• ベストアンサー

身障者用駐車スペース

こんにちわ、ヨロシクお願いします。 私は、ホームセンターで働いているのですが、本部の指示で、身障者用の駐車スペースを二つ作りました。 と、言っても簡単なモノで、白いアスファルト用のライン材で、車椅子のマークを書くと言うものです。 そのうしろに、大きく「身障者用駐車スペース」と言う看板が立っています。  で、先日、お客様から、 「私は身障者用のパスを車に載せているのですが、いつも身障者ようのスペースに、パスを載せていない車が止まっているので、止めた事がありません。放送などで注意できないのですか?」 と、ご意見があり、上司に相談したのですが、あのマークなどには、何ら規制や罰金が発生しないようで、困っています。 せっかく作ったスペースなので、活用したいですし、お客さまのご意見ももっともです。 そこで質問です。 身障者用のパスを車載されていらっしゃらないお客様が、身障者用のスペースに駐車された場合、どのようにアナウンスするべきなのでしょうか? また、説明を求められた場合どのように対応すればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myomoto
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.1

規則や罰則がないのなら、作ればよいのです。 そんなもの勝手に作ってよいのかと思われるでしょうが、一向に構いません。  ただし、その規約と罰則は、公序良俗に則したものでなければなりませんが、身障者の権利を守るためですから、罰則のほうが行き過ぎてなければ、問題ありません。罰金5千~1万円程度が順当では無いでしょうか。 >「身障者用駐車スペース」と言う看板  「ここに、身障者用のパスを車載していない車を駐車した場合、罰金として一万円をいただきます」と見えやすいように書き、違反者からは実際に徴収するようにすればこうした駐車は減ると思います。

gomi758
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、客商売ということで、意見は通りませんでしたが勉強になりました。 みなさまに同じ文でお礼を書くのは失礼と存じますが、お許しください。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#113190
noname#113190
回答No.5

#2さんの意見ですが、私が利用する図書館もこの方式で、インターフォンが付いており、身障者の方は警備員を呼んで誘導してもらうシステムです。 他の方法ですと、モラルに訴えるしかありませんし、#3さんが指摘されてるように、身障者でも特別な駐車スペースを必要としない方や、身障者ではないが、ぎっくり腰や骨折の治療中で、特別な配慮を必要とする方もいれば、内臓疾患などで、外見は健常者と変わらないが、当人は体調により車の乗降が厳しいと言う方もいて、線引きが難しいです。 見た目健常者の障害者が、専用スペースに車を止めて注意され、惨めな思いで身障者手帳を提示すれば、またクレームが出ますから、非常に難しい問題です。 それよりバイロンなどを置いて、 「身障者スペースをご利用の方は申し出てください」 と、看板を出しておけば、本来の利用すべき方が利用しやすくなると思われます。 完全に止められないと万一のこともありますから、バイロンは後方において、車は少し出っ張って止めるようにすれば、車椅子の方が単身で来ても一旦降りて係りまでいけますし、予算があればインターフォンを設置するとよいですね。 クラクションも(近隣の理解があれば)よい方法です。

gomi758
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、客商売ということで、意見は通りませんでしたが勉強になりました。 みなさまに同じ文でお礼を書くのは失礼と存じますが、お許しください。 ありがとうございました。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.4

近所にあるホームセンターは駐車場が広大なので、前はよく健常者が障害者用スペースに駐車していました。 しかし、常駐警備員がしつこく注意していたようで、現在ではほぼゼロのように見えます。 私が見た時は、警備員がナンバーを控えた上で健常者である場合は厳重注意してました。 障害者スペースに停める健常者がいなくなるまで、注意するしかないのかも知れませんね。 アナウンスしてもあまり効果が無いような気がします。

gomi758
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、客商売ということで、意見は通りませんでしたが勉強になりました。 みなさまに同じ文でお礼を書くのは失礼と存じますが、お許しください。 ありがとうございました。

noname#153814
noname#153814
回答No.3

こういった問題は絶えませんね。 なぜ身障者用駐車場が必要なんでしょう。 1,ドアが、めいっぱい開かれなくてはなりません。 車椅子を利用している方は、駐車してから助手席に置いてある車椅子を取り出して、道路に固定して乗り移ります。そのため、運転席のドアはめいっぱい開かれなくてはならないのです。(これがなけりゃ車から絶対降りられないから、切実です) そのため、身障者用駐車場は、側面が大きく取ってあるのです。 2,車椅子を利用しない身障者もいらっしゃいます。 この人達は、普通の駐車場でも利用できます。 ただ、乗降や移動に時間が時間が掛かりますから、雨の日は大変です。(これは、車椅子を利用している人にも言えます) 結論、身障者用駐車場は、店舗入り口から離れた場所に設ける。そこからはアーケード(少なくとも歩道は必要です)などを伝って店舗に入れるようにする。 身障者用駐車場が入り口近くにある(理想ですけどね)から、一般の人が止めてしまうのです。 離れた場所に設けて、ドアがめいっぱい開かれる用にした方が、よっぽど使い勝手があります。

gomi758
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、客商売ということで、意見は通りませんでしたが勉強になりました。 みなさまに同じ文でお礼を書くのは失礼と存じますが、お許しください。 ありがとうございました。

