• 締切済み

こんな症状なのですが・・・。どなたか同じような症状の方いらっしゃいますか?

一年程前から、浮動性のめまいと足のこわばり等で歩行のフラフラ感で苦しんでおります。 頻度も増してきているように思えます。(39歳女性) 午前中はわりと調子が良いのですが、夕方より疲れてくるとふわふわ浮き上がったりするようなめまいで歩くことが辛くなります。耳鳴りや吐き気は伴いませんが、数ヶ月前から頭部よりゾクッとして唇がしびれたような感じも受けます。 一年前、病院へは耳鼻科・内科・脳外科・心療内科いろいろ行きましたが特に異常なしでした。が、脳神経の異常の場合は言語障害等がでないとMRIの画像でわからないと言われました。 ほかにどんな科を受診すればよいでしょうか? どうか・・・お助け下さい。 どうしても完治させたいです。 よろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数10
  • ありがとう数15

みんなの回答

回答No.10

頭痛外来には通われましたか?私も浮遊性のめまいについて2~3年悩み、いろんな病院へ転々としました。脳神経外科、耳鼻科、心療内科。MRI 異常なし。どうすればいいか悩み、結局は緊張型頭痛でした。 浮遊性だとメニエールではなさそうですね。ふわふわのめまい感についてもしかすると、緊張型頭痛かもしれません。 実際、医師はこの病名は知らないことが多くで、頭痛外来でも判明しないケースも少なくありません。そのためいろんな病院へ転々としている方が少なくないそうです。 http://www.sukkirin.com/contents/01_1_1_3.htm 実際 該当するか分かりませんが、可能性はあると思いますので、確認してみてください。 疲労・ストレス強くなると自立神経のバランス乱れて→緊張型頭痛に発展することが多いそうです。肩こりなど強いようでしたら、可能性は高いと思います。

回答No.9

頭痛外来には通われましたか?私も浮遊性のめまいについて2~3年悩み、いろんな病院へ転々としました。脳神経外科、耳鼻科、心療内科。MRI 異常なし。どうすればいいか悩み、結局は緊張型頭痛でした。 浮遊性だとメニエールではなさそうですね。ふわふわのめまい感についてもしかすると、緊張型頭痛かもしれません。 実際、医師はこの病名は知らないことが多くで、頭痛外来でも判明しないケースも少なくありません。そのためいろんな病院へ転々としている方が少なくないそうです。 http://www.sukkirin.com/contents/01_1_1_3.htm 実際 該当するか分かりませんが、可能性はあると思いますので、確認してみてください。 疲労・ストレス強くなると自立神経のバランス乱れて→緊張型頭痛に発展することが多いそうです。肩こりなど強いようでしたら、可能性は高いと思います。

  • 1me2me
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

私の母が15年以上前から悩まされていた症状と似ているので書き込みさせていただきます。 母の場合、胆石の手術、入院後(40代前半)からおこったので手術のせいかとそれはいろいろ調べましたが原因はわかりませんでした。 最近になってよくなったらしいのですが母いわく自律神経の乱れ(神経の疲れ)だったのではといっています。入院がストレスとなって発症したのではないかと・・・ 母は高血圧傾向、高脂血症、腹筋・背筋の筋力低下に対していろいろ努力や通院して改善をはかりました。また更年期障害にもなっています。それらが総合的に改善されて現在は調子がいいので何ともいえませんがご参考までに・・・

rico-n
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在はお母様もお元気になられているとうかがって・・・ 希望がもてました。 もう少し気長に考えてみます。

