FLASH MXでボタンのプロパティが見えない問題

このQ&Aのポイント
  • FLASH MXの環境でボタンのプロパティの下半分が表示されない問題が発生しています。
  • プロパティのウィンドウが小さくなってしまい、必要な情報が見えません。
  • プロパティのウィンドウの大きさを変える方法について解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

FALSH MXにてプロパティの下半分がきえてしまいます

はじめまして。 FLASH初心者です。 環境はFLASH MXの英語版, OSはWinXPです。 ボタンを作成後、位置、大きさをW、H、X、Yの数値を直接入力で設定したいのですが、プロパティを開けると上の段のWとXしか見えず、その下にあるはずのHとYの欄がプロパティのウィンドウが小さくて見えません。 右下にある三角を押すと、Instance Nameを入力する欄の半分までしか見えなくなり、もう一度その逆三角になったボタンを押すと大きくなりますが、W、Xまでしか見えません。また、ウィンドウの大きさを変更する⇔ジルシは出てきません。 プロパティのウィンドウ自体の大きさを変えるにはどうしたらいいでしょうか? 何か解決方法をご存知の方はご教授をお願いします。

  • mihye
  • お礼率87% (7/8)
  • Flash
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

多分、ウィンドウの表示サイズの問題ですね。下のツールバーがじゃましているのではないでしょうか? 根本的な解決ではありませんが、右上隅から2つ目「元に戻す(縮小)」では見えませんか?^^; それとも「プロパティ」の灰色バー左隅にカーソルを動かして十字矢印が出たら、ドロップしてプロパティを外し、並べ替えては?

mihye
質問者

補足

お早いお返事、ありがとうございます。 並び替えもプロパティの位置の変更をしてプロパティ単独での表示もしてみたのですが、やっぱりだめでした… プロパティ自体の大きさがそうなっちゃっていうような感じです。

その他の回答 (1)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

#1です。はちゃ?何故でしょうね。単独でも駄目というのは?????(バグかな?) 取りあえず、プロパティがいじれないなら「ウィンドウ」「情報」で数値の入力は出来ますが・・・ 質問の回答ではないですね。

mihye
質問者

お礼

お返事がとても遅くなってしまい、すいません。 結局、FLASH最新版を導入することになりました。 どうも、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドリィームウィーバー MX2004のプロパティの文字が出ない

    ドリィームウィーバー MX2004を使用しています。プロパティ等の空欄の横の説明(?) 「文字の大きさ」「縦」「横」「リンク」「W」「H」などの文字 が出てきません。数値などをどこの空欄に入れていいかわからなくて困っています。再インストールしましたが直りません。どこをなおしたらいいでしょうか?

  • ボタンのサイズの単位

    Flash 8 でボタンのサイズを指定するところで W: H: X: Y: とあり、小数点まで入力できるのですが、この単位は何でしょうか。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • MAC OS X(10.4.8)Flash MX 2004が起動しなくなりました

    2、3日から、インストールしていたFlash MX 2004が 突然、起動(クラッシュ)しなくなりました。 インストールしたのは、1年前くらいで 2、3日までは、なにごともなく使用できていました。 アプリケーションのCD-Rには、 アンインストール機能がありませんでしたので 手動で、Flash MX 2004本体を削除し、 再インストールを試みましたが Flash MX 2004を起動するとクラッシュします。 ユーザー登録入力を新たに入力し起動すると、 起動しましたが、Flash MX 2004から他のソフトやFinderに 切り替えるとクラッシュし、また立ち上がらなくなります。 変わったことをしたかな?と思い当たるのは、 Flash8のお試し版をダウンロードし、試して使用していました。 しかしその際も問題なくFlash MX 2004も使用できていました。 こちらのパソコンの環境は、下記の通りです。 ・MAC OS X(10.4.8) ・Flash MX 2004(アカデミックパッケージにて購入/Studio MX 2004) ・Flash8のお試し版は削除しました。 アドバスよろしくお願いします。