  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.2

ひとつの案として参考までに読んで頂ければと思います。 健常者に「止められない」ようにするという方向で考えてみたらどうでしょう。 私の行くスーパーとホームセンターの駐車場では障害者用駐車スペースにはパイロンが置いてあります。 その専用駐車スペースはもちろん店舗入口から一番近い距離にあります。 そしてスーパーの方では看板に「障害者専用駐車スペースをご利用の際はクラクション等で店員にお知らせください」と書かれています。 障害者の来店時にはクラクションや同乗者などで店員に知らせ、パイロンをどけて駐車するような形だと思います。 ホームセンターの方は駐車場警備員がいるのでその方が対応してパイロンをどけてる所を見た事があります。 止められてしまった後にする対応というのはとても難しいと思います。 言葉ひとつ違ったり、取られ方の違いでお店の評判にも関係しかねないですからね。 もっとも、ルールを守れない健常者が一番マナー違反なんですけどね。

gomi758
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、客商売ということで、意見は通りませんでしたが勉強になりました。 みなさまに同じ文でお礼を書くのは失礼と存じますが、お許しください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 身障者用駐車スペースについて

    身障者用駐車スペースについて  2台しかない郵便局の駐車スペースのうち、1台分が、身障者用駐車スペース として、路面にマークがペイントされているとします。  健常者用のスペースが埋まっていて、身障者用駐車スペースしかあいていない 場合、みなさんはどうされますか?  ちなみに郵便局の見解は、ちょっとならとめてもOKだそうです。

  • 駐車場の身障者スペースの扱い

    デパートとかにある駐車場によく車椅子マークが書かれてたりして、身障者用のスペースが確保されていますが、 このスペースは、専用でしょうか、優先でしょうか? ほぼ満車状態のとき、普通の車は使っていいのでしょうか もちろん店によって異なるということはあるでしょうから、大雑把な一般的にな解釈を教えていただけると助かります

  • 身障者用駐車場に違法駐車したら罰金を科すべきだと思いますか

    身障者用駐車場に違法駐車したら罰金を科すべきだと思いますか 私は身障者用駐車場に本来使用すべき身障者の方が駐車しているのをほとんど見かけたことが無く、大部分は健常者が駐車をしています。 身障者用駐車場は幅が広くお店に近い所にあるので、他に空いた駐車が有るにもかかわらず、平気で駐車をする輩を見かけます。店のアナウンスで身障者以外の方が駐車をしないよう呼び掛けているのですが、全くどこ吹く風で完全無視をしています。 身障者に対して国民がどれだけ、優しさ・いたわりの心を持っているかは先進国としての必要条件だと思います。 そこで駐車場は民営地だから介入できないという、行政・警察の考えを捨てて特別処置として,違反車を取り締まれるようにしてはいかがでしょうか。警察がそこまで手が回らないというなら通報により警官が出向いて取り締まれば良いのでは。 それには全国統一の障害者カードを発行してはいかがでしょうか。(すでに発行している県などもあるようです) または身障者用駐車場の設置義務の条例がせっかくあるので、駐車場所有者の権限を強化して罰金をとるとか警察に通報をして取り締まってもらえるようにすれば良いのでは。(個人経営の駐車場に「無断駐車は3万円の罰金」などの看板を見かけます) いずれにしても日本人国民が「自分さえよければ他人はどうでもよい」という風潮になってきているのでこの事は真剣に議論する時期に来ていると思います。 海外では身障者用駐車場に違法に車を停めると罰金を科すところは有ります。

  • 駐車場で身障者用スペースに平気で駐車する健常者

    駐車場で身障者用スペースに平気で駐車する健常者ってどう思います?? 今日の夕方、大阪のとあるスーパーで、 大きく「身障者用、妊婦や身体障害者以外の方は停めないでください。」と、 書いているのに、そこへ停める車(大阪502 た ××‐20)がいて、憤然としました。 しかも、他のスペースもガラガラなのにです。 たぶん、広くて停めやすいから停めたのでしょうが・・・。 こういうのって取り締まるべきですよね??

  • 身障者スペースは優遇されるべきか?

    ドライブが好きで、あちこちの道の駅に行きます。 SAやPAにも駐車場には身障者スペースが有ります。 ふっと思ったのですが、 駐車場が一杯で道路にまで並んでいて・・・ 駐車場の身障者スペースは空いたまま・・・ 健常者はそこに駐車してはいけないのだろうか? 身障者が来たとしても道路に並んで何分も何時間も並ぶ・・・ 健常者が身障者スペースに駐車して用事を済ませるとその分道路の列も進む もし15台の駐車スペースに3台の身障者スペースが有った場合 30代目の身障者は駐車場が2回半回転しないと止める事が出来ない。 それよりも、駐車場が一杯の場合は身障者スペースも有効に使ったほうが身障者も早く駐車場に入れはしないか? また、身障者スペースにすんなり入れたとして・・・ 健常者は駐車スペースが無くて1時間待ちなのに・・・ 身障者は優先的に入れるからすぐに止める事が出来る。 これは逆差別にならないのか? 同じように車に乗って駐車場に着ているのに身障者だからすぐに駐車できる。 健常者だから1時間待つ。 同じように車に乗って来たのなら同じように待つのが平等では無いか?

