• ベストアンサー

初めてコンサートに行こうと思います

noname#111481の回答

noname#111481
noname#111481
回答No.2

私も今もっとも彼女のライブを見てみたいと思っているのですが、 今回のツアーは近くに来ないですし、来たとしてもチケット取れることやら・・・ oreevu12さんラッキーでしたね。 で、今月新しいアルバム出たばかりなので、そちらをぜひ聴き込んで 行かれると数段楽しめますよ。

oreevu12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はよくわからないのですがチケットって取るのも大変みたいですよね。 友人は他の人と行く予定だったようなんですがどうも一緒に行く人がダメになったらしく、チケットあげると言うので・・・私かなりラッキーですね(^ ^)!。 新しいアルバムがいいんですねー。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンサートに行きたいのですが…

    私はクラシックなどが好きで、前から行ってみたいなあと思っていました。 最近行きたいと思うコンサートがあって、チケットを買おうと思っているのですが、残念なことに私の周りの友人はクラシック音楽を好む人がいません。 無理に誘ってもいいのですが、その音楽の素晴らしさを分からないまま聞いてほしくないという気持ちもあって誘うことが出来ません。 それなら一人で行ったほうがいいと思うのですが、一人でコンサートなど行ってもおかしくないでしょうか? またコンサートなどについては初心者なので、一人で大丈夫なのかという不安な気持ちもあります。 どなたかアドバイスを下さると嬉しいです。

  • 「ジュピター」で歌っているホールはどこ?

    平原綾香さんの「ジュピター」のプロモで、ステキなコンサートホールが出てきますが、あれはどこなんでしょう? ご存知の方、教えて下さい。

  • 心の底から何かがこみ上げてくるような、美しくて壮大な曲

    そんな曲はありませんか。 例えば、 Sigur Rossの「Hoppipolla」 サイモン&ガーファンクルの「明日にかける橋」 他には、有名なクラシックですが パッフェルベルのカノン ホルストの組曲「木製」の「ジュピター」 (平原なんとかって人が歌ってた気がします などのような感じの曲です。 最近ゆう鬱な事が多くて、こういった音楽で癒されないとどうにかなってしまいそうです。 なにか、おススメがあれば、よろしくお願いします^^

  • 癒し系?のクラシック

    最近クラシックに興味を持ち始めたのですが、クラシックに関しては全くの無知です。 癒し系というか、静かで且つ壮大なイメージの曲ってありますか? 平原綾香のジュピターを聞いて、こういう感じの曲なら聴きやすそうだなと思いました。

  • 平原綾香が6年連続紅白出場?

    私の記憶では、平原綾香さんは、デビュー曲の「ジュピター」がヒットしただけの典型的な一発屋なはずです。それなのにどうして6年連続で紅白に出られるのですか? それとも音楽にあまり興味のない私が無知なだけで、彼女はヒット曲を毎年連発しているのでしょうか?

  • 曲「ジュピター」

    歌手・平原綾香の歌っている「ジュピター」の曲をラップ調?でカバーしている曲を最近、有線で聴きました。曲名と歌っている歌手(バンド・グループ)名を教えて下さい。

  • ポリリズムについて

    木星(平原 綾香のジュピターのもとになった曲)にはポリリズムの部分があるらしいのですが、どこにあるのでしょうか? 詳しく教えてください。

  • コンサートで何故みなさん立つの?

    コンサートで何故みなさん立つの? コンサートにはよく出掛けます。Jポップやロック、いろんなジャンルですが、アップテンポの曲になると、みんな立ち上がって手拍子したり踊ったり…。正直、私は立ち上がらず、着席したままで楽しみたいのです。でも前の人が立つので見えなくなり、少し不愉快ですが立たざるを得ません。 音楽好きの友人で同様の考えの人は多いです(特に年配の方)。 座っていても十分に乗れるし、楽しめます。みんなが立ち上がり踊らないと楽しいコンサートにならないのでしょうか? クラシックやジャズはジャンル的に嫌いです。座ったままで楽しめるポップスやロックのコンサートってないでしょうか?

  • 平原綾香の音域

    平原綾香のジュピターは、キイが飛びまくるのが特色ですが、 あの曲はもともと楽器用に作曲されていて、生身の人間が歌うにはああするしかないのでしょうか? それとも、音域の広い歌手であれば歌える曲なのでしょうか?  つまり彼女の音域が狭い、ということ。 どうなんでしょうか?

  • Jupiter>誰が歌ってます?

    平原綾香さんのジュピター を 最近、男性&女性で歌ってるのを耳にするのですが、歌ってるのが誰かお分かりの方いらっしゃいましたら教えてくださーい!