  • itinen
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.7

No.3 です。 >虫歯の件は、とくに痛みがなくても可能性があるのでしょうかね? 全く治療したことが無ければ、問題ないと思います。 が、昔、神経を抜いて、詰め物をしたり、かぶせたりと、治療した経験があれば、若い頃のような強い虫歯の痛みが無くても、歯髄炎を起こしている可能性がありますよ。 この場合、疲れの無いときは何とも無いのですが、疲れがたまったりすると症状がでます。 私の聞いた話では、肩こりからはじまって、手足のしびれ、こわばり、ふらついて仕事が出来ない。最後には、肩から背中までこわばってしまって、貴女のように、いろいろな病院のいろいろな科を受診し、どこも異常がない。と言われ続けて、誰にも分かってもらえず、本当につらい日々を過ごし、1年くらいたって、神経内科の先生に口腔外科を紹介され、半信半疑で受診したところ、治療後すっかり症状が治まったそうです。 ということで、神経症状が強いときは歯科医師より、口腔外科医師のほうをお勧めします。 私自身、右上の治療後の歯の根っこのところが、疲れると炎症を起こすらしく、歯の痛みはありませんが、鼻の横がピリピリとしびれます。 そんなときは、上記の話を思い出し、よく歯磨きをして、早く寝て、疲れをためないように注意しています。 ともあれ、早く原因が分かって、完治できるといいですね。 お大事になさって下さい。

rico-n
質問者

お礼

ご親切に・・・本当にありがとうございます。 歯は奥歯をほとんど治療しており、神経があるのかどうか・・・?忘れてしまったのですが、先月、奥歯が浮いて炎症を起こし治療をしたところです。(今はなんともありませんが・・・。) たしかに一度口腔外科を受診してみる価値があると思います。

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.6

私も浮動性のめまいがあり、同じように痺れもあり且つ耳が反響する症状に悩まされています。 同じようにいろんな病院で診察してもらったのですが原因不明です。 内科と脳神経外科の両方がある病院で、耳鼻科系統からのめまいと推測されると言われ、耳鼻科に行ったのですが、やはり原因不明でした。 私は動脈硬化を心配していたので、そのことを告げると血流を良くするお薬を処方され、十分に睡眠をとるように言われました。 それから何日間かは、症状が消えたのですがやはり疲れたり、睡眠不足だと症状が出ます。また、ストレスもかなりたっまっています。 私が唯一、受診していないのが神経内科です。rico-nさんは神経内科は受診されましたか? もしかしたら、お互いに神経内科が何かをみつけてくれるのかもしれないですね。

rico-n
質問者

お礼

この苦しみが解って下さるだけでも、大変救われました。 私は神経内科も受診したのですが、言語障害などが起きないとMRIで診断がつかないと神経内科では何の検査もせずじまいです。 私の場合は、足のこわばり等もあるため、血流の心配や脳神経の萎縮なども心配しています。 ストレスもないとは言えないのですが、彼これ1年もの間、症状が消えないので、ついつい落ち込んでしまい、それがまたストレスに・・・と悪循環なのかもしれません。 ご丁寧にアドバイスありがとうございました。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.5

症状でぱっと思いついたのはメニエール病でした。 最近はストレスなどでこの症状が出る30代後半から40代女性が多いようです。 もちろん一概にメニエール病だというわけではないので、もしこの病気として診察していなければ、一度相談してみてはいかがでしょうか。 http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/topics/meniere.html

参考URL:
http://www.peare.or.jp/peare/a/02ear/0203ear.html
rico-n
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も最初に疑ってみたのですが、耳鼻科ではメニエールとは診断されませんでした。 私は回転性のめまいではなく浮動性のめまいの為、やはり違うと思われます。

rico-n
質問者

補足

参考になるURLをありがとうございました。

  • jade36
  • ベストアンサー率39% (192/482)
回答No.4

めまい外来へは行かれましたか? リンク先の「めまい専門医をお探しの方に」で お近くで行ける所を探してみて下さい。 町医者の耳鼻科だと精密検査など出来ない所もあります。 もし、もう行かれていたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.memai.jp/
rico-n
質問者

