• ベストアンサー

題目やお経を唱えることについて

nueraの回答

  • nuera
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.9

お経(教え)は「府」に落としてこそ魂の糧となります、そのためには意味が分からなければなりません 意味が分からずにただ読んでもそこから悟り(=智慧)は生まれてきません ただし言霊(ことだま)でつづられた経文は読むだけでもある程度の功徳はあります、また加持祈祷の呪文のなかにもそういう力が備わった言葉もあります。しかし現存するお経はどれも弟子が作成しさらに中国語に翻訳されてさらに書き下し読みするため言霊の力は???です 題目はたしかに意味はありません、「法華経に帰依します」と何回唱えたところで智慧は生まれません。智慧を得ることが修行の目的であり人生の目的です。そもそも法華経=らっきょう説(皮をいくらむいても中身がでてこない)を説いたかつての仏教者もいるくらいです。宇宙のリズム論は誤った宗教のエクスキューズ、ボワンと意味不明にすることで知性を封印して「何となく」納得させる常套手段。中身に自信があればそのようなことはいいません また大乗非仏説、阿含教典優位をとなえる方もいますが、確かに初期の仏陀の言行録としては大乗教典よりも史料的に価値があるでしょう。だからといって日本の新宗教で阿含教典こそが本物だ、と説いているところはいただけません。なぜならそこの本を書いているのはマスコミ関係の仕事をしている私の友人の知り合いの人、つまりゴーストライターだからです

関連するQ&A

  • 家の裏からお経が聞こえています。

    今朝、マンションの裏から尺八?が聞こえたあとにお経が聞こえてきました。お経の間にはシャンシャン、といった鈴の音のようなものも聞こえました。京都なので托鉢の方がたびたびお経?をあげながら歩いているのでそれかと思いましたが、西田~~の無病息災のためとか聞こえてきたので、どこかのお家でやってるのだと思います。 これはどこの仏教宗派もしくは宗教ですか?

  • 南無妙法蓮華経の「経」が意味するものを教えてください

    南無妙法蓮華経 について「経」が意味するものはなんでしょうか この7文字は ・ひとつにはお経の名前であり、仏の名前であり・・・ ・この7文字はすべてのエッセンスを凝縮した結晶のようなものであり・・・ ・私たち一人の人間そのものをあらわしていて・・・    (頭が「妙法」で胸と腹が「蓮華」で足が「経」(手足?四肢?)     というような説明を聞いたことがあります、詳細は忘れましたが     もしこれについての詳しい情報があれば知りたいです・・・・) ・「南無」= 宇宙、仏の世界、ひとつであること、帰依すること ・「妙法」= 不思議な力、「妙」は死で「法」は生、        生死の理(ことわり)        また「妙」は師、信じる対象、「法」は生、信じる自分 ・「蓮華」= 原因と結果は必ずひとつであること        泥の世界で綺麗な花を咲かせられること        仏の原因(種)もすべての人・生き物にあること ・「経」= 足 行動すること、実際に実践すること       足でもあり、手でもあり、       大きな意味では「身口意」の三業をあらわす ・・・と、おおまかに理解しているのですが  「経」の部分についていまいち定かではなく、  「経」の意味するもの、事を詳しくご存知の方、     詳しい説明のあるページなどご存知でしたら教えていただきたく     よろしくお願いいたします。  また、上記の大まかな解釈についても、もし間違っていたら   ご指摘などいただければさいわいです・・・   日蓮さんの「ご書」に記載があれば、具体的に教えていただければ   さいわいです   日蓮さんの教えですが、宗教、宗派は問いません   

  • 彼が宗教(法華経?)にはまり始めています。

    詳しくはわかりませんが法華経が関係あるようです。 会社の同僚に誘われ、深夜バスなどで集会に出かけています。 法華経のこともよくは知りませんが その宗派を語ってカルト宗教に入団や おかしな事に巻き込まれないかと心配してます。 わたしはご利益宗教は嫌いですし、集会などに参加して ほしくありません。 法華経に属する団体とかあるのでしょうか?? 集会に参加して、つぼを買わされてた人もいたそうです。 彼はお金は出さないといってますが、だまされやすいたちなので 心配です…。 詳しくご存知の方、アドバイス下さい。。

  • 浄土真宗で葬儀をした父に、お題目をあげても大丈夫?

    先日父が亡くなりました。 そのときの葬儀手配の不手際から、ややこしいことになってしまいました。 まず、亡くなった父、喪主である母、わたしの妹 この三人はまったくの無宗教でした。 父は葬儀もいらないと言っていたくらいで、母も妹もお題目や念仏の区別すらつきません。 対して、わたしは日蓮正宗の一団体に所属しています(学会ではありません)。 そして、父が亡くなりささやかな葬儀を行うことになったのですが、母が父の意向通り献花のみの無宗教葬を提案したところ、妹がお経をあげることに強行にこだわって、普通の仏式のお葬式をあげることになりました。 仏教の知識のまるでない母と妹ですから、その先はわたしに任すということでわたしは葬儀社に日蓮正宗での式を依頼したのですが、いろんな事情があり、かなり難しいかもしれないとのお話でした。 通夜が翌日に迫っていて時間がないのに加えて、宗教が決まらないため父の枕経もあげられず困り果てていたところ、苦肉の策で父の実家の菩提寺の宗派に合わせようという話になりました。 お寺の名前は聞いていたのですが、宗派がわからず、葬儀社さんがお寺に何度も電話するも相手は出ず……。 またまた困り果てたところ、母が「実家のお寺は真宗とお父さん言ってたような」と言い出しました。 かくして、浄土真宗で決まり、葬儀社さんは近くのお寺に通夜・葬式の手配をしてほっとしたのですが……。 通夜当日の朝、父の兄弟に連絡がついて菩提寺について確認したところ、「天台宗」との返事に呆然としました。 慌てて葬儀社さんに電話するも、もう住職さんが枕経をあげにこられているとのこと。 天台宗のお寺に変えられるかのこちらの問いに、向こうも呆然という形でした。 ここからまたすったもんだあったのですが、通夜も迫っており、そのまま浄土真宗の葬儀をあげました。 母と妹は、宗派が何にしろ無事お坊さんにお経をあげてもらって満足しているようです。 しかし、今後父のためにお題目を唱えて供養しようと思っていたわたしはこれからどのようにしたら最善なのか本当に困っています。 浄土真宗で葬儀をし、その法名の位牌があるのに、日蓮正宗のお題目をあげてもいいものでしょうか? 今後の法事なども浄土真宗でいくであろう父に、わたしはお題目を唱えられるのでしょうか?

  • 『人間革命』第8巻より。日蓮宗の題目と功徳。

    小説『人間革命』第8巻の『学徒』の章(P138~P140)に 日蓮宗の題目にも、功徳があるかのような記述があります。 しかしながら、創価学会の中では 日蓮宗は他宗の中でも、悪の最たるものと 言われていました。 (組織活動していた20年くらい前の話ですが。) そのことを前提とすると この小説『人間革命』第8巻『学徒』の章が 何を意味するのか、全く分からないのです。 日蓮大聖人を裏切った、日興聖人に背いた 五老僧を源にする日蓮宗の題目に力があると 読み取れる記述。 創価学会関係の方で この点について 整合性ある回答が出来る方がいらっしゃれば 回答お願いいたします。 また、上記の件に関連しますが 今現在では日顕による御本尊では 功徳は得られないのでしょうか? 破門前は日顕の御本尊を 拝まされてました。 功徳はある、と言うなら 他宗の御本尊・題目でも 功徳があることになる。 功徳はない、謗法だ、というなら 何時どのタイミングで しかも何を根拠に 謗法になったのか? 考えれば考えるほど 迷路に入ります。 少なくともこの点について 明確に回答がなされている記述を 読んだことがありません。 創価学会関係者の方 ご回答お願いいたします。 また、単純な話 難しい教義のことなど分からない 年配者や幼少者が ただ純粋に助かりたいが為に どの宗派であるとか関係なく ただただ純粋に『南妙法蓮華経』と唱えた場合 どうなるんでしょう? 功徳がある、と言うことになれば 結局、宗派なんて関係ないってことになりませんか? 逆に、どの宗派に所属していることが重要だ ということになれば、教義を理解できなければ 功徳を得られないという偏頗な題目ってことに なると思います。 この疑問に明確に回答できる 創価学会関係の方 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 法華経が優れているのはなぜですか?

