• 締切済み

近眼が進んで0.01になりました・・・

furuya-goroの回答

回答No.1

視力の悪い人は、あなたの周りにいないだけで結構います。 私の母(40後半)もそれくらいの視力ですし、私の友人(高校生)にも一人、0・03の人がいます。 その友人は最近までメガネをしていなかったそうです。ヤブ医者のせいだとか。 ですので、そうショックを受けることもないと思います。 私の母は、メガネにした方が良いと申していました。コンタクトは目に大きな負担をかけるからだそうです。 以上です。 お役に立てましたら幸いです。

noname#23051
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 周りには悪い人はいるけどあたし程・・・はいないので 落ち込んでました・・。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 近眼で老眼になると・・・

    最近、近くの物や小さい字が見え難くなってきました。 それで、下記の選択を迫られているのですが、どの方法が一番良いのでしょうか? 1.近眼用のコンタクトをして老眼用の眼鏡をかける 2.遠近両用の眼鏡にする 3.老眼にも対応した遠近両用コンタクトにする 今は乱視で近眼の度がきついのでコンタクトにしていますが、新聞などを読む時は度の軽い近眼用の眼鏡をかけています。 他にも良い方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ひどい近眼の悩み

    両目とも0.01しかない近眼です。ここ数年コンタクトをすると目が充血して辛くなってきたので、普段はメガネにしています。 しかしあまりに近眼だと度の強いメガネをかけなくてはなりません。度の強いレンズはガラスだと渦が巻いたり、圧縮して薄くしたレンズをかけると目が小さく見えてしまったり、見た目が本当に悲惨です。 フレームはレンズを入れる前に試着できますが、レンズを入れると全く違った顔になってしまいます。先日も6万円くらいかけて作ったメガネをかけると、顔が爬虫類のように気持ち悪くなってしまい、ほとんどかけていません。 手術をしてもせいぜい0.1くらいまでしか回復しないようです。 辛くないコンタクトがあれば・・・或いはレンズをはめた状態のメガネを選ぶことなんてできないだろうし・・・。 どうにか良い方法はないでしょうか?

  • 老眼、近眼

    メガネと老眼鏡について。 視力が悪い近眼で、高校からすでにコンタクトレンズを使用し、メガネはやめました 牛乳瓶のふたのような厚みでいぢめにあったからです 47にもなり、相変わらずコンタクトレンズですが、今度は老眼がひどくなりました。半年以内くらいです。 百均で2.0とかのメガネを買いますが気持ち悪くてすぐに外します 百均以外で例えば普通のメガネ屋さんで長い時間つけられるタイプの老眼鏡、またはコンタクトレンズと併用して新たなメガネを作り、老眼鏡も含めた1つのメガネを作る、など可能ですか あまりに老眼ひどくて本当に困っています

  • 眼鏡をほとんど使わない近眼の人

    眼鏡をほとんど使わない近眼の人 コンタクトの使用ばかりでメガネをほとんど使わない人がいますが、美容以外に理由はありますか。 ※ 左右の視力が違いすぎてメガネが「使えない」人などいますが、 この質問は自らの意思で「使わない」人を対象にしています。

  • 娘の近眼について

    7歳の娘の視力が左右とも0.4と診断されました。 詳細の検査は後日ですが、まず『近眼』であろうとのこと。 私も近眼ですが、やはり眼鏡の生活をしいられるのでしょうか? どなたか、よい治療法やこれ以上度を進ませないためのよい対策をお知りでしたらお教えください。

  • 近眼のめがね

    近眼と少しの乱視があります。めがねを使っているのですが、度が進んできたようなので新調しようと思います。(コンタクトも含めて) その場合、眼科でめがねを作るための診断を受けなければまずいでしょうか? 安売りのめがね屋さんで検眼をして作るのとはどう違うのでしょう? 病気でなくて、めがねを作る場合「めがね屋」か「眼科医」か? どちらが正しいのでしょうか、お教えください。

