そう考えている割には私は医者に行きます。 その理由や薬の飲み方は次の通りです 1 医者に行くことで精神的に安心感が得られること。 これが医者に行く90%以上の理由となります。 2 単なる風邪ではかたずけられない重要な病を発見してもらえるかもしれないこと。 5分程度の診察で、多少疑問はあります… 3 せきどめ、鼻水を止める薬は、体には悪い事はわかっておりますが、辛い症状を押さえることにより元気が出て、自然治癒力が上がる可能性があるため、継続的に飲むのでは無くて、飲みたい時に飲んでおります。 4 抗生剤は耐性菌を生成してしまう恐れもあり、非常に怖いのですが、医学的知識がないので、二次感染を恐れて飲むことにより、精神的に安心感を、得られるためしっかり飲んでしまいます。 特にジスロマックとか強そうな薬を出されると、不安を覚えつつもしっかり飲んでしまいます。 5 解熱剤は基本的には飲みません。 ただし、体温を38℃くらいまでに下げられるならいいかなと考えて半分程度飲むことがあります。 何故ならば38℃くらいの体温が細菌をやっつけるには適温と聞いた事があることと それ以上の高温はかえって体力や気力を奪い自然治癒力が低下すると考えております。 これらの私の医者にかかる理由や薬の飲み方について医学的見地から、否定したりご意見をいただけたらなんでも構わないのでご指導ください。 また医療に興味無い方でも結構です。 素朴な疑問や、それは違うんじゃない? とかご意見頂けると嬉しいです。 何故こんな質問をするのかについて の意図は次の通りです。 1 医療費の赤字財政を抑制しないと大変になるので、風邪程度で大量の薬を処方するのは如何なものかと思ったこと 2 風邪で会社を休む時に私の上司は何故か『医者にいったのか!』 と必ず詰問し、医者に行かないと休んではいけないような言い方を平気でします。 結局私は自分の意思で医者には結局行きますが、妄信的に医者を勧める上司の態度に疑問を持っております。 また、医者に行くことの意味を理解しているのか疑問に思います。併せて医者に行けば風邪が治ると考えていることに疑問を感じます。

  • 医者から処方された薬は必ずすべてセットで買わなければならないのか?

    医者から処方された薬は必ずすべてセットで買わなければならないのか? 風邪で病院にいくたびにうがい薬を処方されました。 うがい薬は数回使った程度で終わってしまい、 たっぷり残ってしまいます…。 診察の際に「うがい薬を処方する気なら家にあるので要りません」 とでもいえればいいのですがなかなかそうもいえません。 「要りますか」と聞いてくれればいいのですが、毎回すべての医者が そうしてくれるとは限りません。 また、家の近くの病院にいったり、会社の近くの病院にいったりと まちまちなので、「あのときの薬まだありますか?」 という会話にもなりにくいです。 で、そういう事情はとりあえずおいておいて、 処方箋を受け取り確認したあとで、「これ要らないなぁ」 というものがあったときに自分の判断で部分的に購入を 拒否したりできるものなのでしょうか?もしくは、 「のどの痛みを和らげる云々の薬は4日分となっているけど2日分でいいです」 と薬の量を調整することとか。 全部要らなければ薬局に行かなければいいだけなので、 購入義務は無いことは分かります。 また、処方された以上の薬を購入できないことも分かります。 (これは当たり前ですね) でも「処方された薬の部分的な購入」については分かりません。 処方された薬の部分的な購入拒否が出来るのか これを教えてください。よろしくお願いします。

  • 友人がかかっている医者を、かなりひどい医者だと感じ

    友人がかかっている医者を、かなりひどい医者だと感じ 病院を変えさせたほうが良いものか考えています。 友人は先月下旬に転んで 肩をケガしてしまい、当日より、 翌日以降になって痛みが増し 自宅近くのかかりつけだと通院に間に合わないので 会社の近くの病院を選んで 通院を始めたと聞いていました。 (診断名は「肩 腱板損傷」とのこと) ところがその医者の話を聞くとどうも それが医者か?という感じなのです・・。 まずは友人はかなりケガを心配しているので  どういう動きをすると痛い、こうすると腕が抜けそうな感じがある、これはおさまるのだろうか? どうなっているのだろうか・・と細かいことを聞くそうなのですが いつも説明を求めても回答がない のだそうです。 (それが余計 ケガがどうなってしまうのか 不安  だと言っています・・) そして 毎回 貼り薬と痛み止めの薬を処方し、 「3週間ほど様子を見て変わらなかったら 肩にステロイド注射をすればよい。 今日、注射していく?」と ニヤつきながら  毎回のように肩に注射を進められるそうなのですが ケガした当初より 痛みが増している友人はインターネットで調べたそうで 注射うんぬんよりも まずは 肩がどうなっているのか MRIという診断方法できちんと調べて はっきりした現在の肩の状態を知って、(場合によっては手術が必要なこともあるらしく) ちゃんとした合う治し方で早く治したい それなのに 正確な診断方法をしないで 患者の話や状態も確認しないで 説明もなしで・・注射ばかり進める・・ 肩が今どういう状態にあるのか わからなくて 不安になる と言っています。 ただ その病院に行くのがイヤだけれど 他の病院は会社からだと間に合わないから・・とも言っていました。 そんな友人から先ほどメールがあり 今日病院でひどいことを言われたと書かれていて かなりショックを受けており 私は内容を見て 激怒しています。 今日病院へ行った友人が 診察室に入ると その医者が「そんな“悲壮感”漂う顔 しないでくれる~」と言ったそうで・・。 (私は 人が怪我をして心配な気持ちをなんだと思っているんだと ここまで読んで 怒りが込みあげてきたのですが) その後、ケガから10日ほど経っても症状が変わらない、むしろ痛みが増す日もある  と心配していた友人が 事細かに どのような動きをした場合どのような痛みが大きいetc・・と 話しても その医者は ほとんど聞いておらず 大丈夫なんでしょうか?普通は日数が経過すれば痛みがひくはずなのに 痛みが増して・・どうしてこういった状態が続いているんでしょうか? 治るんでしょうか・・。 と聞いていたところ 「まだ10日しか経っていないわけだし。(と、MRI診断のことなど頭にない様子だったとのこと) むしろ 【怪我が治るかどうかってことで不安でノイローゼ状態って感じ】だわな」  と言われたんだそうです・・。 そして 痛み止めと共に今までと違った薬が処方されたので なんだろうと思い、自宅に帰ってインターネットで調べると 「抗不安薬」という種類の薬で 強い薬だったようで 友人は強いショックを受けています。 私は整形外科で 「抗不安薬」という薬を「患者に説明するでもなく」出して良いのかなと 思ってしまいますし、 私も調べてみましたが 強い薬だと書いてありました。 薬のこともそうですが やたらに肩に注射で治せばよい と言ってみたり 患者の話していることを聞かないとか、 これって医者として問題あるのではと思うのですが・・・こういう医者について 何か言う機関などはあるでしょうか? またこんな医者は多いものなんでしょうか?? 怪我や病気で病院にかかる人は誰しも不安だと思いますし、 痛みが増せば治るのかな・・と思ってしまうのも当然の感情だと思うのですが 私は聞いているだけで怒りがこみあげてきて  友人にはできれば転院したほうが良いのではと思っていますが 最初にかかった病院で診てもらうことを続けるほうが 本人には良いものでしょうか? また こういった医者についてどこか届けるような機関があれば伺いたいのですが・・ アドバイスを頂ければと思います。

