• ベストアンサー

過食症なのでしょうか?

tokiwan14の回答

  • tokiwan14
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.4

ちょうど、同じような質問をしようかと思っていたところでしたが回答という形で、共感できたらと思いキーを打っています。 他人のことは聞いても解決にならないかもしれませんが、わたしも今過食症です。夏ごろは170センチの身長にたいし、42キロくらいの痩せ型でした。学校のストレスや、自動車学校のことなどがあって今過食症まッ只中です。私ははけないんで肥えていくばかりなんですが・・・。 通っていた大学も後期は治療のためほとんどいけず、二年になろうとする今も、休学届けを出しました。痩せていた時期があるほど、自分の体型には極端にこだわってしまうし、太ってしまった今、誰とも会いたくないです。吐くのがうらやましくて、何度も試みたけど、ムリでした。私の場合は夜に過食が始まるので、12時ごろからは恐怖です。今も、大量に食べて気持ち悪いです(笑  ずっと口になにか入ってないと落ち着かないんですよね。わかります。それまでしたくて仕方がなかった趣味にも没頭できなくなったし、テレビも全然面白くありません。一通り食べると自分がイヤでいやでたまらなくなります。夜は本当に暇です。たべるしかなくなってしまいました。 病院に冬通っていたのですが、とてもいい先生にめぐり合えて、一通り自分の生い立ちや家族関係についてもお話しました。摂食障害は、家族との関わりが深いです。特に母親となんらかの軋轢があったりするとなりやすいそうで、私も母とあまり仲がよくありませんでした。親元を離れてからは寂しくて、何か食べることも多かったのですが、やっぱりそういった過食行動にかんしてはなんらかのファクターがあるはずです。必ず原因があると思いますから、一度病院にいって相談してみるのもいいと思います。薬なども処方してくれますし、何より話をきいて客観的にみていただくのが大事だと思います。 同じような症状で悩んでいる人はたくさんいますよ。一緒に治していきましょう!まずは話を聞いてもらうこと、大事だと思います。

noname#220618
質問者

お礼

初めまして。回答ありがとうございます。 tokiwan14さんも過食症なんですね。私も最初は普通の体系よりは細めの体系でした。今は、いままで経験したことない体重になり、身長からもおそらく重いです。。。 私も体系に関して極端にこだわってしまいます。もうすぐ学校が始まるのですが、人に会いたくないです!洋服もサイズが合わなくなってしまい・・・。ちなみに私も今学期から大学の新2回生です☆精神的にもつらい状況なので、休学を考えました。しかし休学するとみんなと一緒に卒業できないんですよね(泣) 一回生のときは、精神的に大変でしたが、頑張っていたのですが・・・休学は卒業が延びるので、前期の授業を休学しないで受講しないというのも考えているのですが、昔高校のときに、精神的なことで学校を休んでしまい、学校をたくさん休んでしまいました。自分でもそうなるのは嫌で、大学は頑張ろう!と思っていたのでなかなか難しいです。。。 過食はつらいですよね。しかも夜。私も気持ち悪くても食べます。気持ち悪くなりすぎるぐらい食べないと落ち着きません(泣) でもtokiwan14さん!!吐く癖をつけないでください(泣)私も吐く癖がついてしまった時期がありますが、みなさんが言うようにやはり吐く癖をつけると余計に過食がひどくなりました。 一日に何度過食嘔吐を繰り返しているかわからないほどになります。 しかし、病院で良い先生と出会えたようで良かったですね。 私も親との関係がよくありません。しかし一人暮らしを1年弱して少し寂しいときもあります。多分、どこかで親を頼っていたり、親なんだから理解してくれると期待している部分が私にはあるのかもしれません。 同じ症状の方に相談に乗ってもらえて、孤独だったのが少しほぐれてました!

関連するQ&A

  • 過食症治したいです

    過食咽吐になって4年くらいです。 波がありたまによくなったりすごく悪化したりしながらなんとか生きています。 去年は体重変動も5kgほどでしたがここ1ヶ月くらいで10kgくらい太りました。 治したいと思い、しばらく吐かないように気を付けていました。 体重がすごく増えてしまい吐きたくないのに吐きはじめてしまっています。 しかし、吐くのは毎回ではないので大量に食べて寝てしまったりして太ってしまいすごくつらいです。 消えてしまいたい…

  • 過食症と過食嘔吐症

    過食症は前からだったのですが過食嘔吐が今年の8月くらいに発症しました。 バイトから帰ってきたらすごくお腹が空いていて、大量に食べてその後悔と太りたくないという思いから吐くの繰り返しでした。 今は、家にいて食べ過ぎたら吐いています。 たくさん食べても吐けばいいやって思ってしまい、食べた後吐くのがつらいからいつも後悔してしまいます。 最近は過食と過食嘔吐がほぼ毎日です。 そしてもう何年もずっとダイエット中で身長は155センチあり、体重40キロ目指しています。 昔ピークが53キロあって6キロ落とし47キロになって1年半もキープ出来たのに、今の体重は49キロで3キロも太ってしまいました。 太る自分が嫌で自分を責めリスカをしたりする時もあります。 リスカはもう4年しています。 私は食べるのが大好きで食べる事がストレス解消になっています。 でも食べたら太ると思ってしまいストレスが溜まります。 すごく悪循環でどうしたらいいかわかりません。 もう過食も過食嘔吐もしたくありません。 太るくらいなら死にたいとまで思うし、こんなつらい思いをするならもう死んでしまいたいと思ってしまいます。 もうどうしたらいいかわかりません。 助けてください、

  • 過食症なのか?病院に?