  • 直線の方程式 y=mx+n .x=my+nについて

    曲線 y'2+2y-4x+9=0の曲線を描き、点A(1.a)からこの曲線に引いた2本の接線は互いに直交することを証明せよ。 一つ目の質問です。この問題の解答をみると、A(1.a)w通る直線は、 x=m(y-a)+1となってました。そして、これを代入するのですが。。。 どうして、x=m(y-a)+1としたのでしょうか? y=mx+nを使用して、 y=m(x-1) + aとして代入しては駄目なのですか?理由を教えてください。 最終的には、代入後判別式を用いて、また直交の条件をだして証明して解決いたしましたけど、この部分だけ意味が解かりませんでした>_< 二つ目の質問は y=mx+nについて良くわかりません。 y=mx+n は  座標が(0.0) であれば y=mx。 座標が(0.2)であれば y=mx+2 座標が(1.a)であればx=m(y-a)+1 このように今まで問題集の問題で二次曲線の問題をみると 変形して代入してるのですが、 y=mx+n nの部分は (0.1)のyの1の部分ですよね? mでは(1.1)の場合は y=m(x-1)+1ですよね?? それでは、座標があったとしたら、nの部分にはy座標を mの部分はnのように代入ではなく、そのままでさわらず x座標にかんしては(2.1)であれば、m(x-2)+1 とすればOKですよね??ではどうしてy=mx+nは(1.1) y=m(x-1)+(n-1) の様にnはmの様にならなくても可能なのですか?? 理由はどうしてもnとmが同じ役割同士に見えてしまってるからです。 どなたか、y=mx+nとx=m(y-a)+1とは何か教えてください、お願いします。

  • FLASH MX でGETURLが実行されません・・・。教えてください。

    FLASH MXでGETURLを指定しています。 ボタンを選択して、そのボタンに記述していますが 実行されません。反応が何も無い状態です。 パブリッシュ設定でも、バージョン6に設定しています。 下記でヤフーに飛ぶようにしたいのですがなぜ動かないのでしょうか? わかるかた教えてください・・・ on (release) { getURL("http://www.yahoo.co.jp"); } 環境はWindows XPです。

  • FLASH MX でGETURLが実行されません・・・。教えてください。

    FLASH MXでGETURLを指定しています。 ボタンを選択して、そのボタンに記述していますが 実行されません。反応が何も無い状態です。 パブリッシュ設定でも、バージョン6に設定しています。 下記でヤフーに飛ぶようにしたいのですがなぜ動かないのでしょうか? わかるかた教えてください・・・ on (release) { getURL("​http://www.yahoo.co.jp");​ } 環境はWindows XPです。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 迷路を解くプログラムについて