  • ド近眼の人の見え方

    視力が0.01とか、ものすごく強い度数のコンタクトをしている人とかが、裸眼になると、どういう風に見えているのでしょうか? 学校の一番前の席に座っても黒板が見えないとか、何か、例を挙げてもらえると分かると思います。手を伸ばすと指の本数が見えないと言っていた人がいましたが、そこまで見えなくなることってあるのでしょうか? あまりド近眼だと、眼鏡では矯正しづらいというのも聞いたことがあります。眼鏡だと、どう見えるのでしょうか?

  • 素朴な疑問。目。近眼。

    近眼のサーファーはどうしてるんですか。メガネはかけた人見たことない気がするし、コンタクトをしたまま塩水つかると痛いような・・。私は近眼ですが、銭湯やスパはコンタクトしたまま(でも、洗顔の後や洗髪のあと、顔をよく拭かないと、目に水が入ると痛い)、水泳は度入りゴーグル。みんな、どうしてるんですか?

  • ド近眼過ぎてめがねが無いんです

    ド近眼+強い乱視(おまけに左右差があり過ぎ)の為、めがねやコンタクトでは度数が上がりません。めがね店やコンタクトセンターではこれが限界ですと言われてますが、このままだと免許更新すら危ないのですがどうしたらいいでしょう

  • 酷い近眼でも薄いレンズのメガネを比較的安く作れるお店

    酷い近眼でも薄いレンズのメガネを比較的安く作れるお店 かなり酷い近眼です。 基本的に外出時はコンタクト、家ではメガネ着用しています。 今のメガネを作ったのがもう7~8年前になるので だんだん見えづらくなってきたこともあり、新調を考えています。 今のメガネはzoffで安いフレームを選んで作ったもので 薄いレンズでも値段は変わりませんということだったのですが やはりというか、私の場合は小さいフレームのメガネを選んだにも関わらず 厚さ1cmくらいのいわゆる瓶底メガネになってしまいました^^; 同じお店で先に作ったダンナのメガネはかなり!薄いレンズで仕上がっており ダンナもかなり目が悪いほうだ、と本人が言ってたので それでこんなに薄く出来るんだ~、と期待しすぎたためがっかりしましたが 自分の視力を考えると、まあそんなもんかな…って感じです。 視力があまりに悪いので、どうしてもレンズが厚くなってしまうのは仕方ないですが 最近、コンタクトが疲れるな~と思うことが多くなってきたので、せめてもうちょっと 外での着用にも耐えうるくらいのメガネを今回は作りたいと思っています。 車の運転とかはしないので、両目で1.0も見えればもう十分という感じで あまりきっちり度を合わせすぎると、それはそれで疲れてしまうのですが 視力0.01ないくらいの人が瓶底にならないメガネを作ろうと思ったら レンズ代というのは大体どの程度かかるものなのでしょうか? そして、首都圏(都内~千葉あたり)で、比較的安価で私の希望のような メガネを作れるお店で良いところがあれば教えていただきたいです。 よく、薄型レンズ込みで○○○○円!とか広告を見ますが、私の場合は その薄型レンズでは無理なような気がします。 そういうセット物以外では、どこもそんなに価格的な差はないものでしょうか? とりあえずメガネ屋さんに行って、視力を測ってもらったりして 私の視力で作ると大体このくらいの厚さのレンズになって 値段はこのくらいになります・・・のような仕上がり予想や見積もりは 買うかどうかわからなくても教えてもらえるものでしょうか? 子供の頃からかなり視力が悪く、今までも何度かメガネを作りましたが 毎回仕上がったメガネの瓶底ぶりにテンションが下がったものです^^; 事前にある程度の仕上がりイメージがわかればいいのですが・・・ 質問が多くてすみません。 同じように視力が悪くてメガネを作られた方、メガネに詳しい方 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。