• ベストアンサー

この問題の解き方教えてください。

DASSの回答

  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.2

化学が暗記と思われるのは少し寂しいので、ちょっとでしゃばらせていただきます。 とはいえ、きちんとした解説はすでに出ていますので、ちょっと「ずるい」解説です。 問題に出てきた物質は全てイオン結合している物質なので、水に溶かすとイオンに別れます。 例えば、「酢酸ナトリウム」は「酢酸イオン」と「ナトリウムイオン」になります。 これではまだ、水酸化物イオンは出てきませんね。 問題は、水の方にあります。 水はH20ですが、実は「水酸化イオン(OH-)」と「水素イオン(H+)」からできているのです。 水酸化イオンがあるからアルカリ性? でも、水素イオンもあるから酸性かも? 実は純粋な水は、水酸化イオンと水素イオンが同じ個数あります。アルカリ性と酸性が同じ強さなのです。 従って、アルカリ性でも酸性でもない中性なのですね。 今まで説明したように、酢酸ナトリウムを溶かした水は、次の4つの物質を含む事になります。 (1)酢酸イオン (2)ナトリウムイオン (3)水酸化イオン (4)水素イオン このうち、(1)酢酸イオンと(4)水素イオンが酢酸を作り、(2)ナトリウムイオンと(3)水酸化イオンが水酸化ナトリウムを作ります。 つまり、「酢酸ナトリウム水溶液とは、酢酸と水酸化ナトリウムが混ざったもの」なのです。 酢酸の酸性と、水酸化ナトリウムのアルカリ性。どっちが強いですか? 酢酸は弱酸性、水酸化ナトリウムは強アルカリ性ですね(こういうのは覚えてくださいね)。 水酸化ナトリウムのアルカリ性の方が強いので、酢酸ナトリウム水溶液はアルカリ性・・・赤色リトマス紙を青くするのです。 その他の物質はどうでしょう? (1)「塩化アンモニウム」は、「塩酸」と「アンモニア」に、 (4)「硫酸バリウム」は、「硫酸」と「水酸化バリウム」に、 (5)「炭酸カルシウム」は、「炭酸」と「水酸化カルシウム」に、 (他)「硫酸銅」は、「硫酸」と「水酸化銅」 になります。 それぞれが強酸か弱酸か、強アルカリか弱アルカリかは、覚えていただくしかないです。 また、『砂糖を水に溶かしたら?』も「共有結合性物質」か「イオン結合性物質」かを、覚えていただくしかないです。 しかし、化学が丸暗記ではないと思っていただけたら幸いです。

9karter
質問者

お礼

確かに、化学は何かと暗記しようとしがちなんです。 でもそうすると、暗記したとおりの問題は解けても、少しでもひねった問題はできなくなってしまうんですよね。 「なんでこうなるのか」っていう原理みたいなものからきちんと理解していけば、化学もおもしろくなるかもしれないと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無機化合物の選別

    塩酸 硫酸 酢酸 水酸化ナトリウム アンモニア 水酸化カルシウム 塩化ナトリウム 硫酸ナトリウム 酢酸ナトリウム 塩化バリウム 硫酸銅(II) 炭酸ナトリウム  これらの判定するのに必要に使うもの:それぞれ5mlの12種の試験管、蒸留水入りの洗浄ビン、リトマス紙 ガラス棒、ピンセット 課題:色、におい、液性、試薬相互などから、与えられた水溶液を判別する。 すいませんが効率よくできる順番も添えてお願いします><  12月4日までにわからないといけないのですがいまだにさっぱりわかっていません、どうかヨロシクお願いします。

  • 化学式を教えてほしいんですけど・・・

    多すぎてごめんなさい。過酸化水素・ヨウ化水素・メタン・エタン・プロパン・エチレン・アセチレン・酢酸・硝酸・硫化水素・メタノール・エタノール・水酸化カリウム・水酸化カルシウム・水酸化バリウム・一酸化窒素・二酸化窒素・四酸化二窒素・二酸化硫黄・炭酸ナトリウム・炭酸カルシウム・硫酸ナトリウム・硫酸アンモニウム・硫酸カルシウム・塩化アンモニウム・炭酸水素カルシウム・炭酸水素ナトリウム・酢酸ナトリウム・これらの化学式を教えてください。お願いします。テストに出るんですけど、覚えるにも化学式じたい知らないんで・・お願いします。

  • 化学反応式について

    化学反応式で分からないところがあります。教えてください。お願いします。 (1)塩化バリウム水溶液+硫酸銅水溶液の反応 (2)塩化バリウム水溶液+炭酸カルシウムの反応 お願いします。

  • 塩基性について

    塩基性を示す水溶液について質問です。酢酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、硫酸水素ナトリウム、硝酸アンモニウム、塩化アンモニウム、硝酸銀、塩化第二鉄の中で塩基性を示す化合物の水溶液はどれか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 化学の問題お願いします!