  • 医者の対応について

    先週から咳が酷くて耐えられず会社の前にある内科クリニックへ行きました。 会社の中でもそこの医者(白髪の男)はセクハラという噂がありましたが、体調に耐えられず薬を処方してもらいたくて、急遽仕事中に抜けて行った時の事です。 まずは胸の音を聞きましょうと、聴診器をあてる際に服を少し上げといてくださいと言われ、胸のアンダー部分まで上げておき、服の下から聴診器を入れて胸にあててきたのですが、あてる場所を上のほうから段々と外側に当てて、乳首の上にもあててきました。その後アンダーの部分にあててきました。 聴診器で聞く時に乳首に当てられたことはないのでびっくりしてしまい、左右両方やられました。 乳首を捜しながらという感じがしました。 これには驚きました。 部屋には先生と二人で、カーテンで仕切られた向こう側に看護士と受付の人がいただけです。 診断結果は気管支炎だから長引くだろうとの事・・・ 一日三回の錠剤4種類と夜だけ飲む気管支を広げる粉薬(喘息等に使われるらしい)と鼻止めの錠剤を4日分貰い嫌な気分で会社に戻りましたが、二日後あまりに咳で苦しくて肺まで苦しい感じがしたのでまた我慢できずにその病院へ行きました。 そこでは注射(喘息等に使われる気管支を広げる物)をされただけで他は何も有りませんでしたが、夜だけ飲む粉薬を一日二回に追加するよう足して貰いました。 今日はまだ咳が止まず薬が切れたのでまた追加して貰おうと思っていましたが、会社へ行った矢先、子供が体調不良なので保育園に迎えに来て欲しいと呼び出され、会社近くの病院には行かず、子供と一緒にいつも行く病院へいき一緒に診てもらいました。 すると、会社の前で貰った薬はかなり強めの薬との事で、効かないという事は、ウイルスに対応しない薬だったのかもしれないという事で別の薬を処方してくれました。 薬の問題も気になりますが、後になって段々とあの時の行為がセクハラに思えてきました。(聴診器を乳首に当てられた事です。) これは必要な行為だったのでしょうか? また、そうだとしたら直接講義するのもちょっと気が引けます。 どのように対応したら良いのか分かるようでしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 幼児のお姫様ごっこ用のドレス

    娘(4歳)が最近結婚したいと言っています。 かなりお姫様に憧れを抱いているようで、お姫様ドレスを欲しがっています。 そこで、家でお姫様ごっこ程度で使用するドレスの購入を考えています。 スタジオアリスやスタジオマリオなどにおいてあるような裾の長いドレスがいいみたいですが、 ネットで探してもお手ごろな値段のお店がありません。 予算としてはできれば1000円以内、ギリギリ2000円未満で探しています。 遊びで使うので、ペラペラ生地で構いません。 どなたか良いお店などあれば教えて下さい。 東京の都心に住んでいますので、近くにいいお店があれば (池袋、新宿)いいのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • セクハラ医者を訴える

    実際セクハラとまでは行かない、些細なことだと思うのですが・・ 先日内科の検診で、聴診器を当てられるとき シャツを全開にめくられ(ここまではなんとか許せます) 聴診器を胸の中央に当てる際に ブラジャーの中央を掴んで引っ張られました。 看護婦さんは目を背けるみたいにして、どこかに行ってしまいました。 わざわざそんなところに聴診器を当てる必要はあるわけないし、 医者の方にはセクハラしている意識はあったと思いますが この程度であれば、適正な診療だと言い張れますよね。 その場で医師にスパッと文句をと言わなかった私はバカだなぁと 今更後悔しています。 訴えることはできなくても、私はこんなことをされて 大変不愉快でした、とクレームをつけることってできないでしょうか? 蛇足ですが この医師の腹の立つところは、適当な診療だった上に 不必要と思われる検査(MRI)をして高額な診療代を取られたことです。 こういう所も本当は文句をつけてやりたいくらいです。

専門家に質問してみよう