• 締切済み

極真会と新極真会

新極真会はもともと極真会で、胴着も極真会と書いてある胴着に新極真会のあて布を現在もしている人が多いのですが、極真会と新極真会はなぜ分裂してしまったのですか? 

みんなの回答

  • doragon7
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.1

創始者、故大山館長の後継者問題で分裂しました。  遺言書の正当性をめぐり商標権の使用を含めて裁判にまで発展しました。今では分裂がさらに分裂という状況です。    極真会館 松井派  新極真会 緑派  極真連合 長谷川代表  極真館  ろう山代表     極真空手清武会  極真会館 松島代表    極真会館増田道場 増田代表  その他

aro125
質問者

お礼

まさかそんな真実があったとは・・ 私は以前松井氏派の極真会で現在は緑氏派の新極真会です。知っておきたいことだったのでありがたい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。もしそのことが詳しくのっているところがあれば教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 極真会に詳しい人に質問

     大学生の頃、極真会の空手は凄いと思いましたが、現在は分裂に分裂を重ねているようです。  統一の大会はないのですか。    一番、正当と思われるのはどこの団体でしょうか。

  • 極真会館と新極真会どってがいいですか?

    (どっちがいい…といっても、どっちが正しいの意味ではありません。) 家の近くに極真会館と新極真会の道場がありますが、同じ大きさ、同じ距離なので悩んでいます。。。 1.極真会館と新極真会、道場や会員の数はどっちが多いですか? 2.型、技、ルールに違いはありますか?<-ここが一番知りたいところです 3.もし極真から新極真、もしくはその逆に転向した場合、段や帯の色などは認められますか? 4.もしどちらかをお勧めするなら、その理由は何ですか? 教えてください

  • 極真空手はタトゥー禁止ですか??

    タイトルの通りです。 極真空手を習いたいと思っています。 首と肩と腹にタトゥーを彫っています。 普段着でも胴着でも首のは見えてしまいます。 大きさ的にはハガキくらいでしょうか。 極真空手はタトゥー禁止ですか?? 極真をやっている人、やっていた人、その他。 タトゥーをしている道場生がいる、うちの道場は禁止、大会に出れないなど。 どんな事でもいいので教えて下さい。 お願いします。

  • 昔の極真空手

    久しぶりにユーチュブにて、昔の極真空手の試合を見たのですが当時は何故、胴着の左胸の極真ロゴマークを白色布で隠していたのでしょうか?分かる方がいましたら御回答をお願い致します。

  • 二つの極真について

    押忍。私は極真をはじめて、1年になります。はじめは分裂していることすら知らずに、入門しました。いろいろ本を読んだり、ホームページを観たりしていますが、どちらにも言い分があって、ほんとの所よくわかりません。今後また一つになることはないのでしょうか?もうすでに型などは違っているらしいですし・・・。同じ極真なのだから、同じ大山総裁を憧れて入ったのだからどちらでもいいじゃないか。という意見ももちろん分かりますが、同じ道場生レベルでも松井派と緑派でいざこざがあるという話も聞きますし、やはり同じ国際空手道連盟極真会館が二つあるのはおかしい。そう思いませんか?  

  • 極真会館

    今極真会館はいろいろ分裂してますが、どの団体が一番大きいのですか?また支部の数(日本国内、海外)は何処が多いのですか?下の3つの派閥についてです。 ・極真会館(松井派) ・極真会館(極真連合派) ・極真会館(松島派) お答えいただければ幸いです。

  • 引越で極真館→新極真会の道場へ変更するのはどんなデメリットありますか?

    引越に伴い、子供が通っている空手道場の流派について教えて頂きたいのですが。 現在、極真館の道場へ通っています。 引っ越す予定の地域には新極真会の道場があるのですが、いかがな物でしょう? 心配している事 1.派閥等で弊害が生じるのか。 2.道着は買い換えなくてはならないのか。 3.現在の級は考慮してくれるのか。 その他、何かアドバイスして頂けるならなんでも構わないので宜しくお願い致します。

  • 新極真会&極真会館の道場訓にある『克己』の読み方を教えてください!

    新極真会&極真会館の道場訓にある『克己』の読み方を教えてください! フツーに調べるとどう考えても『コッキ』だと思うのですが、Webとかで見るとみなさん『ジコ』と読んでおります。漢字読めないのでしょうか?? 門下生としてちょっと悩ましいです。

  • 極真空手の種類

    極真には、極真会、新極真会があると思っていたのですが、このまえ極真館と、どうぎに彫ってある空手を見ました。あれはなんなんでしょうか?

  • 極真の分派や連盟脱退はなぜおきる?

    極真空手って創始者、故大山館長の後継者問題で分裂しましたよね。 今回聞きたいのは極真会館、新極真会、極真館・・・・・・・・の分派とはまた別に各分派からまた分派する脱退するという現象です。 私が考えるに個人道場をコンビニに例えると、「極真」をフランチャイズのチェーン展開している企業とします。 極真会館○○支部を経営している支部長は売り上げから数%上納する? ブランド目当てに入門してくる生徒もいるが、ある程度軌道に乗ればブランドの力を借りずとも経営していけるし、上納金がもったいないって考えると連盟脱退や新たに「超極真空手」なんて道場を開いた方が収益増えるのかな?って思ったのですが違うんでしょうか? 理念の違いからとかで極真の看板を下ろすのでしょうか? それとも経営者側の損得勘定もあるのでしょうか? 極真の道場通っていたのに極真の看板下ろした道場に通っていた経験のある方いらっしゃいます? どのような経緯があったのでしょうか? その時は月謝とか下がるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • メールの送受信エラーが発生しており、急に送受信できなくなってしまいました。プロバイダーが見つからないなどのエラーメッセージが表示される場合もあります。この記事では、その原因と解決方法について詳しく解説します。
  • メールの送受信エラーが急に発生しており、何もしていないのに送受信できなくなった状況に困惑しています。特に、プロバイダーが見つからないというエラーメッセージが表示されることが多いです。この記事では、その原因と解決方法についてまとめました。
  • メールの送受信エラーが急に起こり、何もしていないのに送受信できない状況に困っています。特に、プロバイダーが見つからないというエラーメッセージが表示されることがあります。この記事では、その原因と対処法について解説しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう