• ベストアンサー

彼のお母さんが立正佼成会に入っています

大学1年生です。彼氏とは高校の同級生で、今は別々の大学に通っています。 付き合い始めてから1年8ヶ月経ちます。 彼氏のお母さんの宗教に関して、心配事があります。 高校生の頃、彼のお家へ初めて遊びに行ったとき、珍しい(白木でガラスの扉)お仏壇を見つけました。そのときはあまり気にもとめていなかったのですが、何回か遊びに行くうちに「佼成」という冊子などを目にしたので、立正佼成会であることがわかりました。 去年の4月ごろ、彼に直接聞きました。すると、家族全員が信仰しているのではなく、お母さんだけが熱中しているとのことでした。(ちなみにお母さんのお母さんも立正佼成会に入っている)また、年に何回か、お母さんに頼まれたときに彼も教会や本部へついて行っているそうです。 彼の家によく遊びに行くのですが、お母さんは最近佼成会の教会へ毎日行っていて、6~7時ごろまで帰ってきません。支部長などの幹部になっているようです。彼も家のことをおろそかにしているお母さんに腹を立ててけんかすることもあるようです。 私が疑問に思うのは、なぜお母さんが私の彼氏を教会へ誘うのかということです。彼には社会人のお姉さんと高校生の妹さんがいますが、教会へ足を運んでいる様子は全くありません。お父さんにもその気配は見受けられません。彼は私が知っているだけで、去年の4月1日と彼の成人式のあいさつのために2回教会や本部へ行っています。佼成会では長男を重要視すると言う話も耳にしたことがあります。彼は佼成会の活動はしていませんし、興味もなさそうです。お母さんは彼に信仰をついで欲しいと思っているのでしょうか。 私は彼のことがとても好きですが、この先も付き合っていく上で宗教の問題は重要になってくると思い、質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

かつて、立正佼成会で活動していた経験を持つ者です。(20代後半、男です。) ひとくちに立正佼成会の会員の家庭といっても、「家族一同バリバリやってます」という家庭もあれば、yureru74さんの彼氏のご家庭のように、「お母さんだけ一生懸命」という家庭もあります。質問文を読ませて頂く限り、彼はお母さんに頼まれて教会に行っているだけで、信仰しているという自覚はあまり無いと思います。ただ、小さい時から信仰に触れてはいるので、抵抗感も少ないのだと思います(あくまで彼の場合。同じような環境でも、強い拒否反応を持っている人も結構多いです)。 確かに宗教の問題は重要ですが、 「自分をしっかり持って」(信仰は、する・しないも含めて、最終的には自分の心の問題なので) 「自然体で」(「宗教だ!」とあまり身構えすぎると、知らず知らずのうちに色眼鏡で見ることになって、かえって彼や彼のお母さんとの関係がうまくいかなくなると思います) 「彼のことがとても好き、という気持ちを大切に」 してほしいと思います。 yureru74さんは、先のことを考えて宗教の問題に向き合うほど、真剣に彼氏のことが大好きなんですね。彼氏がうらやましいですよ^^;。 どうか、お幸せに。

yureru74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験者である回答者さんのアドバイスは心強いものです。 回答者さんがおっしゃる通り、 彼は信仰しているという自覚はないと思います。 また私自身、信仰しているものがないため、 過敏に反応していることもあると思います。 あまり身構えず、彼を思う気持ちを大切にしていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • danntyou
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私は立正佼成会の会員です。 そりゃあ心配ですよね。 今のところ彼は信仰に興味がないようですね。 きっとお母さんは彼に信仰をついでほしいと 思っていると思います。 私はつぐかどうかは彼自身が自分で決めていいと 思います。現に親が熱中していても子供は 関心がなく、親が亡くなった時に佼成会の 道具を教会に返しにくるケースもあるんです。 今は彼との時間を大切にしたほうがいいと思います。 お母さんの信仰はお母さんの信仰 彼は彼です。割り切って考えるのは 難しいとは思いますが、今はそれしかないと 思います。

yureru74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 割り切ろうと頭で思ってもなかなか難しいですね…。 今日も彼がたまにお経を読まされるから少し覚えているんだよという話をしました。 私は普通に聞いてたつもりなのですが、 彼がすかさず「怖いとか、のめり込んでるって思ってるんでしょ!!」 と突っ込んできました。 私が戸惑っていることを知っているようです。 彼がお母さんの信仰について家族以外に話したのは私が初めてだそうです。 彼も素直に信仰を受け入れられるかどうか考えているのかもしれません。 今はとにかく、ふたりの時間をたいせつにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

質問者さんが、意を決して立正佼成会へ入会してみたらいかがですか?そうすればすべて丸く収まるような気がします。ちょっと安直ですが。 余談ですが、私の知り合いが#1さんのおっしゃっているのと同じ?会に近年入会し、先日我が家へ新聞を一時期だけでもいいのでとりませんか?と言ってきました。「何も強制はしません」と言いつつも、なんともいえない強制的な雰囲気を感じ、ついには大喧嘩になりました。ただの知り合いだから良いものの、それが恋人の母親だとしたらゾっとします。彼が質問者さんと母親の間で苦しむことになるかもしれませんし、彼とどうしても別れたくないとお思いなら、立正佼成会へ入会して色々学んでみるのがいいと思います。

yureru74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 同じ宗教ならば悩むことなく安泰です。 しかし、まだ付き合いも浅いですし、 結婚するかどうかも不確かなので、 信仰に身を投じる覚悟はできていません。 彼自身も信仰についてあまり考えてないと思います。 回答者さんがおっしゃっているような強制的な雰囲気、 私が新興宗教において違和感を感じる点のひとつです。 また、ひとりの人間(会長など)を崇める点もいまいち信じられません。 まだ私も彼も二十歳前後なので、 これからいろいろ考えていくだろうと思います。 ありがとうございました。

  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.3

私は、その宗教のことについては、よく知りません。 評判については、ネットである程度は調べられるのではないでしょうか? どんな宗教も、他人から見たら、 良い面、悪い面、いろいろな側面があるかと思います。 将来、結婚を考えたお付き合いをするのであれば、 彼の家の宗教=質問者さんの宗教になる可能性が大きいと 考えた方がいいと思います。 宗教は確かに自由ですが、夫婦で別の宗教、というのは まず「ない」と考えて良いと思います。 また、子供が生まれた時に、夫婦の考え(宗教)が一致していないことは、 子供にとって、大きな負担になると思います。 「その宗教は彼のお母さんだけ」「彼は違う」と今は お思いだと思います。 しかし、仏壇(お墓)を守って行くのは、長男ですし、彼は、 自分を生んでくれた母親の意向に添いたいと思うようになっても 不思議ではありません。 お父さんについては不明ですが、家に仏壇があって、 行事にも参加されているということでしたら、 きっと家族で賛同(許容)して信仰していると考えられます。 私は子供を通じて親しくなった友人がいます。 彼女は人間的に信頼でき、尊敬できる素敵な人です。 彼女は立正佼成会の信者で、その宗教主催の旅行で、 旦那様と知り合い、両家とも宗教が同じで、とても祝福された 結婚だったようです。 定期的に地域で行われる宗教行事にも、ご家族で参加されています。 私は親しくお付き合いさせて頂いていますが、 その宗教に勧誘されたことはありません。 白木っぽい立派なお仏壇がありました。 まずは、彼の考えを、じっくり時間をかけて聞いていき (宗教に対しての考えは、簡単に説明できるものではないし、 年齢を重ねるごとに変わっていくものかも知れません) 質問者さん自身が、彼の信じる宗教に合わせて信じていくことが できるかどうかも、ゆっくり考えてお付き合いしていけばいいと思います。 ちなみに私自身は、学校がそれぞれ仏教、神道、キリスト教と、 たくさんの宗教に触れてきて、特に信仰はありません。 大学がキリスト教だったのと、アメリカ生活中にキリスト教に 触れる機会が多かったので、キリスト教について考えることが多かったです。 しかし、主人の父は、50歳を過ぎてから、ある仏教に傾倒し、 お寺に通っていたそうです。 キリスト教式の結婚式には出席しない、という頑固な一面を 見せていた時に、知り合ったので、私たちは、 「お父さんに喜ばれるように」と仏教式にしようと言いましたが、 「にわか仏教徒ではダメ」とダメだしされ、 人前式という無宗教スタイルの結婚式を自分達でやりました。 今は、自分の子供が通う学校の宗教に影響されて、 学ぶことが多いです。 人生、まだまだ長いのですから、ゆっくり見ていくといいと思います。

