• ベストアンサー

メインメニューの【表示ボタン】が消えました。

どんな画面にもある、画面上部のメインメニュー「表示ボタン(V)」が消えてしまいました。回復の方法をご教示下さいませんか? OS:Windows Xp sp-2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.1

 では、次の手順で。 1 すべての Internet Explorer を終了させる 2 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動させ、  HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft\Internet  Explorer\Toolbar \WebBrowser キーを展開します 3 右側の ITBarLayout 値を削除 4 同様に HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet  Explorer\Toolbar\ShellBrowser キーから ITBarLayout 値を削除 以上です。

okasanjp
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。私のスキルでは多少困難のようです。ゆっくりと頂いたご回答を勉強させて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>他の「ファイル(F)」「編集(E)、ヘルプ(H)等は消えていません。 珍しいトラブルですね。 てっとり早く修復をしたいならシステム復元ですね。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003106 システム復元でも直らない場合、パソコンの再セットアップをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メニューバーから 表示 だけが消えてしまったのですか?

okasanjp
質問者

補足

他の「ファイル(F)」「編集(E)、ヘルプ(H)等は消えていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XOOPSで、メインメニューに表示させない

    こんにちは! XOOPSにDISCUSSというチャットモジュールを入れています。 これをメインメニューに表示させないようにするには、どこを書き換えればよいのでしょうか? チャット画面へは、別の入り口から入られるのでメニューにある表示を消したいのですがやり方がわかりません。 どなたがご教示ください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • RedHatのメインメニューボタン(足のボタン)

    RedHat初心者です。 RedHatの画面下部にあるバーからメインメニューボタンというのでしょうか?足の絵のボタンを消してしまいました。 どうやったら戻せるのでしょうか・・・。 すみませんが教えていただけませんでしょうか? お願いします。

  • メニューボタンがなくなった

    windows xpでいろいろ検索しているうちに、メニューバーのボタン。 前の画面に戻るボタン、直前まで開いていた画面に進むボタンの矢印 →←が表示されなくなりました。いちいちwebページの×ボタンを使わなければならないので、不便で困っています。何方か矢印ボタンの表示について教えて下さい。よろしくお願いします。

  • メニューがおかしいんです。

    正式な名前を知らないんですが、立ち上げると画面上部にメニュー(ファイル・編集・表示...とあるやつです。)がありますよね。そして、カーソルをその字にあわせて1回クリックするとメニューが表示されますよね。 ある日突然同様にクリックするとメニューが出るのですが、マウスのボタンを押さえたままにしないとメニューが消えてしまうようになってしまいました。OSは9.2です。どこをどうすればなおるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • visual studioでのメニュー画面作成

    visual studio(C#)で趣味でアプリを作っています。 以下のような画面を作成したいのですが、実現方法が良く分からず質問させていただきます。 ・EXEを実行するとメインメニュー画面が起動する。 ・そのメインメニュー画面は左側の約1/3に第1階層のメニューが表示され、  右側に第2階層のメニューが表示される。  第2階層のメニュークリックでサブ画面の起動、  または、第3階層のメニューが表示。 ここで言うメインメニューとはメモ帳などの上部に表示されるファイルメニューのようなものではありません。 MacでSafariの画面上部のサイドバーをクリックすると画面左側にBookmarkが表示されますが、それが1階層で2階層以降はは右側に表示されるイメージです。HTMLのリンクみたいなものをイメージしています。(ボタンだと表示しにくいので。。。) 説明がわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • IEにてメインメニューが縦表示になりました。DreamweaverCS3使用

    DreamweaverCS3を使ってホームページを作っています。 初心者のため、ここでいろいろ質問しながら作っています。 アップしたホームページがブラウザの左よりだったため、 アレコレしてCSSのmargin: auto;にしたら、 一気に中央表示されたのですが、 FirefoxとOperaではバッチリ表示されるものの、 上部にメインメニュー群、左側にサイドバーとしているのですが、 IE6やIE7では、メインメニュー群が画面真ん中に縦一列となってしまい、分からないながら、戻そうとしても戻せません。 本来ならば、メインメニュー群は横一列にあるべきなのに、 IE6やIE7でだけ縦に表示されます。 ヘッダーロゴの下側に8つのメインメニュー群があるのですが、 現状は、ヘッダーロゴ下の中央から縦に8つ並んでおります。 戻し方ならびにブラウザの中央表示について教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • MusicBee メニューボタンが消えた

    スキンをいじっていて「Windowsスタイル(?)」というのを選んだら上部にあった「MusicBee」と書かれているメニューボタンが表示されなくなってしまいました。 メニューがさわれないのでスキンを戻すことができません。 右クリック「ツールバーの構成」というメニューが開くのでツールバーに設定ボタンを表示させましたが暗転していて反応しません。 スキンをもとに戻すにはどうしたらいいでしょうか。 3.5にアップデート済みです。

  • スタートメニューの表示

    OSがWindows98とMEです。 スタートからプログラムを表示すると、縦長になり、 スクロールしなければいけません。 (サブメニューが表示されないのです) 先日、XPでの変更を教えてもらったのですが、 今度は、98とMEの変更方法を教えてください。

  • easyphotoprintEXメインメニュー画面

    cannonのeasyphotoprintを使っていますが、先日アクセスしたところメインメニュー画面の文字・メニューのアイコンすべてが小さくなっており、非常に見にくくなりました。当初インストールしたときは異常なかったのですが理由がわかりません。念のため、一度アンインストールして再度インストールしてみましたが、回復しません。このソフトのツールバーの表示項目には拡大・縮小がありますが、選択できないように薄文字になっています。古いパソコンを立ち上げて同じ画面を開いてみましたところ、標準的な大きさで表示されます。 パソコンは両方ともWindows10・NEC製です。

  • ホームページ作成。メニューボタンについて

    ただいま、ホームページを作成中なのですが、解らない事があります 私の使っているテンプレートでは上にメニューボタン(Pict Novelなど)がついてそれを押すと メインページもしくはレフトページに本文が表示されます。 そして画面の左端にレフトページがついています、レフトページは上についているメニューボタンを押すと さらに細かいメニュー(Pictを押すと、オリジナル・二次創作などのメニュー)がでます、 そしてそのレフトページの横、メニューの下に一番大きい画面メインページがあります、 メインページは、 メニューボタンを押してそのままメインページに直接出てくる物と、 メニューを押してさらにレフトページに現れたメニューを押すと 出てくる場合があります。(Pict→Original→メインページに本文) ですが私は、メニューをおすとレフトページにもメインページにも本文が出てくるようにしたいのです、 例えば Pictというメニューを押すと、レフトページにはさらに細かいメニュー 「オリジナル」と「二次創作」というメニューがでるようにします、 でそれと同時にメインページに、「オリジナルはこんなページ」「二次創作はこんなページ」 などと、レフトページに出てきたメニューの説明なんかを書きたいのです。 ちなみに、今の(上部分に表示されている)メニューのソースは、 <li><a target="left" href="left.html#novel">Saori</a></li> <li><a target="main" href="mail.html">Mail</a></li> <li><a target="left" href="left.html#link">Link</a></li> と言う感じになっています、"main"と書いてある物はメニュー(上のソースだとMail)をおすと、 メインページにmail本文が表示れ、"left"と書いてあるメニューはレフトページにさらに細かいメニューが表示される用になっています、 私の場合、Saoriというメニューボタンをおすと、 レフトページにもメインページにもそれぞれ別の物(ページ)が表示されるようにしたいです、 解りにくいごちゃごちゃした質問でスミマセン、回答くださると嬉しいです、解らないことがありましたら聞いてくださって大丈夫です!