  • ショッピングセンター等の身障者さん用駐車スペース

    こんにちは。 近頃、ショッピングセンターやスーパーの駐車場に妊婦さんや身障者さん用の駐車スペースがあります。大抵はお店の入り口により近い場所です。 あのスペースを設ける事自体とても良い事だと思うのですが、私はそういった方が停めている場面より、どう見ても妊婦さんでも身障者さんでもないガラの悪そうな若者やチンピラのような人が停めている場面のほうに出くわします。 率直に思うのが、警察にああいう愚かな奴らを捕まえて欲しい!というのと、ご年配の方や身障者さんが車に付けるマークがカー用品店等で普通に売っているのがおかしい!という事。例えば申請をして受け取るような仕組みを作って欲しいのです。絶対に身障者さんでない人がそういうスペースに停める為に付けているケースも目にします。 私見ですが、駐車スペースには厳格な処罰がない事を逆手に取ったかなり悪質な「犯罪」だと思っています。 近頃は本当にマナーやモラルに欠ける人が増えて住みづらくなっているように思います。みなさんはどう思われますか?どうぞよろしくお願いします。

  • 身障者スペースに停めて恥ずかしくない人種

    自分の母親と妹が身障者で車椅子です。 よくスーパーに買い物に行くのですが、たいていの場合、身障者用のスペースは空いていません。 仕方ないので、駐車スペースに入れる前に車椅子を下ろして車道に座ってもらい、クルマをスペースに入れて買い物に行きます。 帰りは逆パターンです。 ほとんどの場合、健常者が利用しています。 中にはクルマにクルマ椅子のシールを貼って健常者が乗ってきます。 健常者で身障者スペースに停める人というのは羞恥心というものがないのでしょうか。 私は健常者ですが、身障者スペースに停めれば入り口まで近いし便利とは思います。 でも、それをやってしまうと自分という人間の尊厳が崩壊する気がして絶対にできません。 こういう行動を取ってしまう人を「恥を知らない人」と思っている私は世間知らずなんでしょうか。

  • 身障者 専用 駐車スペースの利用に付いて

    父(88歳)が 歩行が出来なくなり 通院に車椅子を利用するように成りましたが 介護度 要介護3ですが 特に身障者の申請はしていないのですが 車椅子のマークを私の車に貼り付けて 車椅子マークに駐車しても良いのでしょうか

  • 身障者スペースに駐車する健康な人に質問

    どうして身障者(優先)スペースに停めてみようと思いましたか? 本当に素朴に疑問に感じたので聞いてみました。 私は小心者ですので、ものすごく具合が悪くてもケガをしていても、手術の直後でも、 自分のためには身障者優先のスペースに停めたことがありません。 ただ、過去に父が骨折している時に買い物に連れていった時と、妹が臨月の時は 駐車場に記載されている注意事項を読んだ上で停めたことはあります。 ※駐車場によっては、妊婦が身障者スペースに停めて良いとは書いていないこともある。 停められる方は、ものすごく忙しく、そこに停めないと何か他の事に多大な影響が出るとか、 身障者ではないが、そこはあくまでも優先のはずだから他に空きがなければ停めて良いと 考えているとか、何か理由や考えがあっての事でしょうか。 また、身障者スペースに停めているところを知り合いに見られたら「恥ずかしい」 という気持ちにはなりませんか。 特に近所だと知り合いに会わなくても、車で誰が乗って来たか分かることも多いと思うんです。 私なんかは、こういう事で後で他人にコソコソ言われるのも耐えられないと思っちゃいます。 この質問を開いてくださる方は、おそらく身障者スペースには停めないという方が 圧倒的に多いと思うので、回答はつかないでしょうか。

  • 日本の身障者用駐車場の管理はどういう風にされてるのでしょう?

    この前チェアウォーカーの友人(アメリカ人)と2人で買い物に行きました。デパートの駐車場でお店に一番近い所に身障者用の為に広めにとった駐車場があります。そこを利用しようとしたら、なんと空いてない! どうしよう・・・普通の駐車場じゃ狭くて車椅子の乗り降りが出来ない・・・・。困りました。しょうがないので車付けの場所で友人を降ろし一人待たせて私だけ駐車しに行きました。 アメリカの私の住んでいたところでは身障者の場所に止めるとき身障者マークをつけなくてはいけません。そのデパートの身障者用の駐車場に止まる車は、そんなマークはなくいかにもギャル車とか呼ばれる車。スピーカーで『健常者の方はご遠慮ください』とも流れていたんですが効果ないみたいです。一応店の人に報告したけど、聞き流し。 これといって管理されていないのでしょうか?