yureru74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットで公式ページから某掲示板まで調べました。 嫌悪感はありませんが、私は特別信仰しているものがないため、 違和感はあります。 彼はまだ、ただお母さんについて行っているだけで、 信仰に関して深く考えていないと思います。 これからお付き合いが続いていけば、 彼もいろいろと考えるようになるかもしれませんし、 私の考えも変わってくるかもしれません。 このまま様子を見ながらゆっくり付き合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

立正佼成会はまともな団体ですので心配なさることはないと思います (救済力を保証するものではありません、間違った宗教ではないという意味です) ナントカ学会のような間違った宗教ではありません もちろん冠婚葬祭の微妙な差はどの宗派でもあります 地域により習慣が異なるようなものです 日本人の宗教思想は基本が神道なのでどの宗派であっても外国におけるイスラム教とキリスト教のような親戚を巻き込んだ争い・結婚生活の困難さはまずありません が相手が邪教の場合は仏教系であろうとキリスト教系であろうと問題が起きることは予想に難くありません(#1の方のように) なぜお母さんが彼氏だけを誘うのかということですが、信仰の継承において彼氏が一番筋がよいとその母親は思っているからかもしれません 子供の中では彼氏が一番母親の言うことをよく聞く子なのかもしれません 昨今の凶悪犯罪の多発・低年齢化・等々を見るにつけ、どのような倫理観や道徳観をもっているかが極めて重要であると感じます 正しい宗教心をもっていることがどれだけ大事かが痛感させられます 子供の頃から親が仏壇に手を合わせたり、十字架に祈ったりする姿を見て育つ子供はそうでない子供と比べてそれだけで大きな財産を相続しているようなものです 彼氏は家庭環境的には恵まれているほうではないでしょうか これを機会に宗教や倫理、哲学の精神世界について勉強してみられたらどうでしょうか

yureru74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、彼は家族の中で一番お母さんを慕っているようです。 やはりお母さんも誘いやすいでしょうから、信仰の継承を望んでいる可能性もありますね。 信仰することによって正しい倫理観や道徳観が身につけばいいのですが… 彼は子供っぽく、がっかりさせられることも多いです。 まだ彼も信仰に関してはどっちつかずの中途半端な状態なのかもしれません。 もう少し様子を見ながら付き合っていきたいと思います。

  • charface
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

私は、日本で一番大きいと言われている某仏教系の宗教団体に 属していた方とお付き合いをしていたことがあります。 そのことを知らずに付き合い始め、しばらくしてから聞かされました。 始めのうちは、私の周りにはなかったのもですので、大して気にも留めていなかったのですが 20代の後半から付き合い始め、30代に入った頃、お互いに結婚を意識し始めた頃から そうも言っていられなくなりました。 まず一番始めにモメたのが、結婚式の方法。 そして新居に仏壇を置く置かないでも、相当モメました。 向こうのご両親の意向で、何度も反対され別れさせられたこともありました。 それでも一緒にいたい気持ちが強く、その宗教団体についてinternetを駆使し さんざん調べ、本人に太鼓判を押されるほどの知識を得ました。 そこまで理解してくれたのなら…と、なんとかヨリを戻すことが出来ましたが、 やはり結果的に上手くいきませんでした。 もちろん、本人もあちらのご両親も入信や勧誘はしないとおっしゃって頂けたのですが、 生活レベルで、細かいことが問題になり、いつしかお互いが疲れ果ててしまい 別れを選ぶことになりました。 そして、その時受けた精神的ショックの後遺症で 未だに不眠症が治っていません。。。 今から2年前のことです。 質問者さんの彼がどの程度の認識なのか。 彼のご両親がどのように考えられているか不明ですが、 気になることは早めに話し合い、ご自分でも納得いくまで 調べたりだとか…出来ることは目をそむけずにされることをお勧めします。 宗教は教育です。 価値観の違いは、なかなか埋められないと思いますよ。

yureru74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような状況にあった回答者さんからのアドバイスはとても参考になりました。 やはり宗教は難しい問題ですね。。。 私も精神的に滅入った時期がありましたが、一緒にいたい気持ちが強いです。インターネットを駆使し、調べられるところまで徹底的に調べました。 ひどい宗教だなぁとは思っていません。 でも、私自身特別信仰しているものがないため、どうしても違和感を覚えてしまいます。 彼は長男としての役割を強く意識しているようです。 また、お母さんが信仰していることについて他の家族が無関心・バカにしていると言っていたことがあったので、やはりお母さんがかわいそうだと思う気持ちがあるのだと思います。それは家族の絆なので私がどうこう言う筋合いはないですね。 ただ、これから付き合いが続いて結婚を意識始めたときには、お母さんが信仰を辞めてない限り問題が浮上するでしょう。 もう少し様子を見ながら、彼の意向なども気にしながら付き合っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立正佼成会について教えてください。

    彼のご自宅におじゃました際,『佼成』という冊子が目に入りました。 ネットで調べると,『立正佼成会』の発行する冊子である事がわかりました。 『立正佼成会』とはどのような宗教なのでしょうか。 彼が無宗教である事は確認済みなので,ご両親が信仰されているのかもしれません。 気になるので教えてください。よろしくお願いします。

  • 立正佼成会

    もうすぐ結婚する彼のお母さんが立正佼成会へ入っています、 姓名判断や占いなどが大好きなようで、結婚式の日取りまで占いで決められそうになりました。 将来生まれてくる子供の名前も占いで決められたら・・と不安でし。 私は宗教など全く興味がなくて、嫌悪感を感じるほどです。 立正佼成会だけがイヤなのではなく、宗教がイヤなのです。 お母さんは○○長といった肩書きがあり、熱心なんだと思います。 お母さんの宗教友達が「時期の○○様」ができてよかったわね~(私のこと)と言っているのを聞いてしまい、私も結婚したら宗教へ入らなくてはいけないのかと不安でいっぱいです。 立正佼成会に詳しい方おしえてください。

  • 教えてください(立正佼成会)

    結婚の報告をした際に、主人の母親が立正佼成会の会員だという事を知りました。知らずに教会へ連れていかれたことも数回あります。(母のみが信仰していると思われます) 今現在、新居を探していますが私や主人の仕事の関係上、住みたいと思っている場所は決めてます。しかし、義母が支部長さんと呼ばれる方がおっしゃる方角と違うと言い反対しています。その他、部屋に仏壇を置くように進められているのですが、主人は三男なので跡継ぎではありません。仏壇とは立正佼成会に関係するものなのでしょうか?その仏壇を置くことにより、私も会員になってしまうのでしょうか?宗教についてまったく無知なので、入信するつもりのない場合はどの程度受け入れてもよいのでしょうか?

  • 立正佼成会とはどういうものですか?

    立正佼成会とは創価学会と同じような宗教っぽいものですが、どんなものなんでしょうか?

  • 立正佼成会の活動時間

    最近付き合ってる彼女が家族で立正佼成会に入ってることが分かりました。それ自体はかまわないのですが土日になると家族で教会に行くと言い朝から夕方まで会えないと言います。そこで質問ですが立正佼成会の集まりはその様に土日に朝から夕方までやってるのでしょうか?ちょっと教会にかこつけて嘘を言ってる気もします。家族で教会によく行く方教えてください。

  • 立正佼成会の学校について。

    今大学生なのですが、友人が立正佼成会の中学、高校にいっていました。 つるんでいて害があるわけではないし仲良くしていますが、やっぱりそのような学校に行ってたということは両親なり本人が立正佼成会の人だからなのでしょうか? よくわからないので教えてください。

  • 立正佼成会について

    よく分からないので教えてください。 主人の母が立正佼成会に入信しています。 これは結婚後に実家に行った時に日めくりとかに 「佼成」の文字が入っていることに気づき、 主人に確認したところ母だけ入信していて 他の家族は入信していないし、父はいまだに大反対している。 とのことでした。 その時は、母のみが入信しているだけなら「信仰の自由」と思い、 別に気にしませんでした。 父が病で入退院を繰り返し、一時退院で自宅療養している時に、 体が思うようにならない苛立ちともとからの亭主関白で母にワガママを 言っていたようなのです。その時に母の信仰友達(?)が何人か 父のベットの周りにきて「先祖を敬わないから良くならない」とか なんやらかんやらと寝起きもままならなかった父に説法を説いた らしいのです。 それを母が誇らしげに話していたのですが、 私はその頃から少し理解できなくなっていました。 なぜ枕元まで父が反対している宗教の方々が押し寄せて 説法されなければならないのか・・・ 父は亡くなりました。 それを機に母は信仰を表に出してきているような気がします。 お墓を作っている最中なのでまだ父の遺骨は自宅あるのですが、 父の遺骨の前よりも母の信仰の祭壇の方がお供えもののほかきれいに なっています。 父は父の実家の宗派である宗派の葬儀をし、お墓もその宗派の お寺の墓地に作っているところなのですが、僧侶が月命日などで お経をあげに自宅に来てくださるときも祭壇を大きく開き、 ろうそくをつけて一緒に拝んでいます。 これについては別の宗教の方が来ている時に そちらも・・・というのは私は失礼なのでは?と思っています。 あと、お寺がつけてくださった戒名の他に佼成会の方がつけた戒名が 存在するらしく、父の戒名とは全く別の戒名が供養されていました。 それだけでも理解に苦しんでいたところなのですが、 先日父の遺骨にてを合わせに行った時に見つけてしまったのですが、 主人の実家の先祖だけでなく、私の姓が書いてあり私の先祖も 供養されていたことです。 主人は婿養子なので私の姓を現在名乗っています。 母の信仰心をとがめたこともないですし、そのつもりもないです。 ただ、嫌がっていた父にそちらの戒名をつけたり、 全く関係のない私の先祖まで勝手に供養されるのははっきり言って 理解不能ですし、迷惑です。 亡くなった人の戒名以外にも生きている人にも別の名前を付けている ようなこともちらっと聞きましたが本当なのでしょうか? 私から直に母に聞いたことはありません。 ただ、どんどん装飾物が増えているような気がするのでお金が かかっているものでしょうから気になります。 何も知識がないので「立正佼成会」とはどのような活動を されているのか教えていただきたいと思っています。

  • 立正佼成会の彼女の裏の姿が気になります

    結婚を考えている彼女から最近カミングアウトされたのですが、立正佼成会という新興宗教に実家ぐるみで加入?しているそうなのです。「宗教」と聞いただけでやや偏見を持ってしまうのはどうかと思いますが、やはり引っかかります。 このサイトでも同じような質問をされている方がたくさんいるようですが、とても参考になります。今回私が皆さんに教えていただきたいのは、立正佼成会の会員とそうでない無宗教の人との違いです。 具体的にどのような行事があり、どのような慣習ややらなければばらないことがあるのでしょうか。「団参」とはなんですか?また、宗教によっては禁止とされる行為もあると聞きます。 立正佼成会にそのような禁止事項があるものですか? 親切な方、ご回答願います。

  • 立正佼成会について教えてください。

    立正佼成会について教えてください。 母親が月々100円?の会報みたいな品を親しくない親族にかどわかされて契約してしまったようです。 ウチは小売業をやっております。いつも思うのですが、宗教の連中は必ず商品を買ってから勧誘やら説明やらに入ります。そしてこれからも来ますからみたいにいいます。 本当に卑怯なやり方です。 飛び込みの営業マンだって、それをやってはカドが立つと心得てみえるものです。(まぁ中には知らない人もいますけど) ちなみに私は「宗教は大なり小なり全てカルト」という立場で嫌悪しております。

  • 立正佼成会の葬儀の場合ってどうするの?

    葬儀屋です。 喪家様が立正佼成会の場合には、仏像・仏具や宗教者への依頼はどのようになるのでしょうか? 専門の方がいて導師などをしていただけるのでしょうか?