    自分が過食症なのかどうか分かりません。もし、そうだとしたら病院に行くのですか?行くとしたら、何の病院なのですか? 親には中々何と言ったら良いのか分からないんです。親は私がどんなに食べてもどんなに太っても「大丈夫」としか言いません。誰に相談したら良いのかわからなくて。 まず私について。現在高校3年、受験生。高1~2年生の時にダイエットして10kg痩せました。1年間くらいキープしてましたが、高3になり部活を引退して本格的な受験期になり、急激に食欲が増えました。食べても食べても食べても、満足出来なくなりました。でもよくテレビやネットで見る過食症の方ほど大量にでは無いですが、明らかに食事量が増えました。そして体重も10kg増えました。 周りにも段々と太ったと言われ始め、食べるところを見た友人からは「食べ過ぎじゃない?」と少し言われるようになりました。 私は自分でネットで過食症について検索したりしてみました。 自覚してる症状なんですが過食・過食後の絶食・過食後の運動・下剤の服用・虚無感とかです。 最近は吐こうとしたりしますが、中々吐けません。 それでさらに体重が増えてまた悲しくなり絶食、そして過食の繰り返しです。 常に体重、食事のことが頭から離れません。 自分の姿が醜くて外出するのもいやです。こんなに醜くい姿なら死んだ方がマシな気がしてしまいます。 どうしたらいいのか自分一人じゃ分からなくなってしまいました。食べることを止められません。我慢して食べて後悔して泣いて吐こうとして悲しくなって…。 どうしたらいいんですか? ただの食べ過ぎなのでしょうか。自分の考えすぎなんでしょうか。 病院に行くほどでも無いでしょうか。病院に行ったからって、どうにかなるんでしょうか。 どうしたらいいのか分かりません。誰か分かる人がいたら、教えてください。 アドバイスをください。

  • 過食症に悩んでいます。

    拒食と過食の繰返しをしているのですが、この5ヶ月間で20キロ太ってしまいました。 18歳の時に無理なダイエットをしてそれから、拒食症になり1年後くらいから過食症になったと思います。 去年もそんな感じで秋から冬にかけ太り、夏には15キロ位痩せ元に戻ったんですがまた1月ごろから 過食が始まりました。 去年は学生だったので学校に行き始め、痩せようと意欲があったので 運動などもしながら痩せたのですが、今は家にいるだけでなにもせず どんどん太ってしまいます。 なんとかしないといけないと思い、運動したいのですが太っている姿を見られるのが嫌でなかなか 外にもいけません。 筋トレなど始めてもどうせ・・・と思ってしまいあきらめてしまいます。 2ヶ月くらいまともに外に出かけてません。 今は家族ですら会うのが嫌です。 これは病院など専門家の先生にみてもらったほうがいい状況なのでしょうか? 過食症を克服した方のアドバイスもいただけたら嬉しいです、 ほんとに毎日苦しいです。 155cmの44キロからダイエットをはじめ 18歳37キロをキープ、34まで落ち 19歳38から54に太り 20歳38までやせ 現在59です。 過食は嘔吐をしてしまっていた時もありますが 今はそれすら嫌になりはきません。。 でもどんどん太っていく自分が大嫌いです。 治るのであるならば、病院に行くことも考えていますが 不安が今はいっぱいです。 少しでもアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 過食 急激な体重増加 どうしたら

    40代前半女身長160体重57です。摂食障害とも診断されていて去年は35キロくらいでした。それが今年に入ってから20キロ以上増えました。うまく吐けなくなったためです。30キロ代の時は病院の先生にはよく、56キロが適正体重だなんてよく言われていましたが、今はそれよりも重くなってしまい、着る服もなくなり、外に出るのも恥ずかしいです。気持ちも暗くなります。しばらく絶食して一気に元に戻そうとか思うのですが、だめです。過食がとまりません。このままではどんどん体重が増えていきます。そうするとますますストレスがたまって悪循環です。どうしたら適正体重に戻れるでしょうか。どうしたら過食や、過食嘔吐をやめられるでしょうか。過食嘔吐はもう20年くらい続いています。病院の先生に相談しても、薬でどうにかなるものではない、うちではどうにもならない、とつきはなされました。