    次に示す濃度0,5mol/L水溶液a~cについて,水酸化物イオンのモル濃度の高い順に並べる a:塩化ナトリウム水溶液 b:硫酸アンモニウム水溶液 c:炭酸カリウム水溶液

  • 教えてください。これらの物質が酸性なのか?中性なのか塩基性なのかわかりません。

    硝酸カリウム・塩化アンモニウム・酢酸ナトリウム・塩化ナトリウム・炭酸カリウムをそれぞれ水に溶かしたとき、その水溶液は酸性なのか、中性なのか?塩基性なのか?どのようにすればわかるのでしょうか? できれば、中学生でもわかるように詳しく教えていただけるようお願い申し上げます。

  • 酸性?中性?アルカリ性?

    化学のテストで、 ・硝酸アンモニウム ・塩化鉄((3)) ・硫酸水素ナトリウム ・リン酸カリウム ・酢酸カルシウム etc の塩の水溶液はそれぞれ何性か? とゆう問題なんですが、解き方がどうしてもわかりません。 解き方を教えてください。

  • イオンの変化数

    次の反応のイオンの変化(電子の授受による)がわかりません。月曜日にレポートとして出さなければならなくて、出さないと成績がすっごく悪くなってしまうんです。もしわからなけれは参考URLだけでもいいんで教えてください!! (1)硫酸酸性過マンガン酸カリウム・亜硫酸ナトリウム水溶液 (2)硫酸酸性二クロム酸カリウム・亜硫酸ナトリウム水溶液 (3)硫酸酸性過マンガン酸カリウム・シュウ酸水溶液 (4)硫酸酸性過マンガン酸カリウム・ヨウ化カリウム水溶液 (5)硫酸鉄((2))水溶液・硫酸・過酸化水素水 (6)硫酸鉄((2))水溶液・硫酸酸性過マンガン酸カリウム (7)硫酸鉄((2))水溶液・硫酸酸性二クロム酸カリウム (8)塩化鉄((3))水溶液・塩化スズ((2))水溶液・ヘキサシアノ鉄((3))酸カリウム水溶液 (9)塩化鉄((3))水溶液・ヘキサシアノ鉄((3))カリウム水溶液 (10)硫酸酸性二クロム酸カリウム・エタノール (11)メタノール・イオン交換水・酸化銅 (12)フェーリングA液・B液・ホルムアルデヒド水溶液

  • 化学の問題が分かりません

    I、下記の操作で発生する気体のうち、上方置換法気体を捕集するものを1つ選べ。 (1)ギ酸に濃硫酸を加えて加熱する (2)銅に希硝酸を加える (3)亜鉛に希硫酸を加える (4)水酸化カルシウムと塩化アンモニウムを混ぜて加熱する (5)濃塩酸に酸化マンガン(IV)を加えて、加熱する。 (6)塩素酸カリウムに酸化マンガン(IV)を加えて、加熱する II次の記述のうち正しいものを、(1)~(6)のうちから1つ選べ。 (1)酸化カルシウム、酸化バリウムは塩基性酸化物であるが、酸化マグネシウムは両性酸化物である。 (2)炭酸カルシウムに希塩酸を加えると、二酸化炭素発生する。 (3)マグネシウムは常温の水と反応して酸化物になる。 (4)水酸化アルミニウムは、過剰の水酸化ナトリウム水溶液を加えても溶けない。 (5)石灰水に二酸化炭素を通じると白濁するが、さらに加えても変化は見られない。 問題は以上です。 お分かりになるところだけでも構いませんので一からご説明お願いいたします。

  • 酢酸エチルの合成 ぜひ教えてください

    硫酸を触媒として酢酸とエタノールから酢酸エチルを合成する実験で、濃硫酸、炭酸ナトリウム水溶液、塩化カルシウム水溶液、粒状塩化カルシウムを入れるのですが、この4つの役割はなんでしょうか?なぜいれるのでしょうか? 勉強してるのですが資料が少なく検討もつきません。 ぜひ教えてください。