お礼

私が受診した耳鼻科は町医者だった為、ぜひ上記のURLに出ている病院に行ってみます。 幸い近くにありました。 参考にさせていただきました。 本当にありがとうございます。

  • itinen
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3

いろいろな科を、受診され、異常がないようですが、ご心配ですね。 はっきりしたことは、わかりませんが・・・ 足のこわばりが、気になります。 「神経内科」を、受診されたらいかがでしょうか。 また、更年期障害も気になるようでしたら、「婦人科」出、相談されるといいでしょう。 特殊な例として、いろいろな科で異常が無く、虫歯を治療したら、神経症状(手足の痛み・痺れ・肩こり・ふらつき。めまいなど)が、消失したという話を聞きました。 この場合は、一般の歯医者よりも、総合病院の「口腔外科」に、受診されることをお勧めします。 一日も早く、症状が改善されるといいですね。                                                          

rico-n
質問者

お礼

私も足のこわばりや、唇の痺れにとても不安を感じています。 神経内科は受診したのですが、まだこの程度ではMRI等でわからないだろうと言われ、言語障害がおきたらまた来なさいと言われました・・・。 しかし、更年期の疑いで婦人科へは行ってない為、受診してみようと思います。 虫歯の件は、とくに痛みがなくても可能性があるのでしょうかね? ご親切にありがとうございました。

回答No.2

#1です 検査されているのでしたら…多分違うのでしょう あとは年齢的なものとか…更年期障害についてはどうでしょう? 35才を過ぎていたら一度は疑ってみた方が… 今まで受けた検査・疑ってみた病名など書かれた方が…なにか検査漏れ(なかなか発覚しない病名)などが判るかもしれません。私にはこれ以上はわかりませんが。

rico-n
質問者

お礼

でも検査をして約1年が経っているので、再度検査してみるのもいいかもしれません。 あと更年期障害もたしかにありえますね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

どういう病気を疑って検査したのかで違うと思うのですが… 膠原病や甲状腺あたりの検査はされましたか? http://www21.ocn.ne.jp/~kagawa-c/kougenbyou.htm http://www.hahoo.jp/~koujyousen/

参考URL:
http://www21.ocn.ne.jp/~kagawa-c/kougenbyou.htm,http://www.hahoo.jp/~koujyousen/
rico-n
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 1年前の検査では上記の検査はどちらもしておりますが、異常なしでした。 再度、行った方がよいでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 頭痛・めまい・耳鳴りの症状について

    お世話になります。 約2週間ほど前から頭痛があり、脳神経外科でMRIを受けたところ、 異常は見つからなかったため、そのまま様子をみていました。 ところがここ数日で頭痛の痛みが増し、めまいと耳鳴りもひどく なったように感じます。 頭痛が一番辛いため、改めて頭痛外来を受診しようかと考えていたの ですが、めまいや耳鳴りとなると耳鼻科を受診した方が良いのでしょうか。 アドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • めまいが続いています。(長文です)

    もう1週間以上フワフワした浮動性のめまいが続いています。まずは内科にかかり様子を見てと言われ耳鼻科にもかかりこちらでも様子を見てとめまい止めの薬をもらいましたが全然効き目がありません。 MRIで脳の検査もしましたが異常がありませんでした。 気になる点をまとめると。。。 ‥血圧が高かった事。(最初の内科の検診で) ‥睡眠不足。疲れ。 ‥首や肩こり。 ‥長時間のパソコン作業。 不安だけがつのっていってなかなか良くならないし、何処の科に診てもらった方がいいのかもわかりません。めまいも常に続いて会社にも行くことができないので良いアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 再発するたびめまいが強くなっている

    5年前に朝起きて回転めまいを起こし、そこから耳の不快感(耳鳴り、耳閉感)があったので耳鼻科に行ったらメニエールだと言われました。 薬を飲んでも完治しなかったので、1年後に、聴神経腫瘍を疑いMRIをとってもらいましたが異常はありませんでした。 それから、4年間の間によくなったり再発したりを繰り返しています。 再発するたび、だんだんめまいがひどくなってるような気がするのですが、脳の腫瘍が見落とされててだんだん大きくなっているという可能性もありますかね? MRIをとって、ひとまず腫瘍とかはないことが分かりホッとしていたのですが、見落とされていたらと考えると不安になってきました。 4年ぶりにMRIをもう一度とってもらう必要あると思いますか? 耳の聞こえは、聞こえづらいとかはないですが、めまいが一向によくなりません。

  • 長く続く耳鳴りについて

    閲覧ありがとうございます。 私は3年ほど前から『キーン』と言う 耳鳴りに悩まされています。 起きている間は常に鳴りっぱなしです。 ごくたまに、ポーっという耳鳴りに変わった後 キーンという耳鳴りが一瞬止まることがあります。 耳鳴りが始まった頃、耳鼻科に何軒かかかりました。 異常はなく、処方されたビタミン剤などを服用したり 耳鳴りに効いたと謳っている整体にも何ヵ所か 通っていますが、変わらず今に至ります。 今は耳鼻科にはかかっていません。 まれに脳疾患で耳鳴りになることもあると知り 20年ほど前に交通事故で、頭部外傷(裂傷)と 頚椎捻挫を経験しているので 上記と関係ないかもしれないですが、脳ドックでも 受けてみようかと思ったりもするのですが この場合は脳ドックを受けるより、脳外科にかかる方がいいのでしょうか? 事故後間もなく病院で脳の検査(MRI 等)をした時は異常はありませんでした。

  • めまい、クラクラする、の症状について

    私自身の話ではなく、友人(30才男性)の話なのですが お願いします、相談にのってください。 去年くらいから、頭がクラクラする、めまいの症状に悩まされています。 毎日ではないですが、頻度はわりと多く週に数回症状がでるときもあります。 歩行中に、クラクラ、めまいが起こり、嘔吐まではいかないけれど 気持ちが悪くなり途中どこかで座って、目をつぶって休憩したりすると 多少の改善がみられ、また歩き出すという感じらしいのです。 また、歩行中に限らず、例えば食事をしている最中などにも 無口になり、手が止まるので、聞いてみると クラクラして気分が悪いとのことで、横にならなければいけなくなります。 仕事帰りや、疲れているときに症状は出やすいようですが、 必ずしもそうとは限らず、休日にのんびりしているときもたまにあるそうです。 去年の暮れに、大学病院の耳鼻科で検査をしたところ、何も異常がなく 耳鼻科の先生に血圧や血液検査、脳外科の受診を勧められ 今年の4月に内科受診し、血圧や血液検査したところ特に異常なし、 脳神経外科で、CT、MRI施行しましたが、異常なしだそうです。 けれども、まだ症状は出るし、正直もう耳鼻科と内科と脳外科以外 どこを受診したらいいのかもわからず困っている状況です。 余計な情報かもしれないのですが記載しておきます。 睡眠は1日6時間~8時間はとれているようです。 食事は冷凍食品のチャーハンやピラフ等や、スーパーのお惣菜が多いらしいです。 血圧はやや高め(上140くらい)、タバコは3年前にやめています。 そんな肥満でもない(お腹が出ている程度)、高身長(183cm) 汗っかき。運動は家から駅、駅から会社などの徒歩程度。 心配なのですが、どうすることもできません。 せめて病院でも紹介できたらと思うのですが、耳鼻科・内科・脳神経外科以外に 考えられるのはどこでしょうか。ご意見下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 良性発作性頭位めまい症について