  • 過食嘔吐で太りだしました…

    質問宜しくお願い致します 半年前くらいから 過食嘔吐になってしまいました 最初のうちは痩せたのですが 最近になってから 体重がに急に増え始めました… それが怖くて 過食嘔吐を治そうと 過食嘔吐する前と 同じ食事で いえ…前より低い摂取カロリーで吐かずにいても 体重が増え続けています 1日1300カロリー程の食事… 過食嘔吐になる前は 2300カロリー食べても 45キロキープできていました… しかも過食嘔吐するようになってから 辞めてしまったジョギングもやりはじめました 過食嘔吐する前より 食べてないのに 2キロも増えてしまいました… 過食嘔吐してから42キロにここ15日間くらいで 過食嘔吐する前の46キロ 今は48キロに… 163㎝46キロをキープしていた頃と同じことをしても増え続けています 私の体は太りやすくなってしまったのでしょうか? このまま体重が増え続けてしまうと思うと怖くてたまりません どうしても 46キロを吐かずにキープしたいです どうすれば良いのでしょうか? アドバイスを下さい 助けて下さい!! お願い致します… (病院の方は通院する予定です…)

  • 過食嘔吐

    現在、166センチ71キロです。 去年の11月頃から過食を覚え、最初は嘔吐はなかったのですが・・・ 最近、太ることが怖くて嘔吐するようになりました。 過食を覚える前は、体重は61キロでした。 半年で10キロも太ったんです。 過食を止めたくても、止めれません・・・ 今日も夕方に過食をし、嘔吐しました。 嘔吐したせいか、今ものすごくお腹が空いています。 病院に行こうとも考えてるのですが、親には言えず・・・ どうしたらいいか分かりません。 ちなみに、高校3年生の女です。 どうしたら過食生活から抜け出せるでしょうか??

  • すぐ過食のようになってしまいます。

    すぐ過食のようになってしまいます。 最近、体重が増えてしまったので、朝は普通におにぎりを食べて お昼は節約も兼ねて、朝食べるおにぎりを少し残しておいて それを食べていました。 そして夜は、たんぱく質を補うために、豆乳を飲んだり、豆腐を食べたり、 野菜を食べたりして、ここのところ体重が2キロほど減りました。 2キロは体内の水分量だったりで減ったものだと思いますが、 太ももの肉が落ちたなぁ・・、と感じていました。 ですが、今日の夜は、コントロールできず食べ過ぎてしまいました。 お菓子は食べていません。 以前も体重管理をしたとき、いつも最後に過食のようになってしまって、 それから体重を減らしたいという気持ちも減ってきて、体重が増えてまた減らして、 減らしてる途中にまた過食を起こして・・・というサイクルになってます。 脳がこういったサイクルをインプットしちゃっているんでしょうか。。 今回は、極端に減らさないでたんぱく質もとっていたつもりなのですが・・ どうしてこうなってしまうのでしょう。 今日は食べ過ぎてしまったので、また明日食事量を少なくして 調整すれば問題ないんでしょうか。。。 何だか、過食で食べ過ぎて、次の日調節・・・また食べ過ぎて・・の 繰り返しのようで、食事の量をきちんと調節して・・・ができないような気がします。 私はこの繰り返しばかりでどうしたらいいんでしょうか。。 ちなみに身長158センチで体重は52.5キロです。 でも今日は食べ過ぎてるので、53.5は軽くいっていると思います。。

  • 急激太り、過食・・・

    正月あけから一気に5キロも体重が増えてしまいました。 過食なのでしょうか・・・でもずっと食べ続けてるわけではありません。 変ったことといえば・・・ ●朝からチョコレートを2箱食べてしまう(今までになかった) ●食べ過ぎては気持ち悪くなり~の繰り返し ●おなかが一杯なのにまだまだ食べたい ●足首・スネなど、痛くなってきた(体重が支えきれてない?!) 運動をすればいいのはわかっているのですが、運動をしようとすると頭がクラクラしたり、めまいがしたり、今までには感じたことのない「拒絶反応」的な症状がでてきます。 病院で見てもらいたいのですが、これって何科にかかればいいのでしょうか?

  • 過食症は勝手に治りますか?私は過食症だったのでしょうか。

    今は24歳女性、166センチ54キロ、普通の体型だと思います。 これでも私は高校3年生の時に74キロありました、そんな体重になるまでは、50キロくらいでしたが、半年ほどで20キロ以上増えたと思います。 その時の私は学校から帰って夕飯までにほか弁でカツどんを買って食べたり、食パン6枚切りを食べたり、とにかく今思うと異常なほど食べていました。 生理もとまってしまいました。 高校卒業と同時に一人暮らしをしはじめ、病院に行かなくても過食は治り、そして生理も病院には行ってないのに元通り来るようになりました。 体重も自然に食べる量が戻ると減りました。 あれは何だったのかな~と今さらですが思います、 過食症って病院に行ってもなかなか治らないなどの話を 聞いたりしたので思い出しました。 私のような場合でも過食症だったと言えるのでしょうか。