• ベストアンサー

学費が足りなくて非常に困っています。

僕は20歳で、4月から1年制の専門学校に入学します。 うちは自営業で、ほとんどお金がありません。でも旧育英会の奨学金の審査に通ったので、学費は工面できると思って入学しました。 しかし、1年制の専門学校には旧育英会の奨学金は適応されないと知って、非常に困っています。 うちの親は確定申告をしていなくて、所得の証明となるものがありません。ローンの審査はことごとく落ちています。国民生活金融公庫は まだ申し込んでいないですが、審査が通る可能性は低いです。国民生活金融公庫は僕の名義で申し込もうと思ったのですが、もうアルバイ トをやめてしまったので、ダメとのことです。 公務員の専門学校なので、僕は勉強に専念しなければいけません。アルバイトばかりするわけにも行きません。仮にアルバイトをしても、学費100万円を貯めるのは難しいです。 学校に頼んで月10万円の分割払いにしてもらったのですが、それでも貯金が減っていくばかりです。小売業なので、ある程度元手がないと 運営できず、このままでは生活費にも影響してきます。僕も自営業の手伝いをしているのですが、収入は生活費ぎりぎりの額です。 親戚や友人に当てはありません。 親の名義でお金を借りるのは難しいので、僕の名義でどこかから借りたいのですが、 まとまったお金を借りられるところはありますか?よろしくお願いします。

  • 融資
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

>ぼくの選択ミスではなく そういう事情があるかもしれないことは想像していたから、ご質問者が原因でタイミングが遅れたとは一切書いていませんよ。 >もう父親も60歳で、老後の費用も僕が負担しなければいけない これは適切とはいえないです。もちろん親を大事にする気持ちは大切なことですが、基本的には人それぞれが自分の力で生きるべきだし、それが出来ない人のためには公的扶助もあります。特に病気などの理由で働けない場合には生活扶助の受給の敷居も高くはありません。 親がそういう状態なのはあくまで親自身の問題です。子供の生活に余裕があるのであればともかくご質問のようにご自身が困る状況で親に手をさしのべる必要もないし、またそういう場合には社会が助けます。 >遊んでばかりいる学生に限って、親が学費を出してくれるなんて、不公平です。 その通り世の中は不公平です。スタートラインにおいては明らかに違いがあります。 しかし努力して報われない社会ではありません。努力する度合いは人によりほとんど努力のいらない人から大変な努力が必要な人まで様々ですが、努力した結果は必ずついてきます。私はそういう人たちを沢山みてきました。 >お金がない家はまともな教育を受けられないような気がして いいえ、違います。 努力すれば受けられます。私の大学時代の友人でも親からの仕送りも一切なく、アルバイトと奨学金で生計を立てて、自分だけの力で大学を卒業した人がいます。(当然学費は全額免除) それも一人ではなく数人そういう人たちがいました。(それも夜間ではなく) 世の中にはご質問者が思う以上に苦労して、努力して希望を達成している人たちがいるんです。 お金があればそれは教育を受けるのも楽ですが、しかし最終的にそれで社会に出てどうなるのかは別問題です。 人生は長く、20歳ならまだ1/4過ぎただけに過ぎません。

oriveken
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 大変参考になりました。僕が未熟でした。仮に資金のめどがつかなくてもがんばってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#18127
noname#18127
回答No.5

なんとかお金が借りられるところが見つかるように心から祈っています。(知ってたら教えてあげたいんだけど、すみません) 私も中卒で回り道でした。店員→営業→営業事務→放送大学(中卒や高校中退でも科目履修生等になって16単位とれば正規に入学できます) 卒業すれば「中卒」から一気に「学士」になります。卒業までの費用は約60万円で済みます。1科目1万円で、その学期に取った科目ぶんだけ学費を払うので、半年ごとに何万円かで済みます。税金の勤労学生控除もあります。) 正社員などフルタイムで働きながら卒業する人がたくさんいます。オークションで中古のスカパーチューナー&アンテナを揃えれば自宅で勉強できます。スカパーの契約は不要です。視聴も無料です。 4年後に大卒として公務員試験を受ける道もまだ残されています。万が一お金が借りられなくても、あきらめないでくださいね。

oriveken
質問者

お礼

大変参考になりました。もし資金のめどがつかなければそちらも考えて見ます。 ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>僕は20歳で来年になったら高卒レベルの公務員試験は年齢制限でほとんど受けられません。 >なんとか今年入学して就職を決めたかったんです。 はっきり言うとかなり自分に甘さがありますよ。 入学すれば公務員試験が合格するというものではないです。 高卒募集は基本的に高校を卒業して受けるものであり、専門学校を卒業して受けるものではないです。 公務員試験対策であれば独学でも出来るし、大学を卒業して大卒の資格で公務員試験を受ける道もあります。 (大学であれば親の所得が少なければ入学金や授業料免除のところもあるし、夜間大学もあります) 安易に出来そうな道に進もうとしていませんか? 高校卒業で社会に出るタイミングでもたついたのを挽回するのにそんなに甘い道があるわけではないですよ。 そういうことも踏まえて回答しています。だから厳しい回答ですとはじめに申したのです。 タイミングが遅れたとはいえまだ挽回できない年ではないのだから、遅れた分人より苦労して勝ち得ることを考えて見てください。

oriveken
質問者

お礼

僕はもともと大学受験を目指していて、途中で親が失職して経済的な理由で断念しました。しかも僕は高校を中退しています。 ぼくの選択ミスではなく、うちの家計が昔から厳しいことが原因です。アルバイトの収入では足りないので、ネットショップの研究をして、自営業をはじめたのも僕です。 もう父親も60歳で、老後の費用も僕が負担しなければいけないし、生活費と学費も僕が稼がなければいけないです。僕が就職できないということは、親もまともな生活ができないことを意味します。 まじめに勉強する意思のあるのに進学できず、遊んでばかりいる学生に限って、親が学費を出してくれるなんて、不公平です。 お金がない家はまともな教育を受けられないような気がして納得いきません。

回答No.3

悪いことは言いません。一度休学なさい。 若い頃の数年なんてすぐ取り戻せます。まだ20才じゃないですか。どこからかお金を借りるのはよくないですよ。そんな年で借金して。 結局、借金はどんな名前であっても借金。いつかは「必ず」返さないとなりません。旧育英会の奨学金も借金と同じ。利子が0のだけです。親からお金を借りるのもやめなさい。ご両親も苦しいんですから。 働いてまとまったお金ができれば、また考えればいいことです。まだ20才、まだ人生始まったばかりじゃないですか。

oriveken
質問者

お礼

ありがとうございます。 若いうちにすべて決まると僕は思っています。公務員試験は年齢制限があるから今年が最後です。 こんなお金のない地獄のような生活は少しも続けたくないです。だから公務員になって早く安定した生活を送りたいんです。 あと、親の自営業ですが、ネットショップを運営していて、資金の管理、商品の選別は僕がやっています。事実上僕が自営業をしているようなもので、僕が親を養っています。 またアルバイトをしながら生活して、気がついたらずっとフリーターのまま、なんていうのは嫌なんです

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

厳しい回答になります。 そういう場合には一度専門学校入学は断念して、バイトでもなんでも働くことに精を出して、学費をためてもう一度挑戦することです。 それ以外に方法はないです。 奨学金がもらえない見込み違いは事前に確認していれば臣倍のなかった話なんですけど、それはいまさらいっても仕方がありません。その場合にどうするかを考えるしかないんです。 代りに借りれるところはまず無理と思ってください。都道府県市町村独自の奨学金制度もあるのでそれらを当たってみることは出来ますけど、1年の専門学校となると可能性はかなり低いと思ってください。 その専門学校には適用できる奨学金制度がないのか聞きましたか? それらでだめであれば一度計画を変更して、貯蓄をしてから再度挑戦するのがまっとうなやりかただし、それ以外には方法はないです。

oriveken
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕は20歳で来年になったら高卒レベルの公務員試験は年齢制限でほとんど受けられません。 なんとか今年入学して就職を決めたかったんです。

  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.1

労働金庫で借りられるはず。 でも急だと無理かも?

oriveken
質問者

お礼

ありがとうございます。ひとまず電話して相談してみます。

関連するQ&A

  • 現在社会人。学校に行くための学費について。

    現在社会人で、大学は過去に卒業しましたが専門学校に通いたいと思っています。 ただ、貯金はほとんどないです。 親には大学に通っているときにたくさんお金を出してもらったので、これから行く学校は何とか自分自身でお金の問題を解決したいと考えています。 しかし専門学校に通う年数は三年あり、学費だけでも350万は必要な状況です。 それに、アルバイトをしたとしてもバイト代だけでは生活が厳しいので毎月5万は奨学金が欲しいです。 そこで、国民生活金融公庫の教育ローンやいろんな団体が行っている奨学金制度を利用したいと考えているのですが、これは私自身のみを対象としてくれるでしょうか? いくら成人していて社会人経験があるとはいえ、やはり親の収入が考慮されますか? 私自身のみの収入で審査されるなら低年収なのでおそらく問題ないんですが、親は結構高い収入があります。 ただ、私の気持ちの問題で親の援助は受けたくないんです。 親の収入も審査の対象となるなら奨学金や学費免除、教育ローンといった制度が受けられないのではないかと心配です。 回答お願いします。

  • 学費が足りなく、困っています。

    私は18才の高校生です。 専門学校に進むために入学金その他生活費等が必要なのですが、教育ローンの審査に落ちてしまい、払えない現状です。 学費は奨学金で払います。 専門学校の先生に、入学後に本格的な手続きをするので仮審査は適当に記入しといてくださいと言われ、特別増加金が受けれない状態になってしまいました。 追加応募があるようなので、そちらには応募しますが、まだはっきりとはあるかわからないそうです。 私の家は母子家庭です。 奨学金は六月に入金されるので入学金と生活費が間に合いません。 このままだと入学取り消しになってしまいます。 しかし、今年入学したいです。 何か方法はありませんか?

  • 奨学金と学費ローンについての質問です。

    奨学金と学費ローンについての質問です。 私は、今年大学を卒業した者ですが、就職先が決まらず…来年から専門学校に行こうと考えています。 そこで、今年1年は、フリーターとして学費を貯め、残りは日本学生支援機構から奨学金を借りたいと思っています。しかし、大学在学時に第二種の奨学金を400万借りています。今年10月から奨学金は2万づつ返さないといけません。 Q1.大学の分の奨学金を毎月返しながら、専門学校でまた奨学金を借りることができるでしょうか? しかし、そんなことをしていると、「大学の奨学金を返す余裕があるなら、専門学校の学費も自分でなんとかできるだろ」と思われ、審査に落ちそうで不安です。 返済猶予の申請を出せばそれはそれで、「返済するつもりのない人」と思われ、審査が通るか不安になります。 こういう重複する奨学金の場合どうしたら良いかが分かりません; Q2.また、私のようなフリーターで、奨学金の借金を抱えている場合でも、学費ローンは適用されるでしょうか?(父はあと2年で定年、母はパートです。) ちなみに、両親から聞きましたが、日本政策金融公庫からも200万を借りているそうです。 まだ、お金を返していないので、奨学金や学費ローンの審査が通るかが不安です。 新聞奨学金もありますが、医療系の専門学校を目指すので、適用されないようです。

  • 大学の学費のためのローン

    親が失業して、学費(60万)が払えないためにお金を貸してくれる機関を探しています。 国民金融公庫を調べると、【利用者】のところに 『ご融資の対象となる学校に入学・在学される方の保護者』 と書いてあります。 私の親は、ブラックリストなので、どこからも借金が出来ないと思うのです。 私自身が、一括で60万円を借りられる学生支援制度はないでしょうか。 学校の奨学金は、7月の始めから毎月6万ずつ振り込まれます。 授業料支払いの〆きりが6月末です。 一括で借りる⇒毎月奨学金で返す⇒就職してから奨学金を返す という流れを考えています。 過去ログを調べても、親がブラックリスト+学生ローンというのが見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • 大学院の学費、生活費調達についての相談です。

    社会人入試で、来年4月から文系大学院修士課程の進学が決まりました。 無事合格することはできましたが、現実的な経済面についてご相談させて いただきたいと思います。 実は私は以前、別の専攻で他大学院の修士課程を終えています。 その際に旧日本育英会の第1種奨学金を2年間借り、学部時代の奨学金と合わせて、 現在も返済中です。 日本学生支援機構(旧育英会)HPを見たところ、やはり過去に同課程(修士)で 借りている場合は、再度貸与はできないと書いてありました。 日本政策金融公庫の教育ローンも調べてはみましたが、状況から貸付は厳しいようです。 大学独自の奨学金もあるようですが、決まったとしても貸与されるのが 9月からになるそうです。 他にも検索できる範囲で奨学金について調べてみましたが、解決策につながるような ものは見つけられませんでした。 日本学生支援機構、政策金融公庫、大学内の奨学金も難しい状況だとしたら、 他にまともな方法で、学費と生活費の足しにするにはどんな方法があるでしょうか? ちなみに、経済的問題で入学を辞退するようなことは考えていませんので、 最終手段としては親に相談するしかないかとは思っています。 しかし30も超えてますので、できれば親には迷惑かけたくないので・・。 お金を貯めてから進学すべきだというご指摘もあるかとは思いますが、 是非アドバイスよろしくお願いします。

  • 奨学金(教育ローン)を借りたいのですが...

    今年の春、大学を卒業したら専門学校への進学を希望しています。専門学校は夜間へ働きながら通おうと思っているのですが、学費を全て賄うのは厳しいので奨学金か教育ローンをもらおうと思っています。基本的に奨学金等を借りる場合、親の名義でないと借りられないと言われましたが、親に迷惑をかけたくないので自分名義で借りれたらと思っています。国民生活金融公庫へは問い合わせて厳しいと言われてしまったのですが、どこか自分名義で利用できる奨学金(教育ローン)をご存知な方いらっしゃいませんか?あと、親名義で奨学金(教育ローン)を借りる事について意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 死去した父が借りた、学費用途の借金についてです

    21歳、学生です 10月末に死去した父の財産整理をしています 負債が多かったので、先月に家族揃って「相続放棄」を申請し、 無事に受理されました。 数社に渡り父が融資を受けていた中に 国民金融公庫に、「学費」用途で借りたお金があります たてまえでは「学費」としていますが 実際には父の生活費や遊戯費に使っていて 私は奨学金で学費を賄っていました しかし、国民金融公庫には「学費」で借りているので 父が死んだ以上、私が返済をしなければならない可能性が 発生してくると思います。 叶うなれば返したいのですが 生活費や葬儀費のローンがあり 返済の目処もたたず、返すことはできません。 果たしてこれは、財産放棄の範囲内で片付けられることなのでしょうか 同じ境遇を経験された方がおられましたら アドバイスをお願い致します。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 北海道でも受けられますか?

    日本育英会は、北海道の大学でも受けられますか? それから、国民生活金融公庫は、親の収入がなければ、ローンは組めないようですが、奨学金は大丈夫でしょうか?

  • 大学入学手続き時の学費について

    はじめまして。 今年大学を受験し、入学を希望する者です。 学費の関係で東洋大学のイブニングを志望しています。 我が家は母子家庭で入学金にあてられるお金が無いので、母が政策金融公庫の審査に申し込んでくれたのですが、残念ながら審査に落ちてしまいました…。 地元の役所の福祉科でもお金を借りることが出来るらしいのですが、それもまた入学してからの支払いなので入学手続きに間に合いません。東洋大学には東洋大学教育ローン(銀行のもの)があるようですが、銀行のローンは公庫の審査に落ちても通る可能性はありますか? また、公庫の審査に落ちても利用出来るローンなどありますでしょうか? 願書を出したばかりで、受かるかもわかりませんが、とても不安です。 ぜひ、お願いします。

  • 大学院の奨学金

    大学院の奨学金で、旧日本育英会のものについてお伺いします。 審査の基準が、大学院の場合、本人の所得が基準になっていますが、親の収入等も審査にかかわってくるものなのでしょうか? また、入試成績等で学校独自に選考される学費と相殺する形式の給付奨学金の受給等は、不採用の原因になったりするのでしょうか? 法科大学院に進学を予定していますが、学費以外にも諸費用がかかると考えられ、学費と相殺する給付奨学金のみでは心許なく感じ、旧育英会の奨学金に出願したいのですが、不安です。