    迷路を脱出する経路を探索するプログラムを作成したいのですが、 何をすればいいのかまったくわかりません 以下のプログラムはあるんですが、このプログラムを改良していくということなんでしょうか?左上からスタートして右下がゴールらしいのですがやり方教えてください #include <stdlib.h> #include <stdio.h> #include "List.h" #define LEN 256 int maze[LEN][LEN]; void readMaze(char* filename, int *w, int *h, int maze[LEN][LEN]) { FILE *fp; int x, y; if (0 != fopen_s(&fp, filename, "r")) { fprintf(stderr, "指定された迷路の入力ファイルを開くことができませんでした.\n"); exit(-1); } fscanf_s(fp, "%d,%d\n", w, h); for (y = 0; y < 2 * *h + 1; y++) { for (x = 0; x < 2 * *w + 1; x++) { fscanf_s(fp, "%d%*[^-0-9]", &(maze[y][x])); } } fclose(fp); } void writeMaze(char* filename, int w, int h, int maze[LEN][LEN]) { FILE *fp; int x, y; if (0 != fopen_s(&fp, filename, "w")) { fprintf(stderr, "指定された迷路の出力ファイルを開くことができませんでした.\n"); exit(-1); } fprintf_s(fp, "%d,%d\n", w, h); for (y = 0; y < 2 * h + 1; y++) { for (x = 0; x < 2 * w + 1; x++) { fprintf_s(fp, "%d", maze[y][x]); if (x < 2 * w) { fprintf_s(fp, ","); } else { fprintf_s(fp, "\n"); } } } fclose(fp); } // シンプルなバージョン:なるべく右下へ行けるなら右下へ int main(int argc, char** argv) { int w, h; int x, y; if (argc < 3) { fprintf(stderr, "迷路の入出力ファイル名を指定してください.\n"); exit(-1); } // 迷路読込 readMaze(argv[1], &w, &h, maze); // maze[1][1] から maze[2*h-1][2*w-1] までのルートを探す x = 1; //座標の初期化 y = 1; while (x != 2 * w - 1 || y != 2 * h - 1){ if (maze[y][x + 1] == 0) { // 右にまだ行ってない? maze[y][x] = 1000; x = x + 1; } else if (maze[y + 1][x] == 0) { // 下にまだ行ってない? maze[y][x] = 1000; y = y + 1; } else if (maze[y][x - 1] == 0) { // 左にまだ行ってない? maze[y][x] = 1000; x = x - 1; } else if (maze[y - 1][x] == 0) { // 上にまだ行ってない? maze[y][x] = 1000; y = y - 1; } else if (maze[y][x + 1] == 1000) { // 行き止まりなので右に引き返す maze[y][x] = 1; x = x + 1; } else if (maze[y + 1][x] == 1000) { // 行き止まりなので下に引き返す maze[y][x] = 1; y = y + 1; } else if (maze[y][x - 1] == 1000) { // 行き止まりなので左に引き返す maze[y][x] = 1; x = x - 1; } else if (maze[y - 1][x] == 1000) { // 行き止まりなので上に引き返す maze[y][x] = 1; y = y - 1; } } maze[2 * h - 1][2 * w - 1] = 1000; // ゴール // 答えを濃い色に // 上記のプログラムはすでに答えを濃い色(1000)にしている // 迷路書出 writeMaze(argv[2], w, h, maze); return 0; }

  • 次の連立1次方程式を掃き出し法をつかって解く

    4x+2y+7z-9w=-3 -2x+5y-9z+5w=16 x-2y-2z+9w=48 2x-y+9z-7w=2 行列式を使って、上三角行列を使って解きたいのですが、 何度やってもyの列でできなくなってしまいます。 教えてください。

  • flash MXのスクロールパネルについて

    つい最近、flash maker2からflash MXに乗り換えた初心者です。 くだらないことで躓いています。 フォトルバムのようなものを作成したいのですが、巧くいきません。 メインページ(デフォルトでシーン1)に2つのスクロールパネル(標準コンポーネント)を置いています。 1つは、パラメータ>contentPathに固定でシンボル(グラフィック)を指定します。 このグラフィックには複数のボタンを置いています。 このボタンをクリックすると、メインページにおいている、もう一つのスクロールパネルに全く別のシンボル(グラフィック)を表示させたいのですが、今のところボタンを押しても何も表示されません。 on(release)イベントには、  level0.detail.setScrollContent(mc_sed0026); と記述しています。 detailとは、メインページに置いている、contentPathを可変で指定したいオブジェクトのインスタンス名です。プロパティでrenameしました。 本当に困っています。 どなたか、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • i-Mac でDreamweaver MX エデュケーション版を使って

    i-Mac でDreamweaver MX エデュケーション版を使っています。 バージョンは6.0です。 今、ネットで勉強しながら練習しているのですが、 「セルの分割」という項目のボタンが見つかりません。 付属のDreamweaver MX ヘルプを参照すると、「セルのマージおよび分割」という項目で それについて説明されており、 その中で、プロパティのタブの「フォーマット」「フォント指定なし」という欄の下に、 「セル」という欄があり、そこで、セルの分割が出来ると説明されているのですが、 私のソフトのプロパティのタブの中には、「セル」が存在していないのです。 一応、一通り見てみましたが、どこにも「セル」の項目が存在しません。 どなたか、お分かりになる方、ご回答の方どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう