• 締切済み

敷金って?

初めての一人暮らしの部屋を立ち退いたばかりの者です。分からないことだらけです。  まず、敷金についてよくわかりません。部屋を出るときに立ち会ったのですが、どうやら敷金はほとんど返ってこないそうです。私は敷金は、普通に生活していれば全額返ってくるものだと思ってました(この辺は無知ですので・・)。  住んだ年数は2年で、敷金は5万程度でした。私はタバコも吸わないし、ひどい傷や汚れもなかったのですが、ハウスクリーニング代が2~3万と、テレビや冷蔵庫の家電焼けの壁紙張替え代が敷金から差し引かれるらしいです。  契約書にはハウスクリーニング代は書かれていたので、値段が妥当なら仕方ないと思うのですが、その妥当な値段がそもそもわかりません。  家電焼けについては、昔テレビで、生活していく上でついても仕方がない汚れなので、それに伴うお金は払う必要がないと聞いた覚えがあるのですが、実際どうなのでしょうか?  

みんなの回答

noname#19073
noname#19073
回答No.4

>普通に生活していれば全額返ってくるものだと思ってました その認識自体に大きな間違いはありません。普通に生活(家賃滞納や夜逃げ、借主責任による住居設備の損害等が無いような普通の生活)をしていれば敷金というのは全額返金が基本的ルールです。 >契約書にはハウスクリーニング代は書かれていた であれば、全額返金の中からそのクリーニング代を差し引かれても仕方ありませんね。本来特約が無ければクリーニングは貸主側で行うべきものですが、その手の特約は多いです。広さや内容にもよりますが、2~3万円程度であれば法外とは言えないでしょう。 >テレビや冷蔵庫の家電焼けの壁紙張替え代 これはあなたが負担する必要の無い内容です。生活する為に借りているわけですから、家具や電化製品を置くのは当たり前、しばらく置いていればその部分だけ壁紙が変色するのも当たり前です。直すなら貸主側で直すのが本来です。 その部分は拒否されても良かったと思いますよ。 5万円の敷金であったならば、今回の内容であれば2万程度の返金で良さそうです。

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これも立ち会った際主張したのですが、この理屈が通るのは東京都だけだと言われました(ちなみに私が住んでいたのは東京都以外の関東圏)。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.3

敷金5万円は確かに安い気が・・・ しかし、地域性にもよるのかな。 関西や九州ではまた考え方が違うらしいですけど、 全額帰ってくるところもあるみたいですよ。 他の方が言われていましたが、 テレビや冷蔵庫などの家電焼けは自然に出来るものなので、 あなたの過失ではないと思います。 他の詳しいサイトでもそう書いてあると思います。 参考サイトでは、クリーニング代は妥当ということでしたが、 最近近所の方が引越しをされたのですが、 その方は3万5千円請求されて高すぎるといって 今保留です。 なんでも、近所の方に聞いたり、また、実家が不動産をされているのですが、 皆さん、高くても2万5千円くらいだろうといったそうです。 しかも、3DKですよ。 あなたがどれくらいの間取りかは知りませんが、 一人暮らしならそう広くないので、 もっと安いのでは??? それこそ地域性の問題でしょうが、 色々調べてからするべきだったかも。 でも後から請求できるケースもあるみたいだし、 調べてみたら?

参考URL:
http://www.fukuoka-shikikin.com/faq.html
007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合は1Kです・・。 >テレビや冷蔵庫などの家電焼けは自然に出来るものなので、 あなたの過失ではないと思います。 これは立ち会った際主張したのですが、“そこに置かなければできなかった”と言われ、私の過失だと言われました。

回答No.2

ハウスクリーニング代は、その金額で妥当のようですね。 http://www.hchikaku.com/contents/charge.html 私も初めての一人暮らしでした。詳細は聞いていないのですが、2万円以内で済むと連絡がありました。 ただ、契約事項にハウスクリーニング代は入っていません。 やはり、それが大きいのではないでしょうか?

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハウスクリーニング代は痛いですよね。

回答No.1

敷金が5万って激安ですね! それならほとんど返ってこないのが普通かも クリーニングは2~3万って相場だし、冷蔵庫焼けって予防できるので、やっぱり居住者の過失になると思います。 なにより、立ち会って同意したならもう仕方ないでしょうね。 普通は敷金が何十万だから、ほとんど返ってくるってイメージなんだと思いますよ。

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >敷金が5万って激安ですね! そういうところを選んだので・・。 やはり敷金全額返済というのは、現実にはほとんどないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 敷金の返金額について

    引越しが終わり敷金が返済されたのですがすくないと感じましたので管理会社の不動産屋さんと 何回かやり取りをしているのですがなにぶん素人なのでそれぞれの金額の妥当性 今後の交渉の仕方がわからず困っておりますので皆様もしなにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。 敷金:\254,000 返金額:\96,998 【損料明細】 ハウスクリーニング:\47,250 畳の表替え:\15,750(50%負担) エアコンクリーニング:\8,400 5.4畳の部屋の壁紙張替え:\34,398(70%負担) クロス処理:\3,150 脱衣所クロス補修:\6,980 風呂カビ除去:\30,807 諸経費:\10,267 特約 本契約が終了し、乙が退去する時は、畳、襖の張替えを行いその費用は甲、乙折半とし ホームクリーニングは乙の負担とする。 【私の言い分】 特約にある、ハウスクリーニングとたたみ張替え、および私の過失である脱衣所クロス補修は 認めるがそれ以外は認められない。 5.4畳の部屋の壁紙張替えについても煙草もすわないことからクリーニングで落ちる程度の汚れと考えられるのではないか。 エアコンクリーニング、風呂カビ除去についても通常の使用範囲をこえるもではない。 諸経費についてはこちら負担の意味がわからない。 【不動産やの言い分】 まず、弊社としては契約後に施行された紛争防止条例の内容を考慮している 5.4畳の部屋のクロス張替えについては 通常の範囲の汚れでは申し上げませんが大量なので請求事項とした。(7割負担) エアコンクリーニングはホームクリーニングの範囲として考えている。 諸経費を請求する理由は賃貸人又は賃借人の事情により職人を呼ぶのでやむなし。 本来であれば請求するはずの洗面器のひび割れ等も請求せずなるべく負担がかからないようにしている

  • 敷金

    近々引越しをする予定なのですが、新しく住む予定のマンションの契約に敷金1ヶ月分は解約時全額償却とあるのですが、壁紙が汚れていたり破れていたりしたので、尋ねると管理費を少し安くしてくれましたが壁紙は張り替えないそうです。敷金を全額償却としておきながらクリーニングのみで傷んだ壁紙の張替えさえしないのはおかしいと思うのですがどうなんでしょうか? そして、もし私が退去する時に私のせいにされ余分に費用を請求されないか不安なので、契約書に「壁紙に一部汚れや破損があるが張替えはしていない。」と追加してもらおうかと考えているのですが可能でしょうか?

  • 敷金返還(立会い引渡し後)

    おととい、2年2ヶ月賃貸で住んだ2Kの家を、 業者立会いの上、引渡しをしました。 部屋の状況は、あらかじめ住み始めた時点での 破損は申告しておき(こちらの過失ではない)、 生活上の汚れ ・台所壁の油汚れ ・冷蔵庫のあった場所の後ろ壁の汚れ 以外は、特別に汚れておらず、フローリングも あらかじめWAXして、クッション状のものを敷き 生活していたお陰で、全くといっていいほど 傷も汚れもありませんでした。 この状態で、業者が見積もった限りでは、 上記の2箇所はどうしても壁紙を張り替えるのと、 畳は入れ替え、(特別日焼けしていたとかいうことは ないです)ふすま張替え(破れてもいないし、汚れも ない)、ハウスクリーニング(3万3千円) という内訳で、10万ほどとなり、20万の内、半額ほど 取られる結果となりました。 普通に生活していた上での汚れは良いはずだと ごねましたが、それ以外の壁紙は綺麗だから、 それは何とか活かします・などと言われ、 サインをしてしまいました。 しかし、数日考えてもどうしても納得いきません。 立ち退きの際、相当綺麗に掃除もしましたし、 壁に穴を空けないようになど、気を使いましたし、 タバコも吸いません。どこも壊してもいないのに どうしてこんなに取られるのか。 ハウスクリーニング代以外は納得がどうしても いきません。 今からでも取り戻せる方法はありますでしょうか。

  • 敷金はどれぐらい戻ってくるものなのでしょうか?

    世田谷の1Kマンションから引越しをしました。 タバコを吸うため壁紙のヤニ汚れや、 2箇所ぐらいフローリングに焦げ跡をつけてしまっています。 更にテレビや冷蔵庫の後ろ側の壁紙は真っ黒です。 そんな状態なのですが、一般的にどの程度戻ってくるでしょうか? 敷金は15万円程度です。 あと、退去する際は出来る範囲内で、 きれいにしておいたほうが良いものなのでしょうか? (クリーニング費用は必ず取られるため不要ではないかと思いました)

  • 退去後の敷金精算、どこまで払うべき?

    退去後の敷金精算、どこまで払うべき? 3月に退去し、敷金がまだ帰って来ていません。 基本的なハウスクリーニング、畳の張り替えは契約時にあったので了解しているのですが 納得出来ない料金があったので、こちらがクレームをしたためです。 一部は明らかにおかしかったのですが(私たちが入った時既に設置してあったものを、 私たちが後付けしたと見なして撤去料金を請求) 壁紙の張り替えの数割程度、ハウスクリーニングの水回りの割り増し料金が払うべきものか悩んでいます。 築20年で、とてもカビが出やすい物件です。4年半程住みました。 水回りは入ったときからハウスクリーニングでも奇麗になりきらない汚れがついていました。 (入居後間もなく、カビがなんとか落とせないか頑張りましたがダメでした…) どんなに気をつけていても居室や水回りにカビが生える、と周りの方からも聞いていました。 壁紙の所は、小さい傷や汚れがあるから…という事でらしいのですが、 よく見ないと判らないような爪の先程のかすれ汚れ(ハウスクリーニングで落ちそうな気がするのですが) どうしても引っかかりやすい所の壁紙のはがれや、エアコンや本棚があったた跡についた汚れ、高い位置でどうやってついたのか判らないような汚れ(多分虫の糞とかじゃないかなと…^^;←1階でゴキやらアリやらいくら駆除してもで止まなかったのです;) 下の位置だけど、覚えの無いシミ(形状からして、裏の汚れが染み出てきているような…?) 等々住んでいる上で自然についてしまうような(…だと思うのですが)傷や汚れをあげつらって指摘されました。 退去した時に立ち会いをしていたのに、後になってです。(2ヶ月近くたってから!) (退去時指摘されたのは、窓枠のカビくらいでした←結局問題無しとされたようで見積もり時は指摘無し) ハウスクリーニングの割増料金、 爪の先程の汚れ、家具等を置いていたための汚れ、届かない位置の虫の汚れや裏からしみでた汚れ等も、責を問われるのでしょうか? 一般的にはどこまでを払うべきになるか知りたいです。 ご助言をお願い致します。

  • 敷金0物件のクロス張り替え代について

    こんにちは。よろしくおねがいします。 新築の賃貸に1年程住んで引越しました。 敷金0物件だったので、壁紙の張り替え代89000円を要求され、 「新築なんで、タバコ吸うと張り替えになることが決まってます。」と言われ、サインしてしまいました。その時にじっくり考えればよかったのですが、遠くへの引っ越しでバタバタしていたので「そんなものかな?」と思いましたが、よく考えたら壁紙の張り替えって大家さん負担ではないのか?と思い質問しました。 住んで1年での退去で、タバコを吸う時は空気清浄機を使用していていました。クロスもよく見たら黄色い程度なのですが、前面張り替えになるそうです。 契約書には「著しく汚れがひどい場合はハウスクリーニング代を支払う」としか書いてありません。 壁紙の張替えの費用負担は100%当方なのでしょうか?詳しい方、ぜひ教えてください

  • 敷金の返金について

    引越しの敷金の返還について質問です。 最近、同じマンション内で別の部屋に引っ越しました。 以下の条件で敷金の返金額は妥当でしょうか? 築10年の2DKのマンションで、住んでいた期間は9ヶ月。 目立った傷や汚れは作っていません。 支払った敷金は家賃67000の3ヶ月分。 まず、敷金総額の50%として、100500円 部屋のクリーニング代35000円 畳の張替え 1枚4000円×6=24000円 とふすまの張替え代? 5000円 を請求されました。つまり201000円の敷金総額に対して、 201000×1/2-35000-24000-5000=37000円の返金だそうです。 妻がそのままサインし、見積もりももらっていません・・・。 返金額が少なすぎると思い、入居時の契約書を確認したところ、 (1)1年以内の退去では、まず敷金より50%を差し引くこと。 (1年以上の場合は20%差し引くそうです) (2)特別な約束として、自然の経過、経年劣化等の理由にかかわらず、 部屋のクリーニング代、畳の張替え代、ふすまの交換代は、入居者が払う と書いてありました。 (1)金額は妥当でしょうか? (2)妥当でないなら、返金することは可能でしょうか? (3)今日、不動産屋に電話しようと思いますが(釈さんがCMしてたとこ) まず、何を伝えればよいでしょうか。 長々と書きましたが、よろしくお願いします。

  • 敷金10万円って返ってこなくて当たり前?

    今日、今まで借りていた部屋の明け渡しの立会いをしてきたのですが、不動産屋ではなく専門の業者のような人がきて、10万円払った敷金は1円も戻って来ないと言われ、半分ぐらい戻ってくるだろうとあてにしていた部分もあったのでかなりショックです。 借りていた期間:2003年3月~2004年8月(1年5ヶ月) 敷金:10万円 部屋の広さ:1DK(23平米) 仕事が激務で週末以外ただ眠りに帰るだけの生活だったため、料理は全くしないし冷蔵庫すら使用していませんでした。タバコも吸わないし、敷金の事を考慮して画鋲やテープのひとつも壁に使用していません。 修繕費用として「畳みの表替え」「壁紙の張替」「クッションフロア部分の張替え」「クリーニング代」がかかると言われ、10万は超えるが超えた分は負担しますとの事。 「普通これぐらいの広さの部屋なら敷金15万は当たり前ですよ」といわれました。 「敷金で借主は生活している上でできる汚れは負担しなくてもいいって聞きましたけど」と言うと、 「このマンションは人が入れ替わる時に壁紙とか全部張り替えるんです」と言われました。 世間的に敷金10万は安いしそれぐらいで文句を言うなって感じなんでしょうか? 貧乏人なので10万でも結構大きいし、最初から戻って来ないなら敷金10万ではなく保証金って明記しろって感じです。 後日新しい住所に見積もりを送るとの事なのですが、もう今から交渉して少しでも貰うって事はできないですかね? 誰か詳しい方よろしくお願いします。

  • 敷金が返ってきません

    関西在住です。 このたび6年間ほど住んでいた賃貸のハイツから引っ越しをしました。 その際、退去立会をしたのですが下記のような見積もりをいただきました。 鍵シリンダー交換 -      ¥9,000- 天井・壁クロス張り替え - ¥153,450- ハウスクリーニング    - ¥35,500- 処分費           - ¥1,500- 計           - ¥209,422- 敷金+過剰家賃     - ¥236.711- 戻ってくるお金     =  ¥27,289- ということなのですが、これは妥当なのでしょうか? 私は喫煙者ですので壁紙もある程度汚れています。 カレンダーや時計を止めるために小さな穴もあります。 でも、全額負担しないといけないものなのでしょうか? 無知でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします。

  • 敷金

    敷金15万程度で1年4ヶ月程居住→退去の予定ですが、目立つ傷・汚れとして既存設備の絨毯へたばこ焦げが1,2箇所、たばこヤニによる壁紙の汚れです。 不動産立会い前ですが、フルリフォーム後の原状回復や年数が短いため負担割合が高くなるであろうこと・喫煙に対する汚れ等、敷金返還が少ないであろうとそれとなしに指摘をうけております。 ・このような状況からどの程度の敷金返還が妥当なのか? ・公正に判断頂くために敷金鑑定士の依頼を考えておりますが、15万程という敷金額を考えて、依頼費用がありますので頼むのが妥当な選択であるか? 教えていただけないかと質問させていただいた次第です。