• ベストアンサー

爪を噛んでいるとアメリカ人が注意します

投稿場所が違うかも知れませんが、海外の事情にお詳しい方が多いと思いますので質問します。 アメリカ人の友人の前で爪を噛んでいると、手を払いのけて注意されました。爪を噛むことは日本でもあまりよくないこととされていますが、ばい菌が入るから、といった理由などからだと思われます。 アメリカ人の場合も同じ理由からなのでしょうか?もしくはなんらかの(宗教的?)理由があるのでしょうか。ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 こちらでは、特に人前で、爪を噛むことはよくないとされていますし、神経質と見られますし、大人気ないとされます。 よって、Stop biting nailsのための(精神科)クリニックさえあるくらいです。 ネットで調べてみてください。 多くあるのが分かると思います。 よって、噛むことをやめさせる人はそれだけ多いのですね。 どちらかと言うと英語の文法の間違いを指摘する人より噛むことをやめさせようと注意する人の方が多いと思いますよ。 子供のしつけのひとつでもあります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#114795
noname#114795
回答No.4

宗教的な背景はとくにないと思われます。あったとしても、日常生活上で無くすべき習慣として、教会で話すことはあるかも知れません。宗教的な理由というのは、後から教えの中に入ってくるものです。 もともと医学的な見地から、良識を持つ親が子供の躾の一環でやめさせるようとするもので、これは日本でも同じことです。躾を受けなかったり、気にしない人は大人になっても止められないのでしょう。まともな躾を受けた人から見れば、気になって仕方ないでしょうね。日本だと、箸の持ち方とか、食べる時に口を開けてクチャクチャ音をさせないとか。基本的なことです。 本来、口には細菌が多いですし、指先を傷めるとか、傷口からの感染、出血、爪の変形、などの害があります。もともと、心理的には口唇愛の一部で、幼児期使ったタオルやぬいぐるみを手放せないとか、精神的に未熟な面があることを示しているわけです。普通は、親が気が付いてやめさせようとするでしょう。 大人の他人が噛んでいた場合、内心は憐れむだけでいても、それが親しい人ならば、遠慮なくやめさせようとすることはあるでしょうね。症状が強く出ると病気扱いにもなるでしょう。 やめさせようと行動にまで出る場合は、そんな事をする人と友人でありたくないという潜在意識が働いたかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wrestle
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.2

私も爪を噛むアメリカ人はたくさん見てきました。逆に、それを注意するアメリカ人は見たことがありません。ですから、注意したことがアメリカ人によく見られる行動というわけではないと思います。当然、注意した理由はその方固有のものかと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは 私の友達、アメリカ人で、つめを噛んでいる人いましたよ。アメリカ人だからではなく、その人の性格だと思います。また、手をはらいのけて注意ということは、結構質問者さんに気を許している、親しい仲だと見受けられます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカ人はノートを書くときに斜めにするのはなぜ?

    投稿場所が違うかも知れませんが、海外の事情にお詳しい方が多いと思いますので質問します。 アメリカ人の友人は、ノートをとるときに斜めにして書きます。書きずらそうなのですが、とくに苦もなく書いています。なぜ斜めにするのでしょうか?教えてください。

  • 爪が剥がれそうです…

    今日、怪我をしてしまい手の爪が剥がれかけています。 挟んだわけではなく、持ち上げようとした板が重くて持ち上がらずに 爪だけべりっと持っていかれました… その時はそこまで痛くはなかったのですが血がみるみる出てきて爪の3分の1くらいが変色していました。 爪は浮いてしまっているのですが、かろうじて残った爪とくっついています。 とれないように絆創膏をはって応急処置しましたが、急いでいたので消毒などはしていません。。 家に帰ってお風呂に入るとどんどん痛くなってきて 絆創膏を剥がすときはあまりの痛さに涙が出そうでした。 消毒をしなかったのがやはりまずかったのでしょうか。 今もズキズキして眠れません(T-T) バイ菌が入ったのではないかと急に怖くなってきました。 病院に行ったほうがよいでしょうか。 また、その場合は何科にいけばよいのでしょうか。 それともこの程度で行くのは大袈裟ですか? 爪がすべて剥がれたわけではないので… その場合、家でどのような処置をすればよいのでしょうか。

