• ベストアンサー

アルファロメオのツインスパークエンジン

アルファロメオのツインスパークエンジンとホンダのツインプラグエンジンは同類の物でしょうか? ホンダは軽自動車にも採用していますよね。 同じような物だとしたらちょっと贅沢??? どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.2

1本のプラグで点火しにくいなら2本使ってやれ、という発想は昔からあるもので、燃焼室の構造が悪かった時代から、厳しい排気ガス規制に対応するため、あるいは燃費を改善するためなど、いろいろな目的で使われています。 ポルシェも何度か採用しているようですが、傑作なのは運転席から点火するプラグを選ぶスイッチが装備されていたモデルがあったこと。試行錯誤の時代だったんですね。 ホンダのi-DSIは新しいだけあって、2本のプラグの点火タイミングをわずかにずらして燃焼速度を上げるなど、制御技術が向上していますね。 良いエンジンだと思いますが、最大の問題は2本のプラグが邪魔になって4バルブにできなくなることでしょう。ヘッド回りの構造が複雑になるので、ホンダ得意のVTECメカニズムとの併用もできないようです。 プラグを2本にすることは、4バルブに比べれば単純な構造なので、コストはたいしたことないと思います。もっと複雑なVTECや可変バルブタイミング制御(トヨタのVVTiなど)に比べればずっと安いでしょうね。 高回転、高出力のエンジンにはあまり向いていないエンジンなのではないでしょうか。アルファのツインスパークも、ポルシェのツインプラグも2バルブでしたし、ヘッド回りの広いショートストロークタイプだったので、例外的にスポーツエンジンが作れたのだと思います。 ホンダではi-DSIとVTECを使い分けており、燃費重視のエンジンはi-DSI、コストが高くても性能重視のエンジンはVTECで行くみたいです。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/kayo42/archives/50568608.html
kayakku
質問者

お礼

yiwtさんお返事ありがとう御座います。 詳しいですね! エンジン性能を上げるのに、プラグ本数を増やし燃焼効率を上げるか、4バルブ化し給排気効率を上げるかの根本的な発想の違いが有ると解釈して宜しいでしょうか? でもプラグを2本にする発想を実行したアルファロメオ・ポルシェ・ホンダ・・・なんか社名を見ただけでもワクワクしますよね。 良いとこ取りで、4バルブのツインプラグDOHC・i-VTECエンジンなんて無理なんでしょうかね・・・・・。

その他の回答 (3)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

>ちなみに世界のTOYOTAはけちなメーカーと解釈して宜しいのでしょうか? けちでなければ儲けられない。そうそうTOPメーカーになれないでしょう。 80点主義は「けち」その物だと思います。 「最高OR無?」のメーカーとは違う気がしませんか?。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

>他の国産メーカーで余り見かけないのは何故なのでしょうか? 日産にもありましたよ。 Z18やZ20、Z16等 >いい物ならばもっと普及しても良さそうな気がするのですが・・・。 コスト高、メンテ高の割りに性能の向上は僅か。 >普及し難い高度な技術でも有るのでしょうか? 無い。 けちなメーカーはやらない。 4バルブとか出来ない。(シリンダーヘッドを1度調べて見たら?) ※スペックをカタログで追いかけるだけでなく、実物を見よう、ターボでもロケットでもファン・ジェット・エンジンでもね、実物の飛行機の星型エンジンの美しさを見れば感動しますよ。(USAのスミソニアンやドイツ博物館など世界中にすばらしい博物館がある、トヨタ・日産からはじめましょうよ)

kayakku
質問者

お礼

kan3さんお返事ありがとう御座います。 日産バージョンはかなり昔に有ったと聞いた事が有りますが現在は無いですよね? ツインプラグエンジンは、コスト高・メンテ高なのでしょうか? 過吸気や可変バルタイに比べればささやかな物ではないでしょうか。 ちなみに世界のTOYOTAはけちなメーカーと解釈して宜しいのでしょうか? 最後に目から鱗のアドバイスありがとう御座います。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは、基本的には同じメカニズムだと思いますよ。でもホンダ車が贅沢なわけではありません。技術自体は1960年代に確立されているものですから。 ツインスパークエンジンは20年以上前からずっとその名称が使われています。目新しいエンジンではないんです。

kayakku
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 ちなみにこのメカニズムは世界中の自動車メーカーでポピュラーに採用されている訳ではなさそうですが・・・。 客観的に優れたメカニズムでしょうか? もしそうであるならば、他の国産メーカーで余り見かけないのは何故なのでしょうか? いい物ならばもっと普及しても良さそうな気がするのですが・・・。 普及し難い高度な技術でも有るのでしょうか? もしご存知でしたら教えて下さい。

関連するQ&A

  • アルファロメオの魅力

    アルファロメオの魅力ってなにがありますか? わたしはアルファロメオのV6のエンジンのインテークマニホールドの あの輝きが魅力的だなぁ~とおもいました。 あのV6のエンジンとインテークマニホールドを搭載したアルファロメオを 新車で載せている車はありますか? 2004年ぐらいに最後のV6っていわれていたってきいたんですけど 現在のV6とは違うんですか? あとツインスパークってなんですか? ツインスパークのエンジンには V6のエンジンのような インテークマニホールドはないんですか?

  • アルファロメオ156のエンジンが・・・

    2002年式アルファロメオ156ツインスパーク(MT)に乗ってます。以前から5000回転を過ぎたあたりから、回転数が上がらない現象(フルスロットルでも加速しない)が続いており。最近では、大きな衝撃(エンジンが壊れるのではと思うほど)とともに回転数が下がってきたりと、不安な日々をすごしています。  走行距離は50000km前後と年式の割には少なめです。輸入車を主に扱っていて信頼できる整備工場で診てもらいましたが、確実にここが異常と言える箇所は発見されず、原因は不明です。  どなたかこのような症状に遭って解決された方、この部品が怪しいとわかる方、ぜひ教えてください。

  • スパークプラグが死んだら??

    自動車のスパークプラグが壊れたらどうなるのでしょう? 例えば、4気筒エンジンで、一個壊れたら残りの3気筒は燃焼し続けるのでしょうか? スパークプラグが壊れた燃焼室にも、燃料は供給され続けるだろうからまずいと思いますが…

  • アルファロメオ156のエンジン不調で困ってます

    2002年式アルファロメオ156ツインスパークMT(走行距離35000km)に乗ってますが、1年前からエンジンの調子が良くありません。症状として(1)アイドリングが不安定で、信号待ちをしていると突然回転数が500回転前後まで落ちて止まりそうなくらいになる。(2)エンジンが掛からない。セルは回るのですが、エンジンは掛からず。アクセルを踏みながらだと掛かりましたが、アクセルを戻すとすぐ止まってしまった。知人の整備士に見てもらおうと1kmほど止まっては掛けを繰り返し、やっと着いたら止まらなくなっていました。去年の車検でディーラーに言ったが原因は不明(きちんと診てくれたかも疑わしいが…)。また最近になって特に朝の出勤時にまた掛からなくなることがあります。(3)エンジンを掛けて走り始めてすぐ、2000回転から加速が鈍り(アクセルは緩めてはいないのですが)2500回転を過ぎると元の加速に戻ります。何かが詰まっているような感覚です。ある程度走行すると感じなくなるのですが…。主に街乗りが多いのがすが、原因がわかりません。どなたか同じような症状が起きて解決された方やこれが原因だとわかる方がいれば、教えてください。

  • ホンダ シャドウ400のスパークプラグについて

    1999年式のホンダ シャドウ400に乗ってます。初歩的な質問かも分かりませんが宜しくお願い致します。Vツイン2気筒ですが、フロント、リア 各シリンダーにスパークプラグが2個、トータルで4個ありますが、何故でしょうか? 上部、横部のスパークプラグはそれぞれ どんな役割をしているのでしょうか? もしどちらかが 働かない場合は走行性能はどうなるのでしょうか?当方 最近中古の1999年式を入手しましたが、50キロくらいからの加速が悪いのでいろいろ調べたところ 前後 各1箇所のスパークプラグに不具合がみられました。(ケーブル、接触等) セルで一発始動しますが・・・。上部、横部のスパークプラグが働かないと一般的にはどのような現象になるか教えて下さい。宜しくおねがいします。

  • スパークプラグ

    エンジンをかけた際にたまにエンジンが切れてしまいます。 (もう一度かけ直すとすぐきちんとかかる) 1か月ほど前にも一度あり、バッテリーを交換したのですが またあったため、ディーラーに電話で聞いてみたところ、 「スパークプラグに燃料が付着してしまうとそのようなことが起き、 特に冬場の朝に起きやすいことです。 今すぐスパークプラグを交換しなくても大丈夫だと思います。」 と言われたのですが、 本当にスパークプラグを交換などしないでそのままで大丈夫なのでしょうか?

  • アルファロメオ147のパッド交換について

    平成14年のアルファロメオ147ツインスパークのブレーキパッド交換を自分でする予定ですが、交換する時の注意点や交換の仕方が載っているHPがあれば教えて下さい。 なにせ外車は初めてなのでどうぞよろしくお願いします。

  • プラグがスパークしません 

    当方所有のゴーペッドについて、エンジンは コマツゼノアのG23LHです。 プラグコード(キャップ)と、プラグを 交換して、キャップにプラグを付けて、 プラグをシリンダーに付けてリコイルスターターを 引っ張ってもプラグがスパークしません。 もう一台所有の物は、上記の事をすると プラグに火花が出て、一発始動です。 何がダメなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スパークプラグの交換方法を教えて下さい

    年式が平成2年のトヨタのマークIIグランデツインカム24 エンジン形式が1G-GX81です 上記、自動車のスパークプラグを自分で交換したいのですが なるべく詳細手順、方法が知りたいのです詳しい方教えて下さい 又 スパークプラグの1本の価格も教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 突然スパークしなくなった。

    オークションで購入した新車の中華ダックスもどきです。 それまで問題なく始動していたエンジンが、ある日突然かからなくなってしまいました。全くスパークしません。ジェネレーターからCDIを通し、IGコイルからスパークプラグといった流れと思いますが、点検方法が分かりません。プラグに問題ありません。 因みに、購入先とは連絡を取り合っていますが、的確なアドバイスが得られたいません。 修理屋さんへ持ち込めば良いのでしょうけど、これらの知識を得たいがため、お尋ねいたします。 よろしくご指導願います。