    良性発作性頭位めまい症‐2週間前、起床時に回転性を伴う激しいめまいに襲われ、当日は全く動くことが出来ませんでした。不安になって翌日、脳神経外科にて頭部及び頸部MRIで検査したところ、異常なし との事。以降も1日中めまいの症状が出ていたので、4日前に耳鼻咽喉科にて眼振検査をした結果、頭部めまい症と診断され、今もめまいの症状が出ています。そこで専門の方、めまいの経験をなされた方々にお聞きしたいのですが、ネットで調べる限り、「良性発作頭位めまい症の症状は、症状が出ても数十秒で収まり、かつ2週間から3週間程度で完治する」ようですが、私の場合、睡眠時を除いてめまいの症状が出ずっぱりで「良性発作性頭位めまい症」には思えません。「耳鼻咽喉科の誤診なのか」と勘ぐってしまう始末です。 吐き気も耳鳴りも全くありませんし、歩行もできます。ただ、グラグラしている感じがずっと続いている状況です。薬ですが、メリスロンとアデポスコーワ6mを服用しております。 御回答、アドバイスの程お願いします。

  • いまだに脳出血などの前兆が不安です。

    20代前半の女です。 3週間前に、初めての感覚の頭痛が毎日あり じわじわとしたような。 先月後半に、MRI、MRA、CTを個人病院の脳神経外科で検査しました。 異常なしでした。 顎関節症、ストレートネックもあり肩と首がすごいので緊張性頭痛といわれました。 それからも変わりなく、左手のしびれなどもあります。ピリピリしたような 右もたまにあります。 それから、左耳の奥の少しの痛みがたまぁにあったのと 左耳の耳鳴りもたまにあります。耳鳴りは結構前からたまにあります。 去年も何度か耳鼻科にいったりしましたが異常はありません。 くらっとするめまい、おされるような感じのめまいもたまにあります。 これは、3年前もありまして、そときも脳神経外科から耳鼻科、めまい外来など たくさんいって異常ありませんでした。 これがたまにあるのとで 全て関連しているのかと不安になってきました。 MRIなどやって異常なければ ふらつきなども脳からではないと考えていいのでしょうか 前からある症状でも最近の症状と混ざると なんだかわからなくなってきます。

  • 耳鳴り 頭の(脳??)中からしてる気がします

    3年程前から耳鳴りがします。(したり、しなかったりの繰り返しです) 最近は、頭の(脳??)中からしてる気がします。虫が夏に高音で鳴いているような音です。 耳鼻科にかかったら"気にすることは無い”と言われました。 1年前に撮ったMRIも異常がないらしく、困っています。 これは神経内科でもいくべきなのでしょうか?

  • 耳鳴りを直したいんです。

    私の母が3年くらい耳鳴りに悩んでいます。 初めはメニエール病にかかり、その時からだと思います。それから耳鼻科に通うようになり、めまいは直ったようですが、耳鳴りは直りません。 外科や脳外科に行ってMRIやCTも受けましたが、異常はありませんでした。 夜も耳鳴りが気になり眠れないので、精神安定剤を飲んでいます。 耳鼻科はずっと通っており、耳鳴りの漢方薬は飲んでいる様です。(病院ではすぐに直る訳でもないし、耳鳴りの良く効く薬はないと言われたみたいです) でも、本人はいつも苦しんでいるので、なにかよい方法はないでしょうか?

  • この症状なんなのでしょうか?

    私の症状は、3週間前からの左後頭部のじわじわした頭痛、 手足のしびれ、くらくらめまい←たまにで3年前もあり慢性になってる。 本日は、左手の親指の甲のしびれ です。 1週間すこし前に 個人病院の脳神経外科専門で MRIからMRA、ctをやりました。 異常なしでした。 それから、頭痛がひどいわけでは ないけど、なんか首から上があつくなり、吐き気とまではいきませんが 不快になり、怖くなるときあります。なんか目の前が暗くなる 手前みたいな。 3年前は、頭痛はなかったけど ゆれるめまいと、急な吐き気や ほてりがあり脳神経外科から めまい外来や耳鼻科にいき異常なしでした。

専門家に質問してみよう