  • 子供の爪を噛む癖を私が許せなくて、困っています。

    5歳の長男がいます。3歳を過ぎたころから爪を噛むようになりました。 ちょうどその頃、私が二人目を出産して、長男には寂しい思いをさせてしまいました。 ただ、出産直後から先輩たちには注意されていたのもあり、極力、長男には寂しい思いをさせないように心掛けました。 長男が「読んで」と持ってきた絵本を読んだり、抱きしめてあげたり、手をつないであげたり。 長男は、私が出産で突然5日間、入院したことで、私がいなくなることを恐れているような気がします。 だから「いつも一緒にいるよ」とか不安を取り除く言葉もかけるようにしています。 それでも長男は、寂しいようで、自分の爪を噛みます。 特に私が見ていないときは、ずっと噛んでいます。噛みすぎて爪が伸びません。 指は真っ赤に腫れています。 爪に苦い薬を塗ったり、手袋をはめたり、絆創膏を張ったりしましたが、 1日ほどは効果がありますが、すぐに噛むようになってしまいます。 「爪が痛い」って言ってるよ、とか「ばい菌が口に入ってママは悲しい」とか 出来るだけ叱らないように注意していますが、注意している間にも爪を噛んだり指を鼻に入れたりすると 私が嫌悪感でいっぱいで許せません。 元々私は、そういう不潔な行為は生理的に受け付けられないのです。 私が絶望したり、悲しくなったりイライラしているのが良くないのだと思います。 どうしたら、もっと寛大に、長男の悪い癖を指導できるのでしょうか。

  • 猫の爪除去&付け爪はしますか?

    友人が2匹猫を飼っているのですが、その猫ちゃんたちは手術で爪を取ってプラスチックの付け爪をしています。爪で引っ掻いて家具などを傷つけないようにするためだそうです。 私は今アメリカに住んでいるのですが、アメリカでは割と一般的に行われているみたいなのです。でも日本では聞いたことがなかったので、日本でもするのかな・・・と疑問に思ったのです。 ただ単に私が猫を飼ったことがないので知らないだけかもしれませんが、日本でもこのような手術は一般的に行われているのでしょうか? 

    • 締切済み
  • 手の爪を短く切ると、綺麗なアーチになりにくい理由

    手の爪を短く切ると、綺麗なアーチになりにくいようですが、その理由はなぜでしょうか? 足の爪の場合は、そんなことはないと感じてますが、私の気のせいですか? 気のせいではないなら、手の爪と足の爪でなぜ違うのか理由を教えてください。 足の爪と手の爪は、同じだと思ってたので短く切ってましたが、ふと手のほうがガタガタになってるのに気づきました。

  • アメリカで気づいた事いろいろ

    アメリカに行くと僕は、その度に、あぁアメリカは宗教の国っと感じます。日本にいるとすべてが普通に感じられますが、旅行や留学・ビジネスで海外に赴くことも多くなった僕ら、アメリカで気づいた文化の違い・興味・意外・驚きなどはありますか? あれば書き込んで下さい。

  • アメリカでミニバンを探しています。

    アメリカへ赴任したため、こちらで乗る車を中古で購入しようと思います。 日本ではVOXYに乗っていて、とても使い勝手がよかったので、似た車を探しているのですが、アメリカでミニバンを探すと、トヨタのシエナや日産のクエストといった、VOXYに比べてかなり大きな車になってしまいます。 海外の車に詳しくないので、アメリカで手に入るVOXYのような車を教えてください。 街中でよく、bBを見るので、少し小さいですが、もしVOXYタイプの車が見つからなければ、こちらにしようと思います。 また、アメリカで中古車を購入する場合の注意点などありましたら、アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカ大学から日本大学への編入

    私はアメリカで短大を卒業し、その後アメリカの4年生大学に編入しました。しかし、経済的な事情から卒業まで3クラスを残し日本に帰国しました。その後、日本で就職し3年がたちましたが、やはり大学卒まではとっておきたいとくやんでいます。現在31歳なので、今年中にはどこかの大学に編入し、卒業目指したいと思っています。 この場合、こういった事情の帰国子女を受け入れてくれる大学は東京にはあるのでしょうか?いろいろネットでしらべても、日本→海外の情報ばかりで、情報収集がままなりません。 どなたか詳しい方がいればご教示下さい。

  • アメリカへお酒のおみやげを持っていくときの注意

    まもなくアメリカのいる友人を訪ねて旅立ちます。 この週末は宅配に出すス-ツケ-スに荷物を詰めようと思っているのですが、 おみやげの日本酒のことを考えて悩んでいます。 経験のある方のアドバイスをいただけないでしょうか。 1)本数および量の制限は?   成田空港のHPでリンクしているサイトをみると「750ml程度まで3本」のようなのですが   たとえば2合瓶なり4合瓶なりの場合750*3mlまで換算して範囲内なら大丈夫なんでしょうか。   それとも小瓶も1本でカウント? 2)ス-ツケ-スに入れる際場所をとらず割れないように収める工夫ってないでしょうか? 3)梅干も所望されましたが密閉されていれば宅配サ-ビスに頼んで3~4日間締め切りでもにおいや腐敗はだいじょうぶでしょうか。 他にパッキングの際や持込品の注意がありましたら教えてください。

  • アメリカに納豆は発送できますか?

    海外に荷物を送るのは初めての者です。 アメリカ(コロラド)に住む友人が、現地では納豆が高くて食べたくてもなかなか手が出せないと言ってたので、できることなら日本から送ってあげたいと思うのですが、納豆はアメリカに送ることはできるのでしょうか? 一応、国際郵便のアメリカの禁制品の欄を読んではみたのですが、納豆がこれに該当するのかいまいちわからないので、この件に関してご存知の方、よろしければ回答願います。