    法華経の価値を認めている方へ質問させてください。 法華経は,数ある経典の中でも優れていると聞いたことがありますが,どのような点で優れていると思いますか。 どうぞ宜しくお願いいたします。 なお,特定の宗教団体の宣伝や,中傷,法華経への非難の書き込みはご遠慮ください。 真摯なお答えのみ,お願いいたします。

  • 創価学会の方、南無妙法蓮華経について教えてください

    創価学会の人に、毎日、南無妙法蓮華経を唱えれば道が開けるといわれております。 たとえ意味もわからずとも、ただただ、唱えて行けば御利益があると聞きましたが本当でしょうか? たくさん唱えればそれだけ効果があるのでしょうか? その方は「宇宙のリズム」だと言うのですが…・ 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 臨済宗・日蓮宗等の宗派について

    臨済宗・日蓮宗等の宗派について 学校の歴史の時間に 空海→真言宗、最澄→天台宗 等習いましたが 栄西→臨済宗、日蓮→日蓮宗(法華宗) ですよね。 で、日蓮宗は題目「南無妙法蓮華経」です。 歴史の時間では、この表面的な事というか 日蓮は日蓮宗を開き、日蓮宗では題目「南無妙法蓮華経」が有名とかそういう事しか習わないのですが 南無妙法蓮華経ってお経ですよね? 私の家は臨済宗ですが、夏の施餓鬼や○○回忌などの時のお経では必ず 「南無妙法蓮華経」をお坊さんが唱えます。 私の家のお墓があるお寺さんでは 皆で「南無妙法蓮華経」を唱えます。 でも、南無妙法蓮華経は日蓮宗のですよね? そういう意味ではないのでしょうか? 他の宗派は知りませんが、浄土宗とか曹洞宗の宗派のお寺のお坊さんも 葬式などで南無妙法蓮華経を唱えますか? このお経は日蓮宗のものではないのですか? 教えてください。

  • 葬儀後、1週間お経を。

    先日友人の親御さんが亡くなられました。その友人が知り合いから、ご仏前にお経のテープを葬儀後1週間、終日流すと良いと言われたそうです。 そのようなことがあるのでしょうか。 仏様にとって、いいことであれば、そうしたいそうです。 ただ、家にいるものにとって、、終日(一日中)1週間お経を聞き続けることは、たいへんなのですが。それを考えてもいいことなのでしょうか? それを考えてもいいことであれば、やりたいそうです。 宗派は、禅宗(東本願)とのことです。 詳しい方お教えください。

  • お葬式でのお経の内容が知りたいです。

    お葬式でのお経の内容が知りたいです。 先日のお葬式で読まれたお経が一体どういう意味だったのか 知りたくてネット上を探したのですが 南無阿弥陀仏というのはそれだけで完結した文章であることしか分からず 長々としたお経の部分についてははっきりとしませんでした。 宗派は浄土宗です。 枕読経、火葬の時のお経、お寺でのお葬式のお経と 何回も聞いたのですが、あまりはっきり覚えられませんでした。 南無阿弥陀仏が何回も入ること 参列者が共に南無阿弥陀仏と10回唱える場面があること その間4回目と8回目でブレスをとること 8回目では不思議な抑揚がつけられること お経の中に貪瞋痴がはいっていること しょうこんなるたましい~なんたらかんたら~俗名○○××こと~以下法号? お坊さんじゃない「だいこくさま」という人が一緒に読んだりもしていました。 大切な故人のためにあげられたお経で 一周忌などにも参列するでしょうから、できれば理解してあげたいです。 手がかりが少なくて